
【京都】大学がオンライン授業に逆戻り 学生は意気消沈「やっとサークルが再開したのに…」

- 1
米農家さん達、マスコミを使って米の輸入拡大に全力で抵抗1 : 2025/04/28(月) 03:39:23.30 ID:45SnH0yC0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8bb61eae853cf5305a0fce...
- 2
BRICS:中国が独自の決済システムを推進する計画を正式に開始1 : 2025/04/28(月) 03:02:23.33 ID:WkF2dWSi0 https://www.cointribune.com/en/brics-china-officially-la...
- 3
imgur<-これの読み方って「ウムジウル」で合ってるよなimgur<-これの読み方って「ウムジウル」で合ってるよな 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 4
【朗報】トランプ大統領「パナマ・スエズ運河、米国の船舶は無料で通航できるようにすべきだ」【朗報】トランプ大統領「パナマ・スエズ運河、米国の船舶は無料で通航できるようにすべきだ」 大艦巨砲主義!
- 5
【朗報】チャリカス終了のお知らせwww自転車逆走とかありえんwww青切符制度攻めてる件【朗報】チャリカス終了のお知らせwww自転車逆走とかありえんwww青切符制度攻めてる件 ニュー速タイムズ
- 6
橋下徹氏「国会議員は旧文通費で月額100万円の小遣いもらってるから物価高の厳しさへの感度がにぶい」1 : 2025/04/28(月) 00:48:33.27 ID:ITkztuwa9 橋下徹氏「国会議員は旧文通費で月額100万円の小遣いもらってるから物価高の厳しさへの感度がにぶい」 元大阪市長で...
- 7
海外で身体を売る女の子たちがやらされているプレイ、お前らの想像の1.7倍くらい過激www海外で身体を売る女の子たちがやらされているプレイ、お前らの想像の1.7倍くらい過激www 冷笑速報
- 8
【画像】グレタ「私の体を好きなようにしていいから仲間になりなさい。日本支部の設立に協力しろ。」【画像】グレタ「私の体を好きなようにしていいから仲間になりなさい。日本支部の設立に協力しろ。」 冷笑速報
- 9
元AKB48の中西さん、大胆におぱーい眩しい素肌にジャケット姿を公開1 : 2025/04/28(月) 00:57:37.66 ID:QNI24gu50 元AKB48の29歳、大胆に胸元眩しい〝素肌にジャケット〟披露 「めちゃくちゃセクシー」「良い女過ぎる」と反響続...
- 10
日本の次期戦闘機F-3「烈風」へ | クソワロタw日本の次期戦闘機F-3「烈風」へ | クソワロタw 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
【久米島】火を噴く飛来物が目撃された後、キビ畑で火災…現場に"謎の金属筒"【久米島】火を噴く飛来物が目撃された後、キビ畑で火災…現場に"謎の金属筒" 好きなニュースまとめ
- 12
滋賀県彦根市長選、石丸伸二氏が再三応援に入った現職・和田氏が落選1 : 2025/04/28(月) 01:37:07.33 ID:3tuWfUIj9 無所属2人が争った滋賀県彦根市長選が27日に投開票され、新顔の元衆院議員田島一成氏(62)が現職の和田裕行氏(5...
- 13
首都モスクワで車が爆発、ロシア軍中将が死亡首都モスクワで車が爆発、ロシア軍中将が死亡 コノユビニュース
- 14
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」 みそパンNEWS
- 15
【画像】中国人、またもや奈良公園の鹿を暴行し炎上www【2ch】【画像】中国人、またもや奈良公園の鹿を暴行し炎上www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 1 : 2021/04/17(土) 16:06:03.00 ID:8Y7FNnbx9
京都府は16日、府内の大学に対して構内へ入る学生数の抑制とオンライン授業の積極活用を要請した。
多くの大学は本年度から対面授業を大幅に増やす方針を決め、サークル活動も本格的に再開し始めたばかりだった。
「大学生活はどうなっていくのだろう」。学生からは不安の声がもれた。立命館大は、対面とオンラインの割合が半々だった前年度後期から一転、本年度は対策を講じた上で9割以上の授業で対面形式を取り入れていた。
15日午後に京都市北区の衣笠キャンパスであった教養科目の対面授業。講義室に約80人の学生が集まり、
間隔を空けて着席して、男性教授が黒板に書き出した授業の要点を熱心にメモしていた。
文学部1年の女子学生(18)は「やっぱり対面の方がやりやすい。先生や友達と目を見ながら話せる」と話した。キャンパスでは6日に本年度の授業が始まって以降、授業の合間に教え合ったり、中庭でのランチタイムを楽しんだりする学生たちの姿が戻りつつあった。
ところがこうした光景は再び消える。感染拡大が深刻な大阪府内にもキャンパスがある立命大は14日、京都府の要請を待たず、
19日から当面の間、「原則オンライン」に変更することを決めた。授業開始からわずか2週間で昨年の状況に「逆戻り」する形だ。他の大学も、本年度から対面授業を積極的に取り入れていた。しかしこの日の府の要請を受け、
「原則、対面」としていた京都大(左京区)は「授業や課外活動についてオンラインも含めて検討している」とし、
京都工芸繊維大(同)も「できるだけ要請に沿うように今後検討する」と話す。
9割以上を対面にしていた京都産業大(北区)は27日から実験や実習などを除き可能な限りオンラインに切り替える。
龍谷大(伏見区)は26日から一部授業をオンラインにする。府内の感染者に占める大学生の割合は約12%だが、今後も感染者の増減によって学生生活が制約を受ける事態はしばらく続きそうだ。
この日、京大で対面授業を受けた工学部2年の男子学生(19)は「感染を防ぐにはやむを得ない」と話し、
オンライン授業に理解を示した。ただ入学1年目は友人ができなかったといい
「春からサークルが再開されてようやく知り合いができ始めていたのに…」と声を落とした。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/549372- 2 : 2021/04/17(土) 16:07:03.21 ID:94wAttiM0
- >>1
当たり前や - 3 : 2021/04/17(土) 16:07:22.01 ID:MyzR+S8J0
- 嫌なら辞めろ
- 4 : 2021/04/17(土) 16:07:29.24 ID:mHorfDP10
- 非常事態にサークルもクソもねーだろ
- 15 : 2021/04/17(土) 16:10:44.72 ID:zWcuWUs70
- >>4
まぁそうなんだけど、ちょっとした講義の疑問とか講義と講義の間が空いたときの空き時間の息抜きとか
そんなん無しに通信教育状態ってのはちょっと味気ないだろうな、とは思うよ
しかも授業料とか通信制より高額なんでしょ? - 40 : 2021/04/17(土) 16:26:15.42 ID:VNZfKxKZ0
- >>15
通信だと年間10万位?京都の文系私大なら年間100万ちょい?
- 55 : 2021/04/17(土) 16:30:21.47 ID:kfeBIB1a0
- >>4
アホかよ
サークルなしで何が楽しいねん
この引きこもりが - 5 : 2021/04/17(土) 16:07:55.42 ID:Xju8qurK0
- >>1
東京は大丈夫だよね? - 6 : 2021/04/17(土) 16:08:41.22 ID:QWGIgWP/0
- 実際大学のサークルでクラスター発生してるから仕方ないのに
- 7 : 2021/04/17(土) 16:08:52.31 ID:PIGubuDe0
- サークルはないっしょ
- 8 : 2021/04/17(土) 16:08:57.31 ID:916JOvYg0
- おれはオンラインで全然構わんぞ
行かなくて済むし - 9 : 2021/04/17(土) 16:09:05.64 ID:rZMFilP30
- オンラインの方がいいだろ
出席の返事したらあとは動画録画して垂れ流しながらデイトレしとけばいい - 10 : 2021/04/17(土) 16:09:24.53 ID:FlL8rOOv0
- この期に及んでサークルとか。コロナ世代は恐ろしいな
- 11 : 2021/04/17(土) 16:09:44.07 ID:OsUiP3YY0
- オンラインで喜んでる人も居ます
- 12 : 2021/04/17(土) 16:10:01.31 ID:PYTyPe8Y0
- ほらな
授業が対面とかどうかじゃなくて
サークルとかアフターが文句の出どころだったんだよ - 13 : 2021/04/17(土) 16:10:32.48 ID:Mg0Be7Rs0
- 意気消沈て・・オンライン授業でいいんならコロナのリスクもないしありがたいじゃねーかよ
- 14 : 2021/04/17(土) 16:10:37.87 ID:nG7RZguP0
- 自分らが悪いんやろ
- 16 : 2021/04/17(土) 16:11:49.87 ID:V1M1qETR0
- こいつら何しに大学に行くの?
- 17 : 2021/04/17(土) 16:12:27.72 ID:RmTGoDgP0
- もうパンピーは放送大学に転学した方がいいんじゃないかなぁ
サテライト運営を含めてオンデマンド授業に慣れてるし、教授陣も凄いらしいし、安い対面大学なんて、向学心に燃えて道を極めたい人だけが行けばいいよ
- 18 : 2021/04/17(土) 16:13:51.34 ID:Vadxitre0
- 殆どの学生はオンライン喜んでいるのだけど
- 19 : 2021/04/17(土) 16:13:52.46 ID:37LCVOnR0
- たいがいお前らのせいだろ
- 20 : 2021/04/17(土) 16:14:23.92 ID:2oggIBc70
- どうせ新歓コンパで酒盛りしてクラスターなるだけだろw
- 21 : 2021/04/17(土) 16:14:32.48 ID:iGeVPpe00
- 飲み会にコンパしまくりで自ら感染広めてるのに被害者ヅラして対面授業やれとか頭悪すぎてな
てか対面授業じゃなくてサークルしたいだけやろ - 22 : 2021/04/17(土) 16:14:43.71 ID:zrWz0g+90
- 今のこの時代だったのは不幸中の幸いだわ
これが10年20年前だったらゾッとするよ - 23 : 2021/04/17(土) 16:14:49.47 ID:WE+PZUCI0
- サークル再開で喜んでるならストップする方が正解だよな
- 31 : 2021/04/17(土) 16:21:47.12 ID:RmTGoDgP0
- >>23
LINEでしめし合わせて新歓コンパ - 24 : 2021/04/17(土) 16:15:14.09 ID:ch/ZdRLu0
- 文句が授業のことやなくてサークルなw
- 25 : 2021/04/17(土) 16:15:53.83 ID:dD/yJUzi0
- サークルとか絶対に完全にダメなやつ
まだ広い学食で食ってるだけなら換気の面ではマシなほど - 26 : 2021/04/17(土) 16:16:14.07 ID:swM0ITXo0
- おっす!おらインラン!
オンライン授業だってえのに
おらなんだかムラムラしてきたぞ!よろしくなムッシュ!オブジョイトイも - 27 : 2021/04/17(土) 16:18:32.14 ID:w/hgQ6C10
- 記事内には「対面授業の方がやりやすい」と学業に関するコメントもあるのに
改変スレタイの文言に反応してホント誘導されやすい奴らばかりだな
こんな奴らがメディア批判とかしてるんだから困ったもんだ - 28 : 2021/04/17(土) 16:21:22.58 ID:dw4ukg970
- 可哀想だけど仕方ないわ
変なウイルスまき散らしたやつと自粛しないバカを恨んで - 29 : 2021/04/17(土) 16:21:34.11 ID:7CtwKPWm0
- 普通に部活動はするんだろうな
- 30 : 2021/04/17(土) 16:21:35.12 ID:FLa3i1fY0
- そんな事言ったって仕方ないだろ
大学生なんだから不便があってもその中で自分がやりたい勉強やれよ
不幸な世代認定されてるだけマシ
どうせ就職時はなんか救済措置あるだろ - 32 : 2021/04/17(土) 16:22:17.88 ID:HLcH3KFK0
- >>1
もうリアルはオワコン
学校も敷地が要らなければ、授業料が安く出来て生徒数も増やせるし統廃合で補助金も減らせて税金のムダなくなる貧富の差を教育から排除出来て平等
更に、塾は人気教育系YouTuberに変われば無料でいい事づくめ - 33 : 2021/04/17(土) 16:22:19.39 ID:6QkBMW1+0
- 大学の楽しみがサークル(笑)
日本オワコン(爆笑)
- 34 : 2021/04/17(土) 16:23:42.78 ID:ktcv6PHs0
- そっちかよ!大学になにしに行ってんだよ
どうせ、こういうのが奨学金という名の学生ローンを組んでるんだろうな
頭悪そう - 35 : 2021/04/17(土) 16:24:03.30 ID:j2LCfokn0
- せっかく京大入れたのにオンラインとかどんな罰ゲームだよ・・・
- 47 : 2021/04/17(土) 16:28:52.31 ID:keTcq1Tk0
- >>35
せっかく京産大入れたのにオンラインとかどんな罰ゲームだよ・・・ - 36 : 2021/04/17(土) 16:24:21.84 ID:rI4l7y9U0
- このスレ、妬み満載っすね
- 37 : 2021/04/17(土) 16:24:34.69 ID:aa4K1RZJ0
- サークルが再開したから感染者が増えたんだろうが・・
- 38 : 2021/04/17(土) 16:25:07.60 ID:HLcH3KFK0
- 淘汰されそうな学校や教職員が騒いでんじゃんじゃねーの
- 39 : 2021/04/17(土) 16:25:19.29 ID:Dc1Ljs6D0
- 遊びてーよ~!(^^
- 41 : 2021/04/17(土) 16:26:33.93 ID:6arEVIst0
- >>1
これについては、選挙権が18才からで
若者は安倍首相支持だったんだから、現状に殉じるしかないよねお疲れ様
- 42 : 2021/04/17(土) 16:27:00.36 ID:fWj0ngnZ0
- ヤリサー?
- 43 : 2021/04/17(土) 16:27:30.32 ID:20yt9sMm0
- 遊びより命が大事って親がしっかり教えろよ
- 44 : 2021/04/17(土) 16:27:38.91 ID:e7amIzTB0
- むしろオンラインの方が強制的に勉強出来る
- 45 : 2021/04/17(土) 16:27:40.47 ID:QIUP4RHN0
- 第4波が収まるまでリモート授業していくしかないでしょ
実際、小中高生 より 大学生は感染者多い
さらに、伝播が広がる要素になりやすい - 46 : 2021/04/17(土) 16:27:50.76 ID:9JoKksuh0
- サークルで乱パするために大学入ったのにどうなってんだよ
- 49 : 2021/04/17(土) 16:29:11.56 ID:QIUP4RHN0
- >>46
京都の大学生で乱パなんて居てもごく少数のマニアさんだろう
東京の早慶系私大じゃないんだから - 48 : 2021/04/17(土) 16:28:54.22 ID:FKbFFDga0
- 定期買ったのに
- 50 : 2021/04/17(土) 16:29:22.09 ID:zgsX/8oC0
- 20代の社会人が飲み歩いてるせいで可哀想に
- 51 : 2021/04/17(土) 16:29:23.18 ID:q1jWWGFS0
- サークル馬鹿はこれだから
- 52 : 2021/04/17(土) 16:29:24.23 ID:O4q5sV7u0
- もともと悪いのは中国共産党やで
- 53 : 2021/04/17(土) 16:29:30.60 ID:WE+PZUCI0
- 大教室の講義なんてオンラインの方が便利そう
- 54 : 2021/04/17(土) 16:30:15.92 ID:ZLRY5oYl0
- まあしゃーない
100パー飲み歩いて気軽に感染する奴らのせいだからそいつらを何とかしなさい - 56 : 2021/04/17(土) 16:31:16.01 ID:kfeBIB1a0
- >>54
飲むんじゃない
スポーツするんだ
ドアホ - 62 : 2021/04/17(土) 16:35:04.13 ID:ZLRY5oYl0
- >>56
なに言ってんだ?
飲み歩いて感染する奴らのせいで感染が収束しないから大学生が被害にあってんだろ - 57 : 2021/04/17(土) 16:31:34.07 ID:p0nwBpvK0
- 東京に新大学生全然いないんだが
- 58 : 2021/04/17(土) 16:32:16.55 ID:P6XXwFHw0
- 友達だのサークルだの、ほんと遊ぶことしか考えてないな
- 59 : 2021/04/17(土) 16:33:25.66 ID:dXt7xTEa0
- 若い人たちがコロナ広めてるんだからな
自業自得だよ
- 60 : 2021/04/17(土) 16:34:26.20 ID:Q9g3Zsrn0
- 実家に早よ帰れよ
- 61 : 2021/04/17(土) 16:34:27.83 ID:wh5jeqYM0
- オンラインで学校に行く事がないと学費が高く感じる。
- 63 : 2021/04/17(土) 16:35:13.02 ID:eRaufocY0
- アホどもがはしゃぎ過ぎなんだわ
- 64 : 2021/04/17(土) 16:35:42.18 ID:ZPk4yOsT0
- 大学時代遊びほうけずにもっと勉強しとけば良かったと後悔してるから、バイトもサークルもままならない今の大学生逆に羨ましい
コメント