
【外食】タピオカの次は唐揚げ? 109が渋谷発の食文化提案

- 1
イスラエル、13年間投獄してたパレスチナ人を解放→ガザの自宅に帰ったところを空爆して殺害1 : 2025/04/25(金) 00:58:55.10 ID:TpVIoExq0 イスラエル軍、ガザ地区全域で攻撃、少なくとも26人死亡 – 当局 – BBCニュース https://www.b...
- 2
アメリカ合衆国◀世界の支配者だったのに狂った&凋落しつつある事実 1 : 2025/04/25(金) 00:56:41.66 ID:qwnEJATp0 これでは中国の方がまともに見える? トランプが破壊する世界的な米国の同盟ネットワーク https://news....
- 3
【ドラマ】タイトルで物議を醸した『子宮恋愛』と『夫よ、死んでくれないか』、おもしろいのはどっち?1 : 2025/04/25(金) 01:56:15.63 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ebedbfe4310b7526b31e...
- 4
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 5
菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す ラビット速報
- 6
統合失調症で発達障害だけど障害年金と親の仕送りで毎日遊んでる1 : 2025/04/25(金) 02:39:57.07 ID:2MtRaQmS0 けど飽きてきたわ 2 : 2025/04/25(金) 02:40:38.03 ID:xEYAQlu70 金はある...
- 7
米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」 mashlife通信
- 8
失って初めて大切さに気づいたものってある?失って初めて大切さに気づいたものってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 11
西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒りバービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り 顔面キムチレッド速報
- 13
ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像ありダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり みそパンNEWS
- 14
【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」 ニュー速JAP
- 15
自民党、参院選にオリラジ中田の弟www自民党、参院選にオリラジ中田の弟www ニュー速JAP
- 16
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 1 : 2020/03/21(土) 15:28:30.01 ID:1WjRWXUz9
流行ファッションの発信拠点として知られる「SHIBUYA109渋谷」(東京都渋谷区)が4月27日までの期間限定で、食べ歩き用の唐揚げ「nicokara(ニコカラ)」を発売している。
ファッションだけでなく、渋谷発の食文化の提案にも力を入れる狙いだ。タレントの藤田ニコルさんが「看板商品プロデューサー」に就任し、食品会社日本ハムと協働して商品開発した。
高校時代に友人と「からあげ部」を作るほど好きだったという藤田さんが
「タピオカの次は唐揚げだと思った」と発案。衣をピンク色に近づけて可愛さを演出し、フライドポテトをトッピングして魅力を上げた。
さらに食べ歩きしやすいようにパッケージをクレープ風に仕上げた。構想から発売まで約7カ月かかったといいい、藤田さんは「けっこうボリュームがある。友達とシェアすれば、よりハッピーになる」と笑顔で話す。
販売場所は地下2階の109直営「イマダキッチン」。109が開業40周年の昨年6月に食文化も発信していこうと整備した
フードフロア「MOG MOG STAND」の中にあり、定期的に食べ歩きに適した食文化、メニューを提案している。(木村浩之)https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000023-asahi-soci
3/21(土) 14:07配信- 2 : 2020/03/21(土) 15:29:49.74 ID:w5TSR8120
- オオタニシの卵みたい
- 3 : 2020/03/21(土) 15:29:51.59 ID:/O4EbIUL0
- 韓国風はやめてね
- 4 : 2020/03/21(土) 15:30:10.12 ID:9ADYDqba0
- みんなレモンかけといたよー❤
- 5 : 2020/03/21(土) 15:30:21.84 ID:b6taFM+z0
- ヘルシーじゃないと無理だよ、残念でした
- 66 : 2020/03/21(土) 15:42:39.04 ID:bXd7R+N60
- >>5
タピオカドリンク「えっ?」 - 6 : 2020/03/21(土) 15:30:42.23 ID:HP4gpsjf0
- 食べ歩きは不潔だからやめたほうがいいよ
汚いし下品だし - 22 : 2020/03/21(土) 15:33:54.00 ID:akYqihVx0
- >>6
ほんこれ - 26 : 2020/03/21(土) 15:34:25.64 ID:t272IPNp0
- >>6
4ねばいいのに - 7 : 2020/03/21(土) 15:30:47.95 ID:8sILjROp0
- 韓国でフライドチキン流行ってたよね
- 17 : 2020/03/21(土) 15:33:18.19 ID:cszy/kKq0
- >>7
だよね
小田原にもなんかチキンジョージとかできて困ってんだよね - 36 : 2020/03/21(土) 15:36:00.99 ID:CI+571TF0
- >>7
韓国発のフライドチキン屋って撤退してなかった? - 38 : 2020/03/21(土) 15:36:13.33 ID:gfK5/CFq0
- >>7
すまん
ソースにチーズ入っとるやんけ
韓国風とか言って隠す気も無いな
俺の間違いだった 謝るわ・・・ - 49 : 2020/03/21(土) 15:39:48.29 ID:StuyT6V00
- >>38
これだから東トンスルランドなんだよ! - 8 : 2020/03/21(土) 15:31:05.28 ID:jPVKhkEl0
- これが美味そうに見えるやつって凄いな
- 9 : 2020/03/21(土) 15:31:08.10 ID:Pb18jv810
- 東急は新しいことやってるようで中身は古臭い。
- 10 : 2020/03/21(土) 15:31:46.83 ID:PLHCSR8l0
- 美味しくなさそう
- 11 : 2020/03/21(土) 15:32:17.96 ID:PtfQE2BL0
- 唐揚げは好きだけどもっとうまそうなやつにして
- 12 : 2020/03/21(土) 15:32:23.92 ID:bLaLj/kz0
- >>1
流行らない - 13 : 2020/03/21(土) 15:32:36.91 ID:HP4gpsjf0
- ローソン…
- 14 : 2020/03/21(土) 15:32:37.19 ID:ySNu9UUg0
- ライスは?
- 15 : 2020/03/21(土) 15:33:06.81 ID:GbV9bC910
- なぜから揚げばかりで、とり天が流行らないんだろう
- 25 : 2020/03/21(土) 15:34:25.25 ID:cszy/kKq0
- >>15
うまいけど
いまいち御飯にもビールにもあわないような気がする - 16 : 2020/03/21(土) 15:33:08.83 ID:ETVMDwMW0
- どうせチョンが絡んでんだろうな
- 18 : 2020/03/21(土) 15:33:21.26 ID:o/PWuDGd0
- ローソンのからあげ君がいいな。安いし
- 19 : 2020/03/21(土) 15:33:22.64 ID:9zlCJBsA0
- インスタ映えしねーなこれwwwwwwww
かき氷のが流行るだろ?
今年は酷暑だし - 20 : 2020/03/21(土) 15:33:50.32 ID:CI+571TF0
- レモンかけておきますねー
- 21 : 2020/03/21(土) 15:33:51.96 ID:prFufAwO0
- 今は健康志向だから、タピオカの次は紅茶キノコだよ。
- 23 : 2020/03/21(土) 15:34:02.18 ID:iE6VsipW0
- >渋谷発の食文化
唐揚げブームなんて前からあったぞ他所から持ってきて何が渋谷発だよw - 24 : 2020/03/21(土) 15:34:21.39 ID:uX3Sclcn0
- DEBUが量産されそう
- 27 : 2020/03/21(土) 15:34:26.25 ID:/YbXmW040
- 甘い空揚げスイーツって流行るとおもわん?
鶏肉にホットケーキミックスを搦めて揚げるの。
トッピングで生クリームつけて食べる。 - 28 : 2020/03/21(土) 15:34:44.39 ID:zA9JR8p50
- >>1
韓国そっくり - 29 : 2020/03/21(土) 15:35:05.59 ID:XFwIBXcd0
- ナウはクレープだろ
- 31 : 2020/03/21(土) 15:35:08.91 ID:vy3VAGM20
- タピオカ→鬼滅の刃→100日後に死んだワニ
- 32 : 2020/03/21(土) 15:35:10.74 ID:+JGS0WHW0
- 向こうのやつはとにかく汚い
感じる感覚持ってないからしょうがないけど
コロナが爆発するのも当たり前だわ - 33 : 2020/03/21(土) 15:35:31.13 ID:JeBStN670
- でたよ朝鮮人のアレ
チキン屋が
羽田空港にアンテナショップつくってだめだったのにまだ懲りないのか - 34 : 2020/03/21(土) 15:35:37.75 ID:K36jxrdT0
- どうせ電通案件だろ
- 35 : 2020/03/21(土) 15:35:38.29 ID:3S+Jn4iD0
- タピオカが流行ったのは調理が簡単ということも大きいぞ
- 39 : 2020/03/21(土) 15:36:17.34 ID:cszy/kKq0
- >>35
こんなのコンビニでも作れるような料理だろ - 37 : 2020/03/21(土) 15:36:09.41 ID:AebNLlN40
- もうとっくに某有名商店街では大流行りなんだけどなー。
- 40 : 2020/03/21(土) 15:36:18.06 ID:zmXubyCt0
- 渋谷か
久しぶりに喜楽のラーメン食いたい - 41 : 2020/03/21(土) 15:36:53.17 ID:ebFMhJZT0
- コロナの方が流行ってるよ
- 42 : 2020/03/21(土) 15:37:04.34 ID:8fFkxv5O0
- 唐揚げって増し増しさえしておけば安く揚がるのでしょ?
- 43 : 2020/03/21(土) 15:37:09.38 ID:c8o5kt+80
- 容器が四角形じゃなくて、三角形だから、日本によくある容量を減らして実質的に値上げするパターンだ。
- 44 : 2020/03/21(土) 15:37:52.82 ID:f9Ps2SiL0
- 正確にループしてるな
- 45 : 2020/03/21(土) 15:38:20.69 ID:gfK5/CFq0
- チキン、チーズ、気持ち悪いカラーリング、唐辛子、揚げ物まみれでそれぞれ1アウト
キムチ出したらトリプルプレイでチェンジそういう感じ
- 46 : 2020/03/21(土) 15:38:41.58 ID:8CkQJPrN0
- ソースのチョイスが謎
普通にマズそう
写真がブサい流行る要素ねーな
- 47 : 2020/03/21(土) 15:39:17.16 ID:JmkCm0OF0
- 唐揚げなんて、スーパーで1kg300円で買ってきて揚げればいい
- 48 : 2020/03/21(土) 15:39:21.40 ID:1yvgWxFq0
- 唐揚げにマヨネーズかけるのが流行るで!
- 50 : 2020/03/21(土) 15:39:55.56 ID:1J+mTxYQ0
- 朝鮮文化圏のトンキンらしい色合いだな(笑)
- 51 : 2020/03/21(土) 15:39:57.74 ID:mU0AZ5zu0
- >>1
どうせチョンコロチキンだろwww - 52 : 2020/03/21(土) 15:40:22.17 ID:8fFkxv5O0
- ピンク色のブツブツが・・・(# ̄З ̄) 気に入らないです。
- 53 : 2020/03/21(土) 15:40:29.92 ID:HP4gpsjf0
- から揚げ食いながら、街中ふらふらとか…
それって下町の商店街をチューハイ片手に歩くじじぃとかわらんなw - 54 : 2020/03/21(土) 15:40:42.90 ID:P3LRgLJN0
- から揚げブームはこの前終わったばっかりじゃん
- 55 : 2020/03/21(土) 15:40:50.72 ID:U8FmHIT/0
- カロリー高いのものばっか
- 56 : 2020/03/21(土) 15:40:53.99 ID:VcWjwjLL0
- 大分県の中津市に出店して生き残れたら本物と認めてやるよ
何せケンタッキーフライドチキンですら撤退した唐揚げの聖地だからな - 57 : 2020/03/21(土) 15:41:14.82 ID:Q1NFaS4d0
- 流行らせたいなら、何でもチーズをかけて、抹茶味を用意して、プリンと、かわいい容器を用意しておけば
メインとなる食材はなんでも大丈夫。 - 58 : 2020/03/21(土) 15:41:24.76 ID:jlXWEj5u0
- なんだまた流行捏造か?
- 59 : 2020/03/21(土) 15:41:28.40 ID:P3LRgLJN0
- 乱立してた近所のテイクアウト唐揚げ屋も続々閉店したわw
- 60 : 2020/03/21(土) 15:41:41.67 ID:RvO/Odcj0
- 韓国の韓はカラと読むから、偽装チキン店の韓(から)揚げなんじゃないのか?
- 61 : 2020/03/21(土) 15:41:46.67 ID:U7OkGgdq0
- 韓国の後追い
- 62 : 2020/03/21(土) 15:41:47.89 ID:HTY6R1Vh0
- キャンペーンはってる広告代理店はどこ?
- 63 : 2020/03/21(土) 15:41:48.07 ID:480KbM310
- 全然美味そうに見えない
ブスでも美味そうに食う奴にやらせればいいのに
なんなんだこのマネキン女は - 64 : 2020/03/21(土) 15:41:50.19 ID:nUb75B8D0
- 手づかみで食べるの?
スマホべたべたなるやん - 65 : 2020/03/21(土) 15:42:14.77 ID:cszy/kKq0
- 正直、ケンタッキーでいいよね
マックのナゲットはさすがにやだけど - 67 : 2020/03/21(土) 15:42:41.13 ID:HP4gpsjf0
- 23区内の県境の区の駅前にタピオカ店ができて、しばらく行列できていたけど
半年経たずにガラガラw - 68 : 2020/03/21(土) 15:43:01.48 ID:yhpjLQK00
- 美味い唐揚げは美味いけど
不味い唐揚げは不味いからな - 70 : 2020/03/21(土) 15:43:20.49 ID:cszy/kKq0
- >>68
とにかく冷めるとまずいよね - 69 : 2020/03/21(土) 15:43:19.62 ID:mOEoAk510
- これは流行らない。
手が汚れるし、食ってる姿がかわいくない。
かわいいが至上命題の若い女には致命的。 - 71 : 2020/03/21(土) 15:43:23.62 ID:yMToNBp20
- <丶`∀´> 唐揚げの起源を聞きたい二カ?
- 72 : 2020/03/21(土) 15:43:28.88 ID:1XACTqZX0
- こういうのは可愛くしない方が売れる
- 73 : 2020/03/21(土) 15:43:38.78 ID:jUroN6gl0
- チキンの揚げ物なんてどれも同じだろ。
何か付加価値でもつくの? - 75 : 2020/03/21(土) 15:44:08.00 ID:XUNCfi110
- 唐揚げは韓国が発祥な
- 76 : 2020/03/21(土) 15:45:01.59 ID:7JZ6j9z+0
- 電通
コメント