
【速報】わさびをしょうゆに溶いて食べていいのは海鮮丼だけと判明

- 1
スウェーデン「500万円あげるから難民は帰って 」 【急げ】1 : 2025/04/13(日) 02:33:28.29 ID:2US3lCXj0 ■帰れば500万円あげます」破格の追い返し策 それに比べてスウェーデンは、犯罪がすでに制御不能のレベルに達して...
- 2
ダウンタウンいないしキツイ罰にして笑ってはいけない復活させたいですあと2人誰がいいですか?って言われたら誰推す?1 : 2025/04/13(日) 00:49:19.57 ID:JLwzkZk00 佐久間宣行氏、「ガキ使」が初めて年末特番になった年を振り返る「東京中のCCDカメラがなくなったと言われていて」 ...
- 3
ひろゆき氏、政治番組のアシスタント募集も 出演者の「メンツが濃すぎる!」と話題1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 01:05:21.92 ID:O5+gZ1sK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/730...
- 4
【現金給付であれ消費税減税であれ、国民生活にマイナスだ】立憲民主党の枝野幸男元代表 「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズムだ」1 : 2025/04/12 23:40:34 ??? 立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、党内で消費税減税を求める声が強まっていることに関し、「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズ...
- 5
【北海道】言い争いの仲裁に入った66歳の男性に殴る蹴るの暴行 傷害容疑で自称作業員の43歳男を逮捕 きっかけは第三者が吸っていたタバコ1 : 2025/04/12 19:33:01 ??? 12日昼、北海道函館市の「亀田交流プラザ」で66歳の男性に殴る蹴るの暴行を加え、けがをさせたとして、43歳の自称会社員の男が逮捕されました。 ...
- 6
大阪・関西万博、158の国と地域のうちネパール、インド、チリ、ベトナム、ブルネイが間に合わず1 : 2025/04/12(土) 23:11:32.92 ID:PWutoEb20 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF122QG0S5A410C2000...
- 7
石破首相、関西万博を視察 「ミライ人間洗濯機」の展示を見つけ、手を叩き感嘆の声1 : 2025/04/13(日) 00:43:08.07 ID:sUMeqpHg9 人間洗濯機進化版に「あ、これだ!」 石破首相、万博パビリオン視察 「ミライ人間洗濯機」の展示を見つけ、手をたたい...
- 8
【摂食障害】SNSに広がる過度なダイエット投稿 小学生まで?命の危険も…1 : 2025/04/12 19:14:30 ??? 『150センチ、30キロ…』 『10日でマイナス7キロ…』 SNSであふれる、くびれや足の細さを強調した動画。 そうした動画の姿に憧れて過激な...
- 9
トランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのこと1 : 2025/04/12(土) 22:39:09.93 ID:ZWz4A4NE0 国務省、「反キリスト教」職員の魔女狩り開始 国務省職員は、自らの同僚の中に「反キリスト教的偏見」があれば報告する...
- 10
「ジブリ風画像」がSNSを席巻、AIの時代では誰もが芸術家になれるのか?―中国メディア1 : 2025/04/12(土) 16:40:40.38 ID:88MdV5MF 2025年4月6日、中国メディアの新華報業網は、「『ジブリ風画像』がSNSを席巻、AI(人工知能)の時代では誰もが...
- 11
石橋貴明「下半身露出」 フジ“上納疑惑”報道で…「放送は絶対に無理」 消滅する『細かすぎて』『スポーツ王』1 : 2025/04/13(日) 00:21:02.56 ID:O5+gZ1sK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf10a68cfe21793010229...
- 12
【殿堂】ドンキで買える掘り出し物!驚安価格の秘密を探る【殿堂】ドンキで買える掘り出し物!驚安価格の秘密を探る ニュー速タイムズ
- 13
【速報】アメリカ iPhoneを関税の対象外に指定【速報】アメリカ iPhoneを関税の対象外に指定 みそパンNEWS
- 14
【悲報】X民「AIイラストが増えたら今まで頑張ってた人が辞めるというロジックがピンとこない」→炎上【2ch】【悲報】X民「AIイラストが増えたら今まで頑張ってた人が辞めるというロジックがピンとこない」→炎上【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 15
【フード】福岡発、体験型ハンバーグ 「自ら焼く」投稿が行列呼ぶ【フード】福岡発、体験型ハンバーグ 「自ら焼く」投稿が行列呼ぶ 押しボタン式ニュース
- 1 : 2021/03/24(水) 13:18:44.78 ID:f7TnoMzC0
京都市のすし店「先斗町 すしさゝや 幸凛」は明確に「醤油(しょうゆ)にわさびは溶かない」と、公式サイトで説明
している。理由は「醤油にわさびを溶かすことで醤油皿が汚れてしまうことはもちろん、わさびの辛味と同時に香り
まで飛んでしまうため」だ。さらに、「わさびを直接つけると刺激が強すぎるため、醤油に溶かす」人に対し、「お寿司
に限らず和食全般でマナー違反」だと指摘している。「板前寿司江戸」(東京都港区)も同様の意見だ。公式サイトで、「醤油の中にわさびを溶かす」行為について、わさ
びの利きが悪くなるとしている。「特に脂ののった魚にはわさびを直接身の上に多く盛った方が良い」。ところが逆に、「わさびじょうゆ」を使って食べるように推奨されているケースがある。「海鮮丼」だ。
各種丼メニューを扱う専門店「どん」(大阪市)は公式サイト内「おいしい食べ方」を紹介しているページで、「わさびを
小皿に取り、お醤油で溶きます。それを丼にかけて味付けしてください」と説明している。石川県金沢市の「海鮮丼専門のお店 近江町市場 こてつ」も、特製のしょうゆにわさびを溶いて、海鮮丼全体にかけ
て食べるよう勧めている。ごはんにも程よい味がつき、おいしいという。- 2 : 2021/03/24(水) 13:19:52.36 ID:CS6vQSq70
- 好きに食わせろ
- 10 : 2021/03/24(水) 13:22:43.36 ID:quJHJPDZ0
- >>2
マジこれ - 14 : 2021/03/24(水) 13:24:11.03 ID:UPOhid/o0
- >>2
そういうやつに限ってきたない食べ方して周りを不快にするやん - 51 : 2021/03/24(水) 13:35:31.74 ID:1btmAtcI0
- >>2
犬猫ならそれでいい。 - 3 : 2021/03/24(水) 13:19:53.35 ID:sm3t3lGS0
- 飲食店経営してる人にマナーどうこう言われたくない
- 4 : 2021/03/24(水) 13:20:29.57 ID:4ev+BDeE0
- クソどうでもいい
- 5 : 2021/03/24(水) 13:21:16.10 ID:Up2ekeZH0
- 粉わさびはどうでもいいけど、本わさびを醤油で溶くのはもったいない
- 7 : 2021/03/24(水) 13:21:41.03 ID:jgXBxQPJ0
- 好きに食えよ
- 8 : 2021/03/24(水) 13:21:44.79 ID:lnGSgfhz0
- 刺身ぜんぶ外してわさび醤油で和えてから乗せ直すスタイル。
- 9 : 2021/03/24(水) 13:22:14.80 ID:nkrV5HeM0
- 生姜があればわさびは無くていいや
- 11 : 2021/03/24(水) 13:22:47.77 ID:5TDvzMpL0
- うぜぇ店だな
- 12 : 2021/03/24(水) 13:23:34.78 ID:XUy8t63Q0
- ネトウヨ「日本の伝統だ!嫌なら出てけ!」
- 13 : 2021/03/24(水) 13:24:09.03 ID:ef/BO+sM0
- 誰が提唱したマナーだよ
別に隣が溶いて食ってても不快にならんだろこんなん - 20 : 2021/03/24(水) 13:25:16.83 ID:Up2ekeZH0
- >>13
わさびは水溶性だから香りも辛みも飛ぶ - 38 : 2021/03/24(水) 13:31:39.00 ID:ef/BO+sM0
- >>20
それが丁度良い人にはいいんじゃね? - 15 : 2021/03/24(水) 13:24:22.02 ID:PHpDONAw0
- そもそも寿司の最初はファーストフードだろw
- 16 : 2021/03/24(水) 13:24:31.22 ID:vne6eu390
- おまいのわさびの盛りが足らんと暗に訴えてるのに気づかないバカ。
- 17 : 2021/03/24(水) 13:24:59.66 ID:XAWuDSSM0
- お前ら「好きに食わせろ」
店 「好きに食いたきゃ家で食え」 - 40 : 2021/03/24(水) 13:32:29.59 ID:D2xyGuNq0
- >>17
東京の有名店ってそういう店多いんか
寿司屋のほうがえらそうな感じの - 63 : 2021/03/24(水) 13:40:05.06 ID:0TMYg4y60
- >>40
これ京都の店だろ - 18 : 2021/03/24(水) 13:25:01.92 ID:7a6i8SOa0
- じゃあ最初からわさび塗って出せ
- 19 : 2021/03/24(水) 13:25:07.04 ID:oqjEK25x0
- 醤油食いに来てんだよ
- 21 : 2021/03/24(水) 13:26:03.41 ID:XUy8t63Q0
- ここで店を叩いてるやつも所詮同じ穴のムジナ。
まず間違いなく【牛丼をスプーンで食ってる】やつがいたら叩き出す。
それが日本人。 - 22 : 2021/03/24(水) 13:26:10.33 ID:14+AG6O+0
- 半分溶かして更に乗っけて食うから
- 23 : 2021/03/24(水) 13:26:56.04 ID:qLlMu3V+0
- 大名散らしの話禁止だぞ
- 24 : 2021/03/24(水) 13:26:56.28 ID:dAY4bgQb0
- 昔はお魚屋さんのお刺し身に粉わさびがついてたんよね。
- 25 : 2021/03/24(水) 13:26:56.40 ID:QBmRmy6G0
- 餅を砂糖醤油て食べるときにわさび足すとうんまい
- 27 : 2021/03/24(水) 13:27:20.97 ID:vne6eu390
- そもそも溶いたほうが辛くない?寿司に握り込むと結構な量のわさび入れてもきつくないけど醤油に小さじ0.5くらい溶いたら涙目では済まない。
- 28 : 2021/03/24(水) 13:27:24.83 ID:g0XVFW9b0
- チューブわさび溶けないの嫌なんだけど、寿司刺身コーナーに置いてある溶けやすい小袋わさびタイプでチューブわさびって作れないのかなぁ
- 29 : 2021/03/24(水) 13:27:39.01 ID:ecEGHL5o0
- 海原雄山が↓
- 30 : 2021/03/24(水) 13:27:53.18 ID:zoUmVMmn0
- なんで寿司屋に聞いてるの?
- 31 : 2021/03/24(水) 13:27:56.28 ID:VTNblFU10
- そのくらいは好きなほうでいい
- 32 : 2021/03/24(水) 13:29:08.89 ID:8TdeOv6G0
- 頑固親父のラーメン屋かよめんどくせぇ
- 33 : 2021/03/24(水) 13:29:43.25 ID:mbXP7hAm0
- この京都のスシ屋に行ってネタとシャリを分離させて上からわさび醤油かけて食べたいわ
- 34 : 2021/03/24(水) 13:30:19.15 ID:aJ9dIcDV0
- 刺し身と醤油とわさびを三角食べする
- 35 : 2021/03/24(水) 13:30:42.36 ID:8xgKcIJd0
- ワサビを醤油で溶いちゃダメって美味しんぼでみた
- 36 : 2021/03/24(水) 13:31:20.73 ID:D86DDZJc0
- 京都には美味い店が少ない
- 39 : 2021/03/24(水) 13:32:20.63 ID:pdfGdAlL0
- 男は黙ってごっくん
- 41 : 2021/03/24(水) 13:32:35.52 ID:HHAPqEkH0
- わさびを溶いたらダメって言ってる人は、蕎麦を食べる時も麺に直接のせて食べてるの?
- 52 : 2021/03/24(水) 13:35:38.83 ID:XUy8t63Q0
- >>41
え、ま・さ・か・そばつゆにわさび溶いて蕎麦っくてんの?
えー、うそだろーーーーー、大阪ありえねー、さすが大阪w - 57 : 2021/03/24(水) 13:36:02.91 ID:ef/BO+sM0
- >>41
そういう人も居るね
通はさいしょは水で食うとか
うるせえよってな - 65 : 2021/03/24(水) 13:40:07.83 ID:mbXP7hAm0
- >>57
前にテレビ見てたら水で食うソバってのが紹介されてて笑ったわ
一瞬、裸の王様的に馬鹿を炙り出す罠なんじゃないかと疑った - 70 : 2021/03/24(水) 13:41:50.36 ID:u/ZYL8Og0
- >>65
奈良にあるで。市川團十郎と海老蔵が通ってた店やで。 - 42 : 2021/03/24(水) 13:32:57.12 ID:HdZ6eb5/0
- ツンと効き過ぎない加減が良いのではないか
- 43 : 2021/03/24(水) 13:33:18.50 ID:BYxf7akX0
- 食いもんぐらい好きに食わせろや
- 44 : 2021/03/24(水) 13:33:24.05 ID:dBzmvqyX0
- マナーとか勝手なルールを作って仕事にしてる奴は胡散臭い
- 45 : 2021/03/24(水) 13:33:34.52 ID:iDt0zRID0
- 海鮮丼をわさび醤油に溶くの?(´・ω・`)
- 46 : 2021/03/24(水) 13:34:05.57 ID:ThkRfeyx0
- なんか衣剥がして食いそうな奴
- 47 : 2021/03/24(水) 13:34:30.36 ID:IaqqkGG/0
- いつも食の意識の相違は
そこにライスがあるか
アルコールがあるかそれだけ
- 48 : 2021/03/24(水) 13:34:32.04 ID:amvV9eq90
- マナーおじさんかはよ消えてくれ
- 49 : 2021/03/24(水) 13:34:48.03 ID:Mx01pInX0
- 海鮮丼ってご飯の上のネタを箸で摘んで小皿の醤油につけるんじゃないの?
醤油を回しかけるなんて見たことないぞ - 60 : 2021/03/24(水) 13:38:20.09 ID:u/ZYL8Og0
- >>49
こころ旅で日野正平はわさび醤油をかけて食べてる - 50 : 2021/03/24(水) 13:35:11.85 ID:lG3fB+Wr0
- 海鮮丼をかき混ぜてグチャグチヤにして食べるヤツ詩ね。
- 53 : 2021/03/24(水) 13:35:57.26 ID:mbXP7hAm0
- >>50
そんな奴いるか? - 54 : 2021/03/24(水) 13:35:57.98 ID:3L0Fht6T0
- 海鮮丼の正しい食べ方って
醤油ぶっかけるんじゃなくて
刺身みたいに醤油浸けてから
丼に戻してご飯と食べると聞いたぞ - 55 : 2021/03/24(水) 13:35:58.11 ID:xeSqKqdv0
- マナー講師じゃないのにマナーを説いてるじゃん
- 56 : 2021/03/24(水) 13:36:00.18 ID:BTuG1Tmz0
- ケチャップやドレッシングにマヨネーズかかってるのはどうなんよ
- 58 : 2021/03/24(水) 13:36:32.75 ID:ZEA4E7y/0
- じゃあサビ抜きすんなや
- 59 : 2021/03/24(水) 13:36:44.95 ID:Y3wyv9TG0
- 高菜、食べてしまったんですか?!
- 62 : 2021/03/24(水) 13:39:32.63 ID:uZmpvZrj0
- 食材を無駄にしたり下品な行為で他人を不快にして店や周りに礼儀を欠くことをしない限り好きに食えばいい
その寿司屋の食べ方も美味しく食べるための一つのアドバイスとして受け取ればいい
- 64 : 2021/03/24(水) 13:40:07.36 ID:S5RnlH8x0
- 回転寿司のはホースラディッシュだからセーフ
- 66 : 2021/03/24(水) 13:40:09.47 ID:mGSoN1kY0
- そば汁もわさび溶かすのはアリなのか?
- 67 : 2021/03/24(水) 13:40:44.18 ID:D2xyGuNq0
- わさびを溶かした醤油にわさびを乗せた寿司や刺し身をつけてたべるとおいしい
- 68 : 2021/03/24(水) 13:40:45.71 ID:PKAl21HO0
- >>1
>「醤油にわさびを溶かすことで醤油皿が汚れてしまうことはもちろん、わさびの辛味と同時に香り
>まで飛んでしまうため」醤油入れてる時点で皿は汚れてますが、、、
- 69 : 2021/03/24(水) 13:41:05.58 ID:QtAvhP8C0
- 大量のわさびを少量の醤油で練り物みたいにして刺し身に乗せて食べるとめっちゃ美味いぞ
コメント