
倫理、歴史、古典とかいう三大なんの役にも立たない学問wwwiwwwiwww

- 1
【アイドル】AKB48・橋本恵理子が活動再開を発表 体調不調で1月から活動休止「精一杯活動していきたい」1 : 2025/04/03(木) 16:54:15.53 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/27b4322f693ed5555a74af...
- 2
ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」1 : 2025/04/03(木) 17:35:20.95 ID:wZnCyZ/i0 すると、ゆきぽよは「二郎系ラーメン」でのエピソードを披露。「食券買って、普通のラーメン屋さんだったら『すいません...
- 3
【混乱】米の韓国への相互関税率、公式文書には26%…韓国政府「確認中」1 : 2025/04/03(木) 16:40:46.77 ID:ivr7GjQl アメリカ政府が3日、国別の相互関税を発表しましたが、韓国に対する相互関税率がトランプ大統領の発表とホワイトハウスの...
- 4
石破総理「極めて残念であり不本意」 トランプ大統領が日本に24%の相互関税1 : 2025/04/03(木) 16:53:25.69 ID:h6jreQ6w9 アメリカのトランプ大統領は貿易相手国と同じ水準の関税を課す「相互関税」の導入を正式に発表し、日本には24%の関税...
- 5
世界「トランプ関税には関税で返す」日本「関税免除を模索する」1 : 2025/04/03(木) 16:51:16.75 ID:wZnCyZ/i0 【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領は2日、すべての国からの輸入品に一律10%の関税を導入し、中国からの製...
- 6
東京の満員電車、世界のお笑いコンテンツになるww「途上国っぽい」「東京の人は貧乏なんだ」1 : 2025/04/03(木) 17:00:01.69 ID:wy+3y5/W0 https://x.com/YUUNA_BURUBESUM/status/1872552431856562280...
- 7
東京の満員電車、TlkT0Kで晒されて世界のお笑いコンテンツになるww「土人っぽい」「東京は貧乏なんだ」「可愛そうだよ」1 : 2025/04/03(木) 16:56:00.05 ID:abey5XvH0 W @YUUNA_BURUBESUM 東京の満員電車が海外インスタTikTokで馬鹿にされ人気コンテンツになって...
- 8
もはや何があっても驚かないフジテレビ、街頭インタビューを捏造放送「発言の趣旨を誤解した、すまん」1 : 2025/04/03(木) 16:39:32.87 ID:rcu04wOM0 フジテレビ、番組で「名誉傷つけた」と謝罪 発言意図と異なる編集 フジテレビが、バラエティー番組「チャンハウス」...
- 9
【朝鮮日報】 「低下した視力も回復」 韓国の研究陣、網膜再生技術を世界初開発1 : 2025/04/03(木) 13:31:20.52 ID:WTmY+ktT 損なわれた視力も回復させられる網膜再生技術を、韓国の研究陣が開発した。すでに損なわれた視力を回復させられる治療薬は...
- 10
「店内に車が突っ込んだ」92歳の男性運転の車が「丸亀製麺 守山店」に突っ込む けが人なし 名古屋1 : 2025/04/03(木) 16:51:39.18 ID:h6jreQ6w9 CBCテレビ 名古屋市守山区の「丸亀製麺」に92歳の男性が運転する車が突っ込みました。 きょう午後1時45分ごろ...
- 11
カプコン「ロックマン!逆転裁判!デビルメイクライ!」←他社ならいくらでも擦るこのIPを眠らせる理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 16:34:41.71 ID:DtpmYghWd なんや? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 16:35:3...
- 12
【浜松】焼き鳥店で食中毒、6人に症状 カンピロバクターを検出 保健所「鶏肉は中心部まで十分な加熱を」1 : 2025/04/03(木) 16:23:16.05 ID:UmSNWVAU9 4/2(水) 16:22配信 静岡放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/d9...
- 13
日本政府「なーんでわーくにを除外してくれないのぉぉぉぉぉぉぉ、わーくにだけ除外してよ!!!!1!!!」1 : 2025/04/03(木) 16:17:31.09 ID:nmxImTAl0 武藤経産相「極めて遺憾」“トランプ関税”日本の除外求める考え 措置に対抗するため政府系金融機関からの融資要件の緩...
- 14
中国娘「17歳になても生理が始まらないアルヨ」医者「あなた男溺泉に落ちたあるアルネ」中国娘「17歳になても生理が始まらないアルヨ」医者「あなた男溺泉に落ちたあるアルネ」 にゅーすアルー!
- 15
【文春砲】トレンディエンジェル斎藤さん、ファンのA子さんと金銭トラブル1 : 2025/04/03(木) 15:39:39.37 ID:I4/MYhhz0 「そこは僕の失敗っちゃ失敗」“トレエン”斎藤さん(46)がファンと500万円投げ銭トラブル 「今となっては良くな...
- 16
フジ番組 小学生の発言を捏造か 1 : 2025/04/03(木) 07:55:01.61 ID:szZhpzJb0 問題となったのは、ウッチャンナンチャンの内村光良(60才)と南原清隆(60才)、出川哲朗(61才)の3人が週替...
- 1 : 2021/03/16(火) 23:46:59.29 ID:FadUcia60
- 全部いらんやろ
- 2 : 2021/03/16(火) 23:47:29.82 ID:EILO4ZNI0
- 古文漢文
- 6 : 2021/03/16(火) 23:47:45.32 ID:FadUcia60
- >>2
古典やでそれ - 3 : 2021/03/16(火) 23:47:30.89 ID:FadUcia60
- 歴史とか年号暗記して何になるんや?w
- 4 : 2021/03/16(火) 23:47:39.50 ID:8b6r3vq60
- 倫理は勉強そこそこでセンター8割は確実に取れるから絶対いる
- 7 : 2021/03/16(火) 23:48:13.04 ID:FadUcia60
- >>4
それ倫理じゃなくても良くね?
ワンピースの登場人物暗記でもええやん - 24 : 2021/03/16(火) 23:51:39.53 ID:8b6r3vq60
- >>7
単語の暗記とかじゃなくて、考えがどんなもんか自分の中に落とし込めれば忘れにくいのがメリットやね
大学再受験する時に便利やろ - 26 : 2021/03/16(火) 23:52:21.42 ID:FadUcia60
- >>24
論点わかってないバカ
受験に役立つとかどうでもいいんだよ - 5 : 2021/03/16(火) 23:47:39.82 ID:rFaOWtnba
- 必要やろ
ソースはイッチ - 10 : 2021/03/16(火) 23:48:26.35 ID:FadUcia60
- >>5
どういうこと? - 8 : 2021/03/16(火) 23:48:16.47 ID:XPY56kAv0
- お前の存在より役に立つ
- 13 : 2021/03/16(火) 23:48:48.37 ID:FadUcia60
- >>8
どういうふうに役立ってるの? - 9 : 2021/03/16(火) 23:48:25.39 ID:gwMy5wsf0
- 歴史は意外と要るで
- 11 : 2021/03/16(火) 23:48:34.40 ID:FadUcia60
- >>9
いらねーよw - 15 : 2021/03/16(火) 23:49:42.72 ID:FadUcia60
- やっぱ歴史も倫理も古典もいらんな
- 16 : 2021/03/16(火) 23:50:02.18 ID:FadUcia60
- 倫理でどうでもいい用語覚えてどうすんねん
- 17 : 2021/03/16(火) 23:50:37.70 ID:WHdPSU5z0
- 無知な馬鹿ほど何でもかんでもいらないって決めつけるよな
- 22 : 2021/03/16(火) 23:51:16.39 ID:FadUcia60
- >>17
どういうふうに役立ってるの? - 72 : 2021/03/16(火) 23:58:27.24 ID:WHdPSU5z0
- >>22
勉強するたび新しい視点からモノを見られるようになるそもそも実用的かどうかで判断すること自体考え方が貧しいわ
- 82 : 2021/03/16(火) 23:59:54.83 ID:FadUcia60
- >>72
なんで倫理や歴史教える必要あんの?
他の事でもええやん - 95 : 2021/03/17(水) 00:01:38.87 ID:M7ajShJJ0
- >>82
せやな
どの学問学ぶのも平等に有意義や - 84 : 2021/03/17(水) 00:00:05.87 ID:qqH2x1IR0
- >>72
なら数学とか物理とかをより幅広くやったほうがええな - 18 : 2021/03/16(火) 23:50:51.78 ID:FadUcia60
- 数学や理科は全部役立ってること説明できるけど
倫理や歴史、古文漢文はガチでなんの役にも立ってない - 19 : 2021/03/16(火) 23:51:04.22 ID:UOh9QAyEa
- 倫理はワイが唯一安定してセンター9割取れた科目やから許してやってクレメンス
- 20 : 2021/03/16(火) 23:51:06.61 ID:Zbq3FfKg0
- ここは今から倫理です
- 21 : 2021/03/16(火) 23:51:07.69 ID:Vzz7Jnjt0
- そんなことを言ったら何も要らなくなるやろ
- 25 : 2021/03/16(火) 23:51:49.86 ID:FadUcia60
- >>21
数学や理科のない暮らしなんて考えられんやろでも倫理歴史古文漢文はなくても構わん
- 28 : 2021/03/16(火) 23:52:36.91 ID:Vzz7Jnjt0
- >>25
そもそも倫理は選択科目やろ - 33 : 2021/03/16(火) 23:53:42.09 ID:FadUcia60
- >>28
馬鹿?
受験に役立つかどうかじゃなくて教える必要がないって言ってんの
頭悪すぎる - 23 : 2021/03/16(火) 23:51:21.71 ID:6DjGZYyQM
- 脳みそ夫みたいになる
- 30 : 2021/03/16(火) 23:53:00.78 ID:FadUcia60
- >>23
脳みそ夫って立教大学で歴史学んでたんじゃなかったっけ? - 27 : 2021/03/16(火) 23:52:23.31 ID:0yMMj+WXp
- 役に立たないのはそれを応用できない自分の問題やで
どんな学問にも学ぶべきところはあるが馬鹿にはそれを役立てる頭がないってだけや - 37 : 2021/03/16(火) 23:54:15.30 ID:FadUcia60
- >>27
どういうふうに役立ってるの? - 48 : 2021/03/16(火) 23:55:21.92 ID:0yMMj+WXp
- >>37
ない頭振り絞って少しは考える努力はしたんか?
してないならお前には一生分からんやろな - 54 : 2021/03/16(火) 23:56:13.47 ID:FadUcia60
- >>48
で、どういうふうに役立ってるか説明できないの? - 29 : 2021/03/16(火) 23:52:45.18 ID:8b6r3vq60
- まあ数学や物理化学は勉強量に比例してちゃんと点数取れるようになるからありがたいわ
- 31 : 2021/03/16(火) 23:53:02.51 ID:S0NN/5VR0
- ワイは古文読むの好きになって色々自分でも買って読んだりするようになったけど大抵の人には無意味やったんやろね
- 50 : 2021/03/16(火) 23:55:58.50 ID:FadUcia60
- >>31
なにか役に立った?
古典勉強したインキャの成れの果てが底辺なんj民やん - 32 : 2021/03/16(火) 23:53:07.03 ID:vxmeI2IP0
- 地理選択ワイ、助かる
- 34 : 2021/03/16(火) 23:53:44.41 ID:NPzY1xYpa
- イッチみたいに教養も向上心も社会性も無い人間にとって無意味なのは確かやな
頑張って生涯を"有意義な"生産業のみに費やしてくれや
- 40 : 2021/03/16(火) 23:54:45.67 ID:FadUcia60
- >>34
倫理歴史古典はどういうふうに役立ってるの? - 57 : 2021/03/16(火) 23:56:40.15 ID:NPzY1xYpa
- >>40
政治がどうやって成り立ってると思う?
政治家や我々国民は国の行く末をどのようにして決めてる? - 63 : 2021/03/16(火) 23:57:14.41 ID:FadUcia60
- >>57
安倍晋三って法学部やろ - 75 : 2021/03/16(火) 23:58:35.56 ID:NPzY1xYpa
- >>63
頭悪いふりが上手くて草 - 35 : 2021/03/16(火) 23:53:46.10 ID:WSGZn+No0
- 役に立たないから要らないとは言えない
- 42 : 2021/03/16(火) 23:54:58.11 ID:FadUcia60
- >>35
なんで? - 52 : 2021/03/16(火) 23:56:09.34 ID:WSGZn+No0
- >>42
学問は好奇心を満たすためのもので役に立つかどうかはついでやとワイは思ってる - 58 : 2021/03/16(火) 23:56:42.34 ID:FadUcia60
- >>52
じゃワンピース読むほうが古典歴史倫理学ぶより有意義やな - 69 : 2021/03/16(火) 23:58:05.70 ID:WSGZn+No0
- >>58
イッチにとってはそうや
何に興味を持つかの問題や - 78 : 2021/03/16(火) 23:58:59.78 ID:FadUcia60
- >>69
倫理や古典に興味持つやつなんかほぼおらんし強制的に教えるのはおかしいやろ - 83 : 2021/03/17(水) 00:00:00.58 ID:z2m/Wu9y0000000
- >>78
学問としての倫理や歴史と学校で学ぶ教科としての倫理や歴史ではまた違うものやろ - 91 : 2021/03/17(水) 00:00:47.93 ID:looUuumi0
- >>83
でもどっちもなんの役にも立ってないという点では共通してる - 88 : 2021/03/17(水) 00:00:29.01 ID:M7ajShJJ0
- >>78
普通に生活してたら誰も気に留めないから学校で教えるんやろ - 92 : 2021/03/17(水) 00:01:15.91 ID:looUuumi0
- >>88
そんなもん教える必要ある?
ワンピース1ページずつ教えるほうがまだおもろいやろ - 36 : 2021/03/16(火) 23:54:05.14 ID:QPVLL/1J0
- 生きていくのに必要なものなんてない
- 44 : 2021/03/16(火) 23:55:11.61 ID:FadUcia60
- >>36
数学や理科は必要やろ - 38 : 2021/03/16(火) 23:54:29.56 ID:6Rv2HXGk0
- 役に立つとかたたんとかまあそういうことを言いだしたら…
- 39 : 2021/03/16(火) 23:54:30.95 ID:PRzj6zIt0
- センター倫理の糞簡単な文章読解問題君好き
- 41 : 2021/03/16(火) 23:54:54.25 ID:lP1gf2wdM
- ホリエモンとか好きそう
- 45 : 2021/03/16(火) 23:55:17.39 ID:PNaTUTLD0
- 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ定期
- 46 : 2021/03/16(火) 23:55:18.15 ID:WWHEsGTz0
- 基本的に人間関係とか組織論とかメンタルコントロールに関してかなり応用効く分野やと思うけどな
人生を前向きにとらえられるかどうかって視点では相当役に立つ - 47 : 2021/03/16(火) 23:55:19.67 ID:0LA8e0Z90
- 倫理と歴史は必要やん
古典漢文だけはまじで必要ない - 51 : 2021/03/16(火) 23:56:00.50 ID:W/Whevr/0
- 倫理いるやろ
歴史も大事や
古典もいるんや - 70 : 2021/03/16(火) 23:58:12.82 ID:FadUcia60
- >>51
いる理由は? - 53 : 2021/03/16(火) 23:56:09.43 ID:UOh9QAyEa
- 倫理なんて必修ですらないマイナー科目いじめんでもええやん
そんなん言い出したら地学も要らんわ - 55 : 2021/03/16(火) 23:56:15.87 ID:L+wkqXWP0
- 古典は受験には必要なくね
- 61 : 2021/03/16(火) 23:57:08.41 ID:UOh9QAyEa
- >>55
慶應さんか私立理系さん? - 62 : 2021/03/16(火) 23:57:09.47 ID:0LA8e0Z90
- >>55
副教科と同じ扱いでいいよな
どれだけの受験生が泣いてきたか - 65 : 2021/03/16(火) 23:57:43.05 ID:FadUcia60
- >>55
高校で教える必要ないわ
なんの役にも立ってない - 59 : 2021/03/16(火) 23:56:56.78 ID:2uIwcdOFM
- ポテトは?
- 60 : 2021/03/16(火) 23:57:01.59 ID:QOM/mXtfa
- 進学の役に立つ
- 64 : 2021/03/16(火) 23:57:17.12 ID:Vzz7Jnjt0
- 敢えて言うとするならば“人間”として生きていくために歴史は必要や
- 67 : 2021/03/16(火) 23:57:54.89 ID:FadUcia60
- >>64
は? - 77 : 2021/03/16(火) 23:58:56.37 ID:Vzz7Jnjt0
- >>67
君はガ●ジやから分からんと思うで - 66 : 2021/03/16(火) 23:57:44.13 ID:Ge081Jf7d
- いって倫理は選択やし歴史も地理選択ならやんなくても何とかなるやろ
- 71 : 2021/03/16(火) 23:58:16.74 ID:xOAw8mdIa
- はよポテト買ってこいや
なんjの歴史に加えられるぞ - 73 : 2021/03/16(火) 23:58:32.31 ID:CR+qsWGRd
- これ誰か和訳して
冷平臨淄人太上二年有司奏沙門僧智夜入平舎滛其寡嫂李氏平與弟安國殺之郡縣按平兄弟欲以一人坐殺人論死而平安國各引自殺讓生競死義形急難且手殺罪人宜並加原宥超詔俱赦之 - 74 : 2021/03/16(火) 23:58:35.48 ID:L8VEBFOOd
- そもそも役に立つって具体的に何のことを言ってるの
- 76 : 2021/03/16(火) 23:58:39.57 ID:mqC2uEivF
- 教え方受験システムが悪いだけ
科目が悪い訳では無い - 79 : 2021/03/16(火) 23:59:07.28 ID:Ni9zpVwR0
- 教養マウントとれるやん
ワイはすっかり忘れてしまったからすらすら語れる人がうらやましい - 80 : 2021/03/16(火) 23:59:30.64 ID:5Qpxko08r
- 倫理は無駄におもしろいのが悪魔的
- 87 : 2021/03/17(水) 00:00:22.33 ID:looUuumi0
- >>80
一部のインキャ以外糞つまんねーと思ってるで - 81 : 2021/03/16(火) 23:59:31.03 ID:b/Ujoqy8M
- 古典なんて学問あるか?
古文のことけ - 85 : 2021/03/17(水) 00:00:08.65 ID:pC1tX3Nc0
- 学があるか無いかの篩にかけることが出来るっていう点で役に立つやろ
- 86 : 2021/03/17(水) 00:00:18.49 ID:VtJBLFfpr
- 古文は古文書って言うようになれば中2キッズが疼くと思うんだよね
あれリアル古文書だからね - 89 : 2021/03/17(水) 00:00:34.82 ID:cDC62y9UM
- 古文、漢文はいらんなぁ
現代文も小説はいらん - 94 : 2021/03/17(水) 00:01:30.70 ID:looUuumi0
- >>89
倫理と歴史もいらんやろ - 90 : 2021/03/17(水) 00:00:42.15 ID:R3hD9iS8a
- 数年前に出た古典文法総覧が持て囃されてるけど
ああいう本がこれまで出なかったこと自体国語国文界隈のポンコツさを表してると思う - 93 : 2021/03/17(水) 00:01:26.26 ID:ycpV79C/0
- 不要論者って要は自分ができないから知らないからいらないって言ってるんやろ
文系の数学嫌いと何が違うねん
コメント