
【東日本大震災から10年】国難への対応、菅直人への評価は正しかったか コロナ禍における安倍晋三の「危機管理」と比較する

- 1
トランプちゃん、鳩山由紀夫・カンチョクトだった (´;ω;`)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 07:12:07.92 ID:hN8TG04z0 https://www.yomiuri.co.jp/world/20250...
- 2
トランプ「戦争するかも」トランプ「戦争するかも」 日本第一!ニュース録
- 3
【戦争しやすい国に】玉木代表 参院選後に「日本の政治は動く」【戦争しやすい国に】玉木代表 参院選後に「日本の政治は動く」 ついっちゃが速報
- 4
大阪万博の空飛ぶクルマ ぶっ壊れるwww大阪万博の空飛ぶクルマ ぶっ壊れるwww ハムスター速報
- 5
【訃報】岡村隆志さん死去「かねて療養中」25日に60歳で【訃報】岡村隆志さん死去「かねて療養中」25日に60歳で なんJ PRIDE
- 6
【画像】これ知ってるやつ確実にジジイwww【画像】これ知ってるやつ確実にジジイwww まとめたニュース
- 7
片田舎のおっさん、何か微妙になる片田舎のおっさん、何か微妙になる 冷笑速報
- 8
【韓国ネット】 韓国で日本酒の販売量が急増、背景にあるのは?=「最後は日本酒にたどり着く」1 : 2025/04/27(日) 06:30:02.35 ID:P7VtHkH9 Record Korea 2025年4月26日(土) 21時0分 2025年4月23日、韓国メディア・韓国経済は「...
- 9
【悲報】娘が動画を撮影中に母親が溺死、最後の瞬間があっけなさすぎる・・・【悲報】娘が動画を撮影中に母親が溺死、最後の瞬間があっけなさすぎる・・・ 好きなニュースまとめ
- 10
前田日明氏、大阪の高校時代「もう1人の大物喧嘩番長」の実名告白 “電車内大喧嘩”伝説に言及1 : 2025/04/27(日) 06:18:02.35 ID:C8sH9QTy9 前田日明氏、大阪の高校時代「もう1人の大物喧嘩番長」の実名告白 “電車内大喧嘩”伝説に言及 [2025年4月26...
- 11
【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損1 : 2025/04/27(日) 06:40:25.11 ID:CIP0v/Zg9 大阪・関西万博で26日、「空飛ぶクルマ」のデモ飛行中に機体の一部が破損するトラブルがありました。機体は無事着陸し...
- 12
永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット1 : 2025/04/27(日) 06:17:59.78 ID:1Ng8JoqM9 4月24日発売の「週刊文春」 が永野芽郁と田中圭の不倫を報道。さらに、永野は田中と逢瀬を重ねる前日に、ドラマ『キ...
- 13
NHK、川口クルド人特集の放送をまだ諦めていなかった 5月1日に再放送1 : 2025/04/27(日) 06:15:30.84 ID:hTSGCJHy0 NHKは、今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」を5月1日に再放送す...
- 14
【速報】トランプ大統領 ロシアに宣戦布告『わが心、すでに決した 敵はプーチン』【速報】トランプ大統領 ロシアに宣戦布告『わが心、すでに決した 敵はプーチン』 みそパンNEWS
- 15
マックでモバイルオーダーする馬鹿www【2ch】マックでモバイルオーダーする馬鹿www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 16
新たな若頭と電撃訪問…六代目山口組・司忍組長が最高幹部を引き連れ「昼間の新横浜駅」に現れたワケ新たな若頭と電撃訪問…六代目山口組・司忍組長が最高幹部を引き連れ「昼間の新横浜駅」に現れたワケ がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 1 : 2021/03/13(土) 17:27:33.23 ID:EzhBGwoQ9
あの時菅直人政権に向けられた、憎悪にも似た国民の非難は、
政権交代後も安倍晋三前首相らの手で「悪夢の民主党政権」と何度となく繰り返され、十分な検証もなく国民にすり込まれていった。(中略)
当時の菅直人政権に向けられた国民の批判は、もう惨憺(さんたん)たるものだった。しまいには、原発を冷却するための海水注入を「菅首相が止めた」という、
わずか数日で誤報と判明した情報を機に、与野党を巻き込んだ「菅おろし」が始まった。(中略)
▽災害、コロナ対応で落ちた自民政権の信頼
2018年の西日本豪雨で大雨特別警報が出され、約11万人に避難指示が出された日の夜、
自民党の国会議員約40人による懇親会「赤坂自民亭」で酒を酌み交わした安倍首相。大きな選挙のたびに、安倍首相とともに官邸を離れて選挙応援に奔走した菅義偉官房長官。
民主党政権を「悪夢」と呼び、2言目には「危機管理に強い」ことを売りにしてきた安倍政権の現実とは、こんなものだったのか。(中略)
まず事態の過小評価だ。「コロナは中国問題であり、水際対策でしのげる」と楽観視したため、市中感染を防げなかった。
当然ながら、市中感染が起きた時の対応も、十分に準備できていなかった。
感染の有無を調べる検査態勢も、マスクや防護服などの医療体制も、あっという間に逼迫(ひっぱく)した。すると安倍政権は、今度はその不十分な検査や医療体制を拡充する以上に
「不十分な検査や医療体制に合わせて患者の方を減らそうとする」挙に出た。
帰国者・接触者相談センターにアクセスする際に設けた「37・5度の熱が4日間」という「相談・受診の目安」が良い例だ。
厚生労働省が後にこの「目安」を見直した際、
加藤勝信厚労相が「4日間」をあたかも国民の「誤解」であるかのように語り、大きな批判を受けたのも記憶に新しい。安倍首相は「未曽有の危機を経験した今、緊急事態において、
国民の命や安全を守るため、国家や国民がどのような役割を果たすべきかを憲法にどのように位置づけるか」などと述べ
コロナ禍を憲法の緊急事態条項創設の呼び水にしたい思惑をのぞかせた。だが安倍首相は、賛否は置いても「今目の前にある危機には絶対に間に合わない」憲法改正には熱心な一方で、
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言など、
現行法を用いて現在の危機に対処することには及び腰だった。最初の緊急事態宣言の発令は、国内で最初の感染者発見から3カ月近くたった4月7日。
の日の記者会見で安倍首相は、感染拡大防止に失敗した際にどう責任を取るかを聞かれ、「私たちが責任を取ればいいというものではありません」と言い放った。緊急事態宣言は結局、当初予定の1カ月では感染収束に持ち込めなかった。
延長を余儀なくされ、地域にもよるが約7週間で解除となった。新規感染者はいったん減少したが、その後第2波の訪れが懸念されるようになると、安倍首相は通常国会の延長もせず早々に国会を閉じ、
そのまま約2カ月後、病気を理由に突然辞任してしまった。(中略)
例えばあの原発視察。東電から事故に関する情報が何も入らないなかで、原発事故における住民避難と地震・津波の被災者支援に向けた情報を得るため、
自ら実情を確認しようとしたことは、それほど責められることだったのだろうか。避難所視察で怒声を浴びた菅直人首相がその後、声を上げた人のもとに立ち戻って話を聞き続けたことや、
その後の避難所訪問で5時間をかけ、すべての避難者の声を聞いたことは、あまり知られていない。国民の痛みを実感せず、十分な支援策もなく、それを執行できる行政の事務処理能力もないまま、国民にのみ口先で自粛を要請し、
自らは「犬と戯れる動画」で国民との共感が生まれると信じ込んでいた安倍首相と比較して、少なくともどちらが、少しでも国民の苦難に寄り添おうとしたのだろうか。野党・自民党から批判された「自衛隊10万人投入」も、最悪の事態を想定して被災者の人命救助に最大限の体制をとろうとした指示を、
頭から批判できるだろうか。コロナ禍で事態を過小評価し、だらだらと長期間にわたって国民に痛みを強い続ける安倍・菅義偉政権と、どちらがましなのだろうか。全文
https://this.kiji.is/742281793568669696?c=39546741839462401- 3 : 2021/03/13(土) 17:28:34.41 ID:VxVumdcW0
- 評価は正しかった、以上
- 4 : 2021/03/13(土) 17:28:59.94 ID:wJwOLiXz0
- 菅の対応が正しかったかは知らんが「どんなに危険でもいい。俺は現場に入る。死んでもいい。東電の幹部も一緒に来い」
の姿勢だけは評価する - 18 : 2021/03/13(土) 17:31:29.60 ID:rDXobW8C0
- >>4
うん…まあこの意気込みだけは評価するよ
安倍ちゃんや菅義偉だと危険な現場入りなんて絶対しないだろうし - 23 : 2021/03/13(土) 17:31:58.77 ID:swxie/1D0
- >>4
命賭けたとこだけはカッコよかったな - 31 : 2021/03/13(土) 17:33:04.29 ID:Yhh2sx900
- >>4
よくあそこで原発入りしたよな
勇気だけは総理に相応しかったわ - 51 : 2021/03/13(土) 17:36:18.42 ID:EYIt5/0Z0
- >>31
まだ安全なのが分かったからだろ
ベントを止めず視察と並行して行ってたら
勇気があったと評価された - 71 : 2021/03/13(土) 17:39:02.38 ID:ZjWW22xB0
- >>4
菅が原発に来たせいで東京に避難してたはずの東電の幹部が福島に足止め食らってたんですがそれは
無能が動くとろくなことにならんわ - 77 : 2021/03/13(土) 17:39:51.19 ID:6niSxAoo0
- >>4
そら献金で死に体だったからな
命をかけたパフォーマンス - 89 : 2021/03/13(土) 17:41:17.39 ID:sGkpfB9b0
- >>77
それより前に、尖閣衝突ビデオを隠蔽して海保を悪者に仕立てあげようとしたのは絶対に許されないわ。 - 93 : 2021/03/13(土) 17:42:02.19 ID:g/pMPs1W0
- >>4
東電の糞ども逃げれないようにしたのはよかったな - 5 : 2021/03/13(土) 17:29:37.07 ID:3KzWS4EK0
- >>1
菅直人が視察したから原発が水素爆発して住人が被爆したって今でも信じてる
- 8 : 2021/03/13(土) 17:30:19.20 ID:rDXobW8C0
- >>5
ほんとこれ
安倍ちゃんが総理だったらオーラで原発抑え込んでたわな - 22 : 2021/03/13(土) 17:31:51.88 ID:kMmZDL1u0
- >>8
頭病気じゃねーのコイツ - 6 : 2021/03/13(土) 17:29:38.58 ID:rDXobW8C0
- 無能が動くと迷惑
- 7 : 2021/03/13(土) 17:29:56.24 ID:zuflfk9t0
- アベはまた下痢で逃亡したからなw
あの時は民主党政権で良かったということだな - 9 : 2021/03/13(土) 17:30:19.62 ID:D0cOZ82m0
- 自民党じゃなくてよかった
以上
- 10 : 2021/03/13(土) 17:30:30.65 ID:qkWAay4r0
- まさかの民主党政権以下だからな
安倍・菅は… - 11 : 2021/03/13(土) 17:30:40.93 ID:ed67I+fx0
- >>1
あの時自民政権だったら深刻な放射能汚染と食品の汚染隠蔽で
500万人がガンで死んでたな
あいつらセシウムの規制値を1万ベクレルにしろと騒いでた - 12 : 2021/03/13(土) 17:30:48.92 ID:uGr9rroD0
- なんでいつまでもアベガーやってるのかね
好きすぎるのかよ - 13 : 2021/03/13(土) 17:30:53.83 ID:2jhNFjx20
- >>1
なんだこの記事と思ったら、書いたの「尾中香尚里」じゃねーかww 左翼活動家だろww - 15 : 2021/03/13(土) 17:31:02.72 ID:USedSxnO0
- 正論で殴ったら菅が泣いちゃうからやめて差し上げろ
もちろん現総理の方ね - 16 : 2021/03/13(土) 17:31:21.26 ID:AadmHyjK0
- 今日もアベガー笑
病気だな
- 19 : 2021/03/13(土) 17:31:43.32 ID:e9NwdWbh0
- 外国人献金で首が飛ぶ所に大震災が来た これは日本にとってどうなのよ?
- 20 : 2021/03/13(土) 17:31:45.09 ID:LdEvy5Bj0
- アヘだったら
東日本
住めなくなってるいまごろ
- 21 : 2021/03/13(土) 17:31:47.30 ID:VoC2fBIr0
- 日本語でもフランス語でもない言語
- 24 : 2021/03/13(土) 17:32:12.64 ID:NjhwQUdH0
- 中国で1000万人都市封鎖して、世界中がパニクってるのに
春節ウェルカム
地元に飛んでフグに舌鼓
1ヶ月後、突然パニクって、猶予時間0日で、全国一斉休校
の安倍には、誰もかなわない - 30 : 2021/03/13(土) 17:32:58.01 ID:kMmZDL1u0
- >>24
最後は下痢で遁走w - 25 : 2021/03/13(土) 17:32:16.36 ID:CDfpQus80
- 結果的に爆発させたのに評価は正しかったは無いわ
- 26 : 2021/03/13(土) 17:32:30.62 ID:ZhaOc4tm0
- 酷い記事だなw
- 27 : 2021/03/13(土) 17:32:36.93 ID:OYcInpjH0
- 菅さんだけで負える責任じゃないですね。当時の民主党の人たちはどう受け止めているのでしょう?
- 28 : 2021/03/13(土) 17:32:41.80 ID:ep+ZTYHM0
- 安倍「アンダーコントロール!」
- 29 : 2021/03/13(土) 17:32:49.50 ID:uYVu3BS0O
- こういうのを「怨み節」というよな
「繰り事」ともいうね - 32 : 2021/03/13(土) 17:33:09.91 ID:qvgeBqDI0
- 尾中 香尚里 共著「枝野幸男の真価」
ジャーナリストと名乗らず、枝野の太鼓もちと名乗るべきだな、 - 33 : 2021/03/13(土) 17:33:13.40 ID:4Bvr4mZA0
去年の春節に中国人呼び込みまくったA級戦犯安倍晋三!!!!- 34 : 2021/03/13(土) 17:33:38.53 ID:QSUyjRhz0
- 菅直人が厳しい表情をしてヘリから降りた場面、あれ何回か撮り直したっていう噂
ああいうパフォーマンスはいらない
当時ドン引きしたもの
なんちゅう白々しい芝居だってな - 35 : 2021/03/13(土) 17:33:59.49 ID:Z5JyTa820
- 結果的に爆発させて日本への風評被害を増したってことを評価しているっていう記事か
- 36 : 2021/03/13(土) 17:34:04.72 ID:vIO4xVzY0
- まず書いたやつは共産党系の思想を持つ活動家
それの論調は自民批判になるのはあたりまえ
読む価値なし
- 38 : 2021/03/13(土) 17:34:15.99 ID:ZhaOc4tm0
- 右の馬鹿より左の馬鹿のほうが深刻
- 39 : 2021/03/13(土) 17:34:25.51 ID:15KOmBaL0
- どちらも初めての事なんだから比較できないだろ?
- 41 : 2021/03/13(土) 17:34:36.57 ID:qZFm0Ado0
- 結果がすべてだから仕方がないだろ
- 42 : 2021/03/13(土) 17:34:47.43 ID:EzhBGwoQ0
- 「アベガーガー!アベガーガー!」
そんなに安倍の話しされるの嫌かw
- 59 : 2021/03/13(土) 17:37:49.70 ID:kMmZDL1u0
- >>42
下痢サポ的にはクリーンで誠実な愛国政治家って事にしたいのに、現実は利権ガ●ジでセルフ経済制裁発動するわ北方領土割譲するわコロナウェルカムするわジェノサイドの親玉国賓ウェルカムするわの最低最悪のクズなんだもんw - 43 : 2021/03/13(土) 17:35:16.61 ID:sGkpfB9b0
- 初期に米軍のヘルプを断っていたのは何故?
- 45 : 2021/03/13(土) 17:35:22.11 ID:fpJgmi7X0
- 震災は原子力災害だけじゃないからな。
対策本部を捨てて、現地に行った時点でリーダーとしては失格だろう。 - 46 : 2021/03/13(土) 17:35:41.40 ID:yHU1tKtx0
- 安倍政権よりはマシだったんじゃねーの?
中国が武漢封鎖してる真っ只中に春節ウェルカムは絶対に忘れない
大事には至らなかったのは結果論でしかない - 48 : 2021/03/13(土) 17:35:54.75 ID:ZB/mIuHY0
- ランサーズみたいな工作員が動員されている
- 49 : 2021/03/13(土) 17:36:12.81 ID:gXJDQFTN0
- >>1
カンの評価を1とすれば、
アヘの評価 log1 てとこじゃね? - 50 : 2021/03/13(土) 17:36:17.43 ID:c9/TXzBR0
- 尾中香尚里
元毎日新聞の野党担当記者
著書は「枝野幸男の真価」
推して知るべし - 57 : 2021/03/13(土) 17:37:38.57 ID:EzhBGwoQ0
- >>50
個人攻撃で印象操作する前に記事の内容に反論してみたらw - 76 : 2021/03/13(土) 17:39:41.07 ID:qvgeBqDI0
- >>57
政治は結果がすべてだろ
安倍の圧勝だよ - 86 : 2021/03/13(土) 17:41:08.73 ID:kMmZDL1u0
- >>76
偉そうな事ばっか言って8年やっても悪夢の民主以下の経済成長率だったゴミな
二度と政治に関わらせるな - 52 : 2021/03/13(土) 17:36:26.19 ID:iH112umMO
- どいつもこいつも同じ
日本国民のことなんてどうでもいいんだよ
そんなのが国のトップ - 54 : 2021/03/13(土) 17:37:17.52 ID:sGkpfB9b0
- 韓国に一番乗りさせるため、台湾の救助を遅らせたよな?
あの失われた時間で何人死んだんだろうな? - 55 : 2021/03/13(土) 17:37:22.08 ID:fpJgmi7X0
- 震災の危機管理が日本国民の理解できるものなら、今もまだ民主党政権だったろうな。
- 56 : 2021/03/13(土) 17:37:27.61 ID:1sJguobQ0
- 50歩100歩
どっちの政権も国民にとっては悪夢だよ - 58 : 2021/03/13(土) 17:37:48.22 ID:b4w4fJ2x0
- アベ、麻生、スガよりかは何倍もマシなのは確か。
- 60 : 2021/03/13(土) 17:37:50.18 ID:CDfpQus80
- 結果だけ見たら大失敗なのにな
- 61 : 2021/03/13(土) 17:37:59.03 ID:NjhwQUdH0
- 原発事故は、発生した時点で詰んでるからな
そこを頑張っても仕方ない
そもそもあんな危険な設計にしてたやつをぶん殴らないと - 62 : 2021/03/13(土) 17:38:00.43 ID:T4/ah3Iu0
- 菅直人のお友達「10年経ったから、そろそろ『菅直人は素晴らしかった』と捏造してもバレんだろ」
↑吐き気を催す邪悪だよね
- 68 : 2021/03/13(土) 17:38:53.40 ID:sGkpfB9b0
- >>62
キッズを騙そうと考えてるのか、平気で捏造してくるよな - 63 : 2021/03/13(土) 17:38:08.92 ID:3GqkvjrT0
- >>1
ramune★ゴミキャップramune★撲殺
- 64 : 2021/03/13(土) 17:38:34.31 ID:cIR+bu2j0
- まあ枝野のフルアーマーに比べれば勇気あるかもな
- 65 : 2021/03/13(土) 17:38:36.99 ID:ko1VoIR60
- >>1
ゴミキャップramune★屠殺 - 66 : 2021/03/13(土) 17:38:47.30 ID:VBbEbA1O0
- しつこくカンチョクトの再評価やりたがるじゃん
ただの馬鹿だった鳩よりひどいのに評価し直すなんて無理だろ - 67 : 2021/03/13(土) 17:38:51.07 ID:w7OCVQ9w0
- >>1
ゴミキャップramune★惨殺 - 69 : 2021/03/13(土) 17:39:00.52 ID:oEnMIWyv0
- SPEEDIの非公開と御用学者と直ちに影響はない
これは最悪 - 70 : 2021/03/13(土) 17:39:00.75 ID:D564jFBZ0
- 菅直人元総理が福一にテレビ局を帯同させた狙いは吉田を含めた現場作業員の顔をテレビで全国的に晒すこと。吉田は撤退すれば世間から大バッシングを受ける事態に陥り腹をくくった。吉田が決死隊を作ってでもベントをするしかないと覚悟を決めた瞬間だ。菅元総理は狙い通りの言質を吉田から引き出した。これで東電撤退は阻止された。
- 84 : 2021/03/13(土) 17:40:53.78 ID:IWUkcia20
- >>70
吉田所長に対する名誉毀損ではないか - 72 : 2021/03/13(土) 17:39:05.76 ID:DoU2pHVj0
- >>1
ゴミキャップramune★焼却 - 74 : 2021/03/13(土) 17:39:23.51 ID:YdT8pqd80
- 菅直人の判断って言うよりも
原子力の専門家連中が無茶苦茶過ぎた。
新たな知見が無い様な発言多かった。それとも御用学者だったのかは解らん。ただ、そうした発言も技術的に進ませない学術会議の影響だったのかもな?
と今なら感じれる。 - 78 : 2021/03/13(土) 17:39:52.69 ID:TRYCdJGZ0
- 枝野のフルアーマーが一番面白かったな。
国民には安全だと言いながら自分はフルアーマーだもの。あとはアホ菅が地震から2週間だか雲隠れしたのが一番腹立ったな。
- 79 : 2021/03/13(土) 17:40:13.62 ID:QSUyjRhz0
- 左翼政権になると神様が怒るんだよ
怒って大災害を引き起こすんだ
2万人以上が死ぬなんて戦争したようなもんだ - 81 : 2021/03/13(土) 17:40:33.26 ID:fpJgmi7X0
- こうやって民主党をこき下ろし始めてるところを見ると、選挙が近いんだろうな。
- 82 : 2021/03/13(土) 17:40:47.71 ID:lFpWQzgh0
- ヒステリーでどうにかなるもんじゃない
- 83 : 2021/03/13(土) 17:40:49.85 ID:CPWMgl6U0
- 東日本大震災原発爆発事故、それも毎日一つづつ大爆発
本当に悪夢だった
- 85 : 2021/03/13(土) 17:40:59.67 ID:7/evUCp60
- ヤバくなるとお腹イタくなって1番に逃げ出すリーダーと
命がけで現場にはいるリーダー
どっちが正しいか簡単だよね? - 87 : 2021/03/13(土) 17:41:10.40 ID:KarhVoY30
- あいつがひどかったのは間違いない
- 92 : 2021/03/13(土) 17:41:56.13 ID:Msh0C6dW0
- 当時枝野は菅に原発に対する知識と素養があるとか言っちゃってたな
コメント