- 1 : 2021/03/12(金) 06:08:41.74 ID:n55LLBHE0
- なぜ?
- 2 : 2021/03/12(金) 06:08:52.42 ID:n55LLBHE0
- 煮るか焼くかだけやん
- 3 : 2021/03/12(金) 06:09:06.26 ID:n55LLBHE0
- 炒めるなんて世界の料理の基本やのに
- 4 : 2021/03/12(金) 06:09:17.39 ID:TmlFpJ2N0
- 炒飯てご存知ない?
- 21 : 2021/03/12(金) 06:12:06.94 ID:A/DZuKmhM
- >>4
馬鹿 - 5 : 2021/03/12(金) 06:09:32.73 ID:D32yIWora
- 食材を痛めるなんて日本人にはできない
- 6 : 2021/03/12(金) 06:09:38.72 ID:n55LLBHE0
- 炒める文化が発達しなかったのが日本料理が低レベルな要因だよな
- 7 : 2021/03/12(金) 06:09:52.19 ID:7Z2CGxYb0
- フライパンみたいな調理器具無かったんかね
- 8 : 2021/03/12(金) 06:10:09.56 ID:3GtbJXeo0
- そもそも肉食せんから炒め用油の需要もないし
- 9 : 2021/03/12(金) 06:10:27.36 ID:HBMgu5/Ja
- おまけに顔もダウン症みたいな奇形だしな
もうどうしたらいいのこのどちび奇形猿民族、、 - 10 : 2021/03/12(金) 06:10:46.53 ID:X+A8MBLp0
- 室内に椅子すらないんだぞ日本文化
- 11 : 2021/03/12(金) 06:10:50.47 ID:3dqqVfkGa
- 金平ってモロ炒めてるだろ?🤔
- 12 : 2021/03/12(金) 06:11:06.50 ID:n55LLBHE0
- 欧州「オリーブ油!」
中国「ごま油!」日本「さ…サラダ油!」
世界「wwwwwwww」
- 46 : 2021/03/12(金) 06:17:02.58 ID:4pzmSGQCa
- >>12
サラダ油の大半を占める大豆油も菜種油も海外で使うし、そもそもごま油からできるサラダ油もあるんだがバカか?? - 13 : 2021/03/12(金) 06:11:09.52 ID:P+AEIdGra
- ヨーロッパやって炒めなんてないやろ
- 33 : 2021/03/12(金) 06:14:33.00 ID:spvitWGq0
- >>13
ちょっと違うけどソテーとかあるやん - 14 : 2021/03/12(金) 06:11:19.80 ID:iP168HU2r
- 食用油がそもそも手に入らなかった
- 15 : 2021/03/12(金) 06:11:24.78 ID:RNny2B5kH
- 豚キムチ炒めとかあるやん
- 16 : 2021/03/12(金) 06:11:25.67 ID:1FW947gfr
- 油が貴重品だからわざわざ食わないんだろう
- 17 : 2021/03/12(金) 06:11:26.66 ID:6fwfSD8n0
- 油すら使わんからな
謎な食文化や - 18 : 2021/03/12(金) 06:11:27.39 ID:qhe312eH0
- そもそも食用油は江戸時代から流入されたから
- 19 : 2021/03/12(金) 06:11:28.79 ID:/0a4Li2E0
- 煮る蒸す焼く揚げるはあるのになぁ
でも最近の家庭料理は基本炒めるしかない時点で日本料理とかお察しよね - 29 : 2021/03/12(金) 06:13:55.41 ID:Yes1wUsdx
- >>19
お前の家庭事情で語るなよ - 20 : 2021/03/12(金) 06:11:30.14 ID:TCA1muBU0
- 普通に土人だよなたまの贅沢が魚釣って焼くだけ
- 22 : 2021/03/12(金) 06:12:08.29 ID:vnzqpm6Sr
- 魚食文化の国は炒める揚げる料理が発生しにくい
肉食文化の国は炒める、揚げる料理が発生しやすいタイ、イギリス、ノルウェーなどなど、海洋国は魚食文化になるから
- 23 : 2021/03/12(金) 06:12:08.90 ID:54XHH/w+a
- 肉食文化がなかったからちゃうんか
- 24 : 2021/03/12(金) 06:12:55.37 ID:54XHH/w+a
- そういえば天ぷらも外来語だもんな
- 25 : 2021/03/12(金) 06:13:09.30 ID:hLlYBxHba
- 卑下しとけば許されるという風潮
- 26 : 2021/03/12(金) 06:13:27.31 ID:HBMgu5/Ja
- ただの白米に切り身のってただけなのが文化、、w
- 27 : 2021/03/12(金) 06:13:40.41 ID:OMzXcsAF0
- 調理法より醤油ガ●ジな方がヤバい
- 28 : 2021/03/12(金) 06:13:43.74 ID:ujyQIr9F0
- 焼くと炒めるの違いってなに
- 36 : 2021/03/12(金) 06:15:12.15 ID:swoTw1hW0
- >>28
炒める=火が少ない
後は分かるな - 39 : 2021/03/12(金) 06:15:47.82 ID:7qMwqtz10
- >>36
弱火で作った中華料理とか不味そう - 37 : 2021/03/12(金) 06:15:35.82 ID:xUFMe2efa
- >>28
焼くのがきりたんぽ、炒めるのが炒飯や - 43 : 2021/03/12(金) 06:16:29.57 ID:MieEkJgGa
- >>28
油入れてかき混ぜながら強火で加熱するのが炒めってイメージ - 52 : 2021/03/12(金) 06:17:38.20 ID:P96DR9fYd
- >>28
焼くは直火焼きも指すからな
単に火を熱源として加熱することが焼くで少量の油で火を通すのが炒めるや - 30 : 2021/03/12(金) 06:14:12.32 ID:543BRxKMM
- 焼き飯、焼きそば、お好み焼き
いくらでもあるぞ - 31 : 2021/03/12(金) 06:14:18.80 ID:qhe312eH0
- ちなみにモンゴルにもっと侵略されてたら肉食文化根付いたやろうから元寇追っ払ったから肉食→食用油や炒めるってのが発展しなかった
- 32 : 2021/03/12(金) 06:14:32.79 ID:41hWa/r40
- お隣中国から炒めるって文化が伝わらなかったのは謎よな
- 34 : 2021/03/12(金) 06:14:53.76 ID:HBMgu5/Ja
- ほらなやっぱり人呼んでて草😂💦💦
わっかりやすー😊
- 35 : 2021/03/12(金) 06:15:10.02 ID:HTYFK2V1a
- 自分で作れば分かるで
煮る方が楽や - 38 : 2021/03/12(金) 06:15:44.70 ID:gXdBBIQ7M
- 焼き鳥
はい論破 - 44 : 2021/03/12(金) 06:16:31.14 ID:xUFMe2efa
- >>38
焼き鳥は焼いてるだろ
馬鹿? - 40 : 2021/03/12(金) 06:15:57.02 ID:cN+zAvTWM
- 中華料理は清潔な水が手に入らなかったから油で料理するしかなかった
煮る蒸すができたのは清潔な水が手に入る国だけ - 47 : 2021/03/12(金) 06:17:06.44 ID:Yes1wUsdx
- >>40
中国の餃子って水餃子だぞ - 48 : 2021/03/12(金) 06:17:14.66 ID:xUFMe2efa
- >>40
中国料理に煮る蒸すがないわけないやろ - 72 : 2021/03/12(金) 06:21:35.75 ID:xndqj0x10
- >>48
煮るはなくね - 53 : 2021/03/12(金) 06:17:55.94 ID:w85xno+rM
- >>40
点心思いつかないアホが口からでまかせ言ってもなぁ - 54 : 2021/03/12(金) 06:18:01.59 ID:tjESdxoer
- >>40
なんだこのガ●ジ
中国って蒸すモンばかりやん - 70 : 2021/03/12(金) 06:21:07.99 ID:JNjekGzT0
- >>40
蒸すってもとは中華の技法ちゃう? - 41 : 2021/03/12(金) 06:16:13.58 ID:pZ+20gVrM
- 肉も油もろくに使わず明治時代まで過ごしてきたんやからそらスポーツも弱いわな
- 59 : 2021/03/12(金) 06:19:01.52 ID:swoTw1hW0
- >>41
当時の日本人は大豆ばっかり食って肉体労働だからフィジカルエリートだらけ - 42 : 2021/03/12(金) 06:16:23.25 ID:tQuEsw2Fd
- 君ら何のマウントの取り合いしてんの?
- 51 : 2021/03/12(金) 06:17:36.48 ID:knsKJfDEa
- >>42
自虐でも言っとけば気が紛れるんや
そっとしておいてくれや - 49 : 2021/03/12(金) 06:17:23.25 ID:vnzqpm6Sr
- >>1に炒める料理聞いたらチャーハンしか出てこない説
- 50 : 2021/03/12(金) 06:17:32.81 ID:yrXGOYt00
- 油やないかな
- 55 : 2021/03/12(金) 06:18:03.76 ID:ghTnVPVw0
- 火力と炒めやすい器具が無かったんちゃう
- 57 : 2021/03/12(金) 06:18:17.32 ID:xndqj0x10
- 逆やろ
山があってきれいな水が沢山手に入るから油使って食い物で遊ぶ必要がなかった - 58 : 2021/03/12(金) 06:18:58.15 ID:tw6owCbB0
- 中国ですらわりと最近という事実
- 61 : 2021/03/12(金) 06:19:43.57 ID:H4R4RRP/M
- 基本ナマやからしゃーない
- 63 : 2021/03/12(金) 06:19:52.68 ID:k9ZNDbEja
- 中華料理を一括りにして油が水がって言ってる奴は無知が過ぎる
中華一番でも読んでこい - 64 : 2021/03/12(金) 06:19:58.04 ID:vRVTy3tY0
- 炉端焼き
- 65 : 2021/03/12(金) 06:20:07.75 ID:7ly4CWXDd
- きんぴらごぼうあるやろ!
- 66 : 2021/03/12(金) 06:20:32.12 ID:ghTnVPVw0
- 炒めた程度でいける食材は生か漬物でいったれの精神
- 68 : 2021/03/12(金) 06:20:44.39 ID:EB7iuwl7M
- 韓国料理がキムチ文化なのは腐った食材の味を少しでもごまかすためやし
食文化で国々の背景も分かるで - 73 : 2021/03/12(金) 06:21:43.78 ID:ANutgUaza
- 昔の日本で使われてたえごま油は酸化しやすいから炒め物には向かないんや
コメント