
能力者「クックック……俺の能力はこういうものだ……」主人公(待てよ?ということは……そうか!なら弱点が!)

- 1
【北海道】国内初 アザラシが鳥インフル感染 死骸からウイルス検出 根室1 : 2025/04/26(土) 00:44:32.34 ID:in0UDuPi9 北海道は4月25日、根室市桂木地区で回収されたゼニガタアザラシの2頭の死骸から遺伝子検査の結果、高病原性鳥インフ...
- 2
キンコン梶原「高すぎひん?」トイレ業者から請求された金額に驚き コメ欄で「点検だけで10万?やばい」「賃貸なのに…常識無さ過ぎ」1 : 2025/04/26(土) 03:21:46.96 ID:jOeFwiVm9 https://sirabee.com/2025/04/24/20163419550/ お笑いコンビ・キングコン...
- 3
なぜ?「就職氷河期世代」への支援、各党が続々発表 | 氷河期なんて今更どうにもならんだろなぜ?「就職氷河期世代」への支援、各党が続々発表 | 氷河期なんて今更どうにもならんだろ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 4
お笑い自民党、参院選の目玉にお笑い芸人「オリエンタルラジオ」中田敦彦の弟を擁立!石破圧勝待ったなしwww1 : 2025/04/26(土) 03:38:32.57 ID:UgyZwaAM0 自民党が参院選の比例候補にオリラジ中田の弟でダンサーの「FISHBOY」を擁立へ https://www.spo...
- 5
トランプ「習近平から電話が掛かってきたんだ」中国「関税について協議も交渉も行っていない、米国は混乱を招かないようにすべきトランプ「習近平から電話が掛かってきたんだ」中国「関税について協議も交渉も行っていない、米国は混乱を招かないようにすべき 冷笑速報
- 6
【画像】もちまる、飼い主の再生数稼ぎのために過酷な試練を課され続けるwww【画像】もちまる、飼い主の再生数稼ぎのために過酷な試練を課され続けるwww (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 7
【CM】上坂樹里、オロナミンCの〝顔〟に 「なんだかんだ 叫んだって やりたいことやるべきです~♪」【CM】上坂樹里、オロナミンCの〝顔〟に 「なんだかんだ 叫んだって やりたいことやるべきです~♪」 滑稽速報
- 8
万博でマルシルのコスプレが炎上「コスイベ以外でするな」「キャラを私物化するな」 | なんでマルシルなん?って感じ万博でマルシルのコスプレが炎上「コスイベ以外でするな」「キャラを私物化するな」 | なんでマルシルなん?って感じ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
外人「日本人は口が臭い」外人「日本人は口が臭い」 顔面キムチレッド速報
- 10
外人「日本人は口が臭い」1 : 2025/04/26(土) 01:45:51.40 ID:+JMRZ1pm0 訪日外国人が増えていますが、 なんと72%の外国人が 「日本人の口臭にガッカリした経験がある」 と回答! さらに...
- 11
【爆笑】茨城県人口 280万人割れ 36年ぶり 南北で地域差も1 : 2025/04/26(土) 02:12:23.96 ID:HKQAoz4i0 4月1日現在の茨城県人口が279万5677人となり、1988年10月以来、36年ぶりに280万人を下回ったことが...
- 12
永野芽郁と不倫報道の田中圭 泥酔し警察に保護、合コンでグラドルを猛口説き… よきパパイメージと真逆な“ヤンチャ素顔”1 : 2025/04/26(土) 01:46:10.72 ID:N5Ls74yb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/82d81f740eaf1104546808...
- 13
うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声1 : 2025/04/26(土) 02:22:48.50 ID:jOeFwiVm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/159679cb449e7e66dfcab4...
- 14
【画像】新作ガンダム「機動戦士ガンダムエイト」爆誕!!!!【2ch】【画像】新作ガンダム「機動戦士ガンダムエイト」爆誕!!!!【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 15
【CM】上坂樹里、オロナミンCの〝顔〟に 「なんだかんだ 叫んだって やりたいことやるべきです~♪」1 : 2025/04/26(土) 01:23:45.16 ID:xxTEtnPG9 ファッション誌「Seventeen」の専属モデルで女優、上坂樹里(19)が出演する炭酸飲料「オロナミンC」(大塚...
- 16
NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 1 : 2021/03/07(日) 12:12:04.060 ID:FUgz10GV0
- なぜ漫画やアニメの能力者は自らタネ明かしをするのか
- 2 : 2021/03/07(日) 12:12:34.661 ID:hn9Jl7ju0
- 制約と誓約をご存知でない?
- 23 : 2021/03/07(日) 12:33:52.816 ID:ePkoC4E60
- >>2
能力説明に理由付けした富樫は流石だな - 28 : 2021/03/07(日) 12:42:22.683 ID:3zvujkUDd
- >>23
ボマーって説明だけでいいのかな
理解させる必要もあるの? - 3 : 2021/03/07(日) 12:14:01.361 ID:nKr8mSlgd
- 能力者(まあ全部嘘なんやけどね)
- 4 : 2021/03/07(日) 12:14:11.355 ID:ehTzxOsoa
- その説明で嘘つくとなぜか読者から怒られるという
- 22 : 2021/03/07(日) 12:32:50.063 ID:D7hUyOMj0
- >>4
13キロメートルやさんも叩かれたの? - 5 : 2021/03/07(日) 12:14:38.871 ID:dHiUF0XGd
- タネ明かし自体が仕込みの場合あるし
- 6 : 2021/03/07(日) 12:14:51.999 ID:5PSYdbr70
- 能力バトルエアプか?
言いたくなるだろ - 7 : 2021/03/07(日) 12:15:30.399 ID:UD/vdj4q0
- 言ったほど早く伸びないし言ったほど長く伸びない(ガチ)
- 8 : 2021/03/07(日) 12:16:03.318 ID:nKr8mSlgd
- 英雄「ワイは龍の血を浴びた時に不死身になったんやけど踵だけ葉っぱがついててそこだけ不死身になってないねん」
そんな判り易い話ある?
- 9 : 2021/03/07(日) 12:18:03.873 ID:RU3PNUV00
- >>8
混ざってて草 - 10 : 2021/03/07(日) 12:18:35.960 ID:bq/DnKa10
- 藍染さん……
- 11 : 2021/03/07(日) 12:19:59.087 ID:UD/vdj4q0
- >>10
説明しても対策取れない能力とかいうガチチート - 12 : 2021/03/07(日) 12:21:15.702 ID:8dnwNGO9d
- 東堂とかいう天才
- 13 : 2021/03/07(日) 12:22:10.938 ID:KGkrpHYm0
- 能力探りながら戦略立てて闘うみたいな方が良いよね
ハンターハンターのヒソカの 血が危ない!? とか全てのリスク考慮してバトルのはさすが冨樫
- 14 : 2021/03/07(日) 12:22:18.862 ID:8+BYwWWO0
- ジョジョパクリ路線は全部言葉で説明しがち
ジョジョ三部は敵の罠にはまって「しまった!」って言うけどちゃんと推理して56すのにな - 15 : 2021/03/07(日) 12:23:10.631 ID:gJTqtmkHa
- 能力者「俺の能力はこの説明を最後まですることによって発動する!」
- 16 : 2021/03/07(日) 12:23:55.398 ID:nKr8mSlgd
- けどジョジョは透明なゾンビとか言い出すじゃん
あの辺から「は?何言ってんだお前」ってなってきたわ - 17 : 2021/03/07(日) 12:24:15.853 ID:ehTzxOsoa
- あとちゃんとした戦略でやると後付けって言われたりな
- 18 : 2021/03/07(日) 12:24:40.490 ID:3qKt5RD+0
- 切り札は見せるな、見せるなら奥の手を持て
- 20 : 2021/03/07(日) 12:26:30.805 ID:Mftt1uOc0
- 俺、実はPythonできるけど会社ではC++しかできないことにしてる
クックック - 21 : 2021/03/07(日) 12:30:54.011 ID:ZjXeCq7d0
- その点DIOはさすがだよな
時を止めてから説明するんだもん - 24 : 2021/03/07(日) 12:37:01.079 ID:K4GGPW9C0
- 鳳橋もまさか鼓膜破っただけで無効化されるって思ってなかったろうな
- 25 : 2021/03/07(日) 12:37:26.945 ID:x7beY5cb0
- 娯楽として読者への説明は不可欠だから敵がマヌケに見えない工夫が大事だし苦心するところだな
- 26 : 2021/03/07(日) 12:40:07.502 ID:TdIzUyAn0
- BLEACHとか言う戦闘中に自分の能力ペラペラしゃべる奴等ばかりのオサレ漫画
- 27 : 2021/03/07(日) 12:40:59.758 ID:RU3PNUV00
- ファンタジーの呪文詠唱もある意味能力説明なんだろうな
- 30 : 2021/03/07(日) 12:45:39.325 ID:eZVhOQZ30
- でもお前らも身に余る能力手に入れたら自慢したくなるじゃん
そういうことでしょ - 31 : 2021/03/07(日) 12:46:33.219 ID:k7cEGLWB0
- >>1
能力を攻略する過程が面白いから - 35 : 2021/03/07(日) 12:50:11.513 ID:omjf7KZha
- オサレポイント稼がないと勝てないんだからそら説明もするわ
- 36 : 2021/03/07(日) 12:51:41.687 ID:TdIzUyAn0
- BLEACHのオサレポイント制懐かしい
週刊少年板の本スレスレタイ面白かったな - 37 : 2021/03/07(日) 12:52:28.210 ID:+tqyHWVyd
- 呪術廻戦もハンターリスペクトして開示すると強まる
あとブラフに使う奴もいた - 38 : 2021/03/07(日) 12:53:19.431 ID:ueTbUJjur
- 仮面の軍勢とかいう無能集団
元隊長で虚化も使えるなら絶対強い筈なのに - 39 : 2021/03/07(日) 13:01:26.549 ID:X0kdIuxf0
- 呪術廻戦うまいなーと思った
- 40 : 2021/03/07(日) 13:01:55.524 ID:Csv4RdxC0
- ジョジョは説明しないし
未知の能力に対応できなくて主要キャラが割と死んでたな
死に覚えゲー - 41 : 2021/03/07(日) 13:08:15.380 ID:Csv4RdxC0
- ハンターは能力バトルだけど凝とか硬みたいな基本技はみんな使えるし
単純なオーラの強弱もあるハイブリッドシステムなので
あんまり初見殺しになりにくいな - 42 : 2021/03/07(日) 13:09:49.620 ID:pWU/5bgC0
- 呪術は能力バラしたら威力上がるとかハンターのもろパクリな上威力上がる理由も無理があるし威力上がってるようにも見えないしでキツイ
- 43 : 2021/03/07(日) 13:11:11.155 ID:jArF5OPI0
- ポルとアブドゥルが闘ったときに説明し合ってるのはなんか紳士的で魅力を感じた
- 44 : 2021/03/07(日) 13:11:15.542 ID:FeE8Rry50
- 強化されるって言ってもその時のさじ加減で決まるしな
- 45 : 2021/03/07(日) 13:11:16.555 ID:Csv4RdxC0
- ハンターに能力バラしたら威力上がる設定なんてないだろ
みんな隠してるじゃん - 47 : 2021/03/07(日) 13:12:21.368 ID:nKr8mSlgd
- >>45
ボマー
はい論破論破論破 - 48 : 2021/03/07(日) 13:12:23.397 ID:pWU/5bgC0
- >>45
俺に言ってるなら制約と誓約のパクリだってんの - 53 : 2021/03/07(日) 13:17:38.132 ID:Csv4RdxC0
- >>48
それなら分かるわ
まあ能力説明させる理由あったほうが作者が楽に書けるからだろうな - 55 : 2021/03/07(日) 13:21:20.154 ID:bL7FJ9P8M
- >>53
真面目に煽りじゃないんだけど自分の障害とか調べた事ある? - 49 : 2021/03/07(日) 13:12:59.873 ID:bL7FJ9P8M
- >>45
こういう文面通りしか受け取れないやつって最近多くね? - 50 : 2021/03/07(日) 13:13:53.963 ID:P0+PJsEx0
- >>49
VIPで何言ってるんだよ
未だに自分の障害に気づいてない似非健常者じゃあるまいし - 46 : 2021/03/07(日) 13:11:44.111 ID:TdIzUyAn0
- ハンターはさらに冨樫のゲーム好きが高じて仲間同士の連携コンボがよく出てきて面白くしてるよな
- 51 : 2021/03/07(日) 13:16:44.554 ID:VQGCZi040
- 「本当に強い者は戦う前に相手に自分の弱点を教えるという、聞くか?」
これを言ってから弱点を話した敵キャラいたけど格好良かった - 54 : 2021/03/07(日) 13:20:13.926 ID:Uky4b3v30
- ボマーは能力の説明が発動条件なだけじゃなかったか
コメント