20万人に職業訓練、月収上限12万円に 求職支援拡充

1 : 2021/02/12(金) 12:30:50.03 ID:HzMM0g1k9

政府は生活費を受給しながらIT(情報技術)などの職業訓練が受けられる求職者支援制度を拡充する。無料の職業訓練と月10万円の手当が得られる要件を月収12万円以下にする。受講者数を現状より7.5万人増やし、計20万人の受講を目指す。失業者や休業者の再就職を支援する。

政府は12日夕にも雇用対策のパッケージを表明する。雇用調整助成金による休業支援を拡充するだけでなく、再雇用対策やITなど需要のある分野へ…(以下有料版で,残り529文字)

日本経済新聞 2021年2月12日 11:30 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF120L40S1A210C2000000/

2 : 2021/02/12(金) 12:31:48.61 ID:FidcdMaf0
どこでやんのよ?
3 : 2021/02/12(金) 12:31:49.92 ID:WHfAP5Za0
働いたら負け
4 : 2021/02/12(金) 12:32:04.84 ID:wFx8thGT0
でも優秀なエンジニアは海外行くからね~
5 : 2021/02/12(金) 12:32:25.24 ID:Ny8MQulF0
淡路島連れて行かれそう
6 : 2021/02/12(金) 12:32:32.17 ID:J1B+K0+R0
何歳までええの?
7 : 2021/02/12(金) 12:32:50.61 ID:HQkdQf5f0
やっす
俺が訓練校言ってた時は交通費入れて20万貰った。
8 : 2021/02/12(金) 12:33:27.54 ID:HDfarSk70
専門学校潰れるじゃん
19 : 2021/02/12(金) 12:37:53.16 ID:i+bNnxPx0
>>8
訓練の受け皿が専門学校なんじゃね?
52 : 2021/02/12(金) 12:53:36.00 ID:rPjDY2y90
>>8
多くは委託やろな
9 : 2021/02/12(金) 12:33:41.40 ID:Z17XQyRu0
合間にちょろっと働いて職業訓練渡り歩いてる人いるけど
遊べてサイコーだって言ってた
人としてはどうかと思うが
10 : 2021/02/12(金) 12:33:57.38 ID:+GdLrm6y0
これ早くやれよ。
飲食とかGotoとか全部打ち切りでいいよ。
コロナを産業転換の好機とするべき。
11 : 2021/02/12(金) 12:34:37.56 ID:PmcwnZdY0
ITといってもワードエクセルレベルでしょ。
12 : 2021/02/12(金) 12:35:41.63 ID:FidcdMaf0
俺職業訓練の面接落ちたことあるわ
13 : 2021/02/12(金) 12:35:47.88 ID:hhhbLLv50
ポリテクとかいらねえよ
くっそ田舎のやつは来るなって言ってるもんだろあれ
横手から通ってたけど地獄だったわ
14 : 2021/02/12(金) 12:36:13.96 ID:f9KFhZpy0
12万だけで生活できんだろ
生活保護と組み合わせるならわかるが
15 : 2021/02/12(金) 12:36:22.09 ID:Q+vohFxw0
この職業訓練ってだいぶ以前から増えてるみたいだけど
訓練後の就職なんかの実績はどうなんだろうね?
21 : 2021/02/12(金) 12:39:02.19 ID:y0sSRMvG0
>>15
資格による。人手不足系のスキルなら未経験でも決まりやすい。
30 : 2021/02/12(金) 12:44:30.27 ID:bxuFdRSO0
>>21
やっぱIT系?
どうせ介護やら警備なんて誰も行かないだろうし
37 : 2021/02/12(金) 12:47:19.79 ID:Ptvmq4rP0
>>30
カスみたいな雑用してまともな経験積めずに使い潰されてる
そもそも3か月程度で教えられる事なんか手の動かし方ぐらい
16 : 2021/02/12(金) 12:36:41.09 ID:uWbcS3NA0
職業訓練指導員の資格持ちだけど職業訓練したら12万貰えるのかな?
17 : 2021/02/12(金) 12:37:22.77 ID:fwJcCpis0
定年退職すれば職業訓練しならもらえるのか
18 : 2021/02/12(金) 12:37:32.89 ID:y0sSRMvG0
>>1
意図はわかるんだけど民業圧迫でもあるんだよね。
実際の発注は民間業者にするんだろうけど、
こういうのは大手企業しか仕事を取りに行ける余裕ないし、若手特化の人材紹介系の会社も困る。
20 : 2021/02/12(金) 12:38:33.93 ID:ZKH8EA4E0
これ求職支援とは、なってるが雇用保険資格喪失者は無理だよね
つまり転職支援じゃねーの
23 : 2021/02/12(金) 12:41:34.89 ID:y0sSRMvG0
>>20
むかしそれが問題になって、
雇用保険に入ってなかった、期限が切れてしまった人でも受けれるようになったんじゃなかったかな?
幾つか条件があった気はするけど。
34 : 2021/02/12(金) 12:46:05.93 ID:ZKH8EA4E0
>>23
その件は退職して家庭に入った元看護婦の復帰の為の技術支援だった気がする
確実に切れてる数年~十数年以上前の雇用保険資格者向け支援
28 : 2021/02/12(金) 12:44:04.05 ID:wbEBdifU0
職業訓練って大抵お金目当てでしょ

>>20
給付金無しでいいなら大丈夫

45 : 2021/02/12(金) 12:52:13.00 ID:Jy03Mfpd0
>>28
訓練期間中に雇用保険貰い終わる人は訓練終了まで延長される。今回のは何も貰ってない人が訓練期間中に支給されるもの
53 : 2021/02/12(金) 12:53:40.85 ID:ZKH8EA4E0
>>45
それじゃあ街の遊撃手(遊び人)が殺到しないか?
68 : 2021/02/12(金) 13:00:31.55 ID:Jy03Mfpd0
>>53
だからナマポまでとかいかんが審査厳しいし面倒だよ。
毎月申請だし
39 : 2021/02/12(金) 12:49:12.26 ID:iYHb1jZe0
>>20
雇用保険入ってなくても大丈夫だろ
5年に1回給料もらって訓練受けてるやついたわ
22 : 2021/02/12(金) 12:41:31.13 ID:6a6vX5AQ0
きみたちはたいせつな労働力なんだから。
24 : 2021/02/12(金) 12:42:13.39 ID:i6LEiaZc0
月12万円で暮らせるかどうか?
公務員と議員で実験してみてはどうだ?
56 : 2021/02/12(金) 12:54:39.18 ID:rPjDY2y90
>>24
失業保険も払ってないのに甘えるなよw
25 : 2021/02/12(金) 12:42:20.82 ID:3T+ek5uJ0
密にならんか?
26 : 2021/02/12(金) 12:43:03.77 ID:FkzsDsah0
この人達と公務員入れ替えれば人件費浮くよね、なんでしないの?
27 : 2021/02/12(金) 12:43:22.21 ID:Qimw7qMP0
たぶん 若い人限定だろうね
ある程度、生産年齢世代でないと 経済活動の意味ないから

東京都はとくにマイナスになってるから

29 : 2021/02/12(金) 12:44:07.48 ID:cbTS5CFA0
この国の遅れたITの知識なんか教わったって役にたたないだろ。
31 : 2021/02/12(金) 12:44:39.95 ID:1eZ6syTe0
>>29
だからハードル低くていいわ
59 : 2021/02/12(金) 12:55:40.42 ID:rWghCT+y0
>>29
まずHello, world!を表示するところから始めます
32 : 2021/02/12(金) 12:44:51.89 ID:BupoNlGb0
年取ったひきこもりにITは無理だよ
精鋭として部下引きつれてた人でも10年たったら浦島太郎って言ってたもんな
35 : 2021/02/12(金) 12:46:13.66 ID:ELJh36I00
>>32
おそろしい業界だな
33 : 2021/02/12(金) 12:46:04.89 ID:Qo9toQfE0
有り難いねえ
36 : 2021/02/12(金) 12:46:19.90 ID:Svf+YPdK0
働く気はないが暇つぶしに行きたい

そう思ったクソニート諸君?
やめたれよ

40 : 2021/02/12(金) 12:49:44.74 ID:ZKH8EA4E0
手当ってのもおかしいよね
その人達は失業給付受けてるのに
交通費など実費支給ならわかるが
57 : 2021/02/12(金) 12:54:52.30 ID:Jy03Mfpd0
>>40
失業給付受けてない、貰い終わった人が対象だよ
60 : 2021/02/12(金) 12:56:17.22 ID:ZKH8EA4E0
>>57
引きこもり対策じゃないのに
良くわからん制度だな
41 : 2021/02/12(金) 12:50:22.69 ID:rk4+wDW90
飲食業界は転職すりゃええなw
42 : 2021/02/12(金) 12:50:22.81 ID:7UIA+iwF0
もうこれだったらナマポでいいだろwww
43 : 2021/02/12(金) 12:51:29.97 ID:7HYgCXO20
事業者を殺せ
44 : 2021/02/12(金) 12:52:02.16 ID:GArGWY/Z0
生活保護より職業訓練だろうけど何年か前に受け入れ校も受講者も補助金出て半グレに食い物にされたの覚えてないのか
46 : 2021/02/12(金) 12:52:13.70 ID:SIyWRoJY0
役に立つ職業訓練がないのが問題
62 : 2021/02/12(金) 12:56:47.31 ID:rPjDY2y90
>>46
受講者が空いた時間で勉強しないからなw
47 : 2021/02/12(金) 12:52:15.70 ID:AnbhjwEa0
IT系の職業訓練に行ったけど進行が早すぎるんだよな。
もともと基礎知識がないとついていけない。
48 : 2021/02/12(金) 12:52:26.25 ID:FiCPOSNn0
半年期限のヤツかな
基礎的な部分しか教わらないから雇い主はゼロから教えるか1から教えるかの違いしかない
63 : 2021/02/12(金) 12:57:40.48 ID:rPjDY2y90
>>48
中小ならその差も大きいぞ
その環境から這い上がれるかは受講者しだいやな
49 : 2021/02/12(金) 12:53:08.92 ID:Hhl+5HJF0
一応最低限の学力を前提とすべき。
「0.35kgは何gか」が答えられない奴に教育するのは税金の無駄。
(大卒でも居る…どうしてこうなった)
50 : 2021/02/12(金) 12:53:12.47 ID:QEEZDrfi0
訓練してその見返りが見込めるかの審査はきちんとしないと
51 : 2021/02/12(金) 12:53:25.81 ID:itTZ+Ou70
教える人も失業者で教えるレベルが低い
55 : 2021/02/12(金) 12:54:32.47 ID:rWghCT+y0
密集して職業訓練クラスターかぁ
58 : 2021/02/12(金) 12:55:06.23 ID:Fj63mLF30
年金が16000円
住民税が20000円
くらいか?
あと健康保険だろ

訓練の交通費10000円として

61 : 2021/02/12(金) 12:56:19.53 ID:IZ0f45Um0
日本の場合は就職じゃなくて就社だから、 スキルがないやつに職業訓練をさせれば就業の機会が増える、
という発想がそもそも間違ってるんだな

スキルがあろうがなかろうが会社に滅私奉公してくれる可能性が無いやつにはバイト以下の処遇しか
用意するつもりないんだから、 家で寝てた方がマシという結論になる

65 : 2021/02/12(金) 12:58:43.54 ID:6kYr+Fye0
月収12万の人は、プラス10万もらいながら訓練できるの?
あわせて22万は多すぎないか
66 : 2021/02/12(金) 12:59:37.93 ID:ZKH8EA4E0
恐らくit、デザイン、cadが一番人気
定員割れがガテンだろうな
70 : 2021/02/12(金) 13:01:53.59 ID:6/s2t7GN0
>>66
どれも金にならんな…
67 : 2021/02/12(金) 12:59:42.53 ID:VkstWR5S0
お金貰って低レベルだけど資格取れるならいいと思えよ
69 : 2021/02/12(金) 13:00:37.33 ID:nFcJC4E+0
誰でもウェルカムにしろよ
71 : 2021/02/12(金) 13:02:50.95 ID:NI9fbqQQ0
氷河期世代はマジで文句ばっかだよな
ほんと哀れ
72 : 2021/02/12(金) 13:03:00.67 ID:yMr+yJre0
40代でもええの?
氷河期支援って中抜きしかなくて全然給付ないんだけど
73 : 2021/02/12(金) 13:03:12.08 ID:/2uZFzFi0
世帯年収と、世帯の貯蓄で制限されるんだろ?
個人で見てほしいよなぁ
74 : 2021/02/12(金) 13:03:20.82 ID:tfV7A8bJ0
リーマン後の就労支援制度みたいなものか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました