春から経済学部なんやがどのくらい数学つかう?

1 : 2021/02/09(火) 18:49:03.98 ID:OqNVl6UF0
経済史とかとれば使わないこともできるの?
2 : 2021/02/09(火) 18:49:24.97 ID:OqNVl6UF0
ちなMARCH
3 : 2021/02/09(火) 18:49:36.71 ID:me8iiskF0
微積からは逃げられんぞ
微積だけなら余裕やが
4 : 2021/02/09(火) 18:49:40.59 ID:pBLVdBE+0
お酒に強ければ大丈夫じゃね
5 : 2021/02/09(火) 18:49:58.17 ID:7waObFb+0
数2bくらいまではやり直した方がええで
6 : 2021/02/09(火) 18:50:06.59 ID:5NAKlqSZ0
経済学科だったらバリバリ使う
使えないと留年すると思う
履修要覧みたらわかるよ
11 : 2021/02/09(火) 18:51:03.77 ID:OqNVl6UF0
>>6
経済学科なんやが…
7 : 2021/02/09(火) 18:50:14.20 ID:98E+T7+Cd
理系と変わらん
8 : 2021/02/09(火) 18:50:25.35 ID:C3dgoSk+d
経済史専攻にすれば確かにある程度逃げられるで
就活にどう使うのかって話やが
9 : 2021/02/09(火) 18:50:34.46 ID:OqNVl6UF0
私文だから数学受験科目じゃないし最初からやってくれるかな
10 : 2021/02/09(火) 18:50:57.51 ID:yELnkx1I0
微積と線型と統計やろ
マセマで余裕や
12 : 2021/02/09(火) 18:51:14.75 ID:1/1B7pcv0
微分しか使わなくない?
13 : 2021/02/09(火) 18:51:25.51 ID:ASRIil4b0
経済語るのに数字弱くてやってられるのか?
14 : 2021/02/09(火) 18:51:28.33 ID:BsVWw8I2a
1年の間はそこまで使わんから今のうちに勉強しとけばええ
15 : 2021/02/09(火) 18:51:46.12 ID:OqNVl6UF0
調べても使うって人と使わないって人いて謎や
17 : 2021/02/09(火) 18:52:18.44 ID:yELnkx1I0
>>15
そら大学のレベルによるやろ
16 : 2021/02/09(火) 18:51:51.99 ID:pNWCprrcd
たしざんとひきざん
18 : 2021/02/09(火) 18:52:25.41 ID:fbqT9focM
どうせほとんど使わんやろ
教授も学生どもが数字に弱いことわかっとるやろうし
19 : 2021/02/09(火) 18:52:25.57 ID:OqNVl6UF0
推薦なんやが勉強しといた方がええよな
28 : 2021/02/09(火) 18:53:43.11 ID:ERRHObPWd
>>19
しねごみ
31 : 2021/02/09(火) 18:54:05.01 ID:ASRIil4b0
>>19
しといた方がいいぞ。入試問題やる必要はないが教科書くらい理解しとけ
36 : 2021/02/09(火) 18:54:52.47 ID:OqNVl6UF0
>>31
サンガツ
少しずつやるわ
20 : 2021/02/09(火) 18:52:42.86 ID:rqfHvxtLd
とりあえず関数は今から勉強しとけ
21 : 2021/02/09(火) 18:52:58.64 ID:6GPTNfyn0
統計学以外は数学要素そこまで難しくない
統計は意味わからんから数弱は取ってはいけない
22 : 2021/02/09(火) 18:52:58.81 ID:T3D2C8jg0
経営学と間違えたんか?
23 : 2021/02/09(火) 18:53:16.46 ID:82/XzA3X0
取れる授業選べるから避ければなんとかなるやろ
57 : 2021/02/09(火) 18:58:12.46 ID:Mp5UazOa0
>>23
必修科目もあるやん
69 : 2021/02/09(火) 19:00:15.75 ID:82/XzA3X0
>>57
必修はしゃーない
卒業要件は124単位取ればええからな
放送大学と連携してる大学なら放送大学で単位取ってもええし
必修はしゃーないけど必修じゃないなら簡単なの取ればええ
24 : 2021/02/09(火) 18:53:34.27 ID:R1mtGHij0
経済学部は本来理系
以上
25 : 2021/02/09(火) 18:53:35.54 ID:gwdiX3c80
統計や金融工学だと微積と確率使うこと多いから復習しとくといい
26 : 2021/02/09(火) 18:53:38.42 ID:vG5p3PM1d
大丈夫やぞ
どうせ大したことやらんから
教授がこの場合にはこの式を使うんだって言ったものだけ覚えておけば試験はクリアできる
27 : 2021/02/09(火) 18:53:41.32 ID:RpPlqdRG0
数学できないならできる友達増やすんやな
29 : 2021/02/09(火) 18:53:47.39 ID:OqNVl6UF0
履修要項見たんやが選択必修ってのがあんまりよく分からん
38 : 2021/02/09(火) 18:55:05.42 ID:yELnkx1I0
>>29
選択必修の中から何科目か選べってことや
41 : 2021/02/09(火) 18:55:33.33 ID:OqNVl6UF0
>>38
なるほど
30 : 2021/02/09(火) 18:53:53.17 ID:XDaD1k4f0
使うけど数学の講義あるで😍
39 : 2021/02/09(火) 18:55:23.32 ID:RpPlqdRG0
>>30
数学の講義は担当教授によっては地獄や
最悪なのが汚い字でずっと黒板と会話しながら授業のような何かをしてるおじさん
47 : 2021/02/09(火) 18:56:40.82 ID:yELnkx1I0
>>39
マセマで先取りしとけばええ
32 : 2021/02/09(火) 18:54:42.24 ID:55rAGbTy0
日本には大した経済学部なんて殆どないんやから気楽に行け
33 : 2021/02/09(火) 18:54:44.64 ID:gvI7ycHIH
多変量解析とかやらないんか
44 : 2021/02/09(火) 18:56:05.83 ID:yELnkx1I0
>>33
中級マクロからやな
34 : 2021/02/09(火) 18:54:44.95 ID:YKJmXeyL0
どこ大か知らんけどマーチなら確実に使うやろ
35 : 2021/02/09(火) 18:54:47.96 ID:ikWeuzhgr
学科と選考による
基本は微積アンド微積アンド統計ばっかや
37 : 2021/02/09(火) 18:54:56.63 ID:nRkkIT1Ua
使うけどセンター数学左半分しか解けんワイでもなんとかなるレベルやったな
まあFランやけど
40 : 2021/02/09(火) 18:55:27.53 ID:rE8i9JN60
数学できんのに経済いったんか?
42 : 2021/02/09(火) 18:55:46.93 ID:uSTJ48B/0
3cレベルは使うやろ
43 : 2021/02/09(火) 18:56:01.62 ID:LdnXDBLX0
地底経済の民だが過去問と友達がいれば何とかなるぞ
45 : 2021/02/09(火) 18:56:12.38 ID:OqNVl6UF0
数3使うってまじ?
46 : 2021/02/09(火) 18:56:36.68 ID:RpPlqdRG0
微積っていうけど言うほど積分するか??
微微微積くらいやろ
58 : 2021/02/09(火) 18:58:26.03 ID:+xuTEH4u0
>>46
確率論に入ると死ぬほど使う
1年の必修くらいなら確かにそんなもんやな
84 : 2021/02/09(火) 19:02:50.30 ID:RpPlqdRG0
>>58
連続型確率とか密度とか使うような授業ってほぼ選択じゃね
大学によるやろけど
90 : 2021/02/09(火) 19:03:33.94 ID:+xuTEH4u0
>>84
連続型確率密度関数のこと言ってんのか?
それなら統計ですぐ使うわ
確率論の話してるんだわ
70 : 2021/02/09(火) 19:00:21.46 ID:Mp5UazOa0
>>46
ワイは経済学科出身やけど、積分はほとんど使わなかったわ
48 : 2021/02/09(火) 18:56:47.78 ID:YKJmXeyL0
一年の夏とかに補修講義あると思うけどな
49 : 2021/02/09(火) 18:56:53.90 ID:rE8i9JN60
数3はようするに大学でやる数学で自然とカバーされるからおけ
50 : 2021/02/09(火) 18:56:57.98 ID:OqNVl6UF0
微分は苦手な割には出来ると思う
51 : 2021/02/09(火) 18:57:31.40 ID:OqNVl6UF0
おすすめの参考書教えてクレメンス
64 : 2021/02/09(火) 18:58:53.29 ID:RpPlqdRG0
>>51
ラング解析入門
高校数学から丁寧に学べる
71 : 2021/02/09(火) 19:00:23.66 ID:XDaD1k4f0
>>51
『経済学で出る数学(高校数学からきちんと攻める)』
これが難しかったら公務員試験用の教材でええで🤗
77 : 2021/02/09(火) 19:01:17.82 ID:OqNVl6UF0
>>71

>>64
サンガツ!!

52 : 2021/02/09(火) 18:57:39.29 ID:pYfi4A+30
使うけど経済数学っていう必修の授業で教えてくれるから大丈夫やで
なお単位落とすやつ続出の模様
53 : 2021/02/09(火) 18:57:53.17 ID:hIuKP/Irr
すまんが行列って何ンゴ?ってなるで
54 : 2021/02/09(火) 18:58:04.51 ID:uSTJ48B/0
数学は必修やろ
法学部にしなかったのか?
55 : 2021/02/09(火) 18:58:05.94 ID:6GPTNfyn0
行列と微積は使うし大学によっては経済数学が必修
数学使いたくないなら歴史分野もあるがそれでも1、2年のうちは必修でやらされると思え
56 : 2021/02/09(火) 18:58:06.18 ID:DueQvZal0
論述式試験やらレポートやらのをひたすら履修したから自分な微積は回避した
61 : 2021/02/09(火) 18:58:42.37 ID:rE8i9JN60
>>56
それをやらなくていいから経済学部のはずなのに
59 : 2021/02/09(火) 18:58:37.08 ID:u5BogYq1M
統計はまじで覚悟しといた方がええで
60 : 2021/02/09(火) 18:58:38.59 ID:e3Bs4vpB0
使わんで
教養課程レベルの物理も理解できん
そんなガ●ジでも使いこなせるのが経済学の数式や
62 : 2021/02/09(火) 18:58:50.63 ID:Hnk+Ez7Yd
マジレスすると高校数学一切出来なくても余裕で卒業できる
微積どころか確率の計算も覚えてないワイですらフル単
63 : 2021/02/09(火) 18:58:52.17 ID:ASRIil4b0
経済ニュースを開くと数字だらけだわ
今後を予測するためにも偏微分くらいわ普通に大学でやらされるだろう
65 : 2021/02/09(火) 18:58:58.78 ID:ooWQL49K0
普通は2年以降バリバリ計算入ってくる授業とるもんやったけど
簡単なので揃えてったら統計学くらいしか使わんかったわ
マクロミクロも大概全員やるけど理論的なとこだけでも卒業は出来た
66 : 2021/02/09(火) 18:59:24.56 ID:03oTans1d
IS LSとかいう無意味な線書く被害者が増えるのか…
73 : 2021/02/09(火) 19:01:02.19 ID:+xuTEH4u0
>>66
ISLMな?
67 : 2021/02/09(火) 18:59:44.18 ID:rE8i9JN60
経済学部あるある
何回期待値の説明するねん!
68 : 2021/02/09(火) 18:59:54.38 ID:OqNVl6UF0
矛盾してるけど数学苦手だけど世間で数学使えない人間になりたかったから経済学部選んだってのもある
83 : 2021/02/09(火) 19:02:44.76 ID:ASRIil4b0
>>68
JPMとかが定期的に出す数字の裏付けに存在するんだろう経済学部、甘えるな
72 : 2021/02/09(火) 19:00:57.44 ID:9m+eYwGVa
統計必修やったけど
担当の人がどうせむずいから課題ちゃんと出したら通したるでの人やったからセーフやった
74 : 2021/02/09(火) 19:01:10.36 ID:YKJmXeyL0
外部推薦組は結構単位取るの苦労してるイメージあるわ
体育会系もあんまり経済学部に回されないし
75 : 2021/02/09(火) 19:01:15.52 ID:z6hAsCrL0
うち一橋出身の教授が統計学教えてたけどむずすぎて死にそうだった 有斐閣の教科書はワイにはさっぱりだった ヨビノリ見るとええで
87 : 2021/02/09(火) 19:02:59.98 ID:woA6ngeer
>>75
ワイ大も統計その出版社やったけど意味不明やったわ
ヨビノリ見たらすぐわかって乾いた笑いが出た
76 : 2021/02/09(火) 19:01:16.73 ID:WH0NPdSk0
まともに使うん統計学くらいや
78 : 2021/02/09(火) 19:01:33.98 ID:Yglb1eCxr
本気で勉強する気ならめちゃくちゃ数学やらんとついていけない
単位取るだけなら人脈でなんとでもなる
79 : 2021/02/09(火) 19:01:46.49 ID:h5MWPpol0
ワイ旧帝経済、ぼっち数弱で無事留年
新入生は友達作れよ
88 : 2021/02/09(火) 19:03:01.23 ID:PVThczXYr
>>79
文系で留年wwww
しかもボッチンゴォwwww
80 : 2021/02/09(火) 19:02:00.58 ID:uBzjGSJx0
微積と確率できれば問題ない
81 : 2021/02/09(火) 19:02:02.26 ID:Hnk+Ez7Yd
ゼミも社会学選んだからワイマジで1ミリも経済のこと分からず卒業するけどほんま4年間何してたんやろと思うわ
理系の人とかは専門知識あるだろうに
82 : 2021/02/09(火) 19:02:28.22 ID:Fy1F02Lma
底辺国立やけど普通に使うで
一年目はまだ入門やから殆ど使わんけど2年目からミクロマクロをやり始めるからそこからは微積が出来んとキツイ
85 : 2021/02/09(火) 19:02:53.99 ID:3rDc+T0d0
経済学部入るやつって馬鹿だよね
自分からしんどい学部選ぶとかさあ
91 : 2021/02/09(火) 19:03:35.97 ID:rE8i9JN60
>>85
経済学部民も同じこと思ってる
86 : 2021/02/09(火) 19:02:58.36 ID:OqNVl6UF0
微積って微積だけ復習すればええの?
その前の分野とか復習しなくてもいいの?
89 : 2021/02/09(火) 19:03:18.46 ID:ooWQL49K0
簿記経営学法学あたりで穴埋めしてやらなくても卒業できたりするって言うだけで
まともな学生は普通やるもんだと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました