
【経済】電通:本社ビルの売却検討、国内最大級の3000億円規模-報道

- 1
【ローマ・カトリック教会】「コンクラーベ」は5月7日開始 次の教皇を選ぶ選挙 バチカン発表1 : 2025/04/28(月) 23:00:17.08 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 20:16配信 朝日新聞 ローマ教皇庁(バチカン)は28日、88歳で死去したフランシスコ教皇...
- 2
永野芽郁、二股不倫で主演映画『かくかくしかじか』に客入り不安… 製作するフジテレビにまたも 逆風”のふんだりけったり1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 23:02:19.49 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/802c0ba4e...
- 3
大阪万博チケット、開幕2週間で70万枚爆売れ、累計は1300万枚に迫る1 : 2025/04/28(月) 21:56:41.01 ID:ETE13pGX0 【速報】万博入場券の累計販売は1270万枚に…開幕2週間で約71万枚増 https://news.yahoo.c...
- 4
【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず1 : 2025/04/28(月) 22:39:44.82 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 22:33 日テレNEWS NNN スペインやポルトガルで28日、大規模な停電が起きています。...
- 5
日本政府「なんの専門性もない途上国の外国人を田舎にたくさん受け入れることに決定しました」1 : 2025/04/28(月) 22:27:05.65 ID:Lg/TRTqp0 専門性ある外国人材の確保へ 育成就労制度の運用指針まとまる 人手不足も背景に、再来年春に施行される予定の育成就労...
- 6
世の中の大半の大人はセクロスしたことあるという事実1 : 2025/04/28(月) 22:27:35.75 ID:QvlYL87A0 怖いんやが 2 : 2025/04/28(月) 22:28:04.89 ID:QvlYL87A0 その辺歩いてる...
- 7
小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京子、山田優、マギー、沢尻エリカも登場1 : 2025/04/28(月) 22:30:10.02 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/141ecd8d8b634b470b9cc9...
- 8
障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信1 : 2025/04/28(月) 22:14:55.74 ID:FAx3IzT+9 【独自】障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 https://nordot...
- 9
トランプ「関税で米国に利益が出たら米国民の所得税が廃止できるかもしれない」1 : 2025/04/28(月) 20:46:35.92 ID:cvsjohFl0 アメリカのトランプ大統領は、関税によってアメリカ政府の歳入が増え、「所得税が廃止できるかもしれない」と主張しまし...
- 10
プーチン、また一方的に停戦発表 何したいんだコイツ…1 : 2025/04/28(月) 21:29:13.66 ID:lwm8ih4d0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1884266 2 : 2025/04...
- 11
【全国の地方選挙で党公認候補のトップ当選が続いている】国民民主党の玉木雄一郎代表、参院選躍進に自信示す1 : 2025/04/28 14:52:43 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は26日、鎌倉市内で記者団の取材に応じ、全国の地方選で党公認候補のトップ当選が続いていることを受け、「(夏の)参院選...
- 12
【歴史学者のティモシー・ライバック】「ヒトラーとトランプの関税政策は恐ろしいほど酷似している」1 : 2025/04/28 19:11:22 ??? 「グローバル化した世界からドイツを『解放』しようとして、ナチス・ドイツは自国経済を壊滅させた」 歴史学者のティモシー・ライバックは、かつてヒト...
- 13
【万博】キルギスパビリオンで高級ハチミツを盗んだ疑いの男性、翌日に謝罪に行くと… 担当者「ハッピーエンドで終わらせたかった1 : 2025/04/28 19:57:05 ??? 4月16日、29カ国が出展しているパビリオン「コモンズA館」で、展示されていたキルギス産の高級ハチミツ(1瓶6800円)を盗んだとして80代の...
- 14
うつ病、肛門を刺激し便秘を解消すると改善、日光浴と併用すると高い効果1 : 2025/04/28(月) 21:40:40.02 ID:i6aMRMSe0 以下では、うつ病と便秘の関連性、肛門刺激による便秘解消がうつ病改善にどう寄与するか、そして日光浴との併用で高い効...
- 15
鹿児島で100歳男性が運転する車が川に転落。命に別状なし。鹿児島で100歳男性が運転する車が川に転落。命に別状なし。 1000mg
- 16
【国際】プーチン大統領 対ドイツ戦勝80年の記念日にあわせ72時間の一時停戦を一方的に表明【国際】プーチン大統領 対ドイツ戦勝80年の記念日にあわせ72時間の一時停戦を一方的に表明 顔面キムチレッド速報
- 1 : 2021/01/20(水) 15:51:33.17 ID:LE9EyB6m9
[Bloomberg 20日 日本]
電通グループが東京都港区の本社ビルを売却する検討に入ったと、日経新聞電子版が20日報じた。
新型コロナウイルスの感染拡大により在宅勤務が主体となっており、オフィス環境を変え、
売却で得た資金を事業の構造改革や成長投資に充てると伝えた。この報道によると、旧国鉄・汐留貨物駅跡地の再開発地区にある地上48階建て、
高さ約210メートルの超高層ビルの売却は国内の不動産取引として過去最大級の3000億円規模になるとみられており、
1月中にも優先交渉先を選び本格交渉に入るもようだ。金融機関や不動産会社、投資ファンドが買い手候補として挙がっているという。ビルの約7割を利用している国内事業会社電通のオフィス利用面積は半分程度に圧縮されるもようで、
ビル売却後も大部分をグループで賃借し本社は移転しない方針だと伝えている。2021年1月20日 15:13 JST 更新日時 2021年1月20日 15:39 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-20/QN7YCYDWLU6K01- 2 : 2021/01/20(水) 15:52:06.05 ID:T9uUJ2Dx0
- 物故物件
- 3 : 2021/01/20(水) 15:52:14.54 ID:ltnxrjEX0
- NHK「買います」
- 4 : 2021/01/20(水) 15:52:18.20 ID:0Sj3Oe6/0
- 中国企業に売るの?
- 5 : 2021/01/20(水) 15:52:25.14 ID:jc5Nl8c+0
- 築地の旧本社?が結構面白い建築なんだよな
- 6 : 2021/01/20(水) 15:52:30.93 ID:UXTe6aom0
- ワニを思い浮かべましたね。これがメンタリズムっす。
- 7 : 2021/01/20(水) 15:52:34.92 ID:nxOVUwhe0
- エイベックスもそうだったけど、東京に本社いらないんだわ!
淡路島でええやん
- 8 : 2021/01/20(水) 15:53:02.14 ID:iH/0aqNp0
- どうせ買うのは中国人
- 9 : 2021/01/20(水) 15:53:37.45 ID:soRLkgtr0
- 言われているほど儲かってないアピール?
- 10 : 2021/01/20(水) 15:54:00.55 ID:fFe/fbAC0
- 会社を潰せばいいよ!
- 11 : 2021/01/20(水) 15:54:04.71 ID:MNjkrYSq0
- 落ちぶれ方が酷くない?w
- 12 : 2021/01/20(水) 15:54:14.98 ID:3J3KldYd0
- 三井不動産逝っとけ!
- 13 : 2021/01/20(水) 15:54:33.52 ID:LtclOiNL0
- 電通もテレワークなの?
夜寝てたら何寝てんだって出んわでたたき起こされそう - 24 : 2021/01/20(水) 15:56:04.48 ID:3THa9AyC0
- >>13
まつりちゃんもテレワークだったら死ななくて良かったのにね♪ - 14 : 2021/01/20(水) 15:54:54.66 ID:kYMDQyKW0
- オリンピックのたたりだワニ
- 15 : 2021/01/20(水) 15:55:00.86 ID:ZSDdl5JQ0
- 🐊の呪い
- 16 : 2021/01/20(水) 15:55:00.88 ID:YZx4097F0
- テレビや新聞のマス広告がボロボロなんだろうな
スマホのガチャゲーに広告乗せた方がいいぞ - 17 : 2021/01/20(水) 15:55:02.52 ID:hQd5BDP+0
- 汐留
あそこは呪われているw
- 63 : 2021/01/20(水) 16:00:31.29 ID:T3xEdpMl0
- >>17
あのビルの形がダメ - 18 : 2021/01/20(水) 15:55:08.31 ID:qYDZho3K0
- >>1
あーあ、都内の不動産総崩れか - 19 : 2021/01/20(水) 15:55:11.77 ID:7HRjFwjI0
- ファファファのファーーーーーーーーーーーーーーーー wwwwww
- 20 : 2021/01/20(水) 15:55:23.51 ID:JFxfCQzy0
- 今買えるのって中国企業か
他の先進国は虫の息だし - 21 : 2021/01/20(水) 15:55:26.54 ID:Mg859f8r0
- 電通本社ビル(でんつうほんしゃビル)は、東京都港区東新橋にある超高層ビル。汐留シオサイト(汐留再開発地区)の東側に位置し、南側は浜離宮庭園に面する。大手広告代理店の電通が本社機能を置くほか、低・高層部にはレストランや劇場、博物館などが入る都市型複合施設の「カレッタ汐留」がある。
オフィス棟のタクシープールは、ジャン・ヌーベルの不勉強のために、右側通行用に設計、建設されてしまった。このため、ビル前の道路で乗り降りする社員が多く、周囲を通行するドライバーから顰蹙を買っている。
電通側と意見の対立があり本来の制作意図が叶えられなかったこともあり、ジャン・ヌーベル本人は自身の作品として公表されることを望んでいない[独自研究?]。 - 22 : 2021/01/20(水) 15:55:27.51 ID:pMWktzbs0
- リモートでオフィス面積いらないならテナントにすればいいだけ
要は資金繰りがヤバい - 97 : 2021/01/20(水) 16:03:26.63 ID:cuZwZjde0
- >>22
そこよね。
テレビと一緒に沈むべき業界。
所詮グーグル様にはかなわないと。 - 117 : 2021/01/20(水) 16:04:59.06 ID:eoHXI3kC0
- >>97
あーGoogleとか買わんかな買わんな - 23 : 2021/01/20(水) 15:56:00.87 ID:zYQFdNEl0
- ほんとザマァ
- 25 : 2021/01/20(水) 15:56:04.86 ID:cfIElr160
- ワニタワーうるのか
アミューズもだしトンキンはあかんか - 26 : 2021/01/20(水) 15:56:07.48 ID:OlHh/4kn0
- オリンピックの負債の全責任取れよ。
潰れちまっても構わない。
売れるもん全部売って返せよ。 - 27 : 2021/01/20(水) 15:56:07.86 ID:C+46cHqx0
- 韓国に行けよ
日本には要らない会社 - 28 : 2021/01/20(水) 15:56:09.30 ID:fEGYRom30
- なんだかんだ見極めとアクションは早いよね。知り合いの社員が今ほとんど会社に行ってる人いないっていってたし。
- 29 : 2021/01/20(水) 15:56:12.65 ID:f3PM/2Us0
- 桃鉄だと大したことない金額だな
- 30 : 2021/01/20(水) 15:56:15.16 ID:XoZgWX4K0
- イラネ
- 31 : 2021/01/20(水) 15:56:20.64 ID:TGL/b2fV0
- 売って引っ越すわけでもないのね。
- 32 : 2021/01/20(水) 15:56:40.13 ID:2eb1NnIh0
- オリンピック中止を織り込みにきたな!
- 33 : 2021/01/20(水) 15:56:49.26 ID:W12gnMT60
- 地面師出てこい!
- 42 : 2021/01/20(水) 15:57:48.83 ID:JcGbOJNz0
- >>33
呼んだ( ´∀`) - 34 : 2021/01/20(水) 15:56:52.20 ID:JJmw+3+10
- コロナで危険な東京から移転したい企業が続出
- 35 : 2021/01/20(水) 15:57:01.03 ID:wfE4WEPN0
- 3億なら買ってやる。
- 36 : 2021/01/20(水) 15:57:02.72 ID:s5ISEKHk0
- 中国人が買うのかな
- 37 : 2021/01/20(水) 15:57:04.54 ID:FtTap+/H0
- 新橋→日テレ→電通ビル→東銀座
( ˘•ω•˘ ) - 38 : 2021/01/20(水) 15:57:10.03 ID:39DjQ7fb0
- あの気持ち悪い目玉模様の床のビルか
- 39 : 2021/01/20(水) 15:57:23.44 ID:jAj9rqWA0
- 淡路島行くのか
- 40 : 2021/01/20(水) 15:57:33.57 ID:9TYt1p/h0
- 海外事業買収しまくった挙げ句に本社ビル売却か・・
リーマンショックの時の野村みたいだな - 41 : 2021/01/20(水) 15:57:47.53 ID:2Dgih6Gb0
- 電通に関わった企業は衰退するのが基本
なぜならパクリとボッタクリしか出来ないからGINZA SIXなんかもそう
- 43 : 2021/01/20(水) 15:58:11.08 ID:vD39HsIC0
- コロナでオフィスいらないとか言ってるヤツいたけど、この金額なら全然そんなことないじゃん
- 44 : 2021/01/20(水) 15:58:37.77 ID:Z6n1oBRj0
- ワニでの損失を回収
- 45 : 2021/01/20(水) 15:58:39.71 ID:qYDZho3K0
- 貸す、ではなく売却がポイント
都内の不動産の終焉が見てとれる - 46 : 2021/01/20(水) 15:58:45.58 ID:8zafW5KO0
- 株価は上がるん?
- 47 : 2021/01/20(水) 15:58:56.82 ID:BrFbZK390
- コロナに打ち勝った証としてオリンピックを盛大に開催することが決まったんだから、今はウハウハ
カネに困っての話じゃないな - 48 : 2021/01/20(水) 15:58:56.88 ID:GX1cjdRc0
- 電通の名を冠さず電通の看板を掲げない、でも手法が電通な人間が分散するのは実は有益なこと。
きめ細かいプランニングが日の当たらないクリエイターと結びつくから。
ただし有能な人間ならな - 49 : 2021/01/20(水) 15:59:02.44 ID:yTSAaZ2C0
- 高額過ぎて、相場的に高いのか安いのか良く分かんねぇ
- 50 : 2021/01/20(水) 15:59:03.69 ID:sp0CoZOY0
- まつりの呪い大勝利
- 51 : 2021/01/20(水) 15:59:13.66 ID:ZVz88pvz0
- みんな淡路島へ行けばええねん
- 52 : 2021/01/20(水) 15:59:17.52 ID:Q0TbSczx0
- 日テレと朝日新聞と電通は汐留の3大悪の塔
- 72 : 2021/01/20(水) 16:01:04.44 ID:k+8U1h3G0
- >>52
ソフトバンクがぬけとる - 53 : 2021/01/20(水) 15:59:20.38 ID:a5AHS1/H0
- 大企業かよくやる証券化
オフィスが分散すれば残業してもばれないね! - 54 : 2021/01/20(水) 15:59:21.84 ID:cVt9Xi+i0
- 電通 はよ潰れろよ
- 55 : 2021/01/20(水) 15:59:24.19 ID:9MpoRqhq0
- 佐野研パクリ事件から崩壊ワロタ
- 56 : 2021/01/20(水) 15:59:27.94 ID:IuqiKGmD0
- 広告がネット主流になったら厳しいだろうな。最近テレビCM胡散臭いの多くなったし
- 57 : 2021/01/20(水) 15:59:37.89 ID:eoHXI3kC0
- テラドンキとかならんかな
- 66 : 2021/01/20(水) 16:00:42.83 ID:5oFjrKz10
- >>57
すぐ近くにドンキがすでにあるからなw - 58 : 2021/01/20(水) 15:59:58.08 ID:aQvFPvfF0
- コロナで玉川と岡田晴恵栄えてテレビ滅ぶw
- 59 : 2021/01/20(水) 16:00:00.00 ID:XHumq3VE0
- やっぱオリンピック中止か
- 60 : 2021/01/20(水) 16:00:17.37 ID:8XRZb1PJ0
- 音とを立てて壊れ始めたな
- 61 : 2021/01/20(水) 16:00:29.97 ID:z/jkmv3S0
- これは東京に何かあるわw
- 62 : 2021/01/20(水) 16:00:30.36 ID:vs3tqdrX0
- 汐留インターの前の
どでかいビルな
半分でも相当なスペース - 64 : 2021/01/20(水) 16:00:37.01 ID:VKf/wnD30
- ざあまぁぁぁぁぁぁーーーっ!!!
- 65 : 2021/01/20(水) 16:00:42.32 ID:9MpoRqhq0
- パクリではない
オマージュです
と言えば良い虚業。 - 67 : 2021/01/20(水) 16:00:45.62 ID:5Y4MxrXS0
- 内部保留あるだろ
あんだけ政府にしてもらって赤字とかさすがにないよな? - 68 : 2021/01/20(水) 16:00:47.75 ID:qzbDic/T0
- オフィス余りまくりだが
いまだ強気の値段
五輪中止発表が崩壊開始の合図 - 69 : 2021/01/20(水) 16:00:57.06 ID:mBderjBG0
- やったあああああああ!!!!
- 70 : 2021/01/20(水) 16:00:58.84 ID:rctIsCbb0
- あららw 栄枯盛衰w
- 71 : 2021/01/20(水) 16:01:02.15 ID:h1HFQpJT0
- 中国企業が購入して中国系企業ばかりが入居するビルになる
- 73 : 2021/01/20(水) 16:01:19.71 ID:OlHh/4kn0
- 銀座はもう土地の価値ない。オリンピック選手村も価値なくなる。
だってオリンピックできないしなw
マンション買った奴無駄金使ったな。
もう選手村をコロナ宿舎に使えばいいのにな。
ついでに電通ビルもw - 74 : 2021/01/20(水) 16:01:23.55 ID:O7aJ4XnO0
- 悪の巣
- 75 : 2021/01/20(水) 16:01:24.39 ID:5EUtj+PG0
- 政権に守られてもこれかw
- 76 : 2021/01/20(水) 16:01:34.03 ID:lv527n2D0
- 今更東京でそんな不動産高額で売れるの?
- 77 : 2021/01/20(水) 16:01:42.00 ID:vYDE1QuC0
- まつりちゃんを自殺に追い込んだ事故物件。
- 78 : 2021/01/20(水) 16:01:42.76 ID:Ju5ZhmR10
- 一番悪い時期に売るんやな
- 92 : 2021/01/20(水) 16:03:02.96 ID:lBPuveg10
- >>78
逆だろ
これから本格的に暴落するんだから売り逃げするつもり - 79 : 2021/01/20(水) 16:01:48.56 ID:xIU3KTRn0
- ワニのステマ失敗で本社が死にましたw
- 80 : 2021/01/20(水) 16:01:58.70 ID:KFcdiJSS0
- 大赤字で分割民営化された、日本国有鉄道の発祥の地に本社ビルだから。
風水とかでみたら、悪い場所なんだろう。
そのうち、日テレも麹町に帰るかもしれないな。 - 81 : 2021/01/20(水) 16:02:03.16 ID:lBPuveg10
- ようするに、情報人脈が日本一恵まれてるはずの電通が、都心地価暴落不可避と認識してるってことだな。
それなのに、こんなの高掴みとわかってて買うところあるの? - 89 : 2021/01/20(水) 16:02:57.78 ID:YsCaHqeV0
- >>81
チャイナ - 83 : 2021/01/20(水) 16:02:13.49 ID:mn1EfXKa0
- そら本社なんていらんでしょ
- 84 : 2021/01/20(水) 16:02:31.00 ID:Ju5ZhmR10
- コロナ病棟にしてやれ
- 85 : 2021/01/20(水) 16:02:42.34 ID:4WvVneEA0
- まつり50万よりは高い
- 86 : 2021/01/20(水) 16:02:52.55 ID:N+UPDq2K0
- 売って、同じビルの一部を借りるの?
それって得するの? - 115 : 2021/01/20(水) 16:04:50.04 ID:uJ40fFL40
- >>86
一時的に売却益出るけど、その後莫大な
賃料が発生する
すぐ、益は消える - 87 : 2021/01/20(水) 16:02:55.99 ID:BJwy6PBO0
- それは汐留シティセンター
- 88 : 2021/01/20(水) 16:02:57.54 ID:xZb+K41o0
- 完全にテレワーク化してるから要らないんだよな
- 90 : 2021/01/20(水) 16:02:59.45 ID:uJ40fFL40
- 本社売る状況だと、内部は相当ヤバイ
常識
倒産もあるかな - 91 : 2021/01/20(水) 16:03:02.95 ID:qKWvL/dc0
- あのビルエレベーターがやばいんだわ
怖い - 93 : 2021/01/20(水) 16:03:05.35 ID:rctIsCbb0
- オリンピック中止になる前に売っとけとw
イギリスがナポレオンに負けた!みたいなもんだな - 94 : 2021/01/20(水) 16:03:13.24 ID:h1HFQpJT0
- 国が購入して重症以外の感染者待機所へ
- 95 : 2021/01/20(水) 16:03:15.09 ID:IMzEw8qQ0
- WOWOWの新ドラマ 住専問題
- 96 : 2021/01/20(水) 16:03:17.52 ID:KD6JUK/w0
- こんな時期に売らんでも良いだろ。
わざわざ安い値段で売ってどうする。 - 98 : 2021/01/20(水) 16:03:37.55 ID:5EUtj+PG0
- 現金が欲しい何かトラブルを抱えてるのかな?
例えば五輪とか・・・ - 99 : 2021/01/20(水) 16:03:40.11 ID:pkJZDIDB0
- こりゃオリンピック中止になったら電通死ぬわ
- 100 : 2021/01/20(水) 16:03:48.30 ID:A7gb8nve0
- 変異株はほんとうにヤバい、2月中には完全に日本中に蔓延するだろう
いますぐカルト老害自民党辞めさせないと対応できない - 101 : 2021/01/20(水) 16:03:54.05 ID:hBhh92+v0
- あのうんこビルか?
- 102 : 2021/01/20(水) 16:03:57.06 ID:ESg+M0ia0
- 中華企業に売却か
- 103 : 2021/01/20(水) 16:04:01.50 ID:2a0t5k2a0
- >>1
くっそざまあ
- 104 : 2021/01/20(水) 16:04:01.63 ID:/rXBzDNB0
- あとのまつり(あっ
- 105 : 2021/01/20(水) 16:04:08.66 ID:mhbIluWM0
- 電通のビル売却が完了するまではオリンピックの中止宣言が出せません。
早く誰か買ってください。 - 106 : 2021/01/20(水) 16:04:12.70 ID:DFZrsVgU0
- 更地にしてくれれば夏が多少はマシになる?
- 107 : 2021/01/20(水) 16:04:12.85 ID:yLkMQjts0
- ザマァwwwwww情弱
- 108 : 2021/01/20(水) 16:04:21.09 ID:w2cMzOo10
- ぱくり佐野研元気かな
- 109 : 2021/01/20(水) 16:04:22.50 ID:h1HFQpJT0
- 電通「今売らないともっと大変な事が起こる」
- 110 : 2021/01/20(水) 16:04:33.35 ID:Jyb/QIwA0
- マスメディア各社もリストラ縮小だな
- 111 : 2021/01/20(水) 16:04:41.70 ID:oszkGhaH0
- 電通終了
- 112 : 2021/01/20(水) 16:04:47.95 ID:tcxf+7U60
- 電通ザマァ
- 113 : 2021/01/20(水) 16:04:49.60 ID:jAj9rqWA0
- 掴んだら手放すな!って言っておいて手放すのか
- 114 : 2021/01/20(水) 16:04:49.80 ID:IuqiKGmD0
- 品川~汐留ラインのビルがぜんぶなくなれば東京の夏の猛暑大幅に改善されるぞ
あの辺のビル群が海風ブロックしてるのが原因やから - 116 : 2021/01/20(水) 16:04:51.75 ID:813I85DF0
- オリンピックは無いと踏んだんだね
実施ならこれから超絶忙しくなるのに
オフィス圧縮するバカはいない - 118 : 2021/01/20(水) 16:05:01.08 ID:m4MQTMpv0
- オリンピックダメだからなぁ
- 119 : 2021/01/20(水) 16:05:05.12 ID:rV4lBC0N0
- >>1
え・・・内部留保どうした?wwww
- 120 : 2021/01/20(水) 16:05:11.46 ID:il35g5to0
- 面白いように税金が流れ込んで来て儲かってるので、これを元手に不動産売却と
ランニングコストダウンでさらにさらに内部留保を拡大させます!って感じかな? - 121 : 2021/01/20(水) 16:05:14.52 ID:ifPLHAe90
- 落城か
コメント