セブン限定の新商品「練乳いちごミルク」容器は果肉がたくさん浮いてる→実際は絵で批判殺到!

1 : 2021/01/12(火) 09:54:24.73 ID:GcBYheJ20


@
セブン限定の練乳いちごミルク����
果肉たくさん沈んでて美味しそう→振ってみる→混ざらなくて一生懸命振る→絵だったww。゚(゚´Д`゚)゚。

飲む前
レス1番の画像サムネイル
飲んだ後
レス1番の画像サムネイル

過去作品

飲む前
レス1番の画像サムネイル
飲んだ後
レス1番の画像サムネイル

飲む前
レス1番の画像サムネイル
飲んだ後
レス1番の画像サムネイル

https://imgur.com

2 : 2021/01/12(火) 09:55:17.19 ID:cg4Rc/cT0
ヤッたモン勝ちだから
3 : 2021/01/12(火) 09:55:58.78 ID:rcCBEWtX0
飲むなよ
4 : 2021/01/12(火) 09:56:10.26 ID:38Fgg3iL0
消費者をどう騙そうかに社運賭けてるなw
5 : 2021/01/12(火) 09:56:13.03 ID:zJxCC9jA0
うまいよな
6 : 2021/01/12(火) 09:56:39.68 ID:zJxCC9jA0
>>5
これ美味しいって意味じゃなくて
上手い
7 : 2021/01/12(火) 09:56:51.89 ID:FWTZHUb00
詐欺の温床
8 : 2021/01/12(火) 09:57:01.22 ID:SO6qf3Gg0
>>1
全部同じ絵だし分かるだろw
9 : 2021/01/12(火) 09:57:05.68 ID:y68OFaNT0
タピオカでもやってたな
10 : 2021/01/12(火) 09:57:16.88 ID:IznVo0qZ0
セブンには「どうすれば消費者を錯覚させることができるか」
を専門に研究している部署がきっとあると思う

あらゆる商品でこういう事例が多すぎ

11 : 2021/01/12(火) 09:57:36.83 ID:41LGBUKC0
711に行かなければいいだけのこと
12 : 2021/01/12(火) 09:58:01.14 ID:yyVfnaWX0
一休さん思い出した
13 : 2021/01/12(火) 09:58:01.57 ID:oQTMeEdP0
※イメージ画像です
※個人の感想です
14 : 2021/01/12(火) 09:58:19.37 ID:C0ovxQ9u0
底上げ水増し話題になってからセブンに行くときは内容量気にするようになったわ
15 : 2021/01/12(火) 09:58:24.51 ID:H5r6AT7q0
絵なんよ
16 : 2021/01/12(火) 09:59:00.63 ID:QSiYLHl20
でも高かったら貴様ら買いませんよね?
35 : 2021/01/12(火) 10:02:22.44 ID:t6BuJ3yj0
>>16
まあこれなんだよな
安い騙し絵商品と少し値の張る正当表示品が並んでたら、後者なんか誰も買わない
17 : 2021/01/12(火) 09:59:01.94 ID:zJxCC9jA0
これ写真じゃわからないけど現物だと絵ってわかるよな
18 : 2021/01/12(火) 09:59:02.45 ID:GOnkL+QF0
股間にテッシュ詰めて巨根に見せるようなもんか
66 : 2021/01/12(火) 10:10:18.58 ID:MfHjPgwJ0
>>18
お前はそんなことにティッシュ1箱使ってんの?
19 : 2021/01/12(火) 09:59:10.58 ID:5hot2hmD0
あとでセブンに行って噂の商品を見てくるお(´・ω・`)
20 : 2021/01/12(火) 09:59:12.83 ID:euvTJAks0
企業努力
21 : 2021/01/12(火) 09:59:23.58 ID:V2F5Bglo0
これが偉い偉い芸人さんが言ってた「嫌なら見るな」の亜種かw
22 : 2021/01/12(火) 09:59:43.10 ID:RJN6XELm0
コンビニで食べ物買うことある?
76 : 2021/01/12(火) 10:13:35.57 ID:bXgsweeV0
>>22
せんべいやスナック菓子
23 : 2021/01/12(火) 10:00:00.16 ID:zJxCC9jA0
これ言い出したら蝋で作った偽物模型展示してるレストランのほうが酷くね
24 : 2021/01/12(火) 10:00:10.39 ID:XcQwG3fI0
絵を描くなよ
25 : 2021/01/12(火) 10:00:22.96 ID:gL8TrBrk0
ね…、練乳
27 : 2021/01/12(火) 10:00:59.07 ID:8A+YUC+F0
景品表示法的にどうなんだこれ
28 : 2021/01/12(火) 10:01:09.74 ID:GnVQbEdP0
パッケージだろ 缶ジュースと変わらん
29 : 2021/01/12(火) 10:01:25.47 ID:s5VaUiPs0
何本の並んでるの見ればわかるけど
一番前の一本だけじゃわからんなw
30 : 2021/01/12(火) 10:01:32.18 ID:2wN/uV1K0
そこはどうでもいいわ
上げ底は許さん
31 : 2021/01/12(火) 10:01:33.19 ID:CfTgHpuu0
かわいそす(´・ω・)
32 : 2021/01/12(火) 10:01:38.48 ID:7F8XJEo20
海外の誤魔化してるやつ笑えなくなってきたな
33 : 2021/01/12(火) 10:01:40.97 ID:FkQNBQba0
ちゃんとイラストはイメージですって書いてるじゃん
34 : 2021/01/12(火) 10:02:05.92 ID:YmosWpGK0
一連の流れすべて消費者騙すことしか考えてなくて草
36 : 2021/01/12(火) 10:02:45.56 ID:lDpaWVGO0
ついにローソンが覇権を握る時が来たか
37 : 2021/01/12(火) 10:03:10.14 ID:MIm+XrSY0
朝鮮クオリティかよ
38 : 2021/01/12(火) 10:03:18.19 ID:GnVQbEdP0
絵だし、無果汁ワロタw
39 : 2021/01/12(火) 10:03:28.05 ID:BllJDBSx0
そのうち肉屋の照明にも文句つけそう
40 : 2021/01/12(火) 10:03:30.00 ID:CB7Ho+h90
開発担当楽しそう
いかに客を騙すか考える会議したい
41 : 2021/01/12(火) 10:03:46.21 ID:Po+BySmP0
これ優良誤認だろ
42 : 2021/01/12(火) 10:03:56.81 ID:QpyIanuc0
スタバの紙パックに入った400円くらいのサンドイッチが強烈な上底だったな。
直角三角形の紙パックだからその大きさだと思って開けると、小さな直角三角形のサンドイッチが入ってる。
容積の4割が空気、あれはダメだろw
43 : 2021/01/12(火) 10:04:25.92 ID:csRPolG20
詐欺罪は成立しないの?
44 : 2021/01/12(火) 10:04:39.47 ID:1c1N8N8O0
飲んだ後は洗って部屋にでも飾れというありがたい心遣い
45 : 2021/01/12(火) 10:04:42.52 ID:kkI8g+7q0
僕の練乳も飲んでください!
46 : 2021/01/12(火) 10:04:47.52 ID:b2TIRScL0
初動の売り上げだけに賭けてるのか。企画の仕事が捗るの
47 : 2021/01/12(火) 10:05:00.13 ID:9TpkwBh/0
絵じゃん
48 : 2021/01/12(火) 10:05:05.65 ID:wlMh3/PD0
日本一のコンビニがこれやっちゃうというのがほんとのヤバみだわ
オーナー商法としいい社会悪の準反社だろ
一事が万事やぞ
49 : 2021/01/12(火) 10:05:29.83 ID:UR1tANy30
これは虚偽だよね?
誰か通報しないの?
50 : 2021/01/12(火) 10:05:30.92 ID:8ucMaG5t0
商品開発部=詐欺師集団
51 : 2021/01/12(火) 10:05:34.61 ID:yC/ENyrM0
騙す案出す人雇い
火消しを雇い
反社チックだな
毎日セブンで買う洗脳されてる人等は
惰性で何でもセブンで買うようになってんだろうな
52 : 2021/01/12(火) 10:06:28.79 ID:eGX5Pors0
怒ってるのは老眼かなんかなの??
見てすぐ模様ってわかるじゃん

模様って納得してる人が買うんでしょ?

53 : 2021/01/12(火) 10:06:37.51 ID:GnVQbEdP0
騙される奴が悪なのだッ!
54 : 2021/01/12(火) 10:06:50.54 ID:wlMh3/PD0
なんか日本終わってると思うのは
転売の巣窟のメルカリとか詐欺まがいのコンビニとかが
優良企業でございみたいにデカい顔して芸能人のCM作ったりしてるとこだな
55 : 2021/01/12(火) 10:06:51.48 ID:typL/aEl0
ごろっとイチゴ果肉とか書いちゃってんのにこれはいかんだろ
弁当の上げ底といいサンドイッチの具の量といい消費者舐めすぎw
56 : 2021/01/12(火) 10:06:53.31 ID:y4FT2Oco0
すげーな よく考えるな
ある意味逆転の発想 容器の方を盛るw
57 : 2021/01/12(火) 10:07:00.37 ID:GIakbsxE0
こんなしょうもないネタしか出せないとは
お前等も質が低下したものだな
58 : 2021/01/12(火) 10:07:05.17 ID:y/ykDNf60
バカはここまでやっても商品買ってくれるから
59 : 2021/01/12(火) 10:07:10.26 ID:hs8mU/LT0
実際手に取ったら絵だってわかるだろいちいち騒ぐなや
60 : 2021/01/12(火) 10:07:26.74 ID:x4j4TgVG0
錯誤無効で返金祭りできないかなと思ったけど内容量明記してるからキツいか
61 : 2021/01/12(火) 10:07:47.99 ID:O3BASxlK0
買うからダメなんでしょ
63 : 2021/01/12(火) 10:08:07.69 ID:HJtZD3yv0
セブンが一番規模がでかいんだから十円単位でも騙せば総額は巨額になる

どんなジャンルであれ業界一位は選んではいけない

64 : 2021/01/12(火) 10:08:42.73 ID:xe0FYImm0
セブンといえばパッケージ詐欺

でもうみんなに認識されてるから問題ない
東スポ的な扱いw

65 : 2021/01/12(火) 10:09:58.61 ID:M8WM63iM0
見た感じデザインってだけじゃね?
67 : 2021/01/12(火) 10:10:34.90 ID:YKBx9kYl0
このバカーー
68 : 2021/01/12(火) 10:11:15.49 ID:CAFjZCvK0
3.11大震災
7.11改悪の連鎖
9.11WTCテロ
70 : 2021/01/12(火) 10:12:22.12 ID:qTrOy1KJ0
>>68
天才的発想w
69 : 2021/01/12(火) 10:11:43.12 ID:qTrOy1KJ0
飲むプリンも3飲みぐらいで無くなった⎛´・ω・`⎞
少ない>高い>美味しい=もう買わない
71 : 2021/01/12(火) 10:13:01.21 ID:QW9Seykl0
セブン限定商品誰も買わなくなりそう
72 : 2021/01/12(火) 10:13:13.95 ID:0HGhrZ4q0
振るまで分からないとか池沼かよ
73 : 2021/01/12(火) 10:13:20.55 ID:GvuzLppW0
セブンのわざと炎上させる商法すごいな
5年後無くなってそう
75 : 2021/01/12(火) 10:13:24.32 ID:s4VVyWel0
宣伝してくれてありがとうってもんだろうな
77 : 2021/01/12(火) 10:14:24.16 ID:MUnRfKhB0
せっこいなー初めから小さいサイズとして売り出せよ
79 : 2021/01/12(火) 10:14:50.94 ID:88naPCF00
これは騙される側が悪いな
やっぱりハリボテサンドイッチくらいでないとな
80 : 2021/01/12(火) 10:15:08.72 ID:HJtZD3yv0
もともと在日企業だしほっといても気質が出ちゃう
81 : 2021/01/12(火) 10:15:32.51 ID:NV0BbAE+0
もうセブンでは中本のカップ麺以外買わない
82 : 2021/01/12(火) 10:15:50.69 ID:2Dj+/PMP0
ここ在日企業なの?
83 : 2021/01/12(火) 10:15:54.15 ID:sP6Sps+40
賢いな・・・w
84 : 2021/01/12(火) 10:16:05.69 ID:7jiKgbLE0
セブンイレブンは客舐め過ぎ
85 : 2021/01/12(火) 10:16:07.20 ID:yC/ENyrM0
この炎上宣伝で限定という言葉に弱いアホが飛びつくのか
デブの素に金払えるんだから救いようが無いんだな
86 : 2021/01/12(火) 10:17:27.82 ID:qG7C+Bq80
実際中身はどんなもんなんだ?
パッケの話ばかりで中身について何もないが
95 : 2021/01/12(火) 10:19:42.12 ID:GcBYheJ20
>>86
実際の中身はこんな感じ
レス95番の画像サムネイル

赤くもなく真っ白

87 : 2021/01/12(火) 10:17:42.46 ID:j3okW9QR0
セブンのオリジナル買わなきゃいい
88 : 2021/01/12(火) 10:18:20.50 ID:ywiF0Llx0
鈴木敏文がいたときは鈴木がこういうの全部没にしてたんだろうな。いなくなってそういうのが一気に表に出てきた感ある。
89 : 2021/01/12(火) 10:18:34.05 ID:TO/AAEvs0
全部おんなじデザインにして、何が何やら分からなくしたローソンもセブンを真似すればよかったのに
90 : 2021/01/12(火) 10:19:14.29 ID:mu2GJuu40
こんなのにいちいちイライラしてんのは
年収100万位の底辺か?
91 : 2021/01/12(火) 10:19:17.53 ID:CfTgHpuu0
サンドイッチといい舐めてるのか
92 : 2021/01/12(火) 10:19:18.11 ID:5GkwR4Gi0
サンドイッチもそうだけど
昔、韓国のコンビニでやられてた手法だよな

探せば画像出てくると思う

94 : 2021/01/12(火) 10:19:40.18 ID:0mokVKFD0
以前に通った近所の某回転ずしチェーン店のサイドメニューは
メニューの写真と実際に提供される料理が全く違う
何度か写真と違うと指摘したが改善されず
96 : 2021/01/12(火) 10:20:07.32 ID:XIsKLpAE0
でもこのパッケージだと美味く感じるんだよな
企業努力だわ
97 : 2021/01/12(火) 10:20:12.06 ID:hHm0Ijc20
プリンのやつ買ったら無くなるの早すぎてふざけんなと思ったらこういう事か
もうじゃがりこ以外買わんわ
98 : 2021/01/12(火) 10:21:06.04 ID:4wfg9RV80
ちょうど昨日ジュースは色で感じる味が変わるってテレビでやってたな。昔からかき氷のシロップは全部同じ味と言われてるし。
かなり強烈な錯覚らしいからこの容器の模様のおかげで美味さはかなりアップしてるはず。詐欺臭いけど役には立ってるんだよw
99 : 2021/01/12(火) 10:21:06.18 ID:YmosWpGK0
セブンの横にディスカウントストアできちゃったから行くことなくなったわw
好き放題詐欺商品開発してろよ!
100 : 2021/01/12(火) 10:21:14.76 ID:XIsKLpAE0
逆に全部同じデザインのローソンは全部不味く感じるw
102 : 2021/01/12(火) 10:22:32.50 ID:IDcdoSjb0
内容量減らしてお値段据え置き商法もここまで来たか
103 : 2021/01/12(火) 10:22:47.21 ID:WHrgejVr0
商品開発部はまた晒されてると笑ってるんだろうな
104 : 2021/01/12(火) 10:22:55.39 ID:CgS9HTXS0
10年くらい前はセブンしか使ってなかったけど、いまセブンに行くのはQR決済のチャージにATM使う時だけで、もう5年くらい何も買ってない
105 : 2021/01/12(火) 10:23:28.50 ID:Bzw9e6he0
セブンに殴り込みじゃーーーい!
106 : 2021/01/12(火) 10:24:01.45 ID:ToCKGP7j0
次回作が楽しみだな
107 : 2021/01/12(火) 10:24:11.18 ID:AX9wKorO0
セブン行かなくなって無駄遣いが減ったわ
108 : 2021/01/12(火) 10:24:21.79 ID:+E6HTsVN0
写真はイメージです。
スポドリと思って水を飲んだ瞬間といったら…、リアルでブボッとw

コメント

タイトルとURLをコピーしました