【需要久蔵】寒波で太陽光発電期待できず 大停電の可能性 LNGも不足

1 : 2021/01/11(月) 14:19:56.59 ID:XDpNMrFv9

LNG不足、太陽光の稼働減――電力需給逼迫の理由
2021/1/10

 全国の複数エリアで電力需給が逼迫した状態が続いている。長引く寒波の影響で需要電力量が急増。悪天候が続く地域では太陽光発電も期待できず、火力の燃料在庫は底をつきつつある。これに伴い、需要がピークを迎える1点の供給力(キロワット)だけでなく、全時間帯の供給力(キロワット時)が不足。需給調整用の揚水発電の水をくみ上げる電力の確保も危うい状況だ。揚水発電ができなくなれば朝夕の需要ピーク時に時々刻々と変わる需要と供給のバランス調整が難しくなり、最悪の場合は大停電につながる危険性もある。

 冬の電力需要曲線は、夏に比べてフラットに近い。ピーク需要は夏ほど高くはないものの、深夜から早朝にかけて需要が多く、1日当たりの需要電力量は夏より多い傾向にある。夏は需要ピーク時の瞬発的に対応できるキロワット確保が求められるのに対し、冬はキロワット時という持続的な電力量をどう確保するかが重要になる。このため、設備容量というよりも運用面で燃料確保が重要となる。

 今冬は長引く寒波の影響で需要が想定よりも上振れしている。火力発電所の燃料消費が想定を上回るハイペースで進み、複数のエリアでLNG(液化天然ガス)火力の出力低下が相次ぐ異常事態が起きている。年間を通じてみれば、LNGは余剰気味だが、タンクに入れて長期間貯蔵すると気化してしまうため、夏に余ったLNGを冬に使うといった運用ができない。

 また、悪天候による太陽光発電の稼働減も需給逼迫に拍車をかけている。太陽光発電が稼働しなければ、実際の需給運用は時間帯を問わずさらに厳しくなり、現状では融通で辛うじてしのいでいる揚水くみ上げ用の電力確保も危うくなる。

 ただ、LNGの在庫不足はすぐには解消されない。LNGのスポット市場は基本的に、約2カ月先に引き渡す商品を取引する。もっと早く調達しようにも売り手が見つかるとは限らない。LNG価格が高いので、発電事業者が追加調達を渋っているわけではない。

 電力需要が高止まりする中、足元の需給逼迫はしばらく続く見込みだ。大型火力などで電源トラブルが発生すれば、供給不足がさらに深刻化する。電力業界は供給面で打てる対策を総動員しているが、危機的水準が迫っている現状を改善するには需要を抑制するしかない。小売電気事業者の間では「政府が節電要請を出すべきだ」(新電力関係者)という声も高まっている。
https://www.denkishimbun.com/archives/100855

関連
【電気】市場連動型の電力会社、電気代1ヶ月10万円コースに 新電力卸売210円/KWhまで高騰
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610340842/

3 : 2021/01/11(月) 14:20:18.73 ID:kyShsBDo0
ソーラーはダメだな
59 : 2021/01/11(月) 14:27:57.76 ID:NhjmxIrj0
>>3
夜に発電出来ない時点でもうね
68 : 2021/01/11(月) 14:29:13.65 ID:/jGc8PUi0
>>59
蓄電池も知らんアホかよ
てか、お前の家ってソーラーパネルも蓄電池も設置できない貧乏人?
105 : 2021/01/11(月) 14:33:04.21 ID:gVIQCkiC0
>>68
理科が分からないのかぁ
残念な人だな
4 : 2021/01/11(月) 14:20:49.77 ID:JmhnaWWT0
日本で太陽光発電は無理
積雪量が尋常じゃない
5 : 2021/01/11(月) 14:21:32.17 ID:qtfjv+Y10
関東なんてもうずっと雨とか降ってないし毎日カラッカラのカンカン照りなのに。
19 : 2021/01/11(月) 14:23:03.89 ID:tKLu1Ihg0
>>5
水大丈夫なん?
36 : 2021/01/11(月) 14:24:50.01 ID:3av9Sfds0
>>19
ヤバイ
57 : 2021/01/11(月) 14:27:53.11 ID:tKLu1Ihg0
>>36
根本的な解決にはならんけど個人だけならちょっとした田舎の中古物件買ってそういう時だけ来いよ
64 : 2021/01/11(月) 14:28:57.32 ID:qtfjv+Y10
>>19
関東で冬に水不足の心配してるのなんて非地元民のニワカ住人だけw
ワイらの住んでる平野部じゃない所から水はきているわけよ。
96 : 2021/01/11(月) 14:32:14.83 ID:tKLu1Ihg0
>>64
マンションはタンクからだろう?
停電するとトイレ流す事から困らね?
田舎でも学生の時に台風で停電して困った経験ならあるからさ
95 : 2021/01/11(月) 14:32:04.24 ID:8Vhfqse10
>>19
これはひどいww
123 : 2021/01/11(月) 14:34:52.96 ID:032MfTbb0
>>19
千葉の南房総市あたりはピンチ
6 : 2021/01/11(月) 14:21:41.83 ID:nKiWYZZI0
原発再稼働しかないね
7 : 2021/01/11(月) 14:21:44.68 ID:1JRE7PeN0
林家木久蔵🤣
8 : 2021/01/11(月) 14:21:54.86 ID:ZBevE2pZ0
国家備蓄大量にあるから心配すんな
9 : 2021/01/11(月) 14:22:13.55 ID:XF2MlpH70
石炭燃やせばいいのに
10 : 2021/01/11(月) 14:22:18.14 ID:c5bLjgOU0
山の上にメガソーラーだからな
アホすぎ
11 : 2021/01/11(月) 14:22:23.00 ID:BW52S5dy0
原子力しかない
12 : 2021/01/11(月) 14:22:25.34 ID:6O03H+1i0
市場連動型の電力会社ってどこ?
31 : 2021/01/11(月) 14:24:28.50 ID:nHhvJsAp0
>>12
Direct Powerとか
13 : 2021/01/11(月) 14:22:33.52 ID:c51O4Jd70
ソーラーは維持費の方が高く付くし置くにも山切り開かないといけない
日本には向いてない

地熱ならワンチャンあるぐらい?

14 : 2021/01/11(月) 14:22:34.93 ID:8kkQ2QK80
使えねーな
15 : 2021/01/11(月) 14:22:39.03 ID:LCVtEfRo0
北海道の次にブラックアウトするのはどの地域かな?w
16 : 2021/01/11(月) 14:22:42.78 ID:ZFzwVvJw0
さっさと原発動かせよ
17 : 2021/01/11(月) 14:22:57.43 ID:kRuFO+ii0
今週は寒さましになるから
18 : 2021/01/11(月) 14:23:00.67 ID:cEZFxIvE0
日の出の国なのに
太陽すら見えない
21 : 2021/01/11(月) 14:23:20.30 ID:/KjhLmVQ0
BTCが暴落してる
もうマイニング需要も落ちていくだろ
22 : 2021/01/11(月) 14:23:32.03 ID:HOF1I+HU0
原発に反対してる奴は電気使う資格無し!
23 : 2021/01/11(月) 14:23:34.07 ID:isfTaSac0
緊急時にはクソの役にも立たないっていうね
色々なモノのメッキが剥がれまくってて大草原
24 : 2021/01/11(月) 14:23:43.58 ID:ulR6ZyQj0
「素晴らしい人」だよね、久蔵
25 : 2021/01/11(月) 14:23:50.14 ID:SRU1qwaq0
おまけに富山では一時氾濫の危機
26 : 2021/01/11(月) 14:23:50.39 ID:2KC2en2/0
ベース電力にには原発に勝るもの無し
27 : 2021/01/11(月) 14:23:59.26 ID:Az6yOTgr0
コロナの影響で燃料余りまくってたんじゃないの
安い時に買っとけよ
28 : 2021/01/11(月) 14:23:59.85 ID:Jd+LKZzE0
EV普及無理やん
40 : 2021/01/11(月) 14:25:22.97 ID:LCVtEfRo0
>>28
民主党政権のときに原発50基にしてEV大国にするっつったのお忘れ?w
29 : 2021/01/11(月) 14:24:10.62 ID:oL7aCFK/0
な、やっぱり原発必要だろ?
30 : 2021/01/11(月) 14:24:21.24 ID:jT8Qu77f0
>>1
風力はギンギンやでw
うちの近くの風車群も羽根が千切れそうなくらいビュンビュン回っとるがww
32 : 2021/01/11(月) 14:24:36.78 ID:he09/Fl80
地熱でやれよ
地域で地産地消できるし

日本は地熱大国
世界3位だぞ

62 : 2021/01/11(月) 14:28:37.36 ID:trN7xU5a0
>>32
未だに殆ど開発できてない時点で難しいことくらい分かるだろ
日本の地熱は総量は多いが小規模なのが多いから利用しにくい
だから今後は洋上風力発電がメインに考えられている
110 : 2021/01/11(月) 14:33:41.46 ID:IVzeo0tM0
>>32
現地調査に5年、建造に5年
稼働は10年後になる
156 : 2021/01/11(月) 14:39:39.16 ID:7nvOupKC0
>>32
地熱はコストが高すぎる。
地下2000メートルくらいに施設作るんだぞ。
危険はそのままコストにつながる。
33 : 2021/01/11(月) 14:24:42.62 ID:kRuFO+ii0
原発動かさないで筋違いの文句だ
34 : 2021/01/11(月) 14:24:43.81 ID:+ZriQZZp0
インフラは有事の事考えて整備するもんや
日本人の劣化は相当なもんだ外人の血入れすぎが原因か?
35 : 2021/01/11(月) 14:24:49.12 ID:dKFjum7U0
左翼ダンマリ
率先して暖房切れよ
37 : 2021/01/11(月) 14:24:57.51 ID:q7gJjQlP0
だから天候に左右される自然エネルギー発電は
日本では使いもんにならんと言ったのに
38 : 2021/01/11(月) 14:25:09.24 ID:KxDvUAID0
悪天候で太陽光がダメなら風力で賄えばいいんじゃないw
83 : 2021/01/11(月) 14:31:10.30 ID:BI2BJj4C0
>>38
夏は太陽光、冬は風力のミックスが良さそうだな
39 : 2021/01/11(月) 14:25:15.86 ID:lEitYQ9Z0
さらに座布団とっちゃって土間にじかに正座
41 : 2021/01/11(月) 14:25:55.64 ID:l7n1BEhM0
だから発電は多様化しておかないと駄目なんだと過去から散々言われてるだろ
汚物にまみれても原発は必要なのだよ・・・
42 : 2021/01/11(月) 14:26:01.35 ID:7CTu/P/X0
東北より北はそうなるわな
関西より南は降らないし
43 : 2021/01/11(月) 14:26:02.70 ID:vJQ1Vz2L0
やっぱ原発だわ。新規建設はダメだけど
46 : 2021/01/11(月) 14:26:23.29 ID:LCVtEfRo0
>>43
バカか?w
44 : 2021/01/11(月) 14:26:15.89 ID:CsSUrXXy0
原発反対派は暖房切れよ
45 : 2021/01/11(月) 14:26:22.58 ID:BI2BJj4C0
中国の話かと思ったら日本かよ
47 : 2021/01/11(月) 14:26:34.82 ID:SRU1qwaq0
オール電化やEV、電子マネーにはまだまだ課題がありそうだな
48 : 2021/01/11(月) 14:26:40.52 ID:6O03H+1i0
これにはグレタもグレそう
49 : 2021/01/11(月) 14:26:40.97 ID:7kSrM/dv0
面白そうだからどんどん電気暖房を使おう
とりあえず28℃設定で
50 : 2021/01/11(月) 14:26:43.67 ID:nVolj/AO0
自家発電しろ
51 : 2021/01/11(月) 14:26:51.44 ID:jT8Qu77f0
しかし最近世界と逆行する再エネをディする様なおかしな洗脳記事が多いなあw
118 : 2021/01/11(月) 14:34:29.15 ID:/yHBJlQT0
>>51
どこがどうおかしいの?
52 : 2021/01/11(月) 14:27:17.96 ID:k5Lei8xW0
カーボンオフセットバカが沈黙で草www
53 : 2021/01/11(月) 14:27:18.65 ID:g8NJl1yB0
反原発派は
電気禁止にしろ
55 : 2021/01/11(月) 14:27:35.56 ID:4PdiBd570
諸悪の根源は、オール電化と床暖房!
つまりタワマン
84 : 2021/01/11(月) 14:31:11.70 ID:2F+7967+0
>>55
東京多摩地区の分譲マンション(タワマンではない)に住んでいるけど、暖房なしで現在室温18℃。毎年冬は暖房不要。
タワマンでも冬は暖房不要だと思う。
104 : 2021/01/11(月) 14:33:01.39 ID:yp1XMdeb0
>>84
上下左右の住人が暖房使ってるからコンクリが温まって室温上がるだけだわ
106 : 2021/01/11(月) 14:33:07.42 ID:7CTu/P/X0
>>84
タワで無くても上下左右の居室が断熱材代わりになるのが集合住宅のメリット
56 : 2021/01/11(月) 14:27:50.70 ID:ZG5Jsfuw0
早く原発を動かしたいがためのフェイク?
58 : 2021/01/11(月) 14:27:55.93 ID:R9o7IHX40
原発反対派の家から送電止めろ
60 : 2021/01/11(月) 14:27:58.12 ID:HOF1I+HU0
原発はど田舎に作れば万が一の時にも被害は少ないというのが常識
87 : 2021/01/11(月) 14:31:13.68 ID:LCVtEfRo0
>>60
東京土民なんぞいらない奴ばかりなんだから東京に作りゃいいんだよw
61 : 2021/01/11(月) 14:28:34.03 ID:LCVtEfRo0
そもそも今ある原発は耐用年数過ぎているのも数多くあり建て替えしていかなきゃなんないのw
63 : 2021/01/11(月) 14:28:52.49 ID:yp1XMdeb0
便利さに頼り切って工夫しない国民が悪いわ
窓にプラダン貼ったりちょっと厚着して設定温度下げるだけでもぜんぜん違うだろ
65 : 2021/01/11(月) 14:29:02.48 ID:3LzJM3XR0
環境ヤクザに騙された気分はどうでつか? w
66 : 2021/01/11(月) 14:29:10.24 ID:l/nJQ8Lq0
Jパワー株を1単元しか持っていないのが痛い。
67 : 2021/01/11(月) 14:29:10.67 ID:Cd9uXrz00
寒波でむしろ風力発電のほうが発電しまくりやろ
69 : 2021/01/11(月) 14:29:14.62 ID:3tiFOn1J0
一般家庭も灯油暖房増やすべきじゃないの
リスク分散のためにエネルギーの利用調達も分散すべきでしょ
ガソリン車禁止なんて狂気の沙汰だよ
92 : 2021/01/11(月) 14:31:39.55 ID:7CTu/P/X0
>>69
ヒートポンプは零下では排熱不良の為にヒーターが必要だから無駄だよな
エアコンは夏だけが良いね
70 : 2021/01/11(月) 14:29:20.23 ID:pU8jqWxD0
これだから自然エネルギーはダメなんだよ
100 : 2021/01/11(月) 14:32:30.08 ID:qtfjv+Y10
>>70
単純にガソリン車禁止は不可能で終了のおしらせだよ。
原油価格も上昇してるしオイルの力は永遠なりだぁなw
72 : 2021/01/11(月) 14:29:43.09 ID:fasa7V+a0
原発があるじゃん
グレタさんも原発が良いって言ってた
91 : 2021/01/11(月) 14:31:32.61 ID:032MfTbb0
>>72
原発あっても需要変動は火力で対応するから
状況は変わらないか、燃料在庫削減でむしろ悪化する
73 : 2021/01/11(月) 14:29:47.68 ID:heQI9np50
ソーラー推進派は発電した電気で雪を溶かす電熱線をパネルに通せばいい、とか言ってたけど
夜降るのが積もるのにどうするんだって話だわ
127 : 2021/01/11(月) 14:35:39.00 ID:2MrHqHG20
>>73
凍結防止にヒーターとして動かしてるのにね
74 : 2021/01/11(月) 14:29:58.17 ID:TfE9y0P10
菅直人やグレタどうすんのよ?
75 : 2021/01/11(月) 14:30:08.37 ID:menKnR4x0
すべてを再生可能エネルギーで賄うって、まやかし・ファンタジーの世界って証明されたなw
115 : 2021/01/11(月) 14:34:11.99 ID:Cd9uXrz00
>>75
賄うほどの再エネが普及してないわーくにで君は一体に何を言っているんだい?

むしろしてなくて火力依存で燃料足りなくなってるのに
再エネが普及してたら助かったかもしれない

128 : 2021/01/11(月) 14:35:42.26 ID:trN7xU5a0
>>115
太陽光発電は期待できないって書いてあんだろ
139 : 2021/01/11(月) 14:36:59.80 ID:Cd9uXrz00
>>128
そら太陽光はね
だから再エネは太陽風力と分散させることで光るのに
一辺倒はアホがすること
150 : 2021/01/11(月) 14:38:41.17 ID:trN7xU5a0
>>139
洋上風力発電が実用化できてればな
163 : 2021/01/11(月) 14:41:06.76 ID:Cd9uXrz00
>>150
わーくにが作った洋上風力がウ●コ過ぎて諦めたからねぇ
しかも誰も買い取っての引き継ぎにも手を挙げる者はいなくらいのゴミという

まあ計画自体だはまだあるから
海外産の発電機でやるやろ

131 : 2021/01/11(月) 14:36:18.08 ID:menKnR4x0
>>115

阿保か、過剰に産みだされたエネルギーお前が全部買うなら納得するがw

76 : 2021/01/11(月) 14:30:36.06 ID:JAWIx5JY0
電力危機に医療崩壊か
77 : 2021/01/11(月) 14:30:38.99 ID:SRU1qwaq0
オール電化やEV、電子マネーにはまだまだ課題がありそうだな
クリーンエネルギーもだ

災害に対して弱すぎる

80 : 2021/01/11(月) 14:30:48.78 ID:JZtNWlT00
太陽光発電なんて元々ゴミだろう。今更何を。
81 : 2021/01/11(月) 14:30:49.86 ID:iKxtphqt0
関東以南は快晴続きだろに
太陽光でバンバン発電し融通し合えばすむ話だ
82 : 2021/01/11(月) 14:30:59.10 ID:0NQ4ni440
そろそろ南関東ガス田の開発を真剣に考えるべきだな
85 : 2021/01/11(月) 14:31:12.57 ID:vmObGe0Z0
降雪地帯のは雪被ってるの多いからね
除雪も碌に来てないみたいだし
86 : 2021/01/11(月) 14:31:13.13 ID:4UJ9w6v50
みんなで滑車回すしかないな
88 : 2021/01/11(月) 14:31:15.55 ID:2scufBjY0
独り身だから出来る手だけどうちは暖房無しだわ
一年を通して電気代に変化が無い
89 : 2021/01/11(月) 14:31:31.07 ID:JAWIx5JY0
早く原発動かせ

余計な照明とかも消すように社会に訴えろよ
パチンコ屋とか。

原発数個分、パチンコで使ってるんじゃなかったっけ?

90 : 2021/01/11(月) 14:31:31.88 ID:an3ax+tb0
もう、ええじゃないか踊るしかないんじゃないか
93 : 2021/01/11(月) 14:31:54.72 ID:gRMyFHa90
役人「こいは除雪作業員を雇わねばならんね」
94 : 2021/01/11(月) 14:31:54.90 ID:WRbRHISD0
>>1
石炭火力発電やれよ
98 : 2021/01/11(月) 14:32:26.43 ID:7P8Aqws70
寒波で発電能力が劣るのは想定のこと。
そもそも日射が傾く冬場はあまり期待できない。
137 : 2021/01/11(月) 14:36:48.77 ID:2MrHqHG20
>>98
夏場は高温で変換能力落ちるけどもな
内部抵抗上がるから熱損でさらに温度が上がると
99 : 2021/01/11(月) 14:32:27.25 ID:wPXMOgsj0
ローラー台発電なら協力できる
101 : 2021/01/11(月) 14:32:34.38 ID:snhEFzuT0
東京23区を転電させてコロナ対策も一石二鳥
102 : 2021/01/11(月) 14:32:36.53 ID:3koYHy1b0
電気は基本的に貯められないんだから、脱石油だのカーボンフリーだの絵空事ほざいてるんじゃねーよ。
おとなしく石炭燃やせよ。
103 : 2021/01/11(月) 14:32:41.95 ID:HOF1I+HU0
原発動かして欲しいけど政権交代だけは嫌
悪夢の時代の原発爆発がトラウマに
107 : 2021/01/11(月) 14:33:13.33 ID:snhEFzuT0
東京23区を停電させてコロナ対策と一石二鳥
108 : 2021/01/11(月) 14:33:16.60 ID:887ScN7X0
やっぱりあったかい国がいいな。
109 : 2021/01/11(月) 14:33:18.36 ID:e0mHx+lj0
パネルの上 雪かきすればいいやん
114 : 2021/01/11(月) 14:34:10.51 ID:tKLu1Ihg0
>>109
雪雲で太陽光弱いし
111 : 2021/01/11(月) 14:33:49.30 ID:N6NM6tzl0
はよ月面太陽光発電とマイクロウェーブ送電網つくろうぜ
113 : 2021/01/11(月) 14:34:05.79 ID:RKzU2Dl10
EHP空調は電気食うから使用禁止な
116 : 2021/01/11(月) 14:34:26.75 ID:E9JUM7Pu0
やっぱ原発やな!
117 : 2021/01/11(月) 14:34:28.59 ID:mJkEY85a0
なるほど
太陽光発電がオールダウンしてるのか
119 : 2021/01/11(月) 14:34:29.75 ID:TpSJt9B10
久蔵はかっこよかったなあ
「ストイックな求道者キャラ」の先駆けですわ
後発のどんなキャラですら下位互換に見えてしまう
120 : 2021/01/11(月) 14:34:32.53 ID:JZtNWlT00
既存の原発のうち古くないものを再稼働させるのと、後は次世代型小型原発かな。
121 : 2021/01/11(月) 14:34:46.32 ID:N+ssU23L0
寒波発電とかないの
122 : 2021/01/11(月) 14:34:47.49 ID:+XDGcEPv0
寒冷地の太陽光パネルには
積雪の自除融雪機能くらい持ってるんでしょう

全く無能な韓国と同じじゃないよね

141 : 2021/01/11(月) 14:37:14.04 ID:032MfTbb0
>>122
あっても日本海側の冬の太陽光発電なんか1日の発電量からしたら
元から1%とか2%とかそんなレベルなんで1割需要が増えるような状況じゃ誤差だな
124 : 2021/01/11(月) 14:34:57.42 ID:Py8JVMeO0
原発やめるのメルケルのとこも大量におフランスから電力買ってるんやで
125 : 2021/01/11(月) 14:35:05.15 ID:7CTu/P/X0
再エネ推しの前にキャンパー焚き火税や薪ストーブ税を作ろうぜ
134 : 2021/01/11(月) 14:36:31.89 ID:qtfjv+Y10
>>125
木材を燃やすのは森を守っているのでカーボンニュートラスでオッケーですらしい。
126 : 2021/01/11(月) 14:35:28.20 ID:an3ax+tb0
だからさ、今は動かせる設備(原発)は動かして将来に余裕をつくっとかないと
ホント詰むぞw
129 : 2021/01/11(月) 14:35:56.62 ID:HOF1I+HU0
中国に原発作って送電線で日本に引いてくればいいよ
事故が起きても日本は無事
132 : 2021/01/11(月) 14:36:21.54 ID:FtOMijz+0
民主党に投票したバカの電気止めてOK
133 : 2021/01/11(月) 14:36:28.09 ID:wuTafTOi0
雪払いのバイト雇えよ
151 : 2021/01/11(月) 14:38:49.19 ID:53yoryUi0
>>133
この豪雪じゃ、雪かき隊はパネルまでたどり着かんな。
どうせ曇天だから発電もできん
135 : 2021/01/11(月) 14:36:34.96 ID:mJkEY85a0
風力もだめだよな
水力もこおったらおわり
136 : 2021/01/11(月) 14:36:45.92 ID:Wn3cMPwe0
太陽光発電意味なかった
140 : 2021/01/11(月) 14:37:04.62 ID:nKoqh2+i0
久蔵なら仕方ない

って久蔵って誰やねん(陣内風

142 : 2021/01/11(月) 14:37:21.96 ID:N+ssU23L0
原発も古くさいやつより最新の作って動かそうぜ
143 : 2021/01/11(月) 14:37:34.69 ID:mJkEY85a0
こうなると高い金はらって太陽光発電載せてる家は馬鹿丸出しだな
154 : 2021/01/11(月) 14:39:11.62 ID:aQ3pW2kC0
>>143
今乗せてるところはほとんど収支プラスだろう
162 : 2021/01/11(月) 14:40:53.22 ID:nKoqh2+i0
>>143
まあほぼ火事にはならんけど火が出て消防車来ても放水できんらしいからな
144 : 2021/01/11(月) 14:37:44.83 ID:/yHBJlQT0
太陽パネル置いてる家庭への供給を止めればいいんじゃないの?
こういうときだけ大量消費なわけでしょ。
一般家庭は、ガス、電気、灯油とバランスよく使ってるんだから。
164 : 2021/01/11(月) 14:41:07.61 ID:/b1WpDPF0
>>144
最近は灯油ファンヒーター使わなくない?
146 : 2021/01/11(月) 14:38:07.45 ID:snhEFzuT0
日本は地熱が一番向いてるけど温泉利権で開発は不可能
147 : 2021/01/11(月) 14:38:14.39 ID:hXbyeI7v0
電気に頼るのはやめよう昔からの安定した燃料に回帰すべきだ
温暖化?どうでもいい
148 : 2021/01/11(月) 14:38:16.40 ID:tWzGaYSw0
知ってた(´・ω・`)
149 : 2021/01/11(月) 14:38:23.73 ID:xsgPt1kW0
日本の家は断熱性がひどい
157 : 2021/01/11(月) 14:39:58.48 ID:OgBufPnN0
>>149
雪国の家は断熱が完璧だぞ。
太平洋側の家の方が冬場は寒いくらい。
152 : 2021/01/11(月) 14:38:53.96 ID:o4kq/SHi0
だから原発増やせって
グレタも言っただろ
バイデンだって200兆円を原発に使うと言っているぞ
158 : 2021/01/11(月) 14:39:59.75 ID:HOF1I+HU0
再エネ再エネ言ってる奴は電気使うなよ
どうしても使いたいなら家畜のウ●コから出るメタンガスで発電しろよ
159 : 2021/01/11(月) 14:40:09.24 ID:pR/JDLwj0
ソーラーはそもそも山に設置したら雪にやられるからダメなんだよ
んで日本だと平地が高いというね
160 : 2021/01/11(月) 14:40:16.26 ID:cxNMTEMu0
原発を再稼働しなって
まじで
161 : 2021/01/11(月) 14:40:26.89 ID:JLiN6eDb0
>ピーク需要は夏ほど高くはないものの、

なんだ、じゃあまだ余裕じゃん

166 : 2021/01/11(月) 14:41:35.47 ID:jWu2eciI0
>>1
太陽光発電を推進した民主党政権(管直人)のせいだな
176 : 2021/01/11(月) 14:43:13.04 ID:2fyydgZ90
>>166
太陽光抑制したのは現政権の時だけどな
180 : 2021/01/11(月) 14:43:46.78 ID:Cd9uXrz00
>>166
もうちょっと影響出るくらい普及してから聞きたいなぁ
そのセリフw
167 : 2021/01/11(月) 14:41:38.73 ID:P6wG1Nnv0
>>1
久蔵って宮崎の鉄板焼店やん
168 : 2021/01/11(月) 14:42:06.99 ID:O0LKXuNY0
原発動かせよ
あるうちは使え
170 : 2021/01/11(月) 14:42:28.12 ID:Spyj0c4q0
電気無しで動くストーブ買おうかなあ
175 : 2021/01/11(月) 14:42:49.85 ID:jWu2eciI0
>>170
それ猫やろ
182 : 2021/01/11(月) 14:44:00.73 ID:3tiFOn1J0
>>175
せいぜい湯たんぽだべ
たまにお湯が漏れる
171 : 2021/01/11(月) 14:42:32.08 ID:qZ4DRsPO0
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
成人の日に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文全員トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
@4"%8=47=
172 : 2021/01/11(月) 14:42:35.20 ID:YncjjPce0
蓄電して、夜は太陽光パネルに光を当てるライトも設置しておけよ
173 : 2021/01/11(月) 14:42:39.62 ID:4d71Dy640
サハリンからパイプライン敷いて輸入しろよもう、天然ガス市況自体は安値つけてるのにアホらしいわ
ロシアに頼り過ぎたらヤバいけど
174 : 2021/01/11(月) 14:42:41.08 ID:Oueo4Hzz0
関東はもう3ヶ月くらいまともに雨降ってない気がする
178 : 2021/01/11(月) 14:43:23.69 ID:XmyvyWvb0
太陽光発電で賄えると言ってたヤツらは責任取って電気なしの生活すべきだよね?
179 : 2021/01/11(月) 14:43:38.71 ID:zf3qkNwQ0
さあ選べ

原発か
寒さに凍えるか

183 : 2021/01/11(月) 14:44:09.20 ID:x+MzdXFK0
エアコン暖房は気温下がると効率も下がるから加速度的に電気を消費する。
氷点下になる地域は別の暖房もあった方が良い
185 : 2021/01/11(月) 14:44:48.61 ID:dnIZc8/r0
太陽光発電はソーラーの寿命が来てからが本番
190 : 2021/01/11(月) 14:45:05.72 ID:tKLu1Ihg0
>>185
何年位?
186 : 2021/01/11(月) 14:44:51.89 ID:NFsMiCjE0
噴火も無理だからな太陽光システム工夫しろよwww応用だよ無能wwwwww大人になってもわかんないかこの問題wwwwww馬鹿すぎだろwwwwwwwww
187 : 2021/01/11(月) 14:45:02.38 ID:4cAVS4XR0
冬日にすらならないとこが寒い寒いって暖房ガンガン使う
ホント脆弱な○○都民
188 : 2021/01/11(月) 14:45:02.96 ID:EhjpHFCU0
>>1
スレタイ狙ったけど滑ったなw >久蔵
189 : 2021/01/11(月) 14:45:03.33 ID:reICqb7B0
原発( ゚∀゚)o彡°原発( ゚∀゚)o彡°原発( ゚∀゚)o彡°
原発( ゚∀゚)o彡°原発( ゚∀゚)o彡°原発( ゚∀゚)o彡°
原発( ゚∀゚)o彡°原発( ゚∀゚)o彡°原発( ゚∀゚)o彡°
191 : 2021/01/11(月) 14:45:06.96 ID:Cm5/4g+u0
雪おろせよ
192 : 2021/01/11(月) 14:45:08.02 ID:QNgLFGKH0
原発動かせば余るくらい発電出来る。
アホらしい。
停電で被害出たら、経済産業省と反原発団体に損害賠償請求だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました