
【埼玉】狭山経済高の女子高生(18)が税理士試験2科目に初挑戦で合格!🎊 JK2で日商簿記1級に合格した努力家

- 1
「志村けん」、こいつ生きてたら叩かれくってるだろうな1 : 2025/04/16(水) 01:22:41.48 ID:ZGhmagYC0 ゴールデンでおぱーい揉み揉みコント https://yamagami.god 2 : 2025/04/16(水)...
- 2
JR東海が支援「テキサス新幹線」の補助を撤回・アメリカ運輸省1 : 2025/04/16(水) 00:30:49.64 アメリカの運輸省は、日本の新幹線の技術で整備される予定の高速鉄道プロジェクトに対する約91億円の補助金を撤回すると発表しました。 アメリカ...
- 3
外人さん「ちぃかわの二次創作ステッカー用のイラスト描いたぁ!」とんでもない物が出来上がる1 : 2025/04/16(水) 01:48:46.62 ID:1RTjE3Zv0 この作者、名誉ケンモメンだろ https://5ch.net 2 : 2025/04/16(水) 01:49:0...
- 4
〈NHK・400億円の赤字〉「受信料支払いを拒否したら2倍」に続く徴収施策…狙いは「タワマン住民」と「テレビを持たない若年層」1 : 2025/04/16(水) 02:17:03.50 ID:FiBo8wzp9 NHKは2023年4月に受信料割増金制度を導入した。「支払いを拒否する世帯に対して、2倍の受信料を求める」という...
- 5
まさか死ぬとは思わなかった”有名人”1 : 2025/04/16(水) 01:07:22.12 ID:yG0/6y7B0 【訃報】ラッパー・JJJが急逝 享年35 「嘘でしょ」「悲しすぎるわ…」「なんでいまなんだよJ」悲しみの声 h...
- 6
米国債急落の黒幕は本当に中国と日本なのか?―台湾メディア1 : 2025/04/15(火) 16:56:17.00 ID:u48+YG9s 2025年4月15日、台湾メディア・風伝媒は、米国債の債券価格が急落していることについて、日本や中国を「犯人」とす...
- 7
能條桃子氏 広末涼子容疑者の事件報道で疑問「警察が捜査の中での情報をマスコミに垂れ流して…」1 : 2025/04/16(水) 01:09:03.45 ID:/xWP3/cy9 能條桃子氏 広末涼子容疑者の事件報道で疑問「警察が捜査の中での情報をマスコミに垂れ流して…」 若者の政治参加を促...
- 8
大谷翔平、衝撃5号ホームラン!中越え123m弾、6戦ぶり一発でMLB通算230号、年45発ペース…本拠地騒然 #MLB | 大谷の成績が酷くて、韓国人に笑われてるんだけど?大谷翔平、衝撃5号ホームラン!中越え123m弾、6戦ぶり一発でMLB通算230号、年45発ペース…本拠地騒然 #MLB | 大谷の成績が酷くて、韓国人に笑われてるんだけど? 2ちゃんねるニュース超速...
- 9
立憲民主党って自身が政権を取った時に埋蔵金がなかったの知っているのになぜ財源がない話をすんの?1 : 2025/04/15(火) 21:07:27.19 ID:UicUjTQE0 立憲民主党の有志議員でつくる「食料品の消費税ゼロ%を実現する会」(会長・江田憲司元代表代行)は15日、国会内で会...
- 10
正直に言うけど「ヒコロヒー」で抜いてる1 : 2025/04/16(水) 00:24:01.11 ID:0APS8vuF0 http://chimpo.sexmanko 2 : 2025/04/16(水) 00:24:16.29 ID:...
- 11
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/15(火) 22:34:53.34 ID:Q+11WwP30 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...
- 12
バス運転手、障がい者を威圧 「ただやけん、乗られてですたい」「もう降りれ(シッシッ」バス運転手、障がい者を威圧 「ただやけん、乗られてですたい」「もう降りれ(シッシッ」 なんJ PRIDE
- 13
国民民主の玉木「金融所得課税30%に」1 : 2025/04/15(火) 23:17:12.84 ID:Q+11WwP30 国民民主党は「税制に関する考え方」として 12月に取りまとめた政策のなかで 「分離課税を30%に引き上げ、 総合...
- 14
マイナポイント20000pt、マジであるかもマイナポイント20000pt、マジであるかも 冷笑速報
- 15
日本人スターたち、もはや中国営業を隠さなくなる… 微博イベントに浜崎あゆみ、深田恭子、山崎賢人、ちいかわ登場1 : 2025/04/16(水) 00:03:37.92 ID:njQrnsKt0 浜崎あゆみ、ウエスト部分がレースのパンツスタイル「今年も中国でたくさん公演」微博イベント https://www...
- 1 : 2021/01/09(土) 13:50:38.53 ID:5v2QNIPf0
合格通知書を手にする板垣里奈さん=7日、狭山市稲荷山の狭山経済高校初挑戦で快挙 合格率2割の税理士試験2科目、狭山経済高の3年女子が合格 家族も協力、母親も泣いて喜ぶ
https://news.yahoo.co.jp/articles/567b63bb3cd033175a3d8be61cffff3d5dd3182e昨年8月に行われた税理士試験2科目に埼玉県立狭山経済高校会計科3年の板垣里奈さん(18)が合格した。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で学校が休校になる中、努力を重ねてきた板垣さんは「多くの時間を勉強に費やしてきて、合格通知を受け取った時は言葉にならないくらいうれしかった」と笑顔で話した。快挙!全商検定1級に8種目で合格、狭山経済高の3年女子 他の資格も次々合格 勉強に励んだきっかけは
難関試験とされる税理士試験は11科目の中から5科目に合格することで税理士資格を得ることができる。今回板垣さんが合格したのは「簿記論」と「財務諸表論」の2科目。いずれも合格率約20パーセントの難関を初めての挑戦で突破した。
高校2年時に日商簿記1級に合格していた板垣さんは同校では簿記部に所属。顧問の木田大輔教諭は「学校が休校になり、また部活動の全国大会も中止になるなど本人は弱音は吐かなかったが苦しい時を過ごしたと思う」と話す。
昨年2月末から5月末まで学校が休校の間は空いてる時間を見つけては試験の勉強を進めていた。「勉強で疲れても、外出自粛などで気分転換できず苦しかった」と振り返ったが「どんなに見たいテレビがあっても時間を決めて勉強に取り組んできた」とたゆまぬ努力が実を結んだ。
家族もコロナに感染しないようにと外出を控えて協力してくれた。合格を伝えた時は「母親は泣いて喜んでくれました」という。
高校卒業後は都内の専門学校に通い残る科目の合格を目指す。「税理士になって相続に関われれば。高齢化が進む中、相続に困っている人の手助けができればと思う。自分の勉強したことが人の役に立てば」と話していた。
- 2 : 2021/01/09(土) 13:51:08.18 ID:I0noDnsn0
- うーん。。。ちゃんげ
- 3 : 2021/01/09(土) 13:51:47.82 ID:/P9phbFc0
- 日商かよスゲェな
- 4 : 2021/01/09(土) 13:52:11.77 ID:QPt+y9FT0
- 高校生で取るのはすごいが、簿財なんか楽勝だぞ
税法で苦労する - 5 : 2021/01/09(土) 13:52:42.66 ID:YLeuG6/g0
- ガチで凄くて草
- 6 : 2021/01/09(土) 13:53:23.77 ID:0AZ78Qonp
- やっぱり女は美人よりもブスの方が人生イージーだな
- 7 : 2021/01/09(土) 13:53:28.48 ID:AnnJ2pEn0
日商簿記1級があれば一橋大学に推薦で入れるんじゃなかったか- 39 : 2021/01/09(土) 14:11:21.37 ID:AMbzGwUrd
- >>7
それと応用情報技術者 - 8 : 2021/01/09(土) 13:53:36.86 ID:rbkDsuCCM
- 税理士が旧帝医入試と同レベルなんだっけ?
- 9 : 2021/01/09(土) 13:53:43.38 ID:RiKjsjyR0
- AOで大学行っても勉強することなさそう
- 10 : 2021/01/09(土) 13:53:54.43 ID:FQ6k1mMB0
- お嫁さん検定もギリ合格かな
- 11 : 2021/01/09(土) 13:54:21.40 ID:GOGulC40M
- こういう本気で努力した子を大学に推薦入学させるべきだよ
- 12 : 2021/01/09(土) 13:54:42.10 ID:WtRMU+cmM
- 一橋とか上位私大に推薦で入れる
- 13 : 2021/01/09(土) 13:55:06.91 ID:ZBFFIY7V0
- 1級は法人税法と消費税法を足したくらいの難易度、スゴすぎる
- 15 : 2021/01/09(土) 13:57:00.14 ID:TLTOgRbd0
- すこし可愛いな感じで良い。
そして、すげえ - 16 : 2021/01/09(土) 13:57:08.96 ID:JgzvkNHoM
- 今は院卒免除が多い
- 17 : 2021/01/09(土) 13:57:21.24 ID:bxdGTYOjF
- >高校卒業後は都内の専門学校に通い残る科目の合格を目指す。「税理士になって相続に関われれば。高齢化が進む中、相続に困っている人の手助けができればと思う。自分の勉強したことが人の役に立てば」と話していた。
すごいな、ちゃんと将来のビジョンを明確に定めた上で最短コースを選ぼうとしている
がんばってほしい - 18 : 2021/01/09(土) 13:57:25.24 ID:Z2z2ChIxM
- 専門学校とかもったいないな
推薦でどっか入れないんかね - 20 : 2021/01/09(土) 13:59:28.89 ID:iTEBBHroa
- でもカラダは男の子用なんでしょ?
- 22 : 2021/01/09(土) 14:00:23.34 ID:92kbpQFo0
- 元プロ野球選手の新井さんに似てる
- 23 : 2021/01/09(土) 14:00:26.38 ID:Bnpzr0IhH
- ここまで優秀だとぜひ税金がない幸せな世界でも作ってもらいたい
- 24 : 2021/01/09(土) 14:01:29.08 ID:oFBKlGXX0
- でも数年で結婚してスーパーのレジうちでしょ
- 25 : 2021/01/09(土) 14:02:03.65 ID:fD560nSX0
- ちょっとオバサンくさいが株で儲けた俺の嫁に
- 26 : 2021/01/09(土) 14:03:10.89 ID:bxdGTYOjF
- 大学行かなくていいという意見も行った方が良いという意見もどっちもわかる
個人的には大学は勉学のためというよりはそこで出会った人との人脈とか母校との繋がりを得られる場所
税理士のような士業は顧客が大事だし他の士業との繋がりがあるとなお良い - 29 : 2021/01/09(土) 14:05:42.70 ID:AnnJ2pEn0
>>26
20歳ぐらいで税理士にナなって、地域の税理士会のアイドル的な存在になったほうがよっぽど人脈つくれるんじゃないかな- 27 : 2021/01/09(土) 14:03:58.06 ID:NavSSvYh0
- アクチュアリー受ければいいのに
- 28 : 2021/01/09(土) 14:04:13.98 ID:B0ruUEhR0
- 3ヶ月で取れる資格なのに騒ぎすぎだろ…
- 30 : 2021/01/09(土) 14:05:54.47 ID:Z5Ea/UZ90
- >>28
取れるわけないだろガ●ジか? - 31 : 2021/01/09(土) 14:07:13.72 ID:ZBFFIY7V0
- >>28
それは全商1級な - 43 : 2021/01/09(土) 14:12:15.76 ID:/Uln3as0M
- >>28
低学歴ネトウヨ登場 - 32 : 2021/01/09(土) 14:07:22.42 ID:em7NSPCq0
- 入間川分校?
- 33 : 2021/01/09(土) 14:07:27.54 ID:Dn0YM8t/0
- AOで東大いけるだろ、いや普通に一般入試でいけるレベルに頭いいか
- 34 : 2021/01/09(土) 14:07:50.46 ID:veFY2sRAM
- 今awsの資格受けてきて落ちてきたところ
この女が妬ましい - 35 : 2021/01/09(土) 14:08:05.04 ID:s3SFltEQa
- >高校2年時に日商簿記1級に合格
この子ならAO入試で、KOやMARCHに行けたんじゃないの?
専門なんて、もったいないね。 - 36 : 2021/01/09(土) 14:08:34.64 ID:8NxnT8120
- たぶん家庭環境いい真面目な良い子ちゃんだろうから質の悪いおっさんおばさんに慣れとかないとそっちのがキツイよ
ましてや相続はね
学校の先生じゃないけど社会経験ないと性根が腐ったゴミに対応できないと思う - 37 : 2021/01/09(土) 14:10:42.07 ID:HW1nKgs50
- 所詮ちんこツッコむ穴なんだからどうでもいいよ
- 38 : 2021/01/09(土) 14:10:46.34 ID:L+gOF5K30
- 同級生は高2で宅建取ってたぞ
どっちが凄い? - 41 : 2021/01/09(土) 14:11:42.29 ID:rUXEMUzWr
- >>38
宅建は簿記2級くらいの難易度 - 40 : 2021/01/09(土) 14:11:34.03 ID:9x4sawz00
- チェンジ
- 42 : 2021/01/09(土) 14:11:57.24 ID:Svjs+eq50
- ええやん、おいらのお嫁さん検定合格もだはw
- 44 : 2021/01/09(土) 14:13:27.33 ID:p2dtl3b70
- 簿記1級を高二でというのは凄いな
- 45 : 2021/01/09(土) 14:18:44.47 ID:vLp+MW2k0
- すげー
- 46 : 2021/01/09(土) 14:25:47.99 ID:QiwgTPlP0
- ウチの簿記の先生ですら1級無理だったのに…
- 47 : 2021/01/09(土) 14:31:15.79 ID:xNn1zqnQd
- 日商1級は難易度と実利の乖離が酷すぎる
あれ取るくらいならジャンルは違うけど社労士や英検1級の方が同レベル帯では仕事に直結するだろうな - 48 : 2021/01/09(土) 14:36:29.12 ID:Iv2RL6FK0
- 科目合格だけなら高校生でも結構いるんじゃないか
- 51 : 2021/01/09(土) 14:45:47.46 ID:gvZjEq6F0
- >>48
高校生は日商1級とらないと受験資格がないだろ
大学で経済学や法学の単位をとっての受験資格が無理なんだから - 60 : 2021/01/09(土) 15:15:43.62 ID:8+0+Rlza0
- >>51
放送大学ええぞ
15歳で入れる - 49 : 2021/01/09(土) 14:39:06.61 ID:wTSPa8aca
- 学生時代はもっと遊んだほうがいいよ、
資格の試験なんて大学後半からだよ、せめて - 50 : 2021/01/09(土) 14:44:20.01 ID:B7y4pZRu0
- 税務署に就職して何年か修行してから税理士になったほうがいいぞ
- 52 : 2021/01/09(土) 14:47:02.72 ID:3YKk3WCh0
- これはお嫁さん検定合格!!専業主夫やります!!
- 53 : 2021/01/09(土) 14:58:40.63 ID:l2W1joBp0
- 合格率20%ってそんな難関なのか?受験生のレベルにもよるだろうが倍率で言ったらたったの5倍じゃん
- 54 : 2021/01/09(土) 15:01:52.81 ID:3OtfK3p20
- 簿記一級に加えて簿財合格なら、AOで一橋余裕やろ
会計学の逸材やわ - 55 : 2021/01/09(土) 15:05:22.89 ID:H899SFVX0
- 経理にふさわしい幸薄系だな
- 56 : 2021/01/09(土) 15:07:43.58 ID:444x23W/H
- 思えばこの年齢の頃の記憶力ってすごかった気がする
- 57 : 2021/01/09(土) 15:11:29.32 ID:ZBFFIY7V0
- 簿財ははっきり言って1発で受からなければ税法は一生無理くらいには差がある
母集団のレベルに天と地ほどの差があるから
日商1級も母集団のレベルが高いしその中の1割に入らないといけないから必然的に難易度が高くなる - 58 : 2021/01/09(土) 15:13:44.87 ID:uHu01h2F0
- うん・・・よかったね・・・
- 59 : 2021/01/09(土) 15:14:27.21 ID:YDDKNj0m0
- 専門卒の税理士なんて雇う法人あんの?
- 61 : 2021/01/09(土) 15:19:41.42 ID:8+0+Rlza0
- >>59
仮にどこも雇わなくても
弁護士が雇うぞ
税務学びたい弁護士いるから
コメント