
菅義偉は処世術の上手さで出世しただけであって、国家の舵取りをする能力なんて皆無だろ

- 1
『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる1 : 2025/04/28(月) 18:39:56.95 ID:r+2qe4Fh9 『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる 4月27...
- 2
エコカー補助金が中国車に 「国産メーカー守れ」立民・藤岡氏が是正要求 政府「難しい」1 : 2025/04/28 18:33:56 ??? 政府による電気自動車(EV)などエコカーの購入補助金を、中国メーカーの自動車を購入した場合でも受けられることに、立憲民主党の藤岡隆雄衆院議員か...
- 3
山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ1 : 2025/04/28(月) 18:55:23.89 ID:FAx3IzT+9 山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ : 読売新聞 https://www.yom...
- 4
【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調1 : 2025/04/28(月) 18:28:08.52 ID:FAx3IzT+9 MBSニュース https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250428/GE00...
- 5
オリラジ中田の弟でダンサーの中田フィッシュ 自民党から参院選に出馬『俺は兄ほど甘くない』1 : 2025/04/28(月) 18:20:22.44 ID:uqH3TE9E0 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦の弟でダンサーのFISHBOYがインスタグラムを更新。 参議院選挙...
- 6
専門性ある外国人材の確保へ 育成就労制度の運用指針まとまる1 : 2025/04/28(月) 18:06:40.07 ID:U/M+aH4/9 専門性がある外国人材を確保するための、育成就労制度の運用指針がまとまりました。人材が都市部に集中するのを防ぐため...
- 7
テロ発生→日本「ゴミ箱撤去しよう」 パリ「中が見えるようにしよう」 この差wwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/28(月) 18:35:02.72 ID:l6hcFfKc0 しかもパリはシンプルで合理的。 なぜなのか? パリ 日本 http://5ch.net 2 : 2025/04/...
- 8
ウクライナ軍総司令官、ゼレンスキーに反旗 「勝手にロシアに譲歩するなら我々は直ちに行動するぞ」1 : 2025/04/28(月) 18:07:17.10 ID:VsZoBYVF0 ウクライナ軍司令官ロバート・ブロヴディ「マディヤル」は、百万人の武装兵士を代表してゼレンスキー大統領に最後通牒を...
- 9
【訃報】高齢者だがここ5年くらい加速的に日本がオワコン、衰退してるの肌で感じるレベルでやばい、ただ下り坂始まったばっかという事実1 : 2025/04/27(日) 22:36:04.32 ID:jVrbRAIv0 https://youtu.be/F2sCKiUC-WA 2 : 2025/04/27(日) 22:36:18....
- 10
TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし…1 : 2025/04/28(月) 18:25:15.32 ID:R/8qTY9M9 2025/4/28 TBSは4月25日、「芸能関係者と当社社員の関係調査についてのご報告(追加)」という調査結...
- 11
【画像】元ジャンポケ斉藤被告のバームクーヘン屋連日の大行列1 : 2025/04/28(月) 18:11:54.05 ID:3Kpjju9b0 大盛況 2 : 2025/04/28(月) 18:12:54.07 ID:4K+V6haa0 こんなん一月も続か...
- 12
中居くん「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」1 : 2025/04/28(月) 18:15:22.29 ID:XCiOGOvnM 一体なぜ 中居正広、芸能活動の継続を宣言 示談成立で「今後も支障なく続けられる」女性トラブル「事実」 – 芸能 ...
- 13
石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」 ニュー速JAP
- 14
【朗報】万博グッズ、売れに売れている模様【2ch】【朗報】万博グッズ、売れに売れている模様【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 15
証券口座 乗っ取り被害相次ぐ 日本取引所グループが監視強化1 : 2025/04/28(月) 18:09:47.23 ID:U/M+aH4/9 証券口座を乗っ取られ、身に覚えのない取引が行われる被害が相次いでいる問題について、日本取引所グループの山道裕己C...
- 16
ネトウヨ化する高齢者たち…かつての高校の同級生すら差別し、訴訟され制裁を受ける悲しき70歳1 : 2025/04/28(月) 17:58:52.83 ID:ps+9lHr40 五十年来の同級生からヘイトスピーチを受けるようになった金さんは憤る https://mainichi.jp/ar...
- 1 : 2021/01/06(水) 10:29:02.24
菅首相、「手遅れ感が満載」の緊急事態再宣言
解散時期は「秋のどこかで」発言ににじむ迷走
2021年01月06日
泉 宏 : 政治ジャーナリスト1月4日の年頭記者会見で質問を聞く菅義偉首相(写真:時事)
菅義偉首相が4日の年頭会見で、緊急事態宣言を再発令する方針を打ち出した。東京や神奈川など、首都圏を中心とした感染急拡大に歯止めをかけるのが目的だが、与党内からも「遅すぎた」との批判が噴出し、「手遅れ感満載」(自民若手)の方針転換となった。しかも会見の中で、今年の政局の最大の焦点となる衆院解散のタイミングについて、菅首相は「秋のどこかで」と発言し、会見後に官邸報道室を通じて「秋までのどこかに」だったと慌てて訂正する騒ぎもあった。
首相官邸の仕事始めの混乱ぶりは、「錯乱状態のトップリーダー」(自民長老)を国民に印象付ける結果ともなった。
- 2 : 2021/01/06(水) 10:30:29.04 ID:qEnfFmJ40
- んじゃ、俺が
- 11 : 2021/01/06(水) 10:35:30.29 ID:yUmh0Kx20
- >>2
頼んだ - 3 : 2021/01/06(水) 10:32:10.18 ID:paW2zlcH0
- 舵取りとか経営者的な能力はサイコパスでないと駄目だからなあ
人の気持ち分かっちゃったら無理難題の指示出せない - 18 : 2021/01/06(水) 10:39:25.33 ID:yUmh0Kx20
- >>3
ワタミみたいなのが総理になるのは嫌だ…そういえば安倍晋三の父親は「政治家は人の気持ちが分かる優しい人間じゃないと駄目」みたいな事を言ってなかったっけか
- 43 : 2021/01/06(水) 10:47:21.15 ID:R6XEmPQC0
- >>18
息子は真逆だな - 4 : 2021/01/06(水) 10:32:49.97 ID:DfKPE4aq0
- 先手を打てば「根拠を示せ」と捲したてる。
五毛の分断工作に気をつけよう - 5 : 2021/01/06(水) 10:33:20.34 ID:2C+HAb200
- この状況じゃ誰がなっても一緒だよ
最初から敗戦処理 - 6 : 2021/01/06(水) 10:33:38.41 ID:PYJzc0Wd0
- たくさんパンケーキくいたい
- 7 : 2021/01/06(水) 10:33:42.98 ID:Lbcqu2Uu0
- アベじゃなければ誰でもいいって言ってたから…
- 8 : 2021/01/06(水) 10:34:35.67 ID:2TofyKKi0
- ひでよし気取りの無能おっさん
- 9 : 2021/01/06(水) 10:35:04.44 ID:FFV98dbP0
- 思想信条を除けば山本太郎の方がマシかもと真剣に思ってしまうw
- 25 : 2021/01/06(水) 10:41:49.37 ID:2TofyKKi0
- >>9
方向性はともかくとして、ブレーンの経済学者とかコンサルの言ってる事を学んで実行しようとしてるのは偉いわな
対話集会とか見てるとかなり有能だぞ - 31 : 2021/01/06(水) 10:43:09.89 ID:DfKPE4aq0
- >>25
いや、その方向性がコロナ以上に怖いけどな・・・。 - 67 : 2021/01/06(水) 11:03:08.71 ID:Xk5Ianmx0
- >>25
太郎は女性に人気無いらしい
女から見ると脂ギッシュで怖いとか - 10 : 2021/01/06(水) 10:35:18.90 ID:fyXCSTtq0
- オドオドした感じとハゲだから生理的にムリ
- 12 : 2021/01/06(水) 10:35:31.44 ID:cxPvk1Zx0
- 国家の舵取りできるのは日本じゃ安倍さんくらいだったじゃん
- 32 : 2021/01/06(水) 10:43:45.33 ID:2TofyKKi0
- >>12
ずっと前から安倍首相の代わりが務まる人材がいないと言われ続けてた - 14 : 2021/01/06(水) 10:36:22.67 ID:+r9pIhF10
- あなたとは違うんです!!
- 15 : 2021/01/06(水) 10:36:52.27 ID:Zi73+yO60
- 誰がやってもってことはないわ
目標も目的も不明確で言われたら施策が出てくるような首相はいらんよ。 - 21 : 2021/01/06(水) 10:41:06.91 ID:DfKPE4aq0
- >>15
その理屈なら旧ミンス関係は絶対に無いな。
言われても何もしなかったから。逆に当時に野党に案を出せ、出さないから審議拒否、
だからw
当時のマスコミも「責任野党」を連発。 - 39 : 2021/01/06(水) 10:46:15.37 ID:yUmh0Kx20
- >>21
それなら野党時代の自民党がもっと酷かっただろ - 49 : 2021/01/06(水) 10:50:17.12 ID:xtWgtTGR0
- >>39
酷かったら政権交代なんぞしてなかったんじゃね? - 54 : 2021/01/06(水) 10:52:37.39 ID:yUmh0Kx20
- >>49
民主党は政権交代に成功したぞ - 61 : 2021/01/06(水) 10:57:09.14 ID:DfKPE4aq0
- >>54
4年で下野したけどなw
その後は分裂統合を繰り返し、党名を変更して支持率は5%w - 64 : 2021/01/06(水) 10:58:13.30 ID:xtWgtTGR0
- >>54
野党自民の話をしてたからレスしただけだよ
野党民主の話はしてないよまぁ民主が政権をとった時は一回やらせてみようとか自民にお灸をだったよね
決して民主の能力を期待してた訳じゃないんだよね - 16 : 2021/01/06(水) 10:37:01.43 ID:9jL4wvOu0
- 陰の横浜市長をなめんなや
- 17 : 2021/01/06(水) 10:37:21.90 ID:30Xg6xzL0
- 権力者見極めるのがうまいんだよ
- 19 : 2021/01/06(水) 10:39:53.98 ID:5wZpKMdK0
- このオッサン、なにやってんのかほんとわかんね。
- 20 : 2021/01/06(水) 10:40:09.76 ID:u7plc54a0
- 弁も立たない、議論もできない
なんでこんなヤツが国会議員当選してるの?
神奈川土人 - 22 : 2021/01/06(水) 10:41:16.52 ID:B5FIyQhG0
- サラリーマンみたいな感じだからな
- 24 : 2021/01/06(水) 10:41:24.26 ID:RbsE2MFW0
- 元々総理大臣もやりたくなーいって言ってたやん
二階からやれこの犬って言われて渋々やってんだろ - 27 : 2021/01/06(水) 10:42:09.54 ID:DfKPE4aq0
- >>24
まあ、所詮は繋ぎの政権だからな。 - 26 : 2021/01/06(水) 10:42:00.95 ID:skjW1ZMV0
- 顔が見えないよな
このオヤジ - 28 : 2021/01/06(水) 10:42:54.69 ID:X9FdvANn0
- 知ってた
- 29 : 2021/01/06(水) 10:42:55.47 ID:FFV98dbP0
- 秀吉気取るなら中国大返し見せろよ・・
- 30 : 2021/01/06(水) 10:43:07.23 ID:cJAg+CT40
- ハゲ総理は二階俊博の操り人形
- 33 : 2021/01/06(水) 10:43:51.89 ID:Ig2py2zr0
- 見ると暗くなる顔だよね
- 34 : 2021/01/06(水) 10:44:11.09 ID:7YcTmHj20
- やる気もないし説明もできんし
- 35 : 2021/01/06(水) 10:44:42.47 ID:ozFlQ/YM0
- 衆議院の比例代表制廃止と大統領制の導入はよ
- 36 : 2021/01/06(水) 10:44:58.23 ID:0NmbRfTm0
- そもそも名家でもない高学歴でもない資産家でもないやつが総理なんてまずなれない
なれる時は誰かの傀儡の時だけ - 37 : 2021/01/06(水) 10:45:37.27 ID:PK/QG9sc0
- コロナなんて誰にも理解できないし、何が正解なのかもわからないよ
極端に突っ走って大失敗するよりは、中途半端でやってくほうがマシかもしれないし - 38 : 2021/01/06(水) 10:45:44.42 ID:5YSUMNoG0
- だからあれほど小泉進次郎に任せろと言ったのに
- 40 : 2021/01/06(水) 10:46:45.48 ID:0NmbRfTm0
- >>38
ここで自民党の宝を使うわけ無いじゃん
せっかくコツコツ育ててきたのに - 41 : 2021/01/06(水) 10:47:04.18 ID:rLc3bfZh0
- 舵取りするだけで地位と名誉と金手にはいるから成功だろ
国民は可哀想だけど - 42 : 2021/01/06(水) 10:47:21.09 ID:FTmmXXvf0
- 悪いけど言う権利がこっちにはあってそっちには説明する義務があるから
- 44 : 2021/01/06(水) 10:47:32.86 ID:lToBsjd70
- 2Fと茂木どうにかしないと無理
- 45 : 2021/01/06(水) 10:47:43.67 ID:BzCQaWsH0
- どうせ次が出てくるまでの安倍路線を踏襲するための繋ぎだし
割とどうでもいい - 51 : 2021/01/06(水) 10:51:12.62 ID:2TofyKKi0
- >>45
安倍路線ではないな - 46 : 2021/01/06(水) 10:48:21.86 ID:DgZgsOsg0
- 安倍と麻生の私怨で石破潰しした結果がこれ
- 53 : 2021/01/06(水) 10:52:08.65 ID:DfKPE4aq0
- >>46
潰して当然なんだよ、本来なら離党すべき。 - 47 : 2021/01/06(水) 10:49:25.92 ID:tvGGe0810
- なんだ、もう安倍コールか。自民党しっかりしろよ、まともなやつおらんのか
- 62 : 2021/01/06(水) 10:58:02.53 ID:2TofyKKi0
- >>47
安倍以外に総理が務まる人材、最初からいない - 68 : 2021/01/06(水) 11:04:26.46 ID:DfKPE4aq0
- >>62
それが今の日本の最大の厄災だろうな。
まともな野党が欲しい。 - 48 : 2021/01/06(水) 10:49:36.98 ID:wKSxjgxq0
- 試しに2Fを旅立たせてみろよ
化けるかもよ - 52 : 2021/01/06(水) 10:51:51.49 ID:jFgk3Irt0
- 安倍独裁の頃の方が良かったという事かな
- 55 : 2021/01/06(水) 10:53:04.35 ID:1724kcGB0
- 早くバイデンと会見できるといいね…
- 56 : 2021/01/06(水) 10:53:31.90 ID:w4aSTOEC0
- 俺の処世術はペコペコ攻撃
- 57 : 2021/01/06(水) 10:54:22.57 ID:xtWgtTGR0
- 予定通りだよな
ちょっとでも躓いたら「首相として能力不足」
上手く行ったり「◯◯政治だけは許さない」 - 58 : 2021/01/06(水) 10:55:09.70 ID:sB8aUQXH0
- 臨時政府に目を吊り上げて火病を起こすなよwww
- 59 : 2021/01/06(水) 10:55:31.96 ID:jQJcbWl00
- >>1
そうは言っても安倍麻生は小学校入試しか通ってない3世議員だし
処世術があるだけスガの方が能力あるだろ - 60 : 2021/01/06(水) 10:56:27.55 ID:ZEpl8IFg0
- コロナは誰がやっても無理だろ
なんで日本人は誰かを悪くしないと納得しないのかな - 63 : 2021/01/06(水) 10:58:12.29 ID:fRInDRwe0
- 二階の傀儡になった時点で才能がない
本気で首相を目指す野心があるなら断るだろ - 65 : 2021/01/06(水) 10:58:13.84 ID:FFV98dbP0
- せめて力強い演説ができる人でないとコロナ下にいる国民は不安すぎるだろ
- 66 : 2021/01/06(水) 10:58:31.90 ID:+ALzMi/y0
- 優秀な人ではあるんだろうが二階の犬やってるかぎり支持できない
- 69 : 2021/01/06(水) 11:04:41.56 ID:F9ue5P/G0
- 二階が好き勝手にやってるのが腹たつ
弱み握られてるのか
コメント