
「Epic Games Launcher」を起動しているとCPU温度が上昇し、データをサーバーへ送信していることが判明

- 1
昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」1 : 2025/04/29(火) 16:53:27.20 ID:tCg+NWC69 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fdaf248564c859af7f37...
- 2
橋下徹さん、お尻をケガしていた1 : 2025/04/29(火) 16:20:23.17 ID:B9LtwuWA0 橋下徹氏「お尻をケガ」一時車いす→松葉杖生活、生放送リモート出演 万博で「はしゃぎすぎました」 元大阪府知事・...
- 3
関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「全然ちがった」「ユニバより楽しい」1 : 2025/04/29(火) 16:22:33.68 ID:jD6wqj7u0 https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1...
- 4
親子が海に転落、父不明 北海道、息子は自力で岸に上がりけがなし1 : 2025/04/29(火) 15:41:33.77 ID:eGjQ0cYu9 29日午前4時10分ごろ、北海道小平町臼谷の臼谷漁港で「親子2人が海に落ちて、1人が上がって来ていない」と漁港に...
- 5
韓国で裁判中の迷惑系身長1.0岡くんソマリ「解放しろ、さもなくば注射器でHIVを拡散する」1 : 2025/04/29(火) 13:28:01.52 ID:/WFUtOs00 https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3575388 2 : 202...
- 6
東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」1 : 2025/04/29(火) 16:22:34.23 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a687826df7bc4f329b5c61...
- 7
平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式1 : 2025/04/29(火) 16:11:02.15 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2d8fff32c98f8978f8ae...
- 8
永野芽郁「江頭さんスケベだから直視できない 」 これなんだったの?マジで1 : 2025/04/29(火) 15:09:08.82 ID:i+WBceK50NIKU http://chimpo.sexmanko 大人を舐めるなよ 2 : 2025/04/29(火) 15...
- 9
【あ然】患者の財布から現金を盗んで逮捕されたナース・阿部 麻里亜さん、ニュース番組で名前をめっちゃいじられてしまう1 : 2025/04/29(火) 16:24:32.80 ID:IXJMziDE0NIKU 【あ然】千葉の“アベ・マリア”看護師の阿部麻里亜容疑者(46)逮捕 勤務先で患者の財布から現金3000円...
- 10
京都の伏見稲荷に外国人観光客が殺到 踏切の停止ボタン押される騒ぎに1 : 2025/04/29(火) 15:34:16.86 ID:eQozUSvL0 「ほんと京都にはもうウンザリ」 今年1月26日、JR西日本・奈良線の東福寺駅〜稲荷駅間で、踏切の非常ボタンが押さ...
- 11
少子化の原因を教えてほしい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 16:17:22.11 ID:pVmb/VVrdNIKU http://jp.ign.com/persona-5-the-royal/3...
- 12
国賊カンチョクトに桐花大綬章を授与 そういやあん時も石破茂だったよな1 : 2025/04/29(火) 15:14:48.33 ID:eVOgOXRx0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA283WG0Y5A420C2000...
- 13
廃業相次ぐ銭湯、東京都が承継支援 マッチングや改修後押し1 : 2025/04/29(火) 15:45:18.69 ID:eGjQ0cYu9 東京都は廃業が相次ぐ銭湯の事業承継を支援する。利用客の減少や経営者の高齢化などで都内の公衆浴場はピーク時の6分の...
- 14
【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に1 : 2025/04/29(火) 14:47:03.94 ID:r0NP05P50 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.h...
- 15
トランプ大統領「世界を統治」 米誌インタビューで自信誇示1 : 2025/04/29 14:36:35 ??? 【ワシントン共同】トランプ米大統領は28日公開のアトランティック誌とのインタビューで「私は米国と世界を統治している」と自信を誇示した。 1期目...
- 16
真面目にクソ田舎ってこうだぞ?なんで他人に興味持つのかね?1 : 2025/04/29(火) 11:41:23.67 ID:eQozUSvL0 石破政権の看板政策「地方創生」を実現する柱の一つ「若者・女性にも選ばれる地方」について、赤沢亮正経済再生担当大臣...
- 1 : 2021/01/02(土) 01:00:41.71 ID:p8zSPS+50
「Epic Gamesが開発するゲームランチャー『Epic Games Launcher』を起動していると、AMDのRyzen CPUの温度が上昇する」と指摘する声が複数上がっています。報告によれば、ゲームを実行していなくても、Epic Games Launcherがバックグラウンドで起動しているだけでCPUの負荷が増加しており、「Epic Games Launcherが裏でデータ収集をしているからではないか」と推測されています掲示板サイトのRedditに2020年12月26日に投稿された内容によれば、アイドル中のAMD Ryzen 7 5800XのCPU温度が50度を超えていたので、Epic Games Launcherをシャットダウンしたところ、37℃まで下がったとのこと。Redditには、ほかにもEpic Games Launcherを起動すると「バッテリー寿命が8時間から4時間にまで減った」「CPU負荷が10%ほど上がった」「アイドル中のCPU温度が40℃前後から50℃まで上がった」という報告が上がっていました。
そこで、IT系ニュースサイトのHot Hardwareが、
実際に水冷式のRyzen 9 5950X+NVIDIA GeForce RTX 3080環境下でCPU温度を測定しながら
Epic Games Launcherを起動する実験を行いました。
以下がEpic Games Launcherを起動しない状態でのアイドル時。CPU温度は34.35℃、CPUの消費電力は10.564Wとなっています。
しかし、Epic Games Launcherを起動すると、CPU温度は58.54℃に上昇し、CPUの消費電力も44.409Wに増加しています。
CPUの使用状況を観察すると、起動前(画像上)と比較すると、バックグラウンドでの起動(画像下)の状態だとCPUの使用率が上昇しており、一部コア上では処理が続いている模様。
Hot Hardwareは、SteamとGOG.comのゲームランチャーでも試したそうですが、
ロード時にCPU温度が一瞬上昇したことはあったものの、その後は温度が下がっていったとのこと。「Epic Games Launcherを起動しているだけでAMD RyzenのCPU温度が上昇する」という指摘
https://gigazine.net/news/20201228-epic-game-launcher-amd-ryzen/- 2 : 2021/01/02(土) 01:01:20.86 ID:p8zSPS+50
- しかし、Epic Games Launcherだとアイドル温度は上昇したままで、CPUが不必要に使用されているとHot Hardwareは指摘しています。
そして、Hot Hardwareの調査の結果、Epic Games Launcherは一度に5つの異なるプロセスを実行しており、
22以上のサーバーに定期的にデータを送信していることがわかりました。
くわえて、Epic Games Launcherに含まれる「EpicWebHelper.exe」が、
「tracking-website-prod07-epic-961842049.us-east-1.elb.amazonaws.com」というURLに
514KB以上のデータを送信していたことがわかりました。データ送信はEpic Games LauncherだけではなくSteamやNVIDIA GeForce Experienxeも行っており、それ自体は不審な動きとはいえません。
しかし、EpicWebHelper.exeが収集して送信したデータ量は通常の14倍以上になるのは異常だとHot Hardwareは指摘しています。
なお、Epic Games Launcherが収集して送信するデータの中身については、記事作成時点では解明されていません。Hot Hardwareは「EpicWebHelper.exeによるデータ送信がCPU負荷増加の原因かどうかは断定できませんが、我々はこのデータ収集が怪しいとみています。
Epic Games Launcherを使っていない場合は停止することをお勧めします」とコメント。
また、Redditでは、オープンソースで開発されるEpic Games Launcherの代替アプリ「Legendary」の使用も推奨されています。GPU関連のニュースを扱うVideocarz.comは「Epic Games Launcherの代わりにGOG Galaxyにゲームをリンクさせることをおすすめします。
GOG Galaxyはゲームランチャーを自動的にシャットダウンする機能が組み込まれています」と述べています。 - 3 : 2021/01/02(土) 01:01:45.73 ID:lc1kN4n10
- ぼくのおちんちんも中華キャノンです!
- 4 : 2021/01/02(土) 01:02:14.90 ID:lwnTkhR/0
- ゲーム()なんかするからそうなる
しなきゃいいだけ - 14 : 2021/01/02(土) 01:04:30.65 ID:9iVPSILa0
- >>4
話の内容がわからないなら
無理に話に入ろうとしなくていいよ?クラスメートにも同じ事を言われてるでしょう?
- 5 : 2021/01/02(土) 01:02:18.71 ID:dnOPy8ot0
- 何が始まるんです?
- 6 : 2021/01/02(土) 01:02:37.45 ID:241Ivysv0
- タダでゲームくれる訳はないと思ってたんだ(´・ω・`)
- 7 : 2021/01/02(土) 01:03:04.56 ID:6VMjdOnm0
- だから無料で配ってたんやね
- 8 : 2021/01/02(土) 01:03:11.61 ID:YqJEZVAm0
- タダでゲームばら撒くからには何かしらの見返りが目的だからな
- 9 : 2021/01/02(土) 01:03:13.02 ID:VHRXdZ050
- 中国が入るとこうなる
- 10 : 2021/01/02(土) 01:03:33.86 ID:7febHuzj0
- 知ってた
- 11 : 2021/01/02(土) 01:03:35.88 ID:sZB9I1pi0
- originとSteamしか起動せんわ
- 12 : 2021/01/02(土) 01:03:44.83 ID:5kHuDQLM0
- 知らんけど
データ送信したくらいで温度上昇するもんなのか? - 15 : 2021/01/02(土) 01:05:38.34 ID:9iVPSILa0
- >>12
送信するためのデータを集めるのと
外部から解析されないように暗号化するのにCPUを使ってるんだろ - 13 : 2021/01/02(土) 01:04:02.71 ID:WDaRWCvS0
- もうアカンなあ。
- 16 : 2021/01/02(土) 01:06:02.48 ID:iRD/zDpY0
- ちょっと前に気づいてスタートアップから外した
まあ無料でもらったゲームしかやってないんですけど - 17 : 2021/01/02(土) 01:06:12.31 ID:GydcfCZP0
- 中華か
あかんわな - 18 : 2021/01/02(土) 01:06:36.71 ID:fGg1cJFH0
- これまでゲームの無料配布で何度か誘惑されたが
中国資本ってところが引っかかって手を出さなかったがやっぱこうなるよな - 19 : 2021/01/02(土) 01:06:49.24 ID:kMK+dwqj0
- 無料配布とか無いけどsteamで十分だわ
- 20 : 2021/01/02(土) 01:07:21.48 ID:4HBk2/fA0
- 中国系はスパイウェア大好きだからな
- 21 : 2021/01/02(土) 01:07:33.75 ID:byyCrqUD0
- やっぱり罠があったんだ怖いのう
- 22 : 2021/01/02(土) 01:07:57.94 ID:oRSXmYSq0
- Steam安定よ
- 23 : 2021/01/02(土) 01:08:08.66 ID:7kt0tIbK0
- やっぱ安いものはワケありなのね
- 24 : 2021/01/02(土) 01:08:34.35 ID:P1cRG5910
- 習近平暗殺計画を書き込んで混乱させてみればいいのに
何故かそれをやらない不思議 - 25 : 2021/01/02(土) 01:09:02.30 ID:wzdtMXNK0
- 5chブラウザのちんくるが異常に発熱するって話だけど、あれもなんか怪しいの?
テキスト表示させるだけなのにめっちゃ重いとか言われてるけど - 26 : 2021/01/02(土) 01:09:56.88 ID:u9vWWvnK0
- EPICがテンセントなんぞに買収されたのが惜しいな
コレがなけりゃEPIC単体で上場もできたろうに…アンリアルエンジンつー最強のゲームエンジン持ってる会社が中華に買収されるとか悪夢だわ
- 27 : 2021/01/02(土) 01:10:04.99 ID:wULCc7rK0
- >「CPU負荷が10%ほど上がった」「アイドル中のCPU温度が40℃前後から50℃まで上がった」という報告が上がっていました。
SETI@homeかな(´・ω・`)
- 28 : 2021/01/02(土) 01:10:09.69 ID:R/6hxgXG0
- 今日まで無料でゲーム配ってたなEpic
ランチャーは他と比べると重いよな - 29 : 2021/01/02(土) 01:10:54.91 ID:ADGW0xXu0
- だか、steam一択
- 30 : 2021/01/02(土) 01:11:19.79 ID:2oG2qdCX0
- データ送信しないならこんな一元ランチャーなんか採用するメリットないじゃん
- 32 : 2021/01/02(土) 01:11:39.97 ID:Z5QbIYEp0
- そらアップルも警戒しますわ
- 33 : 2021/01/02(土) 01:12:32.32 ID:j02SkofJ0
- エピックってフォトナのとこ?
- 34 : 2021/01/02(土) 01:14:13.19 ID:vtw69Fyp0
- Windowsもサーバーにデータ送ってるらしいで!
- 35 : 2021/01/02(土) 01:14:25.59 ID:PcE83KW50
- UE4入れてるからたまに使うけどここ最近、あれ重いし不安定
- 36 : 2021/01/02(土) 01:14:32.44 ID:Y6d/zPNI0
- つまりどういう事だってばよ
- 37 : 2021/01/02(土) 01:15:06.58 ID:O1hwVKtF0
- あの中国が無料でゲーム配る時点で怪しいと思うのが普通
- 38 : 2021/01/02(土) 01:15:10.05 ID:BbzllD+C0
- ヤバい!
オレの性癖が収集される! - 39 : 2021/01/02(土) 01:15:18.25 ID:C11R96r00
- タダほど強いものはないと教わらなかったか?
あれほど中華はダメだと言っていたのに - 40 : 2021/01/02(土) 01:15:38.81 ID:8QkAmDTQ0
- >>1
フォートナイト起動したらEpic Games Launcherを終了してもええの? - 41 : 2021/01/02(土) 01:15:49.80 ID:PcE83KW50
- やっぱりUnityちゃんがナンバーワンだな
- 42 : 2021/01/02(土) 01:16:18.05 ID:8y78VtxA0
- アメリカ製か
- 43 : 2021/01/02(土) 01:16:36.72 ID:kMK+dwqj0
- 中国の無料BDプレーヤーなんかは規約に情報送信するよって書いてあるしな
Epicも探せば書いてあるんじゃね?使ったことないから分からんが - 44 : 2021/01/02(土) 01:18:05.08 ID:SLIhzojX0
- 中国だし当たり前体操だろ
- 45 : 2021/01/02(土) 01:18:13.61 ID:EJL4J9md0
- #おしっこ買います
も送信されてるの? - 46 : 2021/01/02(土) 01:18:47.01 ID:0Cy3jIUf0
- intelで良かった~
- 47 : 2021/01/02(土) 01:19:39.15 ID:XxOFjRL10
- 何でRyzenだけなん?他のCPUと何が違うんだ
- 48 : 2021/01/02(土) 01:20:50.49 ID:2gEK1JY00
- Phenom IIの俺高みの見物
- 49 : 2021/01/02(土) 01:21:03.04 ID:2ZtgFNAT0
- フォートナイトか?
- 50 : 2021/01/02(土) 01:21:55.79 ID:P3N8mkHH0
- エピってあれやろ?で伝わるレベルだし
- 51 : 2021/01/02(土) 01:21:57.49 ID:ih9JogHD0
- 送信先をtelnetで開いてみろ
- 52 : 2021/01/02(土) 01:22:01.60 ID:Yc8XdRq70
- Epic Games Launcherとかいうのを使ってる人が一体どれくらいいるのか
コメント