
日本(立地S、経済S、歴史S、ナショナリズムS)→天下取れない理由

- 1
【交通】「並ばない万博」以前の問題だろ!ガラガラなのにバスに乗れない“謎システム”にため息が出る…1 : 2025/04/29(火) 14:39:53.65 ID:mO3UdT1H9 ※枝久保達也: 鉄道ジャーナリスト 2025年4月28日 6:00 ダイヤモンドオンライン 4月17日に取材で大...
- 2
藤井.聡太、また豪華な昼食。輝くお肉「和牛ひつまぶし」注文 さらに、冷そばまで追加1 : 2025/04/29(火) 13:59:35.11 ID:ShMU7yhk0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d413b48ddfbc4484...
- 3
【実業家】与沢翼氏「数日以内に殺される可能性が高い」不安吐露…さらに衝撃宣言「究明してもらった方がマシ」1 : 2025/04/29 13:38:13 ??? 離婚を公表した実業家の与沢翼氏が2025年4月28日、SNSを通じて「数日内に殺される可能性が高い」と明かし、YouTube生配信で思いを語っ...
- 4
【中共メディア】 チャイナ人女性が無断でスマホ充電?日中ネット民が舌戦1 : 2025/04/29(火) 13:40:39.71 ID:Te8y5Zc/ Record China 2025年4月28日(月) 16時0分 中国人向けセルフメディアの東京新青年は28日、日...
- 5
ヤフコメ「医師です。ほにゃらら」「米農家です。ほにゃらら」1 : 2025/04/29(火) 13:30:15.51 ID:beeHU6vp0NIKU で? 2 : 2025/04/29(火) 13:31:42.08 ID:4+zjhHXG0NIKU ぶ?...
- 6
東京都民「助けて!どこ行っても飲食店が超満員で永遠に座れないの!!!」 【※画像あり】1 : 2025/04/29(火) 14:00:50.61 ID:CjHZbUy80NIKU 都心繁華街のカフェ大混雑問題がますます深刻化 マネーポストWEB / 銀座 インバウンドが座り込む s:...
- 7
【アイドル】≠ME、イベント当日に中止発表 会場スタッフへの暴力行為で警察が介入「開催することが困難」 【指原プロデュース】1 : 2025/04/29(火) 13:35:31.06 ID:xQpW7ARB9 12人組女性アイドルグループ・≠MEは29日、埼玉の商業施設・イオンレイクタウンで実施予定であった10thシング...
- 8
【緊急】ガンニバルというドラマ面白すぎやろw1 : 2025/04/29(火) 13:33:58.73 ID:mynPctaJ0NIKU やべえな 2 : 2025/04/29(火) 13:34:46.53 ID:/IVyQ8030NIKU ...
- 9
心から反省しています…永野芽郁、ラジオで田中圭・韓国人俳優との“二股不倫疑惑”を生謝罪1 : 2025/04/29(火) 12:22:30.59 ID:SWC7H9Cy 女優の永野芽郁(25)が28日深夜、パーソナリティーを務めるニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」(月曜...
- 10
【AERA】 トランプ関税をはるかに超える危機! 中国「軽自動車EV」の日本市場参入で自動車メーカーが駆逐される日1 : 2025/04/29(火) 13:28:34.59 ID:Te8y5Zc/ ー前略ー ■米との交渉で浮上しない「軽自動車」 ー中略ー しかし、この程度の「改善」でトランプ大統領が満足すると...
- 11
松井一郎元代表、維新「このままだと潰れる」予備選巡る党運営に苦言「すべてやるべき」1 : 2025/04/29(火) 13:23:52.71 ID:eGjQ0cYu9 日本維新の会元代表の松井一郎氏は28日、自身のユーチューブチャンネルで、「このままだと維新の会は潰れるね」と題し...
- 12
万博通期パス割引コードを誤配布 重複で使えず、交換対応1 : 2025/04/29(火) 12:42:46.78 ID:L9eW9b+X9 万博通期パス割引コードを誤配布 重複で使えず、交換対応 | 共同通信 https://nordot.app/12...
- 13
石破首相、愛妻・佳子さんのワンショットなど外遊先の写真を連続X投稿 自身は後頭部だけのものも1 : 2025/04/29(火) 12:47:19.02 ID:L9eW9b+X9 石破首相、愛妻・佳子さんのワンショットなど外遊先の写真を連続X投稿 自身は後頭部だけのものも – 社会 : 日刊...
- 14
安倍晋三 死んでよかった80% 統一教会 1 : 2025/04/29(火) 11:55:51.72 ID:HEyUxuSc0 【安倍元首相の 国葬アンケート結果発表】 「反対」が79.7%で「賛成」の4倍以上 「在任期間が長いだけ」「天...
- 15
【事故】運転中にタイヤが外れ…乗用車が中央分離帯に衝突3人軽傷 東北道一時通行止め1 : 2025/04/29 09:02:21 ??? 28日午後5時頃、仙台市太白区茂庭の東北道下り仙台宮城IC~仙台南IC間で乗用車の単独事故があり、40代の男性2人と50代男性1人が軽傷。 3...
- 16
【仙台】東北少年院に収容中の男子少年が死亡 紐が首に巻きついた状態で発見1 : 2025/04/29 10:05:17 ??? 今月27日午前3時47分頃、仙台市若林区の東北少年院で収容中の男子少年が居室で自身の紐を首に巻きつけ、うつ伏せの状態でベッドに横たわっていたと...
- 1 : 2020/12/25(金) 01:29:34.08 ID:raw5T5C60XMAS
- なんで?
- 3 : 2020/12/25(金) 01:30:17.07 ID:nGuXau3jaXMAS
- 立地はいうほどSか?
- 4 : 2020/12/25(金) 01:31:07.28 ID:raw5T5C60XMAS
- >>3
島国って普通に立地Sだろ。しかも海外の文化や技術を習得出来るくらいの距離 - 6 : 2020/12/25(金) 01:32:57.11 ID:nGuXau3jaXMAS
- >>4
ヨーロッパやアメリカから離れてるからここらへんと商売するのはやりにくいだろ - 10 : 2020/12/25(金) 01:34:03.30 ID:raw5T5C60XMAS
- >>6
ヨーロッパなんてつい最近天下とっただけだろ。
昔は土民。
中国と近い日本は有利 - 15 : 2020/12/25(金) 01:36:39.06 ID:nGuXau3jaXMAS
- >>10
中国の場合完全に中華思想まみれで貿易相手を見下して発展させるって意識ないからダメだろ
天下とったモンゴルだって結局周りを略奪しまくったわけだし周辺国としてはメリットがない - 17 : 2020/12/25(金) 01:37:23.76 ID:jCsKLBQp0XMAS
- >>15
ヨーロッパは違うんか? - 24 : 2020/12/25(金) 01:39:45.69 ID:nGuXau3jaXMAS
- >>17
ヨーロッパはヨーロッパ同士は貿易においては名目上はそれなりに対等関係あったでしょ
朝貢貿易はそれすらない - 5 : 2020/12/25(金) 01:32:06.72 ID:raw5T5C60XMAS
- なんでなん?
イギリスがとって - 7 : 2020/12/25(金) 01:33:21.26 ID:raw5T5C60XMAS
- なんで取れんの?
- 8 : 2020/12/25(金) 01:33:36.89 ID:R3D5nEwZrXMAS
- 取りかけたしもうええやろ
- 9 : 2020/12/25(金) 01:34:02.02 ID:C3eK5GAUMXMAS
- いうて昔はGDP2位まで登り詰めたし天下取りそうだったやん
- 11 : 2020/12/25(金) 01:34:37.09 ID:DS2C15BHdXMAS
- ただお隣が韓国朝鮮な模様
- 12 : 2020/12/25(金) 01:34:53.81 ID:raw5T5C60XMAS
- >>11
植民地としてはちょうどええやん - 13 : 2020/12/25(金) 01:36:25.46 ID:jCsKLBQp0XMAS
- >>12
欲張って失ったのがまずかったね😓 - 14 : 2020/12/25(金) 01:36:28.21 ID:laeA/gS00XMAS
- 資源F、平地F
- 16 : 2020/12/25(金) 01:36:55.32 ID:raw5T5C60XMAS
- >>14
昔は資源あったしイギリスと似たようなもんやろ - 25 : 2020/12/25(金) 01:40:04.48 ID:hoIMscozdXMAS
- >>16
イギリスは石炭の品質がピカイチや
これは結構でかいで - 18 : 2020/12/25(金) 01:37:32.77 ID:raw5T5C60XMAS
- てか日本が鎖国せずに帝国主義的な侵略戦争をしてたらイギリスルートあったってガチなん?
- 21 : 2020/12/25(金) 01:38:41.15 ID:jCsKLBQp0XMAS
- >>18
鎖国前に豊臣はボロ負けしてたし無理やろ - 30 : 2020/12/25(金) 01:41:01.30 ID:raw5T5C60XMAS
- >>21
秀吉とかの時期のイギリスって明に勝てるほどは強くないだろ - 32 : 2020/12/25(金) 01:42:23.37 ID:nGuXau3jaXMAS
- >>30
イギリスの黄金時代ってエリザベス1世からだからもう秀吉の時代には黄金時代始まってたやろ - 43 : 2020/12/25(金) 01:45:15.79 ID:raw5T5C60XMAS
- >>32
てか当時の明は絶頂期くらいだろ。
イギリスとかいう蛮族が勝てるはずない - 56 : 2020/12/25(金) 01:49:59.17 ID:nGuXau3jaXMAS
- >>43
当時世界最強だったオスマン帝国を破ったスペインの無敵艦隊を破ったのがエリザベス1世の時やぞ
明は当時色々な問題抱えて朝鮮になかなか送れなかった事で文禄慶長の役が長引いた原因でもある - 39 : 2020/12/25(金) 01:44:05.41 ID:tYFn+eJQ0
- >>30
アヘン漬けにされてたのっていつからだっけ - 46 : 2020/12/25(金) 01:46:01.62 ID:MOcrZeDL0XMAS
- >>21
豊臣が負けたのは戦力の問題じゃ無いだろ - 22 : 2020/12/25(金) 01:38:58.67 ID:rfqVZdy70XMAS
- >>18
まあ明と女真族をボコボコに出来たら行けるやろうけど無理やろ - 31 : 2020/12/25(金) 01:42:19.20 ID:Cv5R72Jz0XMAS
- >>18
運がよければそうなってたかもな
奴隷流出とキリスト教化で第二のフィリピンになってた可能性もある - 51 : 2020/12/25(金) 01:47:43.63 ID:hWeXOGX50XMAS
- >>18
これはガチ
アユタヤに日本人町があったことからも明らかなように江戸初期の日本は東南アジアへの植民を本格的に進めてた
イギリスがインドに到達するときに日本と衝突したという可能性もあった - 19 : 2020/12/25(金) 01:37:38.21 ID:LzeNfp5i0XMAS
- 隣国F
- 20 : 2020/12/25(金) 01:37:56.14 ID:B22JlkP20XMAS
- 中国の劣化版だから
- 23 : 2020/12/25(金) 01:39:21.56 ID:gYTX1hj20XMAS
- 資源Gやからな昔はBくらいやったけど
- 26 : 2020/12/25(金) 01:40:19.20 ID:tYFn+eJQ0
- 災害S
- 27 : 2020/12/25(金) 01:40:42.93 ID:6ehiN3E00XMAS
- 経済規模を誇るってのが既に日本人的な視点だよね
国の経済規模なんてそこまで重要な要素じゃないやろ - 28 : 2020/12/25(金) 01:40:45.51 ID:EgBf+IO/0XMAS
- 干渉を受けにくいのは言い換えれば他国に干渉しにくいんだよね
だから覇権とか無理 - 29 : 2020/12/25(金) 01:41:00.15 ID:+pMsQFGP0XMAS
- キリスト教でもイスラム教でもない先進国という唯一無二のステータスを生かして宗教対立の調停ができるポジションは強みやろな
- 41 : 2020/12/25(金) 01:44:20.57 ID:eoOyUx+3dXMAS
- >>29
と言っても日本その手のこと殆どせえへんやん
今はバチカンがやっとるでそれ - 33 : 2020/12/25(金) 01:42:39.01 ID:I2CMNBQ50XMAS
- そもそも覇権とりてえ
他国民奴隷にして贅沢してえって言う欧米主義ってまともか? - 35 : 2020/12/25(金) 01:43:25.83 ID:jCsKLBQp0XMAS
- >>33
勝ったから正義扱いされてるんやで - 36 : 2020/12/25(金) 01:43:43.89 ID:raw5T5C60XMAS
- >>33
日本が異常 - 34 : 2020/12/25(金) 01:42:56.56 ID:pto24DgjaXMAS
- 人材や技術がた落ちしてるからな
家電とかもう支配されてるわ - 37 : 2020/12/25(金) 01:43:52.14 ID:HizRcqd+0XMAS
- 政治家E
- 38 : 2020/12/25(金) 01:43:52.82 ID:LsIYRW0O0XMAS
- 中国が覇権やから日本はさっさと降伏せぇ🤣
- 40 : 2020/12/25(金) 01:44:14.04 ID:lFhsmfze0XMAS
- 猜疑心S、劣等感S
- 42 : 2020/12/25(金) 01:44:46.58 ID:LsCMpBpNdXMAS
- 政治家Eならそれを選んでる国民もE
- 44 : 2020/12/25(金) 01:45:31.24 ID:AM4jzq2QdXMAS
- 🇨🇳人民解放軍最強!🇨🇳
- 45 : 2020/12/25(金) 01:45:39.88 ID:7Wt2b5/30XMAS
- ガチ目に40年前は覇権やったやん
- 50 : 2020/12/25(金) 01:47:40.99 ID:wkbJlsPz0XMAS
- >>45
人口増加ボーナスはどこにも訪れるもんや - 53 : 2020/12/25(金) 01:48:50.03 ID:raw5T5C60XMAS
- >>50
いうて人口ボーナス関係ないやろ
ケインズ主義的な経済運営とブレトンウッズの賜物やろ - 47 : 2020/12/25(金) 01:46:29.26 ID:raw5T5C60XMAS
- てか銃の保有量とか考えると安土桃山時代の日本ってトップの軍事力あるぞ。
欧州と比べると - 48 : 2020/12/25(金) 01:46:30.37 ID:6ehiN3E00XMAS
- 国際的な影響力という意味では日本はイタリアやスペインやスウェーデンより格下
ただ毎日せこせこ経済活動してるだけのよくわからん国でしかない - 49 : 2020/12/25(金) 01:47:02.95 ID:bmM0yWfk0XMAS
- ナショナリズムってなに?
- 52 : 2020/12/25(金) 01:48:15.71 ID:tb6pkbg70XMAS
- 資源がごみだから
- 54 : 2020/12/25(金) 01:48:52.03 ID:MOcrZeDL0XMAS
- >>52
昔の日本は資源大国やぞ - 55 : 2020/12/25(金) 01:48:55.34 ID:LsCMpBpNdXMAS
- 内乱中の国の合計の軍備ですごい軍事力もねえだろ
内向きにしか使ってねえじゃん - 59 : 2020/12/25(金) 01:50:51.16 ID:raw5T5C60XMAS
- >>55
てかどこの国でもそうだけど一番やばいのは内乱終わった後。
内乱収めた後莫大な軍事力をどこに向けていいかわからなくなる。
だからお荷物となった軍隊を朝鮮に派遣したりする。 - 61 : 2020/12/25(金) 01:51:41.43 ID:MOcrZeDL0XMAS
- >>59
その点家康は賢いな - 57 : 2020/12/25(金) 01:50:05.50 ID:wVoX4MWy0XMAS
- 地形が悪いよ地形が
- 58 : 2020/12/25(金) 01:50:09.80 ID:7L0B9xl80XMAS
- 日本の神て相当強いぞ
- 60 : 2020/12/25(金) 01:50:57.86 ID:aLCtbyn/0XMAS
- 中国方面に行かずにフィリピンや東南アジア相手に帝国主義やれば覇権の可能性はあったかもな
- 62 : 2020/12/25(金) 01:52:02.79 ID:Ena3Rq/aaXMAS
- >>60
西欧と正面対決やんけ - 69 : 2020/12/25(金) 01:53:32.20 ID:FmpstDH8pXMAS
- >>62
言うて向こうはまともに戦力送れんやろ
クッソ遠いし - 75 : 2020/12/25(金) 01:56:09.19 ID:aLCtbyn/0XMAS
- >>62
スペイン、ポルトガルは没落のタイミング
フィリピンは取れた
後にオランダがイギリスにボコられてるタイミングでインドネシアも取れた
イギリスはアメリカ大陸とインドに注力するから大規模な衝突はない - 63 : 2020/12/25(金) 01:52:12.64 ID:xGI0UlLy0XMAS
- 創造性がFとかやから
- 79 : 2020/12/25(金) 01:57:13.09 ID:+pMsQFGP0XMAS
- >>63
鉄道は作れなかったが今や新幹線を世界に輸出してるしディズニーアニメも輸入してたが今やジャパ二メーションは世界を席巻してる
ゼロから1を作れないけど2、3を9、10に発展させることは得意なんや - 82 : 2020/12/25(金) 01:58:07.57 ID:raw5T5C60XMAS
- >>79
条件さえ満たしてれば日本で産業革命が起こった可能性もあるらしいな - 84 : 2020/12/25(金) 02:00:07.25 ID:wVoX4MWy0XMAS
- >>79
2本の火縄銃から数年後に量産体制整えてたご先祖はすげーよな
ネジなんか見たことも無かったのに - 64 : 2020/12/25(金) 01:52:13.29 ID:4vHuVnJo0XMAS
- 北極海航路出来たら、日本と欧州の距離が近くなるんか?
- 73 : 2020/12/25(金) 01:55:06.44 ID:wVoX4MWy0XMAS
- >>64
本物のオリーブオイルが手に入るようになるらしいな - 76 : 2020/12/25(金) 01:56:10.19 ID:4vHuVnJo0XMAS
- >>73
マジかよ、もこみち歓喜だな - 65 : 2020/12/25(金) 01:52:21.73 ID:DYG39Bw30XMAS
- アメリカがいなければ天下取れてた
あいつら70,80年代にえぐいことしたからな - 67 : 2020/12/25(金) 01:52:50.85 ID:raw5T5C60XMAS
- >>65
アメリカがいなかったらソ連の勝利やろ - 66 : 2020/12/25(金) 01:52:29.16 ID:eGdRC0TC0XMAS
- 大航海時代に乗れてたらワンチャン覇権あったやろな
- 68 : 2020/12/25(金) 01:53:15.31 ID:LsCMpBpNdXMAS
- 白人が来る前にオーストラリア占領しとけばなあ
- 70 : 2020/12/25(金) 01:53:39.13 ID:JG4MY0ts0XMAS
- 信長が生きていたら海洋国家になっていたかもな
- 71 : 2020/12/25(金) 01:54:46.69 ID:raw5T5C60XMAS
- 梅棹忠夫って人が日本が帝国主義的な侵略した場合どこで西欧とぶつかるか言ってたな
わすれたけど - 72 : 2020/12/25(金) 01:54:59.12 ID:eGdRC0TC0XMAS
- 大航海時代に東南アジアに植民地作って国力稼いで大陸にもっと進出しとけば戦争しやすかったやろ
- 74 : 2020/12/25(金) 01:55:50.54 ID:raw5T5C60XMAS
- ほんと鎖国してたの痛すぎる
- 77 : 2020/12/25(金) 01:56:41.58 ID:Y+I/yy0ZpXMAS
- なんでciv6の日本あんな弱いんや…
- 78 : 2020/12/25(金) 01:56:56.86 ID:/Ty9mwOI0XMAS
- 普通の島国ならまだしも災害列島が立地Sなわけないやろ
- 80 : 2020/12/25(金) 01:57:45.35 ID:MOcrZeDL0XMAS
- でも例え東南アジア取ってたとしても今どんなメリットがあるか考えると
ほぼ無いやろな - 92 : 2020/12/25(金) 02:02:23.36 ID:eGdRC0TC0XMAS
- >>80
今はなくてもその時代に東南アジアとってあれば奴隷労働力で開発ブーストかけられるんやぞいくら領土広げても開発できなきゃ意味ないんやから帝国主義貫くなら是非欲しいわ - 81 : 2020/12/25(金) 01:57:50.93 ID:i2QQ8ywD0XMAS
- 隣がキチゲェと独裁者だから最低だな
- 83 : 2020/12/25(金) 01:59:51.74 ID:/d9Yh53z0XMAS
- ナショナリズムSって戦争起きたら戦わない率トップなのに
- 86 : 2020/12/25(金) 02:00:52.83 ID:raw5T5C60XMAS
- >>83
昔の話やろ - 88 : 2020/12/25(金) 02:01:30.56 ID:aIYH1i/KpXMAS
- >>83
なんやかんや戦争起きたら起きたらでSになりそう
終わったらすぐ無くなりそう - 85 : 2020/12/25(金) 02:00:49.47 ID:WtUAJHWd0XMAS
- ナショナリズムSってアメリカやろ
日本はC - 87 : 2020/12/25(金) 02:01:22.87 ID:doC5LNAQ0XMAS
- 優秀な人材が医学部と文系に流れてしまうせいで外貨を稼げる技術力が低すぎるからしゃーない
日本は経営1流技術3流と言われるのはそのせい - 91 : 2020/12/25(金) 02:02:19.90 ID:MOcrZeDL0XMAS
- >>87
言う方経営一流技術三流か? - 93 : 2020/12/25(金) 02:02:30.50 ID:4vHuVnJo0XMAS
- >>87
言うほど経営上手いか? - 94 : 2020/12/25(金) 02:03:07.99 ID:WtUAJHWd0XMAS
- >>87
経営3流技術1流なら納得いくわ - 95 : 2020/12/25(金) 02:03:10.02 ID:wVoX4MWy0XMAS
- >>87
博士課程後期の卒業後の闇が深いのもなんとかせんとな - 97 : 2020/12/25(金) 02:03:11.26 ID:aUcswV1LrXMAS
- >>87
逆な気がするが - 99 : 2020/12/25(金) 02:03:40.60 ID:g0frZ0K6MXMAS
- >>87
逆ゥー! - 100 : 2020/12/25(金) 02:04:22.44 ID:Pm1iZ9xzpXMAS
- >>87
??? - 89 : 2020/12/25(金) 02:02:08.29 ID:g0frZ0K6MXMAS
- 言うほどナショナリズムSか?
今なんて攻められたら自衛官でもガンガン投降するしええとこDやろ - 90 : 2020/12/25(金) 02:02:15.20 ID:91HZiufl0XMAS
- もう復活することはなさそうだよな
- 96 : 2020/12/25(金) 02:03:10.63 ID:Hd113h820XMAS
- 何だか芯の通ってない国なのがな
中国文化のパクリで始まったわけやし - 98 : 2020/12/25(金) 02:03:34.54 ID:2FuBfl0OHXMAS
- 歴史Bくらいやろ
コメント