【日本】カーボンゼロで原子力発電を活用へ 火力+原発で40%目標 2050年

1 : 2020/12/21(月) 19:41:14.29 ID:4zW3L0D19

※そんなものはない

ロイター12/21(月) 18:36
 
[東京 21日 ロイター] – 経済産業省は21日午後に開いた総合資源エネルギー調査会で、2050年の発電電力量に占める再生可能エネルギーの割合を50―60%とすることを示した。今後の議論の参考値だとしている。政府は、再エネを50年における主力電源として最大限の導入を目指す方針を掲げており、今回の参考値をベースに議論を進め、課題の解決に取り組むことになる。 また、水素・アンモニアは10%前後、原子力発電は「確立した脱炭素電源として、安全性を大前提に一定規模の活用を目指す」と位置付け、二酸化炭素(CO2)の回収や有効利用と組み合わせた化石燃料、カーボンリサイクルと合わせて約30―40%の割合を賄うことを参考値とした。 経産省の担当者は「これは政府の目標ではない」とし、シナリオ分析、議論を深めるための目安と説明した。50年の脱炭素(カーボンゼロ)に向けては、この数値を参考値として、英国や欧州連合(EU)の例も参考にしながら、複数のシナリオを検討することになる。 2019年度の電源構成は、石炭32%、天然ガス37%と高水準になっているのに対し、再エネは18%、原子力は6%にとどまっている。日本は2011年の東日本大震災以降、原発が稼働停止する中、長期停止させていた火力の再稼働などによって電力供給力を確保してきたことから、火力が70%以上を占め安定供給電力としての役割を担ってきた一方で、CO2排出量の多さが問題となっている。 国内におけるCO2排出量の40%以上が火力発電に由来しており、そのうち約半数を石炭火力が占める。経産省の資料では、引き続き、供給力や調整電源として火力を残すことは必要とし「火力発電設備の脱炭素化を段階的に進めていくことが必要」としている。 (清水律子)
https://jp.reuters.com/article/jp-energy-idJPKBN28V0XZ

2 : 2020/12/21(月) 19:41:33.59 ID:KPuVkkIC0
無理でしょ
5 : 2020/12/21(月) 19:42:35.80 ID:pkH4+IPg0
>>2
あきらめんなよwwwwwwwwwwwwww
もっと熱くなれよwwwwwwww
3 : 2020/12/21(月) 19:42:12.41 ID:5a4ea5J50
火力でカーボンゼロて
実質40%原子力発電にするってことじゃん
10 : 2020/12/21(月) 19:45:13.30 ID:7yuuawa00
>>3
CO2の排出だけ考えたら原発一択だからな
17 : 2020/12/21(月) 19:47:52.50 ID:E3b49NXp0
>>10
木を切り倒してメガソーラーとか無意味すぎるからな
105 : 2020/12/21(月) 20:43:09.59 ID:wR+9ji6H0
>>17
原発も木を斬り倒して建設してるが?
30 : 2020/12/21(月) 19:54:10.23 ID:6OhF+hwO0
>>10
原発で消耗するビニールカッパはどうやつてつくるの?
65 : 2020/12/21(月) 20:18:32.60 ID:ti4DecgN0
>>3
グレタさんの後援者の中に原発推進派がいるって去年くらいにニュースになっていたような
自動車もEVになって消費電力量が激増するのは確実だから
原発を立てまくる未来が待っている
4 : 2020/12/21(月) 19:42:34.86 ID:mO+7J2si0
結局、原発利権かーいwwwwwwwwwwwwwwww
44 : 2020/12/21(月) 20:04:04.68 ID:ewA3x2ve0
>>4
B層うるさい。
7 : 2020/12/21(月) 19:44:45.66 ID:rkw3uFkn0
原発以外にも発電方法はあるからな
原発に限定することもなかろう
29 : 2020/12/21(月) 19:54:03.86 ID:8V7ljkcf0
>>7
だからその他の発電方法も使ってるじゃん
45 : 2020/12/21(月) 20:04:43.29 ID:ewA3x2ve0
>>7
ないからブラックアウトが起きたんだよB層さん。
8 : 2020/12/21(月) 19:45:10.90 ID:nKcD8gE30
無理だな
9 : 2020/12/21(月) 19:45:11.39 ID:26wW9nEP0
発生した二酸化炭素をどんどん砂糖水に溶かし込めばいいだろ。
11 : 2020/12/21(月) 19:45:24.73 ID:wPKnU3uO0
ナチスのヒトラーと何が違うんだカーボンゼロ
お前の呼吸が気に入らないと民族浄化するんだろ最終的に
32 : 2020/12/21(月) 19:54:32.02 ID:r8oEaGIm0
>>11
そりゃそうよ、人間の体だって炭素でできてるんだからさ
脱炭素したいなら人間減らすのが1番手っ取り早い
12 : 2020/12/21(月) 19:45:25.72 ID:Q/W4clFI0
原発は50%超えでええよ
自然エネルギーみたいな不安定なモノを当てにしてはいけない
13 : 2020/12/21(月) 19:45:34.23 ID:V34HqLt/0
火力減らさないと意味ないだろ
ということは原発増やすしかないわけで
14 : 2020/12/21(月) 19:45:40.03 ID:E3b49NXp0
本気で脱炭素って言うなら70%くらい原子力発電にするしかないな
15 : 2020/12/21(月) 19:45:50.40 ID:smIacwd40
原発を越えられる発電ないからな
太陽光も風力も安定しないし
40 : 2020/12/21(月) 20:01:29.31 ID:xIfgHv/P0
>>15
太陽光発電衛星
資材投入用の軌道エレベーターも建造すれば高レベル放射性廃棄物の太陽投棄にも活用できる
16 : 2020/12/21(月) 19:47:48.39 ID:5/NuXK970
そんなことよりチャレンジ25キャンペーンはどうなったのさ
なんで2020年なのに何の動きもないの
18 : 2020/12/21(月) 19:48:03.59 ID:22w4+2xS0
\ ハーイ /
/|
|/ __ .
.ヽ| l l│
. ┷┷┷
19 : 2020/12/21(月) 19:48:52.12 ID:9Qn/wyvr0
原発推進のために税金上げるなら、カーボンニュートラルの目標捨てて良いよ。まあ火力からの脱却はしたほうがよいけど。
20 : 2020/12/21(月) 19:48:54.52 ID:E3b49NXp0
日本で現実的なのは地熱だけどな
温泉が死ぬから大反対起きるだろう
22 : 2020/12/21(月) 19:49:41.58 ID:7yuuawa00
>>20
あれはあれで配管のメンテナンスがクッソ大変とか
36 : 2020/12/21(月) 19:56:21.24 ID:A6WcRyVX0
>>20
太陽光に有象無象が群がったのは儲かるから。
地熱も儲かるならそうなるだろうけど、誰も積極的には参入してこない。
つまりそういうこと。
21 : 2020/12/21(月) 19:48:55.26 ID:wPKnU3uO0
ナチスのアーリアン人が至高!も意味不明
カーボンゼロ!も意味不明
政策だけたんたんと進んでいく
恐ろしい
23 : 2020/12/21(月) 19:50:29.93 ID:PaXTE2I70
太陽光や風力や蓄電池なんかも結局製造過程で二酸化炭素原発よりか出るんでね?
24 : 2020/12/21(月) 19:50:49.46 ID:uCG0yo9O0
10基頑張りなよ車産業が終わるぜ
25 : 2020/12/21(月) 19:51:01.70 ID:DRfjS67N0
再エネだけで便利な生活が担保されるんなら話は別だがそうじゃないなら安定電源として原発どんどんやるべき。EVとかやるんなら仕方ないっしょ。そのためなら自分の街に原発ができてもオレはOKだな。
26 : 2020/12/21(月) 19:51:24.85 ID:KAAgcL670
この原子力は核融合を指してるんだろうな
31 : 2020/12/21(月) 19:54:28.33 ID:uCG0yo9O0
>>26
原子炉じゃない?
27 : 2020/12/21(月) 19:53:05.94 ID:09ix+hf80
30年も猶予あるなら思い切って核融合作れよw
28 : 2020/12/21(月) 19:53:58.46 ID:uDpVe13x0
>>1
アメリカはビル・ゲイツ御自慢の新型原子炉が間もなく稼働する
なんとオールパッケージ型でそのまま廃棄できる小型原子炉だ
日本も案外これにするのかもしれん
107 : 2020/12/21(月) 20:44:20.91 ID:Zo1+34nU0
>>28
東芝も同じやつを開発してるが全くその後を聞かないな
切り札だぞあれ
33 : 2020/12/21(月) 19:54:45.60 ID:K3FtkSEp0
百年に一度のパンデミックを想定対策してないのに何で批判されないの?
34 : 2020/12/21(月) 19:55:23.94 ID:l5csC3u40
プルサーマルが上手く行ったら手のひら返しそうでな
35 : 2020/12/21(月) 19:55:49.16 ID:G44QmacA0
福一の隣に原発作ればいいでしょ。
どうせ、人住めないし。
37 : 2020/12/21(月) 19:57:49.07 ID:IcItVn4t0
ミンス置土産の太陽光利権は中国メーカーに送金しつつ莫大な再エネ負荷金を国民に残しただけだったからな
洋上風力もこの前日本じゃ採算取れず撤退とか記事でてたし陸上風力も山森林だらけの日本では終わってる

火力は言わずもがな国際社会で許されるわけない

この状況で原発以外の代案ってむしろ何があるの?

84 : 2020/12/21(月) 20:26:59.32 ID:UoB9LqdU0
>>37
太陽光発電は自民も推進してたのを知らないのかな
民主政権じゃなくてもやってたぞ
38 : 2020/12/21(月) 20:00:35.49 ID:Qi1JW+hH0
核燃料サイクル完成しないで進めてどうすんの?
使用済み燃料棒どうすんだよ。
そこまで決めてからやれよ。
39 : 2020/12/21(月) 20:01:07.74 ID:a7LgAeWD0
原子力は人類にはまだ早い
火力で十分だ
48 : 2020/12/21(月) 20:05:39.70 ID:ewA3x2ve0
>>39
十分じゃないからブラックアウトが起きたんだよB層さん。
41 : 2020/12/21(月) 20:02:02.83 ID:k8ncl0AV0
風車と太陽光パネルで発電できただけ使うようにしろ。
42 : 2020/12/21(月) 20:02:12.01 ID:xy/EvaPh0
NZランドの地熱発電は日本の技術らしい
43 : 2020/12/21(月) 20:03:59.94 ID:d7Uo4PRG0
発電したものを効率よく使えるようになれば結果として発電量は抑えられる

効率よく使う 例えばどんな方法があるだろう? わかる人手をあげてください

はい、安倍さんどうぞ

46 : 2020/12/21(月) 20:05:00.13 ID:PKmxb6g80
コアキャッチャー知ってるか?

え、そんなことも知らないの?

47 : 2020/12/21(月) 20:05:23.06 ID:BHREp5RI0
原子力か風力しかない
51 : 2020/12/21(月) 20:07:18.36 ID:xIfgHv/P0
>>47
風力は無風と強風では発電できない
49 : 2020/12/21(月) 20:06:24.01 ID:DN/cq6pK0
政治的に無理なんじゃないですかね
50 : 2020/12/21(月) 20:06:29.80 ID:WC6H6yUE0
原発比率を高めるしかない
ただ、今やっている現行機種の更新ではなく、自己冷却など安全性を盛り込んだ最新機種を新規建設すべき
53 : 2020/12/21(月) 20:09:03.70 ID:AKsnUA5v0
そしてメルトダウン
54 : 2020/12/21(月) 20:10:21.67 ID:+WoIUz5N0
火力押し通すなら国際社会に喧嘩を売ってパリ協定離脱とかしないとムリやろね
再エネ絶望的に向かない国土事情だから再エネコストは欧米中国と比較にならない負担になる
再エネ付加金青天井を許容するか原発推進するか国民投票したほうが良い
今はどっちつかずで中途半端に両方に金を使ってる最悪な状況
55 : 2020/12/21(月) 20:10:37.79 ID:iPxb1+9f0
いずれは太陽光&据置型バッテリーでかなりの割合を占めるようになるだろうが、
天候に左右されないベース電源として原発の特性は捨てがたい。
57 : 2020/12/21(月) 20:11:30.53 ID:YPnlOcS00
俺のロードバイクはOKですか?
58 : 2020/12/21(月) 20:12:18.15 ID:Kn8NU2op0
未だに福島原発を処理できていないのに、
よくもまぁ原発稼働しようと思うよなw
日本人全てが痴呆症でも患っていそうだw
59 : 2020/12/21(月) 20:14:48.64 ID:sKKlZ2pq0
原発とめて
石炭増やして
原発増やして
石炭なくすwwwwwwwwwww
60 : 2020/12/21(月) 20:15:15.30 ID:POh+XO1V0
太陽光と風力は中国産排除しないと
敵国支援以外の何物でも無い
三国同盟結んでいるのに中国軍に武器納入していたドイツみたいな
61 : 2020/12/21(月) 20:15:27.13 ID:ewcWvatT0
原発作ってくれないとウチの会社が
62 : 2020/12/21(月) 20:16:16.31 ID:1IUBgI9S0
そしてまたチェルノブイリ級事故を起こして誰も住めなくなる
ジャップの管理能力なんざゴミ以下
63 : 2020/12/21(月) 20:16:51.06 ID:FTQfrdld0
原子力は湯沸かし器だから地球温暖化を促進する
電力が消費された段階で100%が熱になる

火力は過去の植物を燃やしたときのCO2をなんとかすればなんとかなる
再生可能エネルギーとやらは製造から廃棄までのライフサイクルで
本当にカーボンゼロなのか検証が必要

64 : 2020/12/21(月) 20:17:04.01 ID:UVzLYPe80
世界から犯罪者扱いされつつ火力ゴリ押しも選択肢としてはありなのかな
もう日本は発展途上国なんです先進国の常識を押し付けるなと堂々と現実主張すればいけるか
67 : 2020/12/21(月) 20:19:19.39 ID:Xoknqk500
カーボンゼロの代償として放射性物質1000%アップかな?
68 : 2020/12/21(月) 20:19:48.09 ID:iPxb1+9f0
犯罪者扱いされてるのは新規の石炭火力発電だけで、
天然ガス系は火力であっても(相対的に)クリーン扱いだろう。
69 : 2020/12/21(月) 20:19:48.38 ID:Mg+H0Zx/0
地熱発電を利用すべき
70 : 2020/12/21(月) 20:20:28.72 ID:gdlb3F8E0
世界的には後50年以上は原子力にメリットがある。
だから、金持ちの産油国は日本の原発を勉強しに来ている。
71 : 2020/12/21(月) 20:20:46.57 ID:5yCUp7LC0
世界一クリーンな石炭頑張れや
72 : 2020/12/21(月) 20:21:10.00 ID:ZOz+ShUz0
やっぱり原発の方弁だったか。
73 : 2020/12/21(月) 20:21:16.63 ID:ioy8hOpI0
今までは原発からでる放射性廃棄物は永久管理する無駄な存在だったが
太陽電池のように放射線から直接電気エネルギー生む技術が進んでいる。
74 : 2020/12/21(月) 20:22:11.75 ID:fri+UxZd0
電気自動車だーって盛り上がって、テスラだ、日本電産だの株価が爆上げなのに
一番の勝者のはずの電力会社はすべて沈没w
75 : 2020/12/21(月) 20:22:33.90 ID:dF6pNjLn0
電気税で金取りたいだけ。
76 : 2020/12/21(月) 20:22:41.19 ID:P4TQ5al40
だけどもウランって不思議だよな、石だろ?精製したら放射能物質なるんだろ?
不思議だよなー
77 : 2020/12/21(月) 20:22:50.83 ID:iPxb1+9f0
大型の原発は高コストでオワコン扱い。
今後は低コスト&高信頼性の小型原発って読みもある。

この分野でも「また」日本は米中に遅れをとってたりする。

78 : 2020/12/21(月) 20:23:40.28 ID:dcuw9WFx0
アメリカ、ロシア、日本ときて次はフランスで事故かと思っていたけど次も日本か
79 : 2020/12/21(月) 20:23:57.28 ID:bbZmbAQe0
ここ10年で燃料価格が激高
ウランはもう戦略指定から戦略管理へ
80 : 2020/12/21(月) 20:25:09.58 ID:CGtBrzOX0
放射能と二酸化炭素だったら二酸化炭素出してる方がマシだろ
81 : 2020/12/21(月) 20:25:09.60 ID:HZvjQUou0
50年までに二酸化炭素排出0にするんじゃないんかい
火力発電はいいのか
82 : 2020/12/21(月) 20:26:03.04 ID:wFycpHdE0
ああまあ、とりあえず投資済みの再起動分が安上がりかw
83 : 2020/12/21(月) 20:26:55.12 ID:ioy8hOpI0
トリチウムのような放射性廃棄物もタンクに貯めて海に流すか
夜光塗料の材質になるだけだったが新たな利用として
原子時計や12年間使用可能なトリチウム電池の開発が進んでいる。
結局のところ日本は原発反対派によって欧州より技術開発が遅れた。
86 : 2020/12/21(月) 20:27:23.05 ID:CDpBz9Is0
2100年なら、核融合が実用化されてるかなあ
2050年はまだ無理っぽいよなあ
91 : 2020/12/21(月) 20:29:46.02 ID:HZvjQUou0
>>86
これからの30年は今までの60年分くらいの発達しそうだけどな
102 : 2020/12/21(月) 20:39:05.53 ID:mJ9gm0a+0
>>91
何か進展あった?
87 : 2020/12/21(月) 20:27:26.74 ID:8YA3K8f+0
原発なしで、今の生活水準を保てると思ってる方がアカ
ちがった、バカ。
88 : 2020/12/21(月) 20:27:58.91 ID:ngnDygiI0
電気自動車の為にガンガン発電しないとな
89 : 2020/12/21(月) 20:28:00.21 ID:bbZmbAQe0
ヒャッハー確定なの分かってるから
究極理想掲げるんだよな

30代以下は乙

90 : 2020/12/21(月) 20:29:30.15 ID:vxtJQ9A50
すっかり日本は原発アレルギーになってるが、中国あたりに第四世代原子炉を実用化されて主導権を奪われるんだろうな
93 : 2020/12/21(月) 20:31:43.63 ID:cFEQr98i0
原発は福一周辺に集中させるべきだな。
今度は地下に発電機とか無しだぜ?
94 : 2020/12/21(月) 20:31:43.77 ID:ioy8hOpI0
イギリスでは炭素13をダイヤモンドで放射線を封じ込め電気を発生させる
ダイヤモンド電池を開発中
水素を燃料としたFCV車も石油化学工場で生成する水素より原発から作る水素が本命
おそらくこの技術も欧州に先を越され日本はオワコン
97 : 2020/12/21(月) 20:34:35.85 ID:CDpBz9Is0
>>94
炭素同位体のRI電池は出力が微弱だから、それなりの用途にしか使えんでしょ
新世代の標準原子炉って、小型高温ガス炉とかになんのかね
95 : 2020/12/21(月) 20:33:33.17 ID:aJA5AZ1+0
製造系の実業だけに負担させるのは不公平
消費を煽る広告業なんかにも環境課税すべき
96 : 2020/12/21(月) 20:33:37.26 ID:dF6pNjLn0
電気の使用量に応じて炭素税も。貧困層は省エネ家電少ないから税金アップ。
生産企業は猛反発。
98 : 2020/12/21(月) 20:34:54.65 ID:iPxb1+9f0
あんまり電気に重税をかけると、
大手企業は電気を買わずに自前で発電しだすだろ。
100 : 2020/12/21(月) 20:38:17.07 ID:ioy8hOpI0
放射性物質を使った原子力電池は新たな素材や半導体を使った
これからの本命になる何故なら半永久的に電気を供給する。
実際に核燃料廃棄物も500度の熱が出たまま管理されてるだけ
104 : 2020/12/21(月) 20:41:14.31 ID:bbZmbAQe0
>>100
反応後燃料は20シーベルト
使い物にはならんよ
101 : 2020/12/21(月) 20:38:35.71 ID:4+TjkkRn0
原発を作るのにも維持するのにも結構な化石燃料を使用するのに、なぜカウントしない?
106 : 2020/12/21(月) 20:43:09.67 ID:Zo1+34nU0
2050年には団塊ジュニアもいなくなる
人口的には終わってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました