
【経済】冬の賞与10.7%減 リーマン超える減少幅に 三菱UFJR&C・予想

- 1
【ブランド】ルイ・ヴィトン、米国内で販売する人気のハンドバッグ4.8%値上げ―米国の対EU関税で1 : 2025/04/27(日) 18:11:21.05 ID:fzECFHwE9 ※4/24(木) 1:29配信 Bloomberg (ブルームバーグ): LVMHモエヘネシー・ルイヴィトン傘下...
- 2
高市早苗氏が台北で演説、日台の安保協力強化呼びかけ「互いに防衛力強くせねばならない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 20:12:32.65 ID:ZFiRfoVL9 【台北=西見由章】台湾を訪問している自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は...
- 3
【中共メディア】 豚肉や大豆輸入が激減、米国内で値下がり連鎖反応の可能性1 : 2025/04/28(月) 13:06:40.53 ID:HiHFEMjh Record China 2025年4月28日(月) 10時0分 中国メディアの環球時報は25日付で、ウォール・ス...
- 4
【GWだってのに】北海道の天気が大雪になってキタ━(゚∀゚)━!【50㎝以上の積雪】1 : 2025/04/28(月) 19:51:59.63 ID:sdTOwZEZ0 GWなのに北海道で50センチ以上の降雪計算も、季節外れの大雪や吹雪に要注意 北海道ではあす29日(火)昭和の日の...
- 5
韓国人30~50代男性の自殺数が過去10年で最大に!食いつなぐのも精一杯1 : 2025/04/28(月) 19:42:44.86 ID:ydpisoE/0 https://news.yahoo.co.jp/articles/624619576368ab7a5c1f15...
- 6
通行できる道路と思いきや、そこは階段だった…韓国・中央大学施設、「車突入事故」が繰り返されるわけ1 : 2025/04/28(月) 18:16:22.25 ID:KGWHicwF 2025年4月28日 7:00 発信地:韓国 [ 韓国・北朝鮮 ] KOREA WAVE 【04月28日 KORE...
- 7
【茨城】天然記念物の貴重なニワトリが盗まれる1 : 2025/04/28(月) 19:53:15.91 ID:+9y9XPX59 首周りが鮮やかなオレンジ色のオスと、ほんのり黄色いメス。 国の天然記念物にも指定されている貴重なニワトリの一種「...
- 8
トヨタ、最新EV車に中国ファーウェイの基本ソフトを採用。ホンダもディープシークの導入を決定!1 : 2025/04/28(月) 19:43:53.60 ID:0PTluwhm0 トヨタ自動車は23日、新型EV「bZ7」に中国・華為技術(ファーウェイ)の基本ソフト(OS)を採用することを発表...
- 9
南沙諸島の小さな礁、中国に掌握されてしまう1 : 2025/04/28(月) 19:05:03.69 ID:4EkEuB720 中国、南シナ海の小さな砂州を掌握したと主張 https://www.bbc.com/japanese/artic...
- 10
『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる1 : 2025/04/28(月) 18:39:56.95 ID:r+2qe4Fh9 『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる 4月27...
- 11
人気女性モデルさん、ダウンタウン復帰で「どうぞご勝手に」ってどういうことwww人気女性モデルさん、ダウンタウン復帰で「どうぞご勝手に」ってどういうことwww 時事ネタニュース速報
- 12
エコカー補助金が中国車に 「国産メーカー守れ」立民・藤岡氏が是正要求 政府「難しい」1 : 2025/04/28 18:33:56 ??? 政府による電気自動車(EV)などエコカーの購入補助金を、中国メーカーの自動車を購入した場合でも受けられることに、立憲民主党の藤岡隆雄衆院議員か...
- 13
【研究】卵子は精子を食べて受精していた…静岡大学は卵子が触手を使って精子を捕らえ貪食する様子を発見 捕食まがいの卵子の動きに学界衝撃1 : 2025/04/28 18:42:47 ??? 卵子が精子を「食べる」――にわかには信じ難いこのフレーズが、哺乳類の受精における実際の現象であることが明らかになりました。 静岡大学と福島県立...
- 14
【画像】トランプ「ゼレンスキーと話がしたいから一席用意してくれ」 バチカン教会「ここでええか?」【画像】トランプ「ゼレンスキーと話がしたいから一席用意してくれ」 バチカン教会「ここでええか?」 なんJ PRIDE
- 15
山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ1 : 2025/04/28(月) 18:55:23.89 ID:FAx3IzT+9 山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ : 読売新聞 https://www.yom...
- 16
【画像】Z世代女子「男の子ってどの唇の色が一番好きなの???」【※画像あり】1 : 2025/04/28(月) 19:21:27.92 ID:87ayJPpy0 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/28(月) 19:21:37.39 ID:...
- 1 : 2020/11/24(火) 18:58:26.67 ID:deTy7J4m9
三菱UFJリサーチ&コンサルティングは、民間企業の今冬の1人当たりボーナス支給額が34万7806円と、前年に比べ10.7%減少する見通しであることを公表した。支給労働者数、支給総額も大幅なマイナスになると予想している。前年比10.7%減はリーマン・ショック時を超える減少幅となる。
- 2 : 2020/11/24(火) 18:58:56.92 ID:h4KmOjUg0
- コウムインガースレッド
- 19 : 2020/11/24(火) 19:02:39.01 ID:rIctUFEO0
- >>2
+自分語りな。 - 64 : 2020/11/24(火) 19:27:45.44 ID:0OlGq2z/0
- 殆どのやつが>>2より頭の悪いやつだな
- 3 : 2020/11/24(火) 18:59:35.01 ID:2/oL2RrN0
- チョンモメン・引きこもり・非正規連合軍歓喜
- 4 : 2020/11/24(火) 18:59:38.24 ID:u7CvO4/10
- これはコロナのせいであって、消費税のせいではないのよな
- 25 : 2020/11/24(火) 19:04:32.10 ID:nejnTmXf0
- >>4
コロナでだめ押し追加点中よ - 5 : 2020/11/24(火) 18:59:38.25 ID:I1ESaHZg0
- 年間4.5ヶ月+定期昇給!!!
- 6 : 2020/11/24(火) 19:00:06.35 ID:k4pGGal00
- まあ、しかしこんだけ景気減退してもボーナスが減るくらいで済むからある意味
大企業のサラリーマンって市場経済の外で生活している感じがあるな - 55 : 2020/11/24(火) 19:16:49.50 ID:drM0NaqK0
- >>6
内部留保で今まで還元されて来なかったからな - 7 : 2020/11/24(火) 19:00:10.82 ID:gUfX0s1m0
- ボーナスなんてないよ!(´;ω;`)
- 8 : 2020/11/24(火) 19:00:31.43 ID:0tvqDM+C0
- 公務員は?
- 10 : 2020/11/24(火) 19:00:56.99 ID:I1ESaHZg0
- >>8
2.5 - 45 : 2020/11/24(火) 19:14:01.81 ID:W1EtrEoJ0
- >>8
0.05ヶ月カットなので、今年の冬は2.2ヶ月分やな - 65 : 2020/11/24(火) 19:28:57.51 ID:/jCzroOD0
- >>8
来年これを反映して下がるだろ
民間が上下したのを瞬時に反映なんかできるわけないんだから1年遅れるの当然だろ - 9 : 2020/11/24(火) 19:00:39.64 ID:iJofHgmV0
- >>1
NHKの給料ばら撒けば解決 - 11 : 2020/11/24(火) 19:01:07.67 ID:Y40cXwJw0
- 株はまだまだ上がるってよ
- 12 : 2020/11/24(火) 19:01:08.69 ID:rzwKOtaP0
- コームインガーさんは国家公務員法と地方公務員法、人事院勧告制度を理解して知能をよく使ってレスしてね
- 13 : 2020/11/24(火) 19:01:08.92 ID:5IKuBaIK0
- エ口漫画描きを副業にする公務員はきれいな正義の公務員
- 14 : 2020/11/24(火) 19:01:18.53 ID:utWrUFtJ0
- 昨年まで結構貰ってたけど、夏も冬もゼロ!
来年から給料2割カットだ。 - 15 : 2020/11/24(火) 19:01:43.36 ID:kntFcmYw0
- うち100%減なんだけど?
- 16 : 2020/11/24(火) 19:01:54.19 ID:el6ekeEc0
- 俺はそもそも給料を貰ってないけどな。
- 17 : 2020/11/24(火) 19:01:57.73 ID:wSOQPzbi0
- たった10%減でニュース?
- 18 : 2020/11/24(火) 19:02:26.45 ID:wlj9aV8X0
- 公務員はほぼ満額
- 20 : 2020/11/24(火) 19:02:57.27 ID:8yQgoFPF0
- ウハウハ企業に転職すれば?w
- 21 : 2020/11/24(火) 19:03:23.91 ID:EDG7dA4o0
- 下げるときはウッキウキで下げるからな
- 22 : 2020/11/24(火) 19:03:32.02 ID:JczChvDL0
- 経済まわってるじゃねーか
株価高値だしどこが不景気なんだよ
法人税増税しろ - 23 : 2020/11/24(火) 19:04:10.34 ID:xFpjtjib0
- ボーナスなんで出さなくていい
そもそも貰えない人間がほとんどなんだから。
住宅ローンが払えないなんかほっとけよ - 26 : 2020/11/24(火) 19:04:40.21 ID:cGZD0zz30
- なめてんのか?
- 27 : 2020/11/24(火) 19:05:08.15 ID:nejnTmXf0
- さっさと給付金払え底辺だけにな!
- 28 : 2020/11/24(火) 19:05:18.64 ID:Ga3CTn820
- 狙い澄ましたようにやめる安倍晋三
- 29 : 2020/11/24(火) 19:05:30.04 ID:sHbOB7480
- ワケわからん。
組合はきちんと機能してないのか?こういう会社では。 - 30 : 2020/11/24(火) 19:06:08.81 ID:vQeSWFa70
- 統計がどうでるか。
- 32 : 2020/11/24(火) 19:07:45.34 ID:9+2uYvkN0
- >>1
公務員給与も国内景気連動にしろよ。
税収減るのに給料同じとか有り得んわ - 33 : 2020/11/24(火) 19:07:52.45 ID:iCj/iVyB0
- まだ実感湧かないなぁ
公立小学生の息子の同級生が急に引越すとか、友達が無職になったとか聞かないとピンとこんなー - 42 : 2020/11/24(火) 19:11:24.93 ID:LSL//gRE0
- >>33
ちょっとあるかな
大学生の息子のバイトが週一回に減らされて小遣い与えないとマズい事態になった - 71 : 2020/11/24(火) 19:34:17.17 ID:iCj/iVyB0
- >>42
大学生は交友関係も深められなくて可哀想ですよね
学生のバイトも減ってるのかぁ
ま、社会勉強できない分、普通の勉強頑張ってって感じですねw - 34 : 2020/11/24(火) 19:07:55.98 ID:MWLA83Ov0
- >冬の賞与10.7%減
なお公務員のボーナスは
0.05か月減の4.45か月分なので
ボーナスを1/90(0.01123595505%)減額したもよう。 - 35 : 2020/11/24(火) 19:08:12.54 ID:I1ESaHZg0
- ワイは2.6やけど、安月給やからセーフ
- 36 : 2020/11/24(火) 19:08:30.15 ID:+epig2Ja0
- さすがに1ねんぐらいは貯蓄を削って住宅ローン支払い続けられるだろうが
来年もボーナスゼロが続出したらどうなるんだろうな? - 37 : 2020/11/24(火) 19:08:31.19 ID:y63CUU2e0
- 公務員ガー、JALの公的資金ガーとか、ANAガーとかの不公平感が生まれるから、
サラリーマン全体や公務員に公平に恩恵がある所得税減税(1000万円以下免税)をやらないとダメだよ。 - 38 : 2020/11/24(火) 19:08:47.91 ID:IgW/JQ+Y0
- 52歳、時給の俺は?
- 39 : 2020/11/24(火) 19:08:54.76 ID:KZ00cYyb0
- んで、景気が回復してもそれほどボーナスを上げないってやつか
リーマンの時もそうだったしな - 50 : 2020/11/24(火) 19:15:48.38 ID:9/LRzErw0
- >>39
政府は吐き出させようとするけどやっぱり貯蓄しなきゃってなるよな - 40 : 2020/11/24(火) 19:11:10.59 ID:wjsL7LMh0
- 年4回賞与がある三菱ufjの予想です
真に受けてはいけませんw - 44 : 2020/11/24(火) 19:13:57.52 ID:yVD0PvSO0
- 公務員でも非正規が大きく下がるのは可哀そう
- 46 : 2020/11/24(火) 19:14:43.44 ID:IODgCT4k0
- リーマンショックよりコロナショックのほうが本当の意味でサラリーマンがショッキングな収入減なんだよなぁ
- 47 : 2020/11/24(火) 19:14:50.50 ID:A/sWZfIY0
- 消費税減税しないの?安倍が逝ってなかったっけ?(´・ω・`)
- 49 : 2020/11/24(火) 19:15:46.53 ID:MiKFvSAC0
- ほう、俺が平均値を下げてるみたいだな
コロナ以前の去年は30%減と60%減
今年は夏も冬も無くなったから200%減だな - 51 : 2020/11/24(火) 19:15:53.14 ID:TpPIHqof0
- バカみたいに株価は上がってるのに
投資家以外はどんどん貧しくなる意味のわからない世界 - 53 : 2020/11/24(火) 19:15:56.65 ID:10fEKAcN0
- ボーナスが出るだけありがたいと思うべき
- 54 : 2020/11/24(火) 19:15:58.48 ID:tiITZbGd0
- 全ては支那の策略
トランプ追放して
世界中パンデミックにして
ズタボロにしてから
食い潰す - 56 : 2020/11/24(火) 19:19:00.03 ID:hFLhraQF0
- なのに何故か減らない
内部留保。
- 57 : 2020/11/24(火) 19:19:13.74 ID:MqnGb+so0
- 毎回寸志orゼロの俺には影響がない
- 59 : 2020/11/24(火) 19:20:50.54 ID:ihe4Tjbg0
- 公務員は0.5%減だよな?
- 62 : 2020/11/24(火) 19:26:50.29 ID:z/SKmOkZ0
- >>59
案の定のコームインガーの流れやな
もうちょい頭使えよ - 66 : 2020/11/24(火) 19:29:31.13 ID:/jCzroOD0
- >>59
月だろ。パーセントじゃねえよ - 60 : 2020/11/24(火) 19:22:25.45 ID:bzN0bguN0
- 公務員一家は殺されるだろうな
- 61 : 2020/11/24(火) 19:26:11.04 ID:Pk7d07TA0
- 公務員は心が痛んで生きていけないよね
- 63 : 2020/11/24(火) 19:27:35.83 ID:Z6RBIFMa0
- >>61
そんな常識があったら公務員なんてしてない。 - 67 : 2020/11/24(火) 19:30:51.52 ID:5ubxNEBU0
- 70万くらいしか出ないんだよな。うちも。
- 68 : 2020/11/24(火) 19:32:34.79 ID:7pKKBWtz0
- タクシー会社の冬のボーナス
4万(笑)
『貴方プロでしょ?!』
何を思ってプロなの?www
プロの月給10万すけどwww - 70 : 2020/11/24(火) 19:34:07.04 ID:nbv/ZWNs0
- >>68
バイトは黙ってろ - 69 : 2020/11/24(火) 19:33:13.22 ID:PeT89uUx0
- なーにボーナス300万が270万になるだけだ
- 72 : 2020/11/24(火) 19:37:27.48 ID:o8N/xHnu0
- 女とか定年後再雇用とか警備員も含めての34万だからな
普通の40代50代フツーに100万円は超えてるから - 74 : 2020/11/24(火) 19:40:03.19 ID:1H4rXRvR0
- >>72
ねーそのつもりでいたけど無理かな
家具と身の回りのものと家電新調したかったけどむりかな - 73 : 2020/11/24(火) 19:39:28.36 ID:XnVhPJ010
- うちは微減だったけど来年以降が怖いなあ
コメント