
【WHO】マスク着用率「95%になれば外出制限は必要なくなる」

- 1
【スマホ】Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 21:24:08.18 ID:zxNTkzjc 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は24日、米アップルが米国で販売するスマ...
- 2
偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 17:39:27.06 ID:FAx3IzT+9 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けする...
- 3
【読売新聞】 証券口座乗っ取り相次ぐ、中共株大量購入で「株価操縦」か…数百万円被害の投資家も1 : 2025/04/16(水) 06:48:42.22 ID:Q77o7Vtm インターネット上で証券口座が乗っ取られ、不正に株を売買される被害が相次いでいる。低価格で売買の少ない株を大量購入し...
- 4
韓国・給与労働者の5人に1人が月収20万円未満…月10万円未満も増加傾向1 : 2025/04/28(月) 16:36:54.70 ID:A5LNMqL9 【04月28日 KOREA WAVE】韓国の給与労働者5人に1人が月収200万ウォン(約20万円)以下で働いている...
- 5
【老朽化が進行】全国の水道管2割、40年の法定耐用年数超え…耐用年数に達する管路は今後急増し、2042年度時点で7割となる見通し1 : 2025/04/28 12:06:19 ??? 総延長約74万キロに及ぶ全国の水道管。このうち、2割を超える約17.6万キロが40年の法定耐用年数を迎えている。耐用年数に達する管路は今後急増...
- 6
コメ輸入拡大案に農家「なんで?」(ヽ´ん`)「高いからだよ」1 : 2025/04/28(月) 10:54:40.67 ID:AKSq8nSN0 千葉県で50年以上、コメ作りを続けてきた伊藤秀雄さん(74)。トランプ政権の要求を受け、コメの輸入を増やす案が浮...
- 7
【ACLEサッカー】「東アジアの誇り」「日本は韓国の先生だ」川崎のアル・サッド撃破に韓国&中国がなぜ歓喜?「サウジ勢を倒して」1 : 2025/04/28(月) 08:21:22.49 ID:A5LNMqL9 「川崎は本当に頑張った」 現地4月27日にサウジアラビアで開催されたアジア・チャンピオンズリーグエリ―ト(ACL...
- 8
【宮城】岩沼市の海岸に保育士(35)の女性遺体 佐藤蓮真容疑者(21)のキックボクシングの試合を観戦1 : 2025/04/28(月) 15:34:38.34 ID:tTsHA6/c9 ※4/28(月) 5:51 テレ朝news 宮城県岩沼市の海岸で保育士の女性が遺体で見つかった事件で、女性は容...
- 9
オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」 愛国ちゃんねる
- 10
国立精神・神経医療研究センター部長「中学卒業まではエナジードリンクは飲まないで」国立精神・神経医療研究センター部長「中学卒業まではエナジードリンクは飲まないで」 ハムスター速報
- 11
【画像】まんさん、ガチで効いてた【2ch】【画像】まんさん、ガチで効いてた【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 12
市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々1 : 2025/04/28(月) 16:14:59.86 ID:eQ6PJkYR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/340259e229fa6813eb4ace...
- 13
メンヘラ男子の特徴 1 : 2025/04/28(月) 14:59:24.40 ID:G9P3e6UP0 メンヘラ男子とは、 何かあった時にネガティブ思考になりやすい男性のこと。 (1)気分にムラがある メンヘラ男子は...
- 14
【画像】オフ会に来たエッヂ民 チー牛というだけで盗撮してエッヂで晒されるwmwwmmwmwwmmwm【画像】オフ会に来たエッヂ民 チー牛というだけで盗撮してエッヂで晒されるwmwwmmwmwwmmwm いろんなネットニュース速報
- 15
トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望 大東亜速報
- 16
【コメ騒動】「国民は何食えばいいんだ」「今日も売ってない」農水大臣の「スーパーでは水曜に入荷」発言に総ツッコミ【コメ騒動】「国民は何食えばいいんだ」「今日も売ってない」農水大臣の「スーパーでは水曜に入荷」発言に総ツッコミ ニュース・噂話まとめ
- 1 : 2020/11/20(金) 08:49:16.80 ID:N4T0O7iX9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012721811000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011
マスク着用率「95%になれば外出制限は必要なくなる」WHOヨーロッパ各国で新型コロナウイルスの感染が急速に広がる中、WHO=世界保健機関のヨーロッパ地域事務局は、マスクの着用率が95%になれば外出制限は必要なくなるとして、マスクの着用を徹底するよう呼びかけました。
これはWHOヨーロッパ地域事務局のクルーゲ事務局長が19日、記者会見で述べたものです。
この中でクルーゲ事務局長は「マスクの着用だけでは解決策にはならず、そのほかの対策と組み合わせる必要がある」としたうえで、「着用率が95%になれば、外出制限は必要なくなる」と述べました。
ヨーロッパでは新型コロナウイルスの感染が広がる以前は一般的にマスクを着ける習慣がなく、着用が義務化されていない国や地域などで、マスクをしないまま人との接触を続けるケースが相次いでいます。
クルーゲ事務局長は「ヨーロッパ地域でのマスクの着用率はまだ60%以下で、これでは外出制限の回避は難しい」と述べ、外出制限を解除するには、マスクの着用率を上げることが不可欠だという考えを示し、人との距離をとることが難しい場所ではマスクの着用を徹底するよう呼びかけました。
2020年11月20日 4時46分 NHK
- 2 : 2020/11/20(金) 08:50:29.90 ID:46AnJCev0
- 根拠は何か? 実証データはあるのか?
- 3 : 2020/11/20(金) 08:50:37.42 ID:I3AbY2mO0
- 飲食店ではマスク着用0%になるんだけど
- 4 : 2020/11/20(金) 08:50:54.96 ID:eebH95bO0
- 半年前はマスクは何の意味もないと言って日本をバカにしてた
- 15 : 2020/11/20(金) 08:53:27.94 ID:tAusdXl60
- >>4
大して意味はない - 26 : 2020/11/20(金) 08:55:34.30 ID:TpgZ+TRF0
- >>4
まあ当時はデータがまだ出てなかったからな - 31 : 2020/11/20(金) 08:57:37.97 ID:frfRlt910
- >>26
データ無いなら言うなよ - 40 : 2020/11/20(金) 09:01:40.68 ID:TpgZ+TRF0
- >>31
当時はインフルエンザをはじめとする既存の感染症を基準に発言してたんだよ
インフルエンザなんかの場合は無症状者がマスクしててもほぼ意味がないある程度時間がたつと新コロナの場合は一般的な感染症とは違って無症状者がマスクをすると感染拡大を防げるというデータが出てきたからWHOも各国もあわてて方針変換した
- 46 : 2020/11/20(金) 09:02:36.60 ID:frfRlt910
- >>40
だからそれが間違った情報を発信したってことだろ - 5 : 2020/11/20(金) 08:51:20.46 ID:wNh4m+R60
- せやろか?
- 6 : 2020/11/20(金) 08:51:45.60 ID:rKIbZGBU0
- 手遅れだろ
- 7 : 2020/11/20(金) 08:51:55.41 ID:QGbVEgIq0
- つまりお前らはマスクしてなかったわけだ
- 8 : 2020/11/20(金) 08:52:15.04 ID:/BLq4fjQ0
- 日本は何%なんだろうな
で、増えてるけどな
- 9 : 2020/11/20(金) 08:52:28.04 ID:ir1Mn1450
- また適当な発言集か
- 10 : 2020/11/20(金) 08:52:28.24 ID:eQz85i000
- そーでも無いぜ?@日本
- 12 : 2020/11/20(金) 08:52:41.28 ID:aHhN6Qev0
- 日本は95%上回ってるよな
アテにならん - 13 : 2020/11/20(金) 08:52:51.78 ID:clW2G08M0
- そのうちマスク党とかマスク信教が出てきそう
- 14 : 2020/11/20(金) 08:52:54.79 ID:GKiQqMLt0
- 今さらかよwwwwww
- 16 : 2020/11/20(金) 08:53:30.11 ID:14dKgJfa0
- 一年前と言ってることがえらい違うね
- 17 : 2020/11/20(金) 08:53:37.58 ID:NjV97KnL0
- 日本はマスク着用率90%以上だけど増えてるぞ
- 33 : 2020/11/20(金) 08:57:41.11 ID:WRlWl4Is0
- >>17
同意 - 18 : 2020/11/20(金) 08:53:55.78 ID:R+Eeh4VL0
- マスク売りたい奴から言えと指示されたか w
- 19 : 2020/11/20(金) 08:54:05.43 ID:OD6HCzZ90
- 東京ざっと見た感じ98-99パーだけど?
- 20 : 2020/11/20(金) 08:54:19.38 ID:GMTSOkPE0
- 外出時にマスクを外して会話しなければその通りだな
要するに食事しながら会話するのを法律で禁じれば良い
守らなければ罰金で - 21 : 2020/11/20(金) 08:54:30.01 ID:695m4opF0
- 外出制限自体は必要なくても、居酒屋とかで至近距離でマスク外して飲み食いしてでかい声でしゃべってるアホを何とかしないと
- 23 : 2020/11/20(金) 08:55:10.07 ID:Om08a7K40
- お、おう
日本でも無理じゃね?w - 24 : 2020/11/20(金) 08:55:10.60 ID:OrKDJ9hD0
- え、お前ら初動はマスク全否定してたと思うんだが
- 25 : 2020/11/20(金) 08:55:24.73 ID:in6HzSHt0
- マスクないとどこも入れてくれないんだが
- 27 : 2020/11/20(金) 08:55:40.87 ID:ZMXQcU/Q0
- だよね、マスクほぼ100%の日本でコロナ爆増中なのは外国人受け入れのせいだよね
綺麗に受け入れ数と比例してるし経済殺して非常事態宣言出した意味ないよね(笑) - 43 : 2020/11/20(金) 09:02:14.79 ID:1x8m8fpt0
- >>27
>マスクほぼ100%の日本でコロナ爆増中なのは
欧米は、日本の人口に換算すると「1日で感染者10万人」ぐらいのペースなので: マスク99%の日本は1日2000人ぐらいですんでいる。日本は累計で12万3000人。
(人口6000万の仏では11/1前後に、毎日5-6万人、日本は1億2000万なので換算すると毎日10-12万人になる) - 28 : 2020/11/20(金) 08:55:49.52 ID:u3WPEunW0
- 中華マスクが余ってるから
- 29 : 2020/11/20(金) 08:55:58.82 ID:v2TwUPmD0
- 食うときにマスクしてないからなあ
- 30 : 2020/11/20(金) 08:56:44.37 ID:PZfrp8Qt0
- マスクは「相手に移さない確率アップ」
問題は、マスク以外の感染経路 - 32 : 2020/11/20(金) 08:57:39.02 ID:B9QQp6t00
- 尾身さんの言う通りマスクと食事守れよ
わらう奴いたら睨み返せ - 34 : 2020/11/20(金) 08:57:50.18 ID:L/7IS3ky0
- バイキングの店とかで、ルール書かれてもマスクつけないアホいるしな
年寄りに多い - 35 : 2020/11/20(金) 08:58:34.73 ID:B9QQp6t00
- >>34
この状況でバイキング行くやつのが配慮足りないと思うが - 57 : 2020/11/20(金) 09:04:53.07 ID:qxsG83Rw0
- >>34
バイキングはほとんどやってない - 36 : 2020/11/20(金) 09:00:08.53 ID:uAYVyrch0
- 外出時にマスクしてない奴は即射殺で
- 37 : 2020/11/20(金) 09:00:15.92 ID:5N50vyK70
- マスクしながら食事
- 38 : 2020/11/20(金) 09:00:27.56 ID:z37BEOyR0
- まじかよ
徹底しろ
- 39 : 2020/11/20(金) 09:00:31.88 ID:clW2G08M0
- 地方ではスーパーでもマスク無しのジジババが増えてる
完全に気が緩みすぎ - 41 : 2020/11/20(金) 09:01:42.13 ID:PSjtCkRu0
- トップまだ責任とってないのかよ。
- 42 : 2020/11/20(金) 09:01:45.89 ID:Y81qNxX10
- いまさらでございますか。。。
- 44 : 2020/11/20(金) 09:02:17.97 ID:5CuTF+LF0
- 密にならない話さない以外ないんだよ
- 45 : 2020/11/20(金) 09:02:33.88 ID:6lEaB7Pn0
- 日本の95%と海外の95%は違いそう
- 47 : 2020/11/20(金) 09:02:56.07 ID:WAAZJ0bo0
- 日本医師会が GoToガー とひと言 ↓
- 48 : 2020/11/20(金) 09:03:03.68 ID:V/OZv+mI0
- >>1
あっ、そう - 49 : 2020/11/20(金) 09:03:05.51 ID:dcKWaYf/0
- 不織布マスクやないとだめやろ
- 50 : 2020/11/20(金) 09:03:20.38 ID:ZL/RL9Yv0
- まだこいつらおるんやな。
つか、国際機関は複数作って相互監視させるべきだろ。
ただの利権団体やん。 - 51 : 2020/11/20(金) 09:03:38.95 ID:/B3EjqRt0
- そもそも仕事以外で外出する必要ある?
- 53 : 2020/11/20(金) 09:04:00.73 ID:+dDBrBBc0
- てことは外出制限が必要ってことなのだろうw
- 54 : 2020/11/20(金) 09:04:28.90 ID:QtPrDr0U0
- 釧路じゃマスクみたことねえぞ
- 55 : 2020/11/20(金) 09:04:38.98 ID:qtATgn2W0
- ノーマスクマンへの尻に蹴り1発だけは合法にすべき
痛みで教えるしかない - 56 : 2020/11/20(金) 09:04:52.87 ID:DzuguHC10
- 外歩いててノーマスク0とか普通だから
こいつの言ってることはおかc
コメント