
【地域】中学生までの通院費、月上限500円に。福岡市が助成拡充へ。高島市長「ふくおか安心ワンコインということで」

- 1
昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」1 : 2025/04/29(火) 16:53:27.20 ID:tCg+NWC69 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fdaf248564c859af7f37...
- 2
橋下徹さん、お尻をケガしていた1 : 2025/04/29(火) 16:20:23.17 ID:B9LtwuWA0 橋下徹氏「お尻をケガ」一時車いす→松葉杖生活、生放送リモート出演 万博で「はしゃぎすぎました」 元大阪府知事・...
- 3
関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「全然ちがった」「ユニバより楽しい」1 : 2025/04/29(火) 16:22:33.68 ID:jD6wqj7u0 https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1...
- 4
親子が海に転落、父不明 北海道、息子は自力で岸に上がりけがなし1 : 2025/04/29(火) 15:41:33.77 ID:eGjQ0cYu9 29日午前4時10分ごろ、北海道小平町臼谷の臼谷漁港で「親子2人が海に落ちて、1人が上がって来ていない」と漁港に...
- 5
韓国で裁判中の迷惑系身長1.0岡くんソマリ「解放しろ、さもなくば注射器でHIVを拡散する」1 : 2025/04/29(火) 13:28:01.52 ID:/WFUtOs00 https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3575388 2 : 202...
- 6
東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」1 : 2025/04/29(火) 16:22:34.23 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a687826df7bc4f329b5c61...
- 7
平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式1 : 2025/04/29(火) 16:11:02.15 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2d8fff32c98f8978f8ae...
- 8
永野芽郁「江頭さんスケベだから直視できない 」 これなんだったの?マジで1 : 2025/04/29(火) 15:09:08.82 ID:i+WBceK50NIKU http://chimpo.sexmanko 大人を舐めるなよ 2 : 2025/04/29(火) 15...
- 9
【あ然】患者の財布から現金を盗んで逮捕されたナース・阿部 麻里亜さん、ニュース番組で名前をめっちゃいじられてしまう1 : 2025/04/29(火) 16:24:32.80 ID:IXJMziDE0NIKU 【あ然】千葉の“アベ・マリア”看護師の阿部麻里亜容疑者(46)逮捕 勤務先で患者の財布から現金3000円...
- 10
京都の伏見稲荷に外国人観光客が殺到 踏切の停止ボタン押される騒ぎに1 : 2025/04/29(火) 15:34:16.86 ID:eQozUSvL0 「ほんと京都にはもうウンザリ」 今年1月26日、JR西日本・奈良線の東福寺駅〜稲荷駅間で、踏切の非常ボタンが押さ...
- 11
少子化の原因を教えてほしい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 16:17:22.11 ID:pVmb/VVrdNIKU http://jp.ign.com/persona-5-the-royal/3...
- 12
国賊カンチョクトに桐花大綬章を授与 そういやあん時も石破茂だったよな1 : 2025/04/29(火) 15:14:48.33 ID:eVOgOXRx0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA283WG0Y5A420C2000...
- 13
廃業相次ぐ銭湯、東京都が承継支援 マッチングや改修後押し1 : 2025/04/29(火) 15:45:18.69 ID:eGjQ0cYu9 東京都は廃業が相次ぐ銭湯の事業承継を支援する。利用客の減少や経営者の高齢化などで都内の公衆浴場はピーク時の6分の...
- 14
【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に1 : 2025/04/29(火) 14:47:03.94 ID:r0NP05P50 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.h...
- 15
トランプ大統領「世界を統治」 米誌インタビューで自信誇示1 : 2025/04/29 14:36:35 ??? 【ワシントン共同】トランプ米大統領は28日公開のアトランティック誌とのインタビューで「私は米国と世界を統治している」と自信を誇示した。 1期目...
- 16
真面目にクソ田舎ってこうだぞ?なんで他人に興味持つのかね?1 : 2025/04/29(火) 11:41:23.67 ID:eQozUSvL0 石破政権の看板政策「地方創生」を実現する柱の一つ「若者・女性にも選ばれる地方」について、赤沢亮正経済再生担当大臣...
- 1 : 2020/11/05(木) 14:31:44.85 ID:GJq1QaCY9
https://www.tnc.co.jp/sp/news/articles/NID2020110508637/
福岡市は、新型コロナの影響を受けている子育て世帯を支援するため、
中学生までの通院費の自己負担の上限を月500円にすると発表しました。◆高島市長
「3歳から中学生までの自己負担上限を、ふくおか安心ワンコインということで500円に統一したいと思います」子供の通院費の自己負担について、福岡市の現在の助成制度では3歳未満は無料ですが、
3歳以上から就学前は上限が月600円まで、小学生は月1200円まで、中学生には助成がなく全額の負担を求めています。市はこの助成制度を2021年7月から拡充して、中学生を含む3歳以上の通院費の自己負担の上限額を
1医療機関あたり、月500円にすることを決めました。福岡市は「新型コロナの影響を受けている子育て世帯を支援したい」としています。
- 2 : 2020/11/05(木) 14:32:21.67 ID:BLRf40UQ0
- シナ畜とチョンの中学生が大量にくるぞー
- 3 : 2020/11/05(木) 14:32:32.48 ID:uYPGGoB50
- 次は高校生まで拡充しろ、とわめきだすぞ
- 4 : 2020/11/05(木) 14:32:40.72 ID:57tVwtK+0
- んな事よりハロウィンどうにかしろ
- 5 : 2020/11/05(木) 14:32:49.31 ID:W2cQos3J0
- 金はちゃんと払えよ
あほか - 6 : 2020/11/05(木) 14:32:59.99 ID:1Aub1Woy0
- 財源どうすんの?
- 7 : 2020/11/05(木) 14:33:28.38 ID:dDIZOyqw0
- ふざけてる。
牛丼一杯食って終わりか。 - 8 : 2020/11/05(木) 14:34:31.67 ID:lKzSetC80
- ワンコインハゲ
↓ - 9 : 2020/11/05(木) 14:34:38.82 ID:P4w6PGSX0
- え…中学生ってただじゃないの?(都民)
- 37 : 2020/11/05(木) 14:57:05.02 ID:HxT9L+f10
- >>9
おれもそう思ってた。(埼玉南部) - 10 : 2020/11/05(木) 14:34:51.14 ID:JElHpYdy0
- ねえそれ
新型コロナの影響関係ないじゃん詐欺にも程がある
- 11 : 2020/11/05(木) 14:35:15.87 ID:WqsK/HnN0
- うちんとこ高校まで無料なんだが
- 18 : 2020/11/05(木) 14:40:29.92 ID:I0WDLeeE0
- >>11
うちの自治体もそう - 12 : 2020/11/05(木) 14:36:40.26 ID:qQygTkSr0
- >>1
(在日韓国人も含む) - 13 : 2020/11/05(木) 14:36:41.87 ID:6u6nssqZ0
- 能無しが国政出るためのバラマキwww
- 14 : 2020/11/05(木) 14:39:11.90 ID:w6xIaHy90
- 病院「千円やるからうちに来て」
- 15 : 2020/11/05(木) 14:39:18.09 ID:EoWQEU9T0
- 産んだ後の家庭を支援しても子供は増えないってどうして30年以上かけても学ばないんだろうね
- 16 : 2020/11/05(木) 14:39:21.96 ID:Q9cRePkA0
- へぇ生理も500円なんだ
助かるまね - 17 : 2020/11/05(木) 14:39:46.54 ID:ZINfDJre0
- 地域格差は立派な違法行為
選挙裁判で判例出てるでしょ - 19 : 2020/11/05(木) 14:42:08.93 ID:2Rn5w5K90
- 通院費というとバス代やタクシー代を指すんだけどそれでいいのか記者さん?
1ヶ月の上限500円でホントにいけるのか?
なんか日本語が不自由な感じがするんだけど - 20 : 2020/11/05(木) 14:42:13.34 ID:rQQMJs0P0
- 出産も500円かな😀
- 21 : 2020/11/05(木) 14:42:19.89 ID:uvtZ3KuX0
- 子ども医療費無料とかの自治体多いけど、もともと福岡県は全国一医療費を無駄遣いす
る県だったし、なんでもかんでも与えちゃダメなんだよ - 22 : 2020/11/05(木) 14:42:34.51 ID:UCJf9q6c0
- こんなに安かったらみんな申し訳なくて病院に行けないだろ
コジキみたいにみられたくないだろうし - 24 : 2020/11/05(木) 14:44:23.29 ID:SsEdQgUO0
- ただし受けるには条件がいくつもあり
受給出来るものは事実上中韓人のみという - 25 : 2020/11/05(木) 14:44:29.78 ID:0GSVbUZN0
- 地域によって値段違かったんだ。
国が決めてるもんだと思っていた。 - 26 : 2020/11/05(木) 14:44:40.80 ID:adHcR4Vl0
- うちは中学生まで無料だから
逆にびっくり - 27 : 2020/11/05(木) 14:45:41.06 ID:J64BbCdT0
- 医療費無料の子供を使ってヒルドイドをママ友内でシェアしてたみたいに人心が腐るからやめとけ
- 28 : 2020/11/05(木) 14:45:42.35 ID:qp+i2Zci0
- まぁた哀れな負け組の独り者からむしりとって
勝ち組の子持ちにばらまくのか - 29 : 2020/11/05(木) 14:45:45.06 ID:oSr3kYqf0
- またアジア人が増えるな
- 30 : 2020/11/05(木) 14:45:53.85 ID:g1zd7vuu0
- 勘違いしてる奴多すぎない?
この国大丈夫か - 31 : 2020/11/05(木) 14:46:02.32 ID:tNO58KsZ0
- うちは普通に無料だぞ
- 32 : 2020/11/05(木) 14:46:24.86 ID:cQBOvFqh0
- つーかそんな金があるなら
移住者の元の土地に賠償でもしろよ。
都会が地方や田舎から人材を搾取しつつバラマキやるから地方が寂れる。
- 33 : 2020/11/05(木) 14:47:16.03 ID:pxOPQ/8D0
- うち3人目で待機児童だよ
もちろん福岡市で、高島いつになったらゼロになるんだよ - 35 : 2020/11/05(木) 14:52:55.24 ID:t/BH5M0L0
- 福岡市は毎年1万人人口増えて、税収入毎年過去最高額更新して
その分で人を呼ぶイベントや街整備、福祉にわりあてるから
さらに人口が増えるというループしてるコロナでしばらく悲惨ではあるだろうが
- 36 : 2020/11/05(木) 14:53:00.62 ID:conCfymn0
- そんな医療費なんかより、保険料の方が高いんだぜ、特に国保の場合
- 38 : 2020/11/05(木) 14:58:43.30 ID:x79nDgHw0
- 金が有り余ってんだな。
ここの交付税止めろ。 - 39 : 2020/11/05(木) 15:01:00.72 ID:lkWLhIMC0
- はぁ?
月の上限とかなら照合や返金・徴収の事務費が高くつくだろ
一回上限100円とかにしろよ - 40 : 2020/11/05(木) 15:03:02.58 ID:vEPS605A0
- 子供に投資しない自治体
- 41 : 2020/11/05(木) 15:05:14.26 ID:MoBiqa8d0
- だったら住民税下げることできるだろ。
- 42 : 2020/11/05(木) 15:05:36.01 ID:YTTEkJt90
- ワンコがイン
- 43 : 2020/11/05(木) 15:06:24.51 ID:4qFZWhuk0
- ほんとお前らって卑屈だよな
- 45 : 2020/11/05(木) 15:12:37.44 ID:PfbjhDXe0
- >>1
歯科医に行って「総入れ歯」急増すんかな? - 46 : 2020/11/05(木) 15:12:40.98 ID:VhG1DURt0
- ほお、国士だね
- 48 : 2020/11/05(木) 15:17:35.82 ID:ipwFxXxg0
- うちの市で小学生までの医療費無料化したら、泌尿器科で包茎手術受ける小学生いっぱいきたって聞いてワロタ
- 49 : 2020/11/05(木) 15:18:21.07 ID:sUZSOddk0
- >>1
東京のほとんどの区は中卒まで入院も通院も無料
港区とか金持ち区は高卒まで - 50 : 2020/11/05(木) 15:18:58.38 ID:GkiEA3RQ0
- まーこういうのはある意味自治体の「広告宣伝費」やからなぁ。
「ウチは子育て支援に力入れまっせ~」っていうイメージつけの。 - 51 : 2020/11/05(木) 15:21:44.88 ID:GkiEA3RQ0
- >>50
つづき
場合によっちゃ市長の広告宣伝費なことだってある訳で。
次の選挙んとき、過去の手柄にできるよね。 - 53 : 2020/11/05(木) 15:24:40.08 ID:cVZ0VfA80
- >>1
うちの町は中学まで全額タダだよ
コメント