高校サッカーが主流である限り、日本が世界に肩を並べる日は来ない

1 : 2020/11/03(火) 16:48:59.94 ID:CAP_USER9

世界で活躍する、世界を変えるサッカー選手を育成するにはどうすればいいのか。強豪国の事情に詳しいサッカー指導者の稲若健志さんは「日本では18歳まで『高校サッカー』で、プロになるのはそれから。そんな仕組みは海外にはない。それだけ日本のサッカーは世界から取り残されている」という――。

 ※本稿は、稲若健志『世界を変えてやれ!  プロサッカー選手を夢見る子どもたちのために僕ができること』(東洋館出版社)の一部を再編集したものです。

■学校の先生が「名将」と持てはやされる日本の異常

 高校サッカーを学校の先生が指導している現状についていえば、海外では学校の先生がサッカーを教えているケースはありません。日本だけの文化であることは知っておくべきです。それなのに、日本のメディアは学校の先生たちを「名将」と書きます。

 名将というのは、高校サッカーの中で勝ち星を挙げているから良い監督だ、という思い込みがあるからですが、結局は高校サッカーの中の名将であり、プロの指導者であれば、より理論的に教えられるのは間違いありません。

 高校サッカーの悪しき例を挙げましょう。たとえば、年に1回、チームとして海外に遠征に行くことがあるとします。遠征先で色々なチームと試合をこなし、すごく良い経験になったという感覚を抱きながら、帰ってきたときに「あのときはああだったからこうだよね」と、現地で経験したことが海外のすべてという感覚で指導を展開する方々が少なくありません。

 遠征したのはたったの1週間です。サッカーはそんなに甘くはありません。高校サッカーの先生たちがサッカーの1から10まで説明できるかと言えば、説明できない先生が圧倒的に多いのが実情です。

■学年単位で分ける制度は、世界から取り残されている

 やはり、勉強を教えて、放課後だけサッカーを教える、という環境には限界があるように感じてなりません。日本の高校生に当たる年齢である、15歳から18歳の間というのは、海外であればプロになってもおかしくない年齢です。であるにもかかわらず、日本の場合は高校3年間はプロにはなれず、卒業するときの18歳になって初めてプロになれる可能性がでてきます。

 そういう学年単位で分けられる制度自体が、もう時代に付いていけていません。18歳までは高校サッカー選手権に出場して優勝しましょう、そしてその後にプロになりましょう、そんな仕組みは世界には存在しないし、その分だけ日本のサッカーは世界から取り残されてしまいます。そこは変えていかないといけません。

 高校年代でサッカーをプレーする環境のすべてをクラブチームに統一するか、部活動の指導者をすべて外部に委託するか、このどちらかしか方法はないのだと思いますが、現状では、高校サッカーで優勝することそのものが目的である場合、そんな改革をしなくても問題はない、となってしまうのが結末でしょう。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/7607189c8cb87fa7d4b037859298aa1cdcb8e6a7
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/11/03(火) 16:50:02.81 ID:1nYjQb6a0
2なら風間ゆみとやれる
3 : 2020/11/03(火) 16:50:11.00 ID:ZrneZCK50
ユースから逸材がどんどん排出されたら必然的にそっちが主流になるような。
4 : 2020/11/03(火) 16:52:07.41 ID:Vv9zCBhY0
ユース主流になろうがこの先何年たってもサッカー後進国のままです
5 : 2020/11/03(火) 16:52:49.67 ID:zTLMFVvN0
ユースの選手がプロで伸びないんだよな
6 : 2020/11/03(火) 16:53:05.93 ID:RHQUzmHH0
全員がプロ目覚してるわけじゃないからな。
プロ目指すやつはユース選択するだろ。
7 : 2020/11/03(火) 16:53:35.67 ID:hHwh11nd0
ユースが主流になってるけどまだ中途半端だよなあ
8 : 2020/11/03(火) 16:53:39.80 ID:IkFOFgSa0
いや、もう主流じゃないだろw
9 : 2020/11/03(火) 16:53:41.46 ID:yq7b4MwX0
日テレが売れるコンテンツにしようと頑張ってるのに
10 : 2020/11/03(火) 16:54:00.99 ID:CkISD1fL0
高校サッカーとか
ユースとか
そういう話じゃないだろ
日本人のフィジカルとメンタルは
11 : 2020/11/03(火) 16:54:04.28 ID:2m190+Ul0
部活組の方が使える
12 : 2020/11/03(火) 16:54:11.10 ID:smnjoKmU0
むしろ強み
13 : 2020/11/03(火) 16:54:37.37 ID:gtOR1vV90
そこらのユースより青森山田の方が強い
14 : 2020/11/03(火) 16:54:44.66 ID:54cH/Xk10
ユースが大して選手育てきれてないからなそうなるわな
15 : 2020/11/03(火) 16:54:46.93 ID:KGuUDz2z0
既に高校はユースというか高円宮杯主体でしょ
大学サッカーで4年潰すほうが問題
16 : 2020/11/03(火) 16:54:47.34 ID:XiskahUB0
高校サッカー出身の人が自分の高校時代をよく批判するよね
無意味なことやらされてたと
ユースの話きいたら絶対そうなる
25 : 2020/11/03(火) 16:56:51.42 ID:cG8FemAY0
>>16
無意味なことまで必死にやったのに、サッカー界にたいした爪痕残せんかったら、そりゃ文句言うだろうね
そうせんと自我が保てない
17 : 2020/11/03(火) 16:55:05.39 ID:6M6zuQJY0
この海外かぶれは何者?
18 : 2020/11/03(火) 16:55:42.78 ID:cG8FemAY0
フィジカルに長けたやつは野球に行っちゃうからなぁ
背が高いやつはバレーボールにいくだろうし
19 : 2020/11/03(火) 16:55:50.50 ID:QZmONDrE0
サッカーは中卒に限る

この結論でしたか

20 : 2020/11/03(火) 16:55:53.26 ID:tTTzbwU80
家長のコメントまだかよ
21 : 2020/11/03(火) 16:55:55.22 ID:Hmd4Fc8l0
高校サッカーが主流じゃない国でも世界に肩を並べてない国なんていくらでもあるやろ、多分
22 : 2020/11/03(火) 16:56:22.75 ID:0vx7mMvg0
とっくに上手い子ほどユースいく流れなってるだろ
23 : 2020/11/03(火) 16:56:28.46 ID:B2Ot089c0
なんでユースの子は伸び悩むんだろ
31 : 2020/11/03(火) 16:58:02.94 ID:cG8FemAY0
>>23
最近はそうでもないらしい。
昔は背が高いから武装できてるだけなのに、それをサッカーの才能があると言い張るキチゲェがいたからな。
38 : 2020/11/03(火) 17:00:02.53 ID:HeODFnqWO
>>23
麻也伸び悩んでるか?
24 : 2020/11/03(火) 16:56:37.81 ID:lyg3Qtan0
ユースってJr.ユースからの1000倍くらいの難易度くぐり抜けてプロになってんのに一向にショボい選手しか出てこない
26 : 2020/11/03(火) 16:56:52.68 ID:G7zIce6E0
部活とかバカ教師に指導されてればな
27 : 2020/11/03(火) 16:57:04.87 ID:GeHjpYN50
もう主流じゃない件
28 : 2020/11/03(火) 16:57:44.19 ID:Y3B2HTp50
若年層の世界大会ではそこそこの成績残してるイメージだから、Jリーグのコーチが糞なのでは?
29 : 2020/11/03(火) 16:57:45.80 ID:xMA0icMQ0
FW以外はユースが主力じゃないの今
30 : 2020/11/03(火) 16:57:56.31 ID:o+Z25IRI0
サッカー辞めてからの方が人生長いのに日本社会の中で最終学歴中卒で生きていくのはきついぞ
32 : 2020/11/03(火) 16:58:43.35 ID:+KMtpD+40
指導者がゴミしかいないから関係ない
33 : 2020/11/03(火) 16:58:46.03 ID:0JOvgDcu0
もう主流じゃないだろw
34 : 2020/11/03(火) 16:58:54.48 ID:KGuUDz2z0
他所は他所、うちはうち
35 : 2020/11/03(火) 16:59:05.23 ID:JeUsgLde0
すまん
もうサッカーとか
とっくに観てないわ
36 : 2020/11/03(火) 16:59:21.79 ID:cJDEE1Tw0
俺もずっとスレタイみたいなこと言ってて
Jができてユースシステムで優秀なヤツが出てくると思ってたけど
実際は温いところでだらだらやってるコミュ障みたいなのばっかりで
ダメだこりゃって気づいたわ
ヨーロッパのサッカーチームって体育会系だから部活の方がマシかもしれん
37 : 2020/11/03(火) 16:59:45.95 ID:QZmONDrE0
Jリーガーオール中卒じゃないと
世界で勝てないからな
中卒Jリーガーをリーグも推進すべき
39 : 2020/11/03(火) 17:00:37.59 ID:ZrneZCK50
高校の部活動を全部廃止しろって考えかな?
だからってユースの数が変わるわけでも保有人数が変わる訳でもないから、
単に競技人口が減るだけになるんじゃね?
今まで大学や高校サッカーで拾えてた人材は他競技に移ることになる。
41 : 2020/11/03(火) 17:00:53.34 ID:oHs00Ndp0
今は基本的にはユースに入れなかった落ちこぼれの中から高校サッカーを通して成長する選手が出たらいいなみたいな制度じゃん
42 : 2020/11/03(火) 17:00:53.87 ID:secaFBxB0
いま地域でトップクラスの子は皆ユースに行って高校サッカーはユースに行けなかった子たちだろ
高校サッカーは選手権が注目されてるだけで選手育成の主流ではないだろ
43 : 2020/11/03(火) 17:01:17.66 ID:4hBaq29B0
誰でも思いつく皆んなが思ってる説だね
強豪国をあがめるのは分かるが、果たしてそれで先進国に勝てるか?
100年先を進んでいる国のメソッドを後追いして追いついたころにはまた100年差
日本の、アジア独自の強化策を構築する発想や気概はないのかね
44 : 2020/11/03(火) 17:02:25.40 ID:jASR96Mz0
ユースがイマイチなのは分かるけどかといって高校サッカーもそれ以上に人材無駄遣いしてるのも事実だからなあ
部活組に代表主力多いのも部活が優れてるのではなくてただ単にユースより分母が大きいから選手出てるだけ

部活ユース以前に日本サッカーの育成方針の問題の気が

48 : 2020/11/03(火) 17:03:32.26 ID:ZrneZCK50
>>44
母数全部をクラブのユースが面倒見れるの?
45 : 2020/11/03(火) 17:02:43.65 ID:gRLcHvgL0
勉強も飛び級入れてほしいわ
47 : 2020/11/03(火) 17:03:05.59 ID:/wO/vG9x0
高校の部活とクラブユースの二本立てでいいんじゃないのか?
さらに言えば大学部活も含めた三本立てだな
社会全体としてやりやすい仕組みで世界のトップレベルを目指せばいい
プロリーグができたのがたった25年前で、今は少しずつサッカー文化が根付きつつある段階なんだからなにも焦る必要はない
49 : 2020/11/03(火) 17:03:40.15 ID:KlzfDscm0
越境入学させて生徒集めまくってる高校部活が認められなくなるまで
サッカーだけじゃなくそれ以外のスポーツも世界レベルに達する人数が増えることは無いでしょう
50 : 2020/11/03(火) 17:03:42.10 ID:4Nr4jKeo0
別に世界の基準にしなくてもよくね?
Jリーグを盛り上げる事を考えて欲しい…
51 : 2020/11/03(火) 17:03:50.63 ID:Uz2UJz5n0
高校サッカーは既に主流ではないだろ
ユースもあって高校サッカーあって大学サッカーもあっていろんなプロへの道があるだろ
52 : 2020/11/03(火) 17:03:51.55 ID:G1Bi7jed0
国見の小峰監督のサッカーが最高

まず丸坊主からだ
全国の中学やジュニアユースの
指導者は真似しなさい
◎⌒ヾ(- o -。)

53 : 2020/11/03(火) 17:03:54.10 ID:mtOGYVdD0
現在の日本はそれなりに強くなってると思うが
サッカーのプロが誕生して二十数年の国としては上出来
54 : 2020/11/03(火) 17:04:18.97 ID:IDsCE5j10
布とか高校サッカー出身監督の無能っぷりがバレて潮目が変わった気がする
55 : 2020/11/03(火) 17:04:35.15 ID:mxcYUpVl0
日本人がモンゴロイドである限り来ないよ
56 : 2020/11/03(火) 17:04:51.48 ID:zeqwIJ3C0
高校生でプロデビューする選手も出てきてるんだが
63 : 2020/11/03(火) 17:06:07.87 ID:4Rq/D7kc0
>>56
それはユース上がりとかだろ。高校生のまま2種登録とかじゃなくてJデビューって誰かいたっけ?
57 : 2020/11/03(火) 17:05:02.13 ID:cq63t31R0
大した実績もない奴が偉そうに
58 : 2020/11/03(火) 17:05:07.60 ID:mtOGYVdD0
稲若の主張は前提からしてちぐはぐ
64 : 2020/11/03(火) 17:06:16.90 ID:pJwcJcF90
>>58
まあねえ、所詮稲若w
59 : 2020/11/03(火) 17:05:21.20 ID:FKrw6Kl70
サッカーで大金稼げるようになれば人は集まるよ
60 : 2020/11/03(火) 17:05:47.98 ID:5kHXq+6t0
身体の成長がアジア人は遅いからなぁ
身体が出来上がってないのにプロとしてプレー出来ないでしょ
61 : 2020/11/03(火) 17:05:52.94 ID:1s46Takh0
ユース出身てプライドだけ高くて中身は大したことないのが多いわ
プロになってないのは延々ユースネタ引きずってて悲惨だから何とかしてやれ
62 : 2020/11/03(火) 17:06:03.33 ID:KGuUDz2z0
強豪ユースにもジュニアユースにも所属歴無くてプロになれる選手ほぼ居ない
雑草扱いされてる長友ですら強豪高校出身だぞ
66 : 2020/11/03(火) 17:06:38.78 ID:YUY+X0de0
勝てば官軍 スレ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました