
【バッハ会長】東京五輪めぐり 17日緊急会議へ 五輪予選 中止相次ぐ

- 1
小泉今日子と中山美穂なんて笑っていいともで紹介するようなビジネス友達だろ⇒40年来のガチ親友だった1 : 2025/04/28(月) 14:17:15.75 ID:ETFkwp3B0 https://news.yahoo.co.jp/articles/96e0750cdf1d35a068f31a...
- 2
石破茂「氷河期支援担当大臣作るわ」 団塊もゆとりもZも苦しいよ 全世代支援担当大臣にすべき All Lives Matter!1 : 2025/04/28(月) 13:57:50.97 ID:SmSMRYhwd “就職氷河期世代”支援強化へ初会合 住宅確保など支援策検討 | NHK https://www3.nhk.or....
- 3
永野芽郁、なんG民がどれだけ攻撃してもドラマ視聴率は絶好調でスポンサーも降りない…1 : 2025/04/28(月) 13:16:45.24 ID:sm7ZlwMU0 <キャスター>第3話視聴率10.9% 阿部寛主演日曜劇場 https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 4
GACKT、万博の土下座騒動にピシャリ「この20年で、日本の民度が落ちている」1 : 2025/04/28(月) 13:22:53.56 ID:N8NmnABv0 歌手のGACKT(51)が28日までにXを更新。大阪・関西万博の出来事について私見を述べた。 大阪・関西万博内の...
- 5
ビートたけし「国はこういう人を表彰したいね」 650円で定食屋を経営する店主に1 : 2025/04/28(月) 13:48:03.47 ID:0sfu22rd0 ビートたけし「国はこういう人を表彰したいね」 番組で絶賛した人物とは?「あの値段でよく…」 ビートたけし(78)...
- 6
【スポニチ】 あの韓国6人組女性アイドルグループ「LIGHTSUM」 日本初単独公演急きょ中止「諸般の事情により中止」1 : 2025/04/28(月) 13:26:05.96 ID:HiHFEMjh 韓国6人組アイドルグループ「LIGHTSUM」が28日、公式ホームページで5月2日から開催予定だった日本初単独ファ...
- 7
フォロワー5万人の大物絵師さん「敢えて言う、絵描きは特権であるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 13:35:19.80 ID:7xIJ0nYi0 椎香貞正@作業しれ @Shiika_Sadamasa 初音ミクのアニメPV【ワイズマ】...
- 8
【企業】LIXIL(リクシル)、ドイツのサッシメーカーとのパートナーシップを強化1 : 2025/04/28(月) 13:17:45.81 ID:Fd70EwCZ9 LIXIL(東京都品川区)は、ドイツのSchueco International KG(以下シューコー)とのパー...
- 9
失われた30年の真実――日本の停滞は”使い捨て労働”から始まった1 : 2025/04/27(日) 21:45:35.71 ID:W4ol38c20 1990年代初頭・・・バブル崩壊の影響? 少子高齢化? たしかにそれもある。 でも、本質はもっとシンプルだ。 い...
- 10
【動画】マッチョ白人「ヒョロガリの強盗2人なんて余裕で撃退できるわw」1 : 2025/04/28(月) 13:17:38.77 ID:SuwqSVGY0 https://www.tupi.fm/sentinelas/video-homem-e-esfaqueado-...
- 11
《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」1 : 2025/04/28(月) 13:00:36.16 ID:Seoe5aRQ9 衝撃の芸能スキャンダルが“セカンドステージ”に入ろうとしている。永野芽郁(25才)と田中圭(40才)に降り掛かっ...
- 12
ドコモ「新料金プランはDAZN見放題!」←DAZNいらない人はどうなるのドコモ「新料金プランはDAZN見放題!」←DAZNいらない人はどうなるの 理想ちゃんねる
- 13
【朗報】俺がキャバクラで店のNo.1の女の子と付き合えるかもしれないんだけど【朗報】俺がキャバクラで店のNo.1の女の子と付き合えるかもしれないんだけど まとめたニュース
- 14
【婚活】「自分は見た目が若いので、30代後半の女性でもいけると思う」 47歳女性に「交際終了」を出した55歳男性の末路【婚活】「自分は見た目が若いので、30代後半の女性でもいけると思う」 47歳女性に「交際終了」を出した55歳男性の末路 滑稽速報
- 15
GACKT 大阪・関西万博の土下座騒動に言及「正直、気持ち悪い」「日本の民度が落ちている」1 : 2025/04/28 12:09:25 ??? GACKTは「大阪万博で、案内ができなかった係員に客が言い寄り、土下座させたという記事を見た」と投稿。「それを“土下座万博”なんてふざけた言葉...
- 16
【関西万博・現地レポート】辛坊治郎氏、駐車場がガラガラ…「理由は明快!料金が”懲罰的”に高い」1 : 2025/04/28 11:28:26 ??? 元読売テレビアナウンサーでキャスターの辛坊治郎氏が27日、関西万博を訪問。現地から様々なレポートを発信しているが、駐車場がガラガラなことにも注...
- 1 : 2020/03/16(月) 12:04:24.72 ID:NUJhn05T9
https://www.fnn.jp/image/program/00433918CX?n=1&s=12_l
IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長が、各競技を統括する国際連盟と緊急の電話会議を開くと、海外メディアが報じた。
フランス紙などによると、17日に行われる緊急の電話会議では、新型コロナウイルスの感染拡大の状況について質問を受け付け、意見交換をするという。
感染拡大を受け、東京オリンピックの各種目の出場権をかけた予選が相次いで中止になるなど、影響が広がっている。
一方、ギリシャのオリンピック委員会は、19日に予定されている東京オリンピックの聖火の引き継ぎ式について、「非公開」で行うと発表した。
ギリシャ国内での聖火リレーも、すでに中止されている。
2020年3月16日 月曜 午前11:54
https://www.fnn.jp/posts/00433918CX/202003161154_CX_CX- 2 : 2020/03/16(月) 12:04:53.33 ID:s+VImpp70
- もう中国人を見つけ出して皆殺しにしたほうがいいわね
- 40 : 2020/03/16(月) 12:08:03.09 ID:5gueAnF20
- >>2
通風すますた - 218 : 2020/03/16(月) 12:16:59.88 ID:Xg/2tkd50
- >>2
皆殺しのメロディだ - 312 : 2020/03/16(月) 12:20:35.72 ID:bK+dpFmN0
- >>2
小池さん? - 354 : 2020/03/16(月) 12:22:05.90 ID:HBzhH7Yi0
- >>2
南京大虐殺ジャップはさっさと4ね! - 423 : 2020/03/16(月) 12:24:41.92 ID:cD3w5U0S0
- >>354
そんな嫌いな日本に住んでてよく気が狂わないよな - 3 : 2020/03/16(月) 12:04:55.76 ID:EUIPJHtL0
- きたあああああああ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
- 4 : 2020/03/16(月) 12:05:09.99 ID:2eE9r28I0
- 止める方向じゃん
- 5 : 2020/03/16(月) 12:05:14.75 ID:AP/CJwNC0
- >>1
森元・小池・アベ「無観客・無観客・無ボランティアでも開催します!」 - 55 : 2020/03/16(月) 12:08:47.40 ID:Tg0xFhdY0
- >>5
予選が中止なってしまった競技は
選手決まらないよ。
つまり予定通り開催だと無観客も無理…(-_-;) - 109 : 2020/03/16(月) 12:11:30.48 ID:NU7NVQYN0
- >>5
無観客、無選手、無ボランティア - 119 : 2020/03/16(月) 12:12:00.54 ID:y9IEePgW0
- >>5
無選手で開催しようや - 139 : 2020/03/16(月) 12:13:25.53 ID:RQQGXSvN0
- >>5
無選手まであるからなぁ。 - 165 : 2020/03/16(月) 12:14:27.54 ID:+aTUdlgs0
- >>139
それはない日本人選手は強制参加させられるから - 322 : 2020/03/16(月) 12:20:58.55 ID:jlTJAURx0
- >>5
プラス 無選手 - 6 : 2020/03/16(月) 12:05:35.37 ID:05cZZcJd0
- まあ形だけだね
中止はもう決まってるはず - 7 : 2020/03/16(月) 12:05:38.56 ID:EA5JecPO0
- あ…日本終わったなw
- 8 : 2020/03/16(月) 12:05:51.29 ID:tEqBe8f40
- バッハ「中止や」
安倍「はい」 - 9 : 2020/03/16(月) 12:05:54.51 ID:DnfLXbgm0
- 延期確定的
- 10 : 2020/03/16(月) 12:05:58.75 ID:5ugw39ue0
- ( ; ゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
- 11 : 2020/03/16(月) 12:06:00.68 ID:VWU13Qrb0
- まだ出来ると思ってる奴はめでたい
- 304 : 2020/03/16(月) 12:20:19.90 ID:iL/jyllA0
- >>11
日本で森元さんだけなんじゃないかな… - 12 : 2020/03/16(月) 12:06:02.09 ID:H2yUo8pb0
- 聖火リレーが始まったと言うニュースを見たと思ったら、もう中止になってたのか。
- 28 : 2020/03/16(月) 12:07:27.62 ID:dsyd9+YK0
- >>12
ギリシャの聖火リレーも中断してるからな。 - 85 : 2020/03/16(月) 12:10:05.11 ID:UTx6SGh70
- >>12
聖火リレーも開始しただけで今は中止してる - 13 : 2020/03/16(月) 12:06:19.07 ID:8r3sLGZ60
- 中止だ中止、中止以外何もね~、強気になってんじゃね~ぞ五輪委員
いま世界中で事が進まないんじゃ、日本だけの問題じゃない - 116 : 2020/03/16(月) 12:11:47.55 ID:1TrX8N360
- >>13
犬HKをぶっ壊す!に通じるものを感じるなw 支持する! - 14 : 2020/03/16(月) 12:06:20.37 ID:pYuAAh0/0
- >>1
<ヽ`∀´> ニダーニダーニダーウェーハァッハァッハァッホコラシーニダーホコラシーニダーチョパーリホコラシーニダーウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッチョパーリウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッ - 15 : 2020/03/16(月) 12:06:24.64 ID:u0qiyiIc0
- 早めに中止を決定するべき
- 16 : 2020/03/16(月) 12:06:25.22 ID:TcNLzmSa0
- 予選できないのにやるわけないだろ
延期または中止は確定 - 17 : 2020/03/16(月) 12:06:35.30 ID:GF8iUvuK0
- 中止?延期?
- 18 : 2020/03/16(月) 12:06:53.42 ID:VdrUC8Gn0
- 2032年がまだ決まってないからそこに入れてもらえ
- 58 : 2020/03/16(月) 12:08:51.62 ID:qIvVYbaG0
- >>18
トンキンみたいな欠陥都市には二度と来ない - 77 : 2020/03/16(月) 12:09:37.10 ID:rDqyAthC0
- >>18
おれもそれが妥当だと思うわ
震災復興&コロナ鎮圧五輪で - 182 : 2020/03/16(月) 12:15:29.74 ID:s+VImpp70
- >>77
それなら24年に入れろよ
パリ以降を後にずらせ - 345 : 2020/03/16(月) 12:21:43.42 ID:rDqyAthC0
- >>182
まあそれでもいいけど
どっちかで - 265 : 2020/03/16(月) 12:18:45.57 ID:heEMqxyq0
- >>18
その頃にも森元生きてそう
一部体をサイボーグにして - 343 : 2020/03/16(月) 12:21:39.33 ID:Wk9z1Ydj0
- >>18
都民だがこんなインチキ商業イベントもうコリゴリ
中止でいい - 396 : 2020/03/16(月) 12:23:52.76 ID:Gz8vHPmo0
- >>18
これが1番いいのかね
選手村のマンションとかで色々面倒なことになりそうだが - 19 : 2020/03/16(月) 12:06:54.86 ID:I3nxvRvm0
- これで予定通りに開催される方に賭けるやつおる?
- 20 : 2020/03/16(月) 12:06:55.65 ID:5Ds08M710
- チョンが↓
- 21 : 2020/03/16(月) 12:06:56.39 ID:U3m5qNzb0
- アキラめないで
- 384 : 2020/03/16(月) 12:23:19.43 ID:FbH/swsR0
- >>21
次は300億か? - 22 : 2020/03/16(月) 12:06:57.02 ID:cd3jbOW00
- 中止はよ
- 23 : 2020/03/16(月) 12:06:58.01 ID:ZpYNj91Z0
- 五輪のために感染者数ごまかしたり中国人受け入れたのに安倍どーすんだ?
- 386 : 2020/03/16(月) 12:23:23.46 ID:JkyT6MiC0
- >>23
これの責任ハッキリして欲しいよな
日本人の健康と天秤にかけたんだからな - 24 : 2020/03/16(月) 12:06:59.64 ID:VYbIBKZA0
- 緊急の電話会議ならすぐやれよw
- 25 : 2020/03/16(月) 12:06:59.78 ID:UMga+eQd0
- ならばハイパーオリンピックで勝負だ
- 86 : 2020/03/16(月) 12:10:18.47 ID:CRPUW1pw0
- >>25
アロエさんの解説付きでお願いします - 26 : 2020/03/16(月) 12:07:10.30 ID:PLPtYpWO0
- 上級がやりたがってるだけでしょ。下層階級は働くこともできなんだからな
- 27 : 2020/03/16(月) 12:07:13.35 ID:Yf/OpP180
- 外堀埋まったな
あとは誰が汚れ役を引き受けるか - 29 : 2020/03/16(月) 12:07:27.94 ID:mP/K630b0
- IOCとNBCは保険に入ってるから中止でも損失補填あるしな
WHO勧告で中止なら問答無用で保険金請求できるし、自己判断ではなくWHO勧告に従うと明言してるのそういうこと
まぁ中止やろな - 30 : 2020/03/16(月) 12:07:29.54 ID:JodsI/EA0
- もう中止しかないな。外堀埋まったわ。
- 31 : 2020/03/16(月) 12:07:30.32 ID:GIBwblNl0
- 延期じゃなくて中止確定みたいだな
大恐慌確定 - 266 : 2020/03/16(月) 12:18:45.91 ID:JEBHPk9x0
- >>31
何で大恐慌なんかになるんだよ。
日本はウイルス蔓延食い止めれば何とかなる - 32 : 2020/03/16(月) 12:07:37.63 ID:qAgnt1M/0
- もういい加減安倍に引導渡してやれよw
- 33 : 2020/03/16(月) 12:07:37.95 ID:Y44hFsht0
- 詳しい人教えてくれ
オリンピック中止になると日本は終わるって
意見があるけど、それって本当なの? - 44 : 2020/03/16(月) 12:08:09.87 ID:TcNLzmSa0
- >>33
終わらん
五輪で儲けようとしてたやつだけ終わる - 100 : 2020/03/16(月) 12:10:57.07 ID:UTx6SGh70
- >>33
運営委員会やIOCは大赤字
当然国内にもその余波来るから経済に良いことは一切無い - 117 : 2020/03/16(月) 12:11:49.94 ID:gJrsFvHM0
- >>33
トンキンが全力で赤字の穴埋めすればいいだけ - 130 : 2020/03/16(月) 12:12:39.24 ID:mP/K630b0
- >>33
広告代理店とかメディアとかそのあたりが終わる - 285 : 2020/03/16(月) 12:19:43.42 ID:KGdQtRZn0
- >>33
終わらせないために中止すれんだろ - 298 : 2020/03/16(月) 12:20:11.95 ID:HukKo1H40
- >>33
オリンピック特需あるところはもう儲けきれてるから問題ない
外食や観光業界はすでに終わってるから問題ない - 341 : 2020/03/16(月) 12:21:31.81 ID:s0MZvAUM0
- >>33
パソナと電通は痛手だが潰れるわけではないので無問題 - 34 : 2020/03/16(月) 12:07:44.96 ID:YjV0hg6G0
- コロナ騒動の終息に何年かかるかわからないから
中止でしょうねー - 35 : 2020/03/16(月) 12:07:45.37 ID:SDJApXbH0
- 選手が居ないんじゃどうあがいても今年は無理だな
延期も会場やら選手村やらプレスセンター
ボランティアを延々と押さえ続けられるのかと言われれば無理だろうし中止しかないな
- 36 : 2020/03/16(月) 12:07:45.70 ID:GlEkLNLB0
- 意地張って手遅れジャパン
- 37 : 2020/03/16(月) 12:07:59.79 ID:mO5hdNJ90
- 去年の今ごろはこんなことになるなんて思いもしなかったな。
職場で上司が観戦チケットに応募したとのんびりしてたのに。 - 38 : 2020/03/16(月) 12:08:00.08 ID:tbWCsO1j0
- 中止はもうほぼ決定路線
- 39 : 2020/03/16(月) 12:08:00.46 ID:nYUQeU430
- 4年延期でいいんじゃね
そこからあとは玉突き的にずらせば - 41 : 2020/03/16(月) 12:08:04.64 ID:JLiopfMx0
- 21日に延期か中止発表が濃厚だが、
25日が期限だと思っていい。 - 42 : 2020/03/16(月) 12:08:08.16 ID:NhlcTLkc0
- もはや日本だけの問題ではないのに、国内の対策だけで何とかなると思ってたら、おめでたいよなぁ。
- 43 : 2020/03/16(月) 12:08:09.25 ID:NcHQT7we0
- よかったなぁ
もう一回招致活動できるぞ - 45 : 2020/03/16(月) 12:08:10.07 ID:8qSGzcgg0
- もう中止以外ないだろ
安倍のWHOへの賄賂160億は無駄になるな - 46 : 2020/03/16(月) 12:08:17.37 ID:NidXZ0Xz0
- 前代未聞でワロタ
ソウルの焼き鳩に匹敵するわwwwwwww - 47 : 2020/03/16(月) 12:08:21.94 ID:c6ZTf98t0
- マラソンが北海道になったときからもう東京でやる意味もあまりなくなってたし、もういいんじゃないかな
- 48 : 2020/03/16(月) 12:08:28.31 ID:kBUHa4nN0
- IOC内部じゃ既に中止決まってるでしょ。
今回のはそれをいつ発表しようかという会議。 - 49 : 2020/03/16(月) 12:08:29.25 ID:9c+jBLMR0
- 東京オリンピック、糸冬了のお知らせ
- 50 : 2020/03/16(月) 12:08:30.69 ID:eD+fVXH10
- 今後開催地に立候補する都市ないだろうな
リスクがでかすぎる - 51 : 2020/03/16(月) 12:08:31.02 ID:dNMwLDi70
- 上級様の利権大会なんて中止でいいんだよ
- 52 : 2020/03/16(月) 12:08:35.98 ID:n77dAvQQ0
- 延期なんかできないんだろ
- 53 : 2020/03/16(月) 12:08:41.21 ID:eHka+x/K0
- Esportsやろう
- 54 : 2020/03/16(月) 12:08:45.57 ID:mn2zxII90
- 中止なら玉音放送流した方がいいな
- 57 : 2020/03/16(月) 12:08:49.02 ID:YjV0hg6G0
- 延期は電通だけがゴリ押ししてるだけ
世界は中止だとおもってるよ - 59 : 2020/03/16(月) 12:08:58.93 ID:Va42epr80
- 中止?期待していいの??(゚∀゚)
- 60 : 2020/03/16(月) 12:09:01.51 ID:osNik3nz0
- 日本がやりたいっていっても他の国がやめろって言ってくるに決まってる
- 61 : 2020/03/16(月) 12:09:06.46 ID:7lTJ24Ja0
- 東京都なら史上初の無選手開催をしてくれるはず。だってトンキンだもの
- 62 : 2020/03/16(月) 12:09:08.09 ID:LeXrOKEq0
- 中止だと誰も得しないからおそらく延期だな
- 63 : 2020/03/16(月) 12:09:09.02 ID:ZY3UfhB30
- バッハ「中止や」
アベ「何でであますか!?こっちは裏金とか使って色々やってきたんであますよ!」
トランプ「うるさい。中止言うたら中止や」
アベ「はい」 - 64 : 2020/03/16(月) 12:09:10.21 ID:pjMMoi3W0
- 中止!中止!
- 65 : 2020/03/16(月) 12:09:10.89 ID:0ZsVpi6K0
- コロナジャパン始まった😇😇
- 66 : 2020/03/16(月) 12:09:13.43 ID:uKQbKBIX0
- なんかさ、日本人の潔さを全く感じないなアヘとか
森なんちゃらは…金(税金)だけは威勢よくばら撒くけどな…
- 67 : 2020/03/16(月) 12:09:14.88 ID:5gueAnF20
- ロンドン、後はよろしく頼む
- 68 : 2020/03/16(月) 12:09:19.62 ID:DwVk6yqv0
- 森「ワシ無保険や」
- 69 : 2020/03/16(月) 12:09:22.54 ID:bf5NV7ZV0
- 誰が見たって通常開催できないのは明らかだろう
中止か延期の2択でしょ - 70 : 2020/03/16(月) 12:09:24.80 ID:ZjfLdXhW0
- トンキン五輪中止(2回目)
- 71 : 2020/03/16(月) 12:09:27.16 ID:/DOM0mqg0
- こりゃもう駄目だな意地はっても出来ないものは出来ないな
- 72 : 2020/03/16(月) 12:09:28.63 ID:j3L2O5U60
- アホの安倍ちゃんボッチ
- 74 : 2020/03/16(月) 12:09:32.19 ID:N5iGZvXZ0
- 日本は通常開催しか頭にないからバッハは頭にきてるだろうな。
- 75 : 2020/03/16(月) 12:09:32.91 ID:qAgnt1M/0
- 世界各国グローバリズムを舐めていたってことで反省の刻だよ
- 76 : 2020/03/16(月) 12:09:36.85 ID:XQNd+Bcc0
- EUとアメリカが完全に方針変えたからな
日本とイギリス連邦だけ取り残されてる感じ - 350 : 2020/03/16(月) 12:21:50.52 ID:HukKo1H40
- >>76
でもイギリスは日本の検査数5倍しとる - 78 : 2020/03/16(月) 12:09:41.76 ID:JuAh9VS90
- 選手も観客もいないオリンピックにすれば安全だと思う
- 79 : 2020/03/16(月) 12:09:42.11 ID:XTALYZAl0
- 延期は不可能。従って中止。
- 80 : 2020/03/16(月) 12:09:43.85 ID:+u9K4ZtI0
- 潔く辞退しろ
- 81 : 2020/03/16(月) 12:09:44.59 ID:RVK8PfDo0
- 国立便器はどうすんだ?ww
- 91 : 2020/03/16(月) 12:10:34.70 ID:YjV0hg6G0
- >>81
森本記念公園 - 82 : 2020/03/16(月) 12:09:51.17 ID:K+ou219N0
- 五輪本番はもう少し先でも予選ができなくて出場者が決まらないんじゃあ開催は不可能だわな
- 83 : 2020/03/16(月) 12:10:03.16 ID:i8gofMD70
- 安倍マリオの呪いか
安倍がしゃしゃり出てくるとろくなことにならない - 87 : 2020/03/16(月) 12:10:18.85 ID:mO5hdNJ90
- パリ→ロサンゼルスは決定してるから、やるとしたら12年後だな
- 88 : 2020/03/16(月) 12:10:25.04 ID:muRyJJ800
- ネトウヨそっとじスレ
メディアあまり報道しない安倍の悲鳴が聞こえる
- 89 : 2020/03/16(月) 12:10:25.74 ID:GIBwblNl0
- おもてなし(コロナ)
- 90 : 2020/03/16(月) 12:10:30.63 ID:DnfLXbgm0
- さすがに中止はないわ、誰も望んでないだろ
来年かね - 102 : 2020/03/16(月) 12:11:11.54 ID:YjV0hg6G0
- >>90
来年にコロナが終息するのか?
諦めな - 92 : 2020/03/16(月) 12:10:35.44 ID:4TexlVQK0
- そもそもなんでオリンピックって一つの国でやる必要があるのだろうか?という方向に流れてオリンピックの開催形態が変わる予感
- 93 : 2020/03/16(月) 12:10:35.50 ID:lrJNmvXy0
- 検査拒否してまで感染者数ごまかしたのに残念
- 95 : 2020/03/16(月) 12:10:39.74 ID:NvA3Tu5b0
- そうか
予選会が中止だらけじゃ、選べないか
- 96 : 2020/03/16(月) 12:10:41.05 ID:99liTQdq0
- チケット代金は払い戻し無しならまあ国民の負担は少ないよね中止でも
- 97 : 2020/03/16(月) 12:10:46.23 ID:cd3jbOW00
- WHO「もっと金くれよ安倍!」
- 98 : 2020/03/16(月) 12:10:50.72 ID:V+CPdjcd0
- オリンピックどう見ても中止だろ
- 99 : 2020/03/16(月) 12:10:54.86 ID:kJvdlKbE0
- >>1
外堀はほぼ埋まりつつある - 101 : 2020/03/16(月) 12:11:09.60 ID:MIAFbax20
- ついに世界のATMが無くなるのだ
良かったな - 103 : 2020/03/16(月) 12:11:14.43 ID:N/PTnNu00
- 各国で予選も中止されいる中、真面目にどうやって開催するつもりだったの???
なんで延期って言えないの???
言ったらしぬの??? - 121 : 2020/03/16(月) 12:12:07.08 ID:Ho2tmRim0
- >>103
名実ともに死ぬんだよ
まず経済が - 134 : 2020/03/16(月) 12:12:52.65 ID:gJrsFvHM0
- >>121
今でも死んでるじゃんw - 132 : 2020/03/16(月) 12:12:43.74 ID:G8MSiqbT0
- >>103 マジレスすると、利権者たちへの根回しで時間稼ぎしたいんだろうな
引きずりおろされたくないんだろう、地位保全のためだ - 197 : 2020/03/16(月) 12:16:11.04 ID:mP/K630b0
- >>103
延期分の組織委員会の人件費どこが持つんや?
あと五輪後に施設改修や取り壊しのあるものは延期分の維持費もいるで
選手村マンション引き渡しでも訴訟の可能性も出てくる - 332 : 2020/03/16(月) 12:21:10.70 ID:aVq0XF6B0
- >>197
当然無償に決まってるやん。なんせコロナがやったことですからねぇ。
入場券の返金も無しですからねぇ。 - 104 : 2020/03/16(月) 12:11:15.15 ID:7lTJ24Ja0
- 東京都(80年ぶり二度目の中止)
- 105 : 2020/03/16(月) 12:11:16.44 ID:IVevfssm0
- 金田「おめぇもボスになったんだろ。このオリンピック利権のよぉ」
安倍「金田~!!」
金田「さんを付けろよ、ゲリピー野郎!!」 - 106 : 2020/03/16(月) 12:11:19.22 ID:lx/uxunS0
- 昨日、予言とかなんとかで話題のAKIRA見たわ。
東京消滅して終わるんだな。 - 107 : 2020/03/16(月) 12:11:24.07 ID:C2FKgGFe0
- 世界中から日本嫌われすぎ
- 110 : 2020/03/16(月) 12:11:33.84 ID:1RjutVox0
- 2年後に冬のやつと一緒にやればいいよ。
- 111 : 2020/03/16(月) 12:11:35.40 ID:K2f+da110
- 予選が中止じゃな…
オリンピックにピーク持ってこれる選手も絶望的にいないだろうし
東京オリンピック無理やり開催して盛り上がらないか順当に開催中止か - 112 : 2020/03/16(月) 12:11:36.79 ID:AXnKZIaa0
- 開催しても参加選手がいないわけか 無観客無選手開催という方法もありそうだ
スポンサーのCMをながせばよい - 126 : 2020/03/16(月) 12:12:21.99 ID:ZjfLdXhW0
- >>112
ボランテアが走ればいいだろ - 113 : 2020/03/16(月) 12:11:39.50 ID:oC70A1Dj0
- やれるわけないw
- 114 : 2020/03/16(月) 12:11:43.16 ID:N5iGZvXZ0
- 日本は原爆落とさないと中止にしないだろ。もうわかりきってる。
- 118 : 2020/03/16(月) 12:11:50.26 ID:kPgazBPo0
- 12年後でいい
そこまでいろいろ引っ張れるだろ
わっはっは - 127 : 2020/03/16(月) 12:12:28.30 ID:gJrsFvHM0
- >>118
俺死んでる(´;ω;`) - 169 : 2020/03/16(月) 12:14:35.05 ID:TX04W5wU0
- >>118
森元の目玉だけ焼かずに保存して開会式の客席にビンに入れて置けよ - 120 : 2020/03/16(月) 12:12:01.60 ID:nAUrqY1V0
- いつ終息するか見込み立たない現状で数ヶ月程度の延期は難しいな
延期の延期になりかねないし
中止になったらマジで日本が経済的に迷惑被り過ぎなんだがオイ中国 - 122 : 2020/03/16(月) 12:12:09.47 ID:Y44hFsht0
- これスポンサーだって悪印象になるよね
- 123 : 2020/03/16(月) 12:12:12.17 ID:LnPg8eru0
- これでも開催に触れたら馬鹿すぎる
- 124 : 2020/03/16(月) 12:12:15.04 ID:iPHUoMPl0
- IOCやWHOにバラマキまくった安倍のあがきは無駄金だったと。
- 125 : 2020/03/16(月) 12:12:19.38 ID:i2TT9tPZ0
- 中止だけど努力しましたアピールか。
- 129 : 2020/03/16(月) 12:12:37.90 ID:wJHxD7VT0
- もし五輪が日本開催じゃなかったらコロナ発生からどんな動きしてたんだろうなに
- 207 : 2020/03/16(月) 12:16:31.26 ID:+h5Iv5oC0
- >>129
2月の早期に入国拒否と自粛でほぼ完封できたと思う
日本は感染ほぼなしで国際的評価も上がった
今は感染恐らく1万近くいってしまったからピークに向かって増加すると思う、残念 - 247 : 2020/03/16(月) 12:17:49.03 ID:JLiopfMx0
- >>129
休校要請やイベント自粛要請は今以上に緩かったろう。
それは確か。 - 131 : 2020/03/16(月) 12:12:40.06 ID:vL4vp4DL0
- 国内で聖火リレー始まる前に発表してやってくれ
ニコニコしながら全国で国民リレーやってから中止ってムゴいよ、 - 133 : 2020/03/16(月) 12:12:46.89 ID:kJvdlKbE0
- いまどき「オリンピックやるんだー!」とか言ってると下手すると人類の敵扱いされるから
関係者はよーく考えて喋れよ - 135 : 2020/03/16(月) 12:12:55.64 ID:EoQ993xp0
- 予選ができなきゃ本戦もできないわな。
- 136 : 2020/03/16(月) 12:13:15.65 ID:tD6fcKlM0
- 予選ができないっていうのは中止の大義名分としては
十分だな - 137 : 2020/03/16(月) 12:13:17.44 ID:1k9DUv5R0
- 外堀は埋められた
中止します - 138 : 2020/03/16(月) 12:13:20.41 ID:vixctiEJ0
- そもそも真夏の東京で五輪やること自体が頭おかしいけどな
10月にやれよ - 176 : 2020/03/16(月) 12:15:10.45 ID:lrJNmvXy0
- >>138
真夏にしか出来ないのに立候補すんなよって思ってました - 186 : 2020/03/16(月) 12:15:45.07 ID:YjV0hg6G0
- >>176
それな
東京なんて夏のオリンピックに不向きなんだよ - 141 : 2020/03/16(月) 12:13:28.96 ID:lhJm3Fd80
- もう誰もできるとは思ってないでしょ
言い出しっぺになるのが嫌なだけで - 142 : 2020/03/16(月) 12:13:30.23 ID:99liTQdq0
- 損失の補填は東京都民の税金で穴埋めすべき
国税を使うべきじゃない - 143 : 2020/03/16(月) 12:13:43.67 ID:+9n9abHm0
- コロナがなくても放射能汚染された国でオリンピックなんかできるわけないだろ
- 144 : 2020/03/16(月) 12:13:45.33 ID:amSWaqr/0
- 詰んだ\(^o^)/\(^o^)/
- 145 : 2020/03/16(月) 12:13:51.30 ID:hT7y61cs0
- 朝鮮人が大はしゃぎwww
- 184 : 2020/03/16(月) 12:15:36.37 ID:xSMGe0Qm0
- >>145
東京都民の大半もな。
最初から東京でやって欲しくなかった人もかなり多いからな。 - 146 : 2020/03/16(月) 12:13:51.51 ID:Ro8iR4Wv0
- 東京五輪中止 (80年ぶり2度目) 古豪復活
- 168 : 2020/03/16(月) 12:14:32.50 ID:RVK8PfDo0
- >>146
2度目の中止は世界唯一無二の快挙 - 147 : 2020/03/16(月) 12:13:52.61 ID:Wa2Lhbb30
- 中止に決まってる
みんな最初の言い出しっぺになりたがらないだけ - 148 : 2020/03/16(月) 12:13:52.78 ID:V+CPdjcd0
- コロナ対策費0円
WHOへの賄賂200億以上笑 - 149 : 2020/03/16(月) 12:13:53.48 ID:EoQ993xp0
- 聖火リレーってアテネ発だっけ?世界回れるのか?
- 195 : 2020/03/16(月) 12:16:05.31 ID:WlhNds1G0
- >>149
ギリシャはすでに国内の聖火リレーをやめたよ日本はバカ丸出しで聖火リレーやるけど
世界に安倍首相の無能ぶりが映像付きで轟く - 150 : 2020/03/16(月) 12:13:57.91 ID:T1qJWO2C0
- 参加した人全員に金メダルあげればいいんじゃない
- 151 : 2020/03/16(月) 12:14:04.24 ID:/JjYiS8P0
- IOCが右往左往しててみっともないわ
肥え太ったただの豚だわアイツら - 152 : 2020/03/16(月) 12:14:04.43 ID:ZjfLdXhW0
- おまんら祭の準備しとけよ
- 153 : 2020/03/16(月) 12:14:13.20 ID:WlhNds1G0
- 延期はないよ
NBCに放送枠ない
- 154 : 2020/03/16(月) 12:14:13.78 ID:uKQbKBIX0
- 審判だって ニホン イキタクネ-って!
選手だけじゃ競技できねー!
- 155 : 2020/03/16(月) 12:14:14.51 ID:xkzJ9yWL0
- オリンピック中止決まった瞬間に
新規陽性者1000人とか発表されねぇかな - 156 : 2020/03/16(月) 12:14:16.66 ID:Wt3n/cFC0
- 延期はムリだわ
どの時点でokなんて判断材料がないもん
大スポンサーのアメリカが非常事態宣言出してるのに - 157 : 2020/03/16(月) 12:14:17.75 ID:Ho2tmRim0
- アベノミクスのトリクルダウン
これが根底から覆されるね - 158 : 2020/03/16(月) 12:14:18.70 ID:akyqi6FD0
- 誰も五輪を歓迎してない
愚民化3S政策も効きすぎて底辺が3Sも楽しめない程落ちぶれたのに気づかない電通のヘマだよ - 159 : 2020/03/16(月) 12:14:18.95 ID:aGgTHw2F0
- もはや誰が中止延期を宣言するのかのチキンレース
- 160 : 2020/03/16(月) 12:14:20.13 ID:kBUHa4nN0
- 中止になっても中国は賠償するどころか、新型コロナを世界に流行らせた日本が悪いと言い出す始末
- 162 : 2020/03/16(月) 12:14:21.51 ID:YjV0hg6G0
- 日本は開催に向けて素晴らしい努力をしてくれた
しかし今の世界の状況を考えると中止にせざるおえないこんな感じの事をバッハが言ってくれそう
- 163 : 2020/03/16(月) 12:14:22.84 ID:6FpEyC2Z0
- 中止にして10年か20年後にやればよい
- 164 : 2020/03/16(月) 12:14:25.07 ID:mhNjj79J0
- 例え日本で開催出来たとしても海外の選手や関係者が新たにウィルスを持ってくる可能性がある
よっては五輪開催は中止。延期?いつ除染出来るのか分からないからもっと無理 - 166 : 2020/03/16(月) 12:14:30.52 ID:flbAXWyT0
- 選手の努力を無にするなんて許されるのか?
多少死人が出てもやるべき。 - 171 : 2020/03/16(月) 12:14:47.08 ID:+aTUdlgs0
- >>166
お前がまず死んでくれ - 211 : 2020/03/16(月) 12:16:39.23 ID:aVq0XF6B0
- >>166
じゃあ勝手に河川敷かどこかで好きにやったらいいわw選手以外巻き込まんかったら好きにしろw
- 167 : 2020/03/16(月) 12:14:31.45 ID:bsYnrYFQ0
- そうか、選手自体選べないんだw
- 170 : 2020/03/16(月) 12:14:34.97 ID:88wxgTR50
- 予選参加しない選手は無視でいいだろ
- 173 : 2020/03/16(月) 12:14:56.22 ID:gF0k2Kup0
- これで二度目w
- 174 : 2020/03/16(月) 12:14:57.87 ID:XQNd+Bcc0
- 無観客開催すら聞こえてこなくなったからな
下部の各競技連盟がもう選手出したくないんだと思う
ジジイのお偉いさんもわざわざ日本に来たい気分じゃないだろうし - 175 : 2020/03/16(月) 12:15:09.07 ID:ySFUYu9h0
- >>1
おせーよ!
即日会議しろよ! - 177 : 2020/03/16(月) 12:15:13.51 ID:cD3w5U0S0
- 俺は
出るよ
猫ひろし
- 178 : 2020/03/16(月) 12:15:18.05 ID:50FIACaA0
- コロナが世界に拡大している中で、オリンピックを開催できるはずも無い。普通に考えれば誰でもわかるだろ!
- 180 : 2020/03/16(月) 12:15:22.47 ID:IohDI8zp0
- もう五輪ダメボ
間に合わないボ - 181 : 2020/03/16(月) 12:15:26.10 ID:DnfLXbgm0
- マラソンは北海道でやる、そしたら北海道コロナだらけ
とにかく流れが悪い - 183 : 2020/03/16(月) 12:15:35.61 ID:GF8iUvuK0
- 延期が良かったけどイタリアスペインの惨状見たら中止が妥当かしらね…
- 185 : 2020/03/16(月) 12:15:38.35 ID:TX04W5wU0
- 2020東京コロリンピック中止
- 187 : 2020/03/16(月) 12:15:48.20 ID:i2TT9tPZ0
- ギリシャで聖火扱って無いことからも中止がわかりますね、強硬したら再びパンデミックに、日本が荷担することに。
- 188 : 2020/03/16(月) 12:15:49.09 ID:f99syihX0
- 中止でも延期でも五輪代表決定枠は一旦リセットだな
マラソン大迫かわいそう - 189 : 2020/03/16(月) 12:15:54.43 ID:CA0wl6Ak0
- 新型インフルの時は2度の大流行発生したから
冬の延期は無理だろう
来年もどうなるかわからんので中止が現実的だな - 190 : 2020/03/16(月) 12:15:54.56 ID:DdMeG3550
- もう終わったな、安倍
- 191 : 2020/03/16(月) 12:15:55.27 ID:qAgnt1M/0
- スポーツ利権の清和研も終わりw
- 193 : 2020/03/16(月) 12:16:02.43 ID:yaTzKpTP0
- >>1
>ギリシャのオリンピック委員会は、19日に予定されている東京オリンピックの聖火の引き継ぎ式について、「非公開」で行うと発表した
なぜ非公開なんだろう? - 222 : 2020/03/16(月) 12:17:05.44 ID:WlhNds1G0
- >>193
ギリシャ側が防護服だからかな、、、 - 261 : 2020/03/16(月) 12:18:34.05 ID:gYI/djDs0
- >>193
ライターで火を付けるからに決まってんだろ国家の一大事に消さないようにとかやってられない
走るのも中止にしたんだから一度消して渡すときにライターで火を付けるから - 323 : 2020/03/16(月) 12:21:02.17 ID:yK1h8IS20
- >>261
せめて日本の発明品チャッカマンでつけてくれ - 194 : 2020/03/16(月) 12:16:04.44 ID:uLzyEX2x0
- 日本嫌われすぎで草
- 196 : 2020/03/16(月) 12:16:10.78 ID:IohDI8zp0
- これは中止への流れ
- 198 : 2020/03/16(月) 12:16:14.36 ID:jilB2G+20
- 中止や延期になった場合、つまり今年の夏は開催しない場合、
今年の祝日はどーなるの? - 230 : 2020/03/16(月) 12:17:19.84 ID:f99syihX0
- >>198
なしです - 199 : 2020/03/16(月) 12:16:19.21 ID:cXorx8L/0
- 糸 冬 了
- 201 : 2020/03/16(月) 12:16:22.93 ID:wE0qlv3P0
- 予選出来なかった競技は中止で
コンパクト五輪でええやん - 202 : 2020/03/16(月) 12:16:25.60 ID:KBVgXqK50
- 延期?中止?
- 210 : 2020/03/16(月) 12:16:38.97 ID:G2y6pvrV0
- >>202
中止 - 203 : 2020/03/16(月) 12:16:26.26 ID:Ho2tmRim0
- 逆に数年後に同情してもらえるよ
(´・ω・`) - 204 : 2020/03/16(月) 12:16:26.42 ID:aGgTHw2F0
- ぶっちゃけオリンピックって毎回アテネでやればよくね?たかが運動会に金かけてどうするんだよ
- 283 : 2020/03/16(月) 12:19:28.58 ID:q706sbPd0
- >>204
結構な金が動くからでしょ
持ち回りにして潤いましょうって事かと - 305 : 2020/03/16(月) 12:20:20.70 ID:aGgTHw2F0
- >>283
潤うどころか負の遺産産み出してるよね(´・ω・`)長野なんてやっとこさ負債返したやん - 379 : 2020/03/16(月) 12:23:13.71 ID:q706sbPd0
- >>305
一部の懐が潤うためよ。関係者全てが享受できる汁ではない - 430 : 2020/03/16(月) 12:24:54.59 ID:7lTJ24Ja0
- >>379
石原慎太郎とか完全に勝ち逃げ出しな - 205 : 2020/03/16(月) 12:16:26.76 ID:b+SXCj2J0
- 最終決定の責任はIOCだからな
マラソンコースの札幌移転騒動みてもIOCにあるのはあきらか
そのIOCもWHOに責任投げようとしてるけど
責任押し付け合い会議かな。どうせ中止か延期しかないだろ - 206 : 2020/03/16(月) 12:16:28.69 ID:iPHUoMPl0
- 全種目で日本が金メダル獲るチャンスだ!
メタルラッシュで景気回復間違いなし!このくらい言う政治家なら逆に頼もしい
- 208 : 2020/03/16(月) 12:16:36.39 ID:58YhDyu/0
- 応募したボランティアも強制参加
- 209 : 2020/03/16(月) 12:16:37.48 ID:yK1h8IS20
- ファーーーーーーwww
強欲なやつら死んだwww - 212 : 2020/03/16(月) 12:16:42.72 ID:ozvfXZZv0
- 五輪完全中止はかわいそうだから
開会式と閉会式だけ記念にやったれ - 277 : 2020/03/16(月) 12:19:20.76 ID:hg+DwJvi0
- >>212
あと国内の聖火リレーだけはやるだろうなw
福島から出発して復興オリンピックとしてあとでマスコミが中止になったとしても幻の東京オリンピックとして放送用に使えるw - 213 : 2020/03/16(月) 12:16:48.46 ID:4mtHIyUo0
- 今の主役は東アジアでなくヨーロッパだから
- 214 : 2020/03/16(月) 12:16:49.80 ID:YPjB0tVZ0
- 東京五輪はおしマイケル? (;∀;)シクシク
- 217 : 2020/03/16(月) 12:16:56.21 ID:f85dS2YZ0
- よし中止だな
最低でも消費税撤廃しないと経済だめになるよ
それでも足りん - 219 : 2020/03/16(月) 12:17:01.51 ID:j49/OyqG0
- 予選ができなきゃ本線もないわな 物理的にもう無理だろう
延期するか中止かだが 中止はiocもしたくないだろうね - 220 : 2020/03/16(月) 12:17:03.53 ID:Mggssak90
- これはもう無理かもわからんね
中止か延期かそれとも予定通りか - 221 : 2020/03/16(月) 12:17:04.03 ID:CXoYeoFp0
- ひとまず今年の開催中止を決定するなら5月末と言わず来月にも決めたほうがいい。
いろいろ調整事項あるし、再度スケジュールするにしても早めに動ける。
5月末のギリギリの中止延期決定はさらなる混乱しかうまないよ。 - 223 : 2020/03/16(月) 12:17:06.23 ID:Sd0K1ZRa0
- 仮に2年後に延期になったら体操の内村くんは34歳になるのかあ
出られるか心配だな - 224 : 2020/03/16(月) 12:17:14.65 ID:IohDI8zp0
- WHO 中止で
IOC WHOに言われたから中止 - 225 : 2020/03/16(月) 12:17:14.95 ID:7lTJ24Ja0
- だんだん世界が韓国と東京から孤立していく
- 227 : 2020/03/16(月) 12:17:16.01 ID:bKTuok7K0
- 結局、聖火リレーをしたのは、野口みずきだけでした
- 262 : 2020/03/16(月) 12:18:36.37 ID:xHR2zesV0
- >>227
歴史に残るよな - 228 : 2020/03/16(月) 12:17:17.49 ID:K/jPhU9q0
- オリンピック開催しても
参加国日中しか来んぞ! - 231 : 2020/03/16(月) 12:17:20.30 ID:xCBY8xXY0
- 大河の不人気がケチのつき始めだた
- 232 : 2020/03/16(月) 12:17:21.70 ID:qtZlLTmI0
- サバクトビバッハ
- 233 : 2020/03/16(月) 12:17:22.25 ID:kWYIDmah0
- 17日がめっちゃ楽しみ
- 234 : 2020/03/16(月) 12:17:25.30 ID:uKQbKBIX0
- 例えば今回イタリア開催だったとして、この状態で日本の選手団にイタリアに行けと言えるだろうか?
まぁ自分が行くわけじゃなーからな。
口だけ野郎が机上の空論で語るだけだろうがw - 235 : 2020/03/16(月) 12:17:25.62 ID:ZRYsDtRg0
- 中止だなこれは
- 237 : 2020/03/16(月) 12:17:32.93 ID:gYM/m1ks0
- ぬおい。
- 238 : 2020/03/16(月) 12:17:37.39 ID:/jABVU/G0
- 実行委員会「開会式だけでもできれば良いんです!!」
IOC「なんじゃそりゃ」 - 239 : 2020/03/16(月) 12:17:38.58 ID:hewMDLvx0
- チケットの払い戻しはないし放映権は10大会分契約済みなんでしょ?
IOCは損しないんじゃないの? - 240 : 2020/03/16(月) 12:17:40.25 ID:uqoPOnwX0
- ギリシアでは聖火リレーがとっくに中止になってると言うのに
福島は「復興五輪の魂」とか言ってリレーの準備もう哀れになってきた。あれだけ災害と原発でひどい目にあって
なお政治に利用されるとか気の毒すぎる - 271 : 2020/03/16(月) 12:19:11.29 ID:yv4Iyc+D0
- >>240
長州政府からしたら会津なんて奴隷未満だからな - 241 : 2020/03/16(月) 12:17:42.59 ID:MyFs93PK0
- 日本は自主的に動いて
選手村を感染者対応に使えよ - 242 : 2020/03/16(月) 12:17:43.64 ID:nU4cycVk0
- あー、WHOへの上納金、検査しない感染隠し、数々の社会工作、全てが水泡に帰すー
- 243 : 2020/03/16(月) 12:17:45.78 ID:kg90Tcfo0
- 中止ついでにキックバックで金銭懐に入れたゴロツキどもを処刑してくれ
- 244 : 2020/03/16(月) 12:17:45.94 ID:ISS/8shK0
- 選手のこと考えても延期が妥当かな
中止だと誰も得しない - 388 : 2020/03/16(月) 12:23:31.66 ID:YjV0hg6G0
- >>244
残念だけど中止 - 403 : 2020/03/16(月) 12:24:00.63 ID:99J3k+1p0
- >>244
選手のこと考えたら中止 - 245 : 2020/03/16(月) 12:17:48.70 ID:xkzJ9yWL0
- オリンピック開催しか言わない壊れたレコーダー百合子がほんとに壊れちゃう
- 246 : 2020/03/16(月) 12:17:48.83 ID:i2TT9tPZ0
- 金メダリストが死亡は洒落にならない。
- 248 : 2020/03/16(月) 12:17:49.64 ID:qTN2hHoK0
- 俺生粋の日本人だけトンキン五輪は中止ていいと思う
- 249 : 2020/03/16(月) 12:17:59.47 ID:6jS65ZBJ0
- とりあえず年内はやらんのね
延期か中止かは知らんが - 250 : 2020/03/16(月) 12:18:01.87 ID:2UENe2Op0
- 普通に考えて予定通りの開催は100%無理
- 251 : 2020/03/16(月) 12:18:04.00 ID:nu+dF1pR0
- こんなに誰からも喜ばれない五輪ってあるん?
- 253 : 2020/03/16(月) 12:18:10.26 ID:1vZLyjrz0
- 2021年か2023年で
- 254 : 2020/03/16(月) 12:18:13.68 ID:XuH2Ks580
- 五輪後に日本経済崩壊
みたいな記事があったけど
実際はもっと早くなるんだね - 255 : 2020/03/16(月) 12:18:18.03 ID:9RPqafTW0
- 中止の場合はもちろんトンキンが費用全部負担してくれるんだよな?
- 256 : 2020/03/16(月) 12:18:21.98 ID:gYM/m1ks0
- オリンピック中止に詰めろをかけてきた的な?
- 257 : 2020/03/16(月) 12:18:23.35 ID:6TSletN10
- まあそうなるよね
- 259 : 2020/03/16(月) 12:18:32.80 ID:HJ6KB+Fa0
- 検査しない日本は論外だって
- 260 : 2020/03/16(月) 12:18:33.72 ID:Mg32FlxS0
- 18日に何かが起こるかもしれない
- 263 : 2020/03/16(月) 12:18:36.76 ID:/V34ytQd0
- 五輪直前のユーロ2020は延期を決めているしな。欧米のプロスポーツも次々延期や中止を
決めている。判断が遅いと先に延期した連中に延期のスケジュールも先に取られてしまう先手を打たないと中止1拓に追い込まれるのに日本は間抜けと言えるwww
- 264 : 2020/03/16(月) 12:18:37.24 ID:f99syihX0
- スポンサーのアメリカNBCは中止延期になっても保険をかけてるので全く損しない仕組み
鬼畜やのう - 292 : 2020/03/16(月) 12:20:02.44 ID:qAgnt1M/0
- >>264
どこが保険受けてるの?
間違いなく倒産じゃんw - 267 : 2020/03/16(月) 12:18:47.03 ID:k3o22zYA0
- もう無理だろ。
電話して何話すんだ?
現実と向き合わないとさ。 - 268 : 2020/03/16(月) 12:18:56.28 ID:58YhDyu/0
- みずきは幸薄そうな顔してるからこの次期見たくない
- 269 : 2020/03/16(月) 12:19:03.57 ID:Ro8iR4Wv0
- 外人大集合するの怖えだろ
おもてなし出来んの? - 272 : 2020/03/16(月) 12:19:12.27 ID:OqHWWqfE0
- 2年後にやるのが一番ベストじゃね?、
- 273 : 2020/03/16(月) 12:19:12.53 ID:+kwZxY5j0
- どういう形でオリンピック中止にするか協議してそう
- 274 : 2020/03/16(月) 12:19:13.63 ID:0gRWe4e30
- 日本はオーケーって言っても他がオーケーって言わないだろ。
- 276 : 2020/03/16(月) 12:19:20.12 ID:jtnytfhe0
- 都民の血税で補填しろよ
- 278 : 2020/03/16(月) 12:19:21.57 ID:48OojGZ+0
- 放映権料は欲しいので無観客でやります
- 279 : 2020/03/16(月) 12:19:23.05 ID:aPwCScWS0
- 中止ですがな中止!
- 280 : 2020/03/16(月) 12:19:23.18 ID:i2TT9tPZ0
- 日本今年中後半の景気落ち込み激しいでしょうね。
- 281 : 2020/03/16(月) 12:19:23.40 ID:mO5hdNJ90
- 来年だと八月に世界陸上があるから一部被るし、陸上の選手は無理。
- 282 : 2020/03/16(月) 12:19:25.97 ID:ljeeIPPl0
- もう1回やったからいいだろ文句あっか
- 284 : 2020/03/16(月) 12:19:39.68 ID:nSKC4jLo0
- エア五輪で、観客も選手も無しで開催しろよ。
- 286 : 2020/03/16(月) 12:19:43.50 ID:z2TlZaG40
- 中止してから一斉に検査拡大だろうな
リアルじゃデマに惑わされないでって言ってるやつも陰で保存効く食料買い込んでるからな
震えて待て - 287 : 2020/03/16(月) 12:19:46.50 ID:/5V8lAsK0
- まあ経済的に日本は大変なことになるけど長い目で見たら電通やらのクソ利権お化けや
上級どもが一番地獄を見るだろうからこの国が浄化されるきっかけになるかもしれないな - 288 : 2020/03/16(月) 12:19:50.08 ID:mZz+ZIDw0
- ざまあフェンシング野郎
- 289 : 2020/03/16(月) 12:19:51.23 ID:PwrGOH6n0
- 延期はあり得ない
予定どおり開催できないなら中止しかない - 339 : 2020/03/16(月) 12:21:26.03 ID:99J3k+1p0
- >>289
だよな
最初からそういう理念と規約だし
7月にできないなら潔く中止、これが全てのアスリートにとっても公平 - 290 : 2020/03/16(月) 12:19:53.62 ID:YIhReG9S0
- もう中止か延期の話は来てそうだな
当たり前の様に予選中止とか言ってるし
やらないの分かってんだろ - 291 : 2020/03/16(月) 12:20:00.73 ID:gYM/m1ks0
- 世界がリングの中に白タオルを投げ込んでいるというのに
日本だけがファイティングポーズ?
そのままの姿勢でリングの外に担ぎ出されるというような
恥ずかしいことはしたくないわなあ。 - 293 : 2020/03/16(月) 12:20:03.97 ID:Kxe28n6Y0
- 小池が震えている
- 295 : 2020/03/16(月) 12:20:05.08 ID:shZCEgYw0
- >>1
もし仮にイギリスの代替開催の申し出を断らなかったらどうなってたんだろう
こんな情勢じゃあ色んな国がボイコットするだろうし選手も
みんな不参加を希望したり辞退したりで結局中止になって
ちょっと微妙な空気になってたんだろうなw - 297 : 2020/03/16(月) 12:20:11.01 ID:KiE2yahZ0
- 最近流行の在宅オリンピック
- 299 : 2020/03/16(月) 12:20:13.44 ID:XQNd+Bcc0
- 中止なら聖火をギリシャから出さないのかね
ま、ヨーロッパの雰囲気みてると、仕事どころじゃねーって感じだし、
中止だとしても、メールかなんかで通知されるのかねぇ
バカンスに入る前みたいな感じだ - 300 : 2020/03/16(月) 12:20:13.71 ID:f99syihX0
- ないと思うがこのままごり押しで五輪開催して
選手村でクラスター発生とか洒落にならんわな
世界からの笑いもの - 301 : 2020/03/16(月) 12:20:17.30 ID:jtnytfhe0
- 早く中止にして内定者にどんな気持ちか聞いてほしい
- 302 : 2020/03/16(月) 12:20:19.84 ID:5Ds08M710
- ↓チョンが鼻息を荒くしながら
- 303 : 2020/03/16(月) 12:20:19.84 ID:gF0k2Kup0
- そもそもロゴ決定の時から呪われてたからな
- 306 : 2020/03/16(月) 12:20:21.05 ID:Jft7BfRf0
- 明日、中止発表か?これで、安倍さんは歴史に名を残せるから、そろそろ辞めろ!
- 307 : 2020/03/16(月) 12:20:23.58 ID:ZRYsDtRg0
- 大友のAKIRAの予言通りだな
- 308 : 2020/03/16(月) 12:20:23.79 ID:AXnKZIaa0
- 原発が片付いてら復興五輪招致すればいいよ 40年後だからちょうどよいサイクル
- 327 : 2020/03/16(月) 12:21:07.78 ID:qAgnt1M/0
- >>308
その間に東南海や首都直下で日本ボロボロだから無理w - 309 : 2020/03/16(月) 12:20:24.43 ID:KLc8oD7C0
- バッハ「予選出来きなくて開催ムリだから中止か無期限延期な」
- 310 : 2020/03/16(月) 12:20:27.08 ID:MVyJtu340
- 延期しない、予定通り開催する、とか頑なに言ってるから
さっさと延期の根回ししないといかんかった - 311 : 2020/03/16(月) 12:20:35.54 ID:KBVgXqK50
- 選手村の跡地、分譲決まってるの?
- 319 : 2020/03/16(月) 12:20:52.27 ID:aGgTHw2F0
- >>311
決まってるよ。 - 412 : 2020/03/16(月) 12:24:12.51 ID:gYI/djDs0
- >>319
決まってるけど当初の予定通り行って選手村を改装し直して引き渡しが2023年
延期でズレた場合引き渡しもズレるから
違約金何やらどうすんだろ - 439 : 2020/03/16(月) 12:25:16.29 ID:aGgTHw2F0
- >>412
どうなるんやろね…。抽選殺到して即完売したよな - 362 : 2020/03/16(月) 12:22:27.91 ID:kezj4kEm0
- >>311
その延期分の保証どうなるか、って問題もある - 313 : 2020/03/16(月) 12:20:39.50 ID:HzDrqBV20
- 思えば、サノケンの五輪ロゴ盗作問題からトラブル続きだった
- 425 : 2020/03/16(月) 12:24:47.93 ID:HBzhH7Yi0
- >>313
フランス当局からも賄賂疑惑で捜査されてる - 314 : 2020/03/16(月) 12:20:40.45 ID:RVK8PfDo0
- 百合子
公約実行0
- 315 : 2020/03/16(月) 12:20:40.81 ID:mhNjj79J0
- アスリートの致命的な弱点とも言える薬を飲むことが出来ない
感染でもしたらあらゆる薬を投与することになるからドーピング扱いで代表選手として失格
長年努力した選手らがわざわざ感染しに赴くとか現実的な話しではない - 316 : 2020/03/16(月) 12:20:42.74 ID:xHR2zesV0
- 小池が1人で走ると良い
- 317 : 2020/03/16(月) 12:20:43.30 ID:yIJAVLB60
- こんなざまなのにどんどん円高
- 318 : 2020/03/16(月) 12:20:49.64 ID:gTqX7hEW0
- 安倍「開催する方向です」
森「今はそういう考え持ってはいけない!」
大会幹部「一か八か開催すれば評価が逆転する!」 - 320 : 2020/03/16(月) 12:20:53.12 ID:yaTzKpTP0
- 今年は開会式とラスクの少ない一部の競技だけやれば良い
残りは一年後と2年後に分散開催で - 429 : 2020/03/16(月) 12:24:54.33 ID:uKQbKBIX0
- >>320
オヤツ食べてる場合か? - 321 : 2020/03/16(月) 12:20:56.94 ID:k3o22zYA0
- 3ヶ月延期しても、
もし終息してなくて再延期となれば
大恥どころか即中止だろ。
やるならウイルスが完全になくならないと。となれば2年後くらいしかない。絶望だな。 - 371 : 2020/03/16(月) 12:22:56.01 ID:yIJAVLB60
- >>321
冬季オリンピックと同年に開催?
ナイナイ - 393 : 2020/03/16(月) 12:23:47.57 ID:vFXLqYDI0
- >>371
昔は夏季冬季同じ年だったぜ - 424 : 2020/03/16(月) 12:24:41.93 ID:yIJAVLB60
- >>393
へー - 324 : 2020/03/16(月) 12:21:02.51 ID:L6YMaCD50
- 森元「2年後まで生きてる自信がない・・」
- 325 : 2020/03/16(月) 12:21:05.51 ID:DnfLXbgm0
- 小池も中止はありえないって言ってたけど延期には言及してなかったし
もう覚悟はしてるだろ、問題はいつやるのかってことだな - 326 : 2020/03/16(月) 12:21:06.59 ID:YB3cxUv90
- 森元ショック死するけど中止でいいだろ
- 328 : 2020/03/16(月) 12:21:08.39 ID:9SyTbuUv0
- 中止に向けた段取りを作っているだけ。中止に決まっている。
- 329 : 2020/03/16(月) 12:21:08.66 ID:uKQbKBIX0
- 開催するにしても、防護服を着用で柔道やるのか?
水泳はドライスーツ着てやるのか? - 331 : 2020/03/16(月) 12:21:10.58 ID:gYM/m1ks0
- これが我欲の都に下される天罰なんじゃないの?知らんけど。
- 333 : 2020/03/16(月) 12:21:11.79 ID:vFXLqYDI0
- まぁ焦るなって
今関係各所に根回し中だから
今月中にははっきりするわ - 334 : 2020/03/16(月) 12:21:20.36 ID:1jmxLRME0
- 祝!オリンピックを二回も中止した都市は東京だけ㊗
- 336 : 2020/03/16(月) 12:21:23.94 ID:Ro8iR4Wv0
- 開催に決まったら無償ボランティア逃げんなよ!
- 337 : 2020/03/16(月) 12:21:24.16 ID:8JvqnPhx0
- 五輪咲き五輪中止でご臨終
森喜朗最後の俳句 - 338 : 2020/03/16(月) 12:21:25.36 ID:0QahlJkm0
- 欧米は医療機関の繁忙期を避けてコロナのピークを夏に持ってこようとしてるから夏開催はないわ。
- 340 : 2020/03/16(月) 12:21:26.44 ID:m00ymDn00
- さすがにこれを安倍のせいにするのは難しいだろう
- 359 : 2020/03/16(月) 12:22:22.61 ID:mO5hdNJ90
- >>340
日本で広まったのは安倍のせいじゃん。
なんで逃げるんだよ。 - 416 : 2020/03/16(月) 12:24:28.31 ID:Xz/B34qB0
- >>359
春節ウェルカムもう忘れたのか?
お前コロナ罹ってね? - 431 : 2020/03/16(月) 12:24:56.01 ID:kJvdlKbE0
- >>340
コロナ記者会見の時に毎回質問してやればいい「安倍総理、現時点においても春節前に武漢出身含む中国人観光客を歓迎したことは適切だったとお考えか?」と。
毎回な。 - 342 : 2020/03/16(月) 12:21:33.54 ID:bUSsWXEo0
- 五輪の予選が出来ないんじゃ物理的に無理じゃん
- 344 : 2020/03/16(月) 12:21:40.17 ID:PUt777LJ0
- 中止は仕方ないとして、問題は代理開催がもらえるのかどうかだな
完全になかったことになったら笑うが - 346 : 2020/03/16(月) 12:21:44.60 ID:v6S9RjRd0
- 東京都小笠原村で日本人選手だけで五輪開催すれば良い
何も問題ない!
金メダル量産間違いなし - 347 : 2020/03/16(月) 12:21:45.59 ID:M7X3L8J/0
- 延期もいらない
完全中止求む - 348 : 2020/03/16(月) 12:21:45.60 ID:LGJKNGya0
- 延期にもっていけるように全知全能使えよ
じゃないと中止に方向になってまうぞ - 351 : 2020/03/16(月) 12:21:54.96 ID:ljeeIPPl0
- 北斗文句
- 352 : 2020/03/16(月) 12:22:01.30 ID:bPsUS7V10
- アキラくんがめざめる!
- 353 : 2020/03/16(月) 12:22:03.39 ID:nvl/OKPn0
- アベ「ボクのオリンピックがああああ~!!」
- 355 : 2020/03/16(月) 12:22:08.03 ID:nT3+Uq1r0
- 中止でいいからお台場海浜公園の工事と囲いとっとと撤去して全て元に戻せ
- 356 : 2020/03/16(月) 12:22:12.96 ID:iCCAYPG90
- たかが運動会、やみくもに規模拡大し過ぎ
見直しのいい機会じゃないの - 357 : 2020/03/16(月) 12:22:15.96 ID:48OojGZ+0
- これから毎年インフルと一緒でコロナが流行するから
- 358 : 2020/03/16(月) 12:22:20.34 ID:iL/jyllA0
- 要するに大友克洋はガチ預言者ということで
- 402 : 2020/03/16(月) 12:23:59.36 ID:xHR2zesV0
- >>358
俺も俺も - 360 : 2020/03/16(月) 12:22:23.39 ID:pgN9OuLg0
- 音楽の父が天国からひと言
↓ - 361 : 2020/03/16(月) 12:22:27.10 ID:7XtARVsq0
- よし!いい方向に向かってるな
- 363 : 2020/03/16(月) 12:22:33.80 ID:zfEPEJhr0
- 日本が収束してもイタリアとかから来て欲しくないし延期でいいよ
- 365 : 2020/03/16(月) 12:22:45.80 ID:hL2VXJAU0
- 1年延期は自殺行為
莫大な金かけて延期して結局中止なら金捨てるだけ
延期なら最低2年これでも怪しい
最善は中止
次善は12年後の開催権を確保する - 366 : 2020/03/16(月) 12:22:47.30 ID:8VyyAgcd0
- 中止でいいよパンデミックなんだし
招致したアホらは首吊れ - 367 : 2020/03/16(月) 12:22:49.78 ID:p6LNk2dg0
- 延期とかやめろよ?中止で良い。
- 368 : 2020/03/16(月) 12:22:50.73 ID:JEBHPk9x0
- しかし、ヨーロッパで広がってしまうとはな、、
- 369 : 2020/03/16(月) 12:22:53.93 ID:G6bIgxxV0
- もうどう見ても無理でしょ
- 370 : 2020/03/16(月) 12:22:54.98 ID:Axw3n+E20
- 菌メダルw
- 372 : 2020/03/16(月) 12:22:58.39 ID:gYM/m1ks0
- オリンピック中止だと日経1万円割るよ?
いいの? - 385 : 2020/03/16(月) 12:23:20.21 ID:Axw3n+E20
- >>372
いいよ
それで地獄見ようが自己責任 - 437 : 2020/03/16(月) 12:25:06.82 ID:6M4Cpm0B0
- >>372
消費税0と
取引を
迫ろう - 373 : 2020/03/16(月) 12:22:59.05 ID:4mtHIyUo0
- 何千億円東京に注ぎこまれたか
不動産に大影響出そう - 374 : 2020/03/16(月) 12:22:59.27 ID:Mg32FlxS0
- 落としどころは延期しかないと思う
- 375 : 2020/03/16(月) 12:23:00.43 ID:3sAmse3N0
- スダレハゲも何か言えよ
- 376 : 2020/03/16(月) 12:23:03.60 ID:cHRtNc+D0
- どうせ立候補する都市なんか出てこないんだし2032へ振替えでいいと思う
- 377 : 2020/03/16(月) 12:23:10.60 ID:k3o22zYA0
- 完全中止なら、
2020て書かれた五輪記念硬貨は
レア度が高くなる? - 380 : 2020/03/16(月) 12:23:15.48 ID:7uD40Hgo0
- 中止しましょう
- 381 : 2020/03/16(月) 12:23:16.35 ID:ZRYsDtRg0
- まぁ昔だってボイコットとか普通にあったから中止になってもおかしくないんだよな
- 382 : 2020/03/16(月) 12:23:18.81 ID:Jvc7Pe2L0
- まあ、不参加ってのが確実にあるだろうし
メダルの結果にもやもやが残るだろうってのは確実に想像できるな - 411 : 2020/03/16(月) 12:24:11.33 ID:yK1h8IS20
- >>382
そもそも代表選考予選できてない国だらけ
行く代表が決まってないやっても下手すると行きたくなくて手を抜くかも
- 383 : 2020/03/16(月) 12:23:18.81 ID:2F5HxFrV0
- 中止中止
緊急事態なんだから
少なくとも今年1年は静かにしてよう! - 387 : 2020/03/16(月) 12:23:26.25 ID:5+g2OuVB0
- 電通終了で酒がウマイわ
- 389 : 2020/03/16(月) 12:23:33.37 ID:DnfLXbgm0
- 来年にはコロナ薬できてんだろ
- 390 : 2020/03/16(月) 12:23:35.63 ID:PwrGOH6n0
- 新国立競技場があるから、世界陸上でも誘致すればいい
- 408 : 2020/03/16(月) 12:24:03.68 ID:RVK8PfDo0
- >>390
さ、サブトラックがありません - 391 : 2020/03/16(月) 12:23:43.14 ID:oee3w1/L0
- 中止しかない
延期反対 - 392 : 2020/03/16(月) 12:23:45.86 ID:5Ds08M710
- <ヽ`∀´> 都民だがこんなインチキ商業イベントもうコリゴリ
中止でいい - 417 : 2020/03/16(月) 12:24:32.57 ID:Wk9z1Ydj0
- >>392
ネトウヨは周り見えてねえなあ。。w - 394 : 2020/03/16(月) 12:23:48.14 ID:+0LYgQSu0
- どう考えても無理。「安全は、やりすぎ位が丁度いい」という非常に良い言葉がある。その通りだと思う。
- 395 : 2020/03/16(月) 12:23:52.17 ID:XdBGiTlm0
- 今度の週末の被災地イベントも延期になってしまった
とにかく今月中の聖火リレーは延期の発表しとけ - 397 : 2020/03/16(月) 12:23:52.78 ID:bUSsWXEo0
- たかが2週間の運動会に3兆円以上もの金をかけすぎるから
- 398 : 2020/03/16(月) 12:23:53.12 ID:0Ttv9c6x0
- まあ普通に延期だろうな
- 399 : 2020/03/16(月) 12:23:54.07 ID:i2TT9tPZ0
- オリンピック競技場で落ち着いてからアニメakiraのイベントすれば人来るんじゃないか。
- 400 : 2020/03/16(月) 12:23:56.93 ID:+Fzxb9BO0
- 神様~助けて~
- 401 : 2020/03/16(月) 12:23:59.11 ID:a/3gEq+J0
- 老害森元と小池BBAとアへはまだ通常通り開催するって言い張るんだろうな
壊れたラジオかよ - 404 : 2020/03/16(月) 12:24:01.28 ID:nvl/OKPn0
- チケット代ってもう払ったのか?
はよキャンセル払い戻し!! - 405 : 2020/03/16(月) 12:24:01.30 ID:hewMDLvx0
- オリンピック後不況が来るのはわかってたんだからそんなに慌てる自体じゃないでしょ
この後世界恐慌がくるんだから - 406 : 2020/03/16(月) 12:24:02.08 ID:aGgTHw2F0
- プレミアリーグ下手したら中止とかチャンピオンズリーグ延期なんだからどうみてもオリンピック無理だろ。
サッカーがオリンピックより死ぬほど好きな欧州の活動すら止まってるのに - 407 : 2020/03/16(月) 12:24:02.91 ID:1jmxLRME0
- まあ、韓国は不参加確定だから
世界最高国家韓国には関係ないことだ - 409 : 2020/03/16(月) 12:24:04.57 ID:psILvY320
- WHOへ貢いだ銭の効果はあるのかな!
五輪地獄の強行開催開催 - 410 : 2020/03/16(月) 12:24:05.97 ID:hTS47c1C0
- 中止が確定すれば実際に死ななきゃならん奴も出てくるだろうな
関連する商売を当て込んでいた様な連中はリアルに首括らなきゃ借金地獄だ - 413 : 2020/03/16(月) 12:24:17.37 ID:Jft7BfRf0
- オリンピック中止解散で、安倍自民党の惨敗まで見えた!自民党政治はもう終わりにしよう!
- 414 : 2020/03/16(月) 12:24:18.78 ID:CXoYeoFp0
- もはや日本やアジアだけ収束していればって問題じゃないもんな。
欧米が落ち着かないと開催は無理。
2ヶ月後に落ち着いたとしても終息宣言はまだ出せない。
ぶり返しの危険が大きい。
とにかくいろいろ厳しいわ。 - 415 : 2020/03/16(月) 12:24:24.52 ID:f7HBrkP70
- 来年だと世界陸上とかぶる
2年後だと冬季北京とあわせて1年中アジアオリンピック - 418 : 2020/03/16(月) 12:24:34.18 ID:XsPJr8Oo0
- バッハ「やめれ」
安倍「はい」
- 419 : 2020/03/16(月) 12:24:35.41 ID:1zRMPJUW0
- チケット返金とかあまえるなよ
応募したのは自己責任
補償みたいな乞食は日本人ならしないぞ - 421 : 2020/03/16(月) 12:24:36.88 ID:3itfV+NY0
- >>1
ネトウヨの悔しがってる顔が目に浮かぶ - 422 : 2020/03/16(月) 12:24:37.38 ID:8QPnuJtL0
- これ中止の流れだよね(´・ω・`)
よかった - 426 : 2020/03/16(月) 12:24:51.14 ID:pLi+lx2h0
- 日本だけの問題じゃないからどうしようもない
- 427 : 2020/03/16(月) 12:24:53.16 ID:JqBCCBQy0
- さっさと中止にして日本開催も白紙にしろよ阿呆
- 432 : 2020/03/16(月) 12:24:58.02 ID:HiI7Kc+k0
- 贈賄で無理矢理誘致しようとした罰が当たったな
- 433 : 2020/03/16(月) 12:24:59.22 ID:BAFUDPFg0
- 中止かな
- 435 : 2020/03/16(月) 12:25:01.73 ID:+6QchwGp0
- 何で日本の関係者って念仏のように
中止も延期も検討していません
予定通り開催するよう全力で努力します
としか言わんの? - 436 : 2020/03/16(月) 12:25:05.81 ID:/Us0PXzC0
- 開催しないとかコンパクトすぎるw
さすがコンパクト五輪w - 438 : 2020/03/16(月) 12:25:08.10 ID:RuBSsRbd0
- 日本以外はオリンピックどころじゃないくらい経済破綻しそうな勢いだからな。
2年若しくは4年延期か。
2024年にパリでやれないだろ。 - 441 : 2020/03/16(月) 12:25:19.71 ID:dA38BvKj0
- 開催したとしてもその結果日本中でコロナ蔓延したら嫌なんだがw
延期が落としどころかもな
コメント