
【3年ルール】「3年以内は新卒」直接要請 厚労相ら3大臣、経済団体に…

- 1
昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」1 : 2025/04/29(火) 16:53:27.20 ID:tCg+NWC69 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fdaf248564c859af7f37...
- 2
橋下徹さん、お尻をケガしていた1 : 2025/04/29(火) 16:20:23.17 ID:B9LtwuWA0 橋下徹氏「お尻をケガ」一時車いす→松葉杖生活、生放送リモート出演 万博で「はしゃぎすぎました」 元大阪府知事・...
- 3
関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「全然ちがった」「ユニバより楽しい」1 : 2025/04/29(火) 16:22:33.68 ID:jD6wqj7u0 https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1...
- 4
親子が海に転落、父不明 北海道、息子は自力で岸に上がりけがなし1 : 2025/04/29(火) 15:41:33.77 ID:eGjQ0cYu9 29日午前4時10分ごろ、北海道小平町臼谷の臼谷漁港で「親子2人が海に落ちて、1人が上がって来ていない」と漁港に...
- 5
韓国で裁判中の迷惑系身長1.0岡くんソマリ「解放しろ、さもなくば注射器でHIVを拡散する」1 : 2025/04/29(火) 13:28:01.52 ID:/WFUtOs00 https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3575388 2 : 202...
- 6
東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」1 : 2025/04/29(火) 16:22:34.23 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a687826df7bc4f329b5c61...
- 7
平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式1 : 2025/04/29(火) 16:11:02.15 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2d8fff32c98f8978f8ae...
- 8
永野芽郁「江頭さんスケベだから直視できない 」 これなんだったの?マジで1 : 2025/04/29(火) 15:09:08.82 ID:i+WBceK50NIKU http://chimpo.sexmanko 大人を舐めるなよ 2 : 2025/04/29(火) 15...
- 9
【あ然】患者の財布から現金を盗んで逮捕されたナース・阿部 麻里亜さん、ニュース番組で名前をめっちゃいじられてしまう1 : 2025/04/29(火) 16:24:32.80 ID:IXJMziDE0NIKU 【あ然】千葉の“アベ・マリア”看護師の阿部麻里亜容疑者(46)逮捕 勤務先で患者の財布から現金3000円...
- 10
京都の伏見稲荷に外国人観光客が殺到 踏切の停止ボタン押される騒ぎに1 : 2025/04/29(火) 15:34:16.86 ID:eQozUSvL0 「ほんと京都にはもうウンザリ」 今年1月26日、JR西日本・奈良線の東福寺駅〜稲荷駅間で、踏切の非常ボタンが押さ...
- 11
少子化の原因を教えてほしい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 16:17:22.11 ID:pVmb/VVrdNIKU http://jp.ign.com/persona-5-the-royal/3...
- 12
国賊カンチョクトに桐花大綬章を授与 そういやあん時も石破茂だったよな1 : 2025/04/29(火) 15:14:48.33 ID:eVOgOXRx0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA283WG0Y5A420C2000...
- 13
廃業相次ぐ銭湯、東京都が承継支援 マッチングや改修後押し1 : 2025/04/29(火) 15:45:18.69 ID:eGjQ0cYu9 東京都は廃業が相次ぐ銭湯の事業承継を支援する。利用客の減少や経営者の高齢化などで都内の公衆浴場はピーク時の6分の...
- 14
【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に1 : 2025/04/29(火) 14:47:03.94 ID:r0NP05P50 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.h...
- 15
トランプ大統領「世界を統治」 米誌インタビューで自信誇示1 : 2025/04/29 14:36:35 ??? 【ワシントン共同】トランプ米大統領は28日公開のアトランティック誌とのインタビューで「私は米国と世界を統治している」と自信を誇示した。 1期目...
- 16
真面目にクソ田舎ってこうだぞ?なんで他人に興味持つのかね?1 : 2025/04/29(火) 11:41:23.67 ID:eQozUSvL0 石破政権の看板政策「地方創生」を実現する柱の一つ「若者・女性にも選ばれる地方」について、赤沢亮正経済再生担当大臣...
- 1 : 2020/10/27(火) 19:45:58.36 ID:w7HofP4/9
田村憲久厚生労働相は27日、萩生田光一文部科学相、坂本哲志1億総活躍担当相とともに、日本商工会議所の三村明夫会頭ら経済団体首脳と東京都内で会談した。3大臣は、新型コロナウイルスの流行で厳しさが増している新卒採用の維持を要請。採用試験で卒業後3年以内の既卒者を新卒扱いとするよう改めて求めた
3大臣は、会員企業への周知も要請。経済団体からは前向きな回答があったという。厚労相は会談後、取材に応じ「第二の就職氷河期世代を作らないということはご理解いただいた」と語った。
2020年10月27日19時19分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020102701070&g=soc- 2 : 2020/10/27(火) 19:46:27.24 ID:JosroUQs0
- 30年以内にしろよ
- 3 : 2020/10/27(火) 19:47:42.77 ID:ymokef4k0
- 新卒の基準線ズラし(笑)
- 4 : 2020/10/27(火) 19:50:14.82 ID:M4d3b86t0
- なんで新卒にこだわるの?優秀な氷河期を雇えよw
- 5 : 2020/10/27(火) 19:50:51.13 ID:4ByJScYg0
- >>1
まあ、新卒として落とすだけなんだがね。 - 6 : 2020/10/27(火) 19:51:01.99 ID:t6KDaqgy0
- ここまで来るともはや意味不明www
3年何もやってなかったようなカスは要らんよww
- 7 : 2020/10/27(火) 19:51:16.07 ID:j4Pt0wqq0
- こんなことしてもただ単に三年余分に歳食っただけの無能が採用されることなんてありえないのにな
- 8 : 2020/10/27(火) 19:52:11.27 ID:r7K3gr0u0
- 今期卒募集
- 9 : 2020/10/27(火) 19:52:28.15 ID:GvJ9Eh6m0
- 3人までは処女
- 20 : 2020/10/27(火) 19:57:43.09 ID:+Sf5guaK0
- >>9
ソレダ!! - 38 : 2020/10/27(火) 20:15:23.29 ID:6s9GpFdI0
- >>9
ナイス - 10 : 2020/10/27(火) 19:53:02.76 ID:i9UsOlkq0
- 試験は受けることできても
採用するかは別その間遊んでいるようなやつは採用できん
- 11 : 2020/10/27(火) 19:53:11.34 ID:1IeWU1Tm0
- 労働者の権利を取り上げるべく構造改革をガンガンやってきた連中が
新卒の雇用に口を出すことに疑問を感じないのがB層。 - 12 : 2020/10/27(火) 19:53:15.17 ID:pqy4l25g0
- でも採るかは別
- 13 : 2020/10/27(火) 19:53:57.79 ID:aFbp3wrn0
- 真新卒しか価値はないよ
- 14 : 2020/10/27(火) 19:54:09.02 ID:50FCVezo0
- 公務員を中途採用しろよ
- 15 : 2020/10/27(火) 19:55:17.57 ID:VT5q4+tz0
- 新卒主義を止めなければ日本の会社に復権はあり得ない
いろんな原因の多くがここに詰まってると思うなあ - 16 : 2020/10/27(火) 19:55:28.74 ID:+hPQSQif0
- 公務員の採用条件に厚生年金3年以上加入、ってのを追加してくれ。
- 17 : 2020/10/27(火) 19:55:30.74 ID:X8Yuq3BK0
- お前らは知らないが、
新卒雇用って、世界で日本と韓国ぐらいだよwwww - 18 : 2020/10/27(火) 19:56:53.93 ID:8IGR+bFj0
- 今の新卒とかマジでゴミだからな
特に女
考え方が普通じゃない - 23 : 2020/10/27(火) 19:58:37.44 ID:1IeWU1Tm0
- >>18
どう見てもおまえの人格のほうがゴミだけどなw - 32 : 2020/10/27(火) 20:10:55.80 ID:trpC1ijP0
- >>18
運が悪いか土地柄が悪い?
よく出来てるor激クズって感じに二極化してる - 19 : 2020/10/27(火) 19:57:20.71 ID:PVqX8kkV0
- こんなの、選考の基準とか絶対に公開しないからいくらでも理由つけて落とせる。
その前に、新卒主義辞めるほうが先だと思うが - 21 : 2020/10/27(火) 19:58:15.49 ID:tSYRWge70
- まず公務員から新卒採用取っ払え
- 22 : 2020/10/27(火) 19:58:22.54 ID:5Nm6ymdA0
- 新卒しか道がないみたいな価値観を国が認めているってことだね
- 24 : 2020/10/27(火) 19:59:12.81 ID:v2/PTIbh0
- 若くないと教えても覚えん。
- 25 : 2020/10/27(火) 19:59:49.05 ID:Yb6Xsdyj0
- 一年目も安心して首にできるな
- 26 : 2020/10/27(火) 20:00:43.04 ID:CjVvAjlX0
- まぁ卒業何年でもいいんだか お前ら現実を見ろよ
新卒と卒業2年目だとどっちを採る?
新卒が目の前に要るのに 氷河期世代みたいな無価値を採ると思うか? - 27 : 2020/10/27(火) 20:03:17.96 ID:a95AFokG0
- 企業は処女厨って事でま●こさんは怒らないの?
- 28 : 2020/10/27(火) 20:04:52.11 ID:0iUGvdKe0
- それじゃ考え方が何も変わらんわ
あほやん - 29 : 2020/10/27(火) 20:05:37.50 ID:jLjoEvP40
- 新卒採用という概念を止めろよ
- 30 : 2020/10/27(火) 20:08:50.01 ID:X8Yuq3BK0
- 日本のガラパゴス教育
・落第が無い
・学校が職業斡旋
・新卒一括採用
・スキルよりも年齢と学校ブランド重視 - 31 : 2020/10/27(火) 20:09:15.00 ID:n336ahXX0
- 3秒ルールみたいだな
- 33 : 2020/10/27(火) 20:10:56.93 ID:8v62Yec80
- 意味不明。
すべて中途扱いしろや。
もはや終身雇用は維持できない、んだろ?
なら新卒もクソもあるかよ - 34 : 2020/10/27(火) 20:11:55.31 ID:nzrlsogk0
- こんなのただの言葉遊びじゃないか
障碍者枠みたいに2年目以上の新卒を一定割合雇わないと違法とかやらないと意味ないと思うぞ - 36 : 2020/10/27(火) 20:13:29.55 ID:FJU9y/pt0
- そして氷河期は放置かよ
- 37 : 2020/10/27(火) 20:15:06.45 ID:+IFV8zoP0
- >>1
最低でも、20年は新卒扱いにしないとまた氷河期が大量発生するぞw - 39 : 2020/10/27(火) 20:15:41.28 ID:nzrlsogk0
- ガラパゴス制度で犠牲になった氷河期のことも考えてやれよ😅
- 40 : 2020/10/27(火) 20:18:35.03 ID:lLB/jAGw0
- 公務員試験は一年以内の新卒のみなんだろ?
- 50 : 2020/10/27(火) 20:32:13.33 ID:FJU9y/pt0
- >>40
公務員の受験資格はもう少し年齢幅広いよ
職種によっても違うけど - 57 : 2020/10/27(火) 20:35:45.94 ID:5xpIsIdJ0
- >>50
受験資格、勤務資格としての高卒以上とかなら解るが、高卒枠(大卒不可)とか全く合理性が無いけどな - 55 : 2020/10/27(火) 20:34:03.30 ID:ymjisuPs0
- >>40
民間より年齢縛りはだいぶ緩いぞ
新卒の概念もない - 41 : 2020/10/27(火) 20:18:38.80 ID:CTsai/sf0
- 3年以内は新卒にしたって
履歴書フィルタかけるだけだろ - 42 : 2020/10/27(火) 20:19:02.49 ID:m2cA02/o0
- 一度も新卒カード使ってないから、使おうかな
- 43 : 2020/10/27(火) 20:20:58.76 ID:/h7bQViO0
- 市場原理に基づいて価値を決めない結果、国際競争力の低下なんだろうな。
いまの団塊バブルの経営層は逃げ切りだから先のこと考えずやるだろうな。 - 44 : 2020/10/27(火) 20:23:55.47 ID:ACa5zstb0
- 氷河期時代は、こんなん無かったからな…
大学卒業してしまったらプー扱いだから、4年生の段階で就職決まらなかったら、わざと留年するしかなかったな…
- 45 : 2020/10/27(火) 20:25:34.03 ID:2gD46aQ90
- 本質的に何も変わらないと思うのだけど
- 46 : 2020/10/27(火) 20:27:41.41 ID:XbCLV+DQ0
- >>1
早く4ねよクズどもお前らクソ政府が4ねばこの国からこんなシステム消えるんだよ、ゴミ屑
- 47 : 2020/10/27(火) 20:28:43.48 ID:LaO6POpD0
- >>1
新卒採用に応募できても書類で切られるだろ - 49 : 2020/10/27(火) 20:30:50.40 ID:ejqJFAII0
- 1年も2年も何してたのって話になるけどな
- 58 : 2020/10/27(火) 20:36:47.78 ID:XbCLV+DQ0
- >>49
問題は採用する側がシステムの中で媚び諂ったクズどもだから、システムの外に出た人を入れたくないっていう話だからね
問題なのはこういう日本社会の分断の話
学歴厨とか年収厨とか就職偏差値何とかランキングに毒されたゴミ屑どもがワラワラ居るのが日本っていうクズ国家だから
結局このシステムごと崩壊させて1から練り直さない限り日本からは何も生まれない - 52 : 2020/10/27(火) 20:32:43.85 ID:OD6SDcT00
- 今年はコロナで惨敗だからやむなしか
特に航空や鉄道系は会社自体が
それほど多くないというのもある - 53 : 2020/10/27(火) 20:33:33.21 ID:+VfBlRz+0
- 日本人の運命は生まれた年で決まる
一番悲惨なのはせっかく金のスプーンくわえて産まれてきたのに、浪人か留年して21卒になるやつ - 56 : 2020/10/27(火) 20:35:15.18 ID:QneiSUwg0
- 現場じゃ ちゃんと見極めるよ アホ
- 59 : 2020/10/27(火) 20:36:56.32 ID:/SvOIkBJ0
- でも実際説得力のない空白があったらダメじゃん
自分探しの旅をしてましたとか書いたらそれで落とされるんだ - 64 : 2020/10/27(火) 20:39:54.42 ID:XbCLV+DQ0
- >>59
犯罪もせず淫行もせず善良な市民生活を営んでおりましたが何か?と言ってやれ - 60 : 2020/10/27(火) 20:38:03.94 ID:c0LtFET80
- 馬鹿なの?
- 61 : 2020/10/27(火) 20:38:13.61 ID:kev0SgJ20
- そして氷河期は救われないのが様式美
- 62 : 2020/10/27(火) 20:39:10.89 ID:dpy1peDo0
- 本末転倒も甚だしい
日本のありとあらゆる分野でこのような制度疲労が起こってる
学術会議やNHK問題もその一つ - 63 : 2020/10/27(火) 20:39:35.28 ID:mbPiqtJ70
- 40歳まで就職活動禁止!40歳まで月30万ベーシックインカム制度!
やれよ。 - 66 : 2020/10/27(火) 20:41:01.59 ID:ZpEOfPjM0
- 余計就職厳しくなるだろ
- 67 : 2020/10/27(火) 20:41:33.11 ID:vQnWheXs0
- 新卒と転職以外取る意味ある?
- 68 : 2020/10/27(火) 20:42:13.05 ID:w1DiQQNJ0
- もう新卒とか言うもの自体なくせよ。アホだろ。
- 69 : 2020/10/27(火) 20:42:15.58 ID:x1LGPnLJ0
- >>第二の就職氷河期世代を作らない
第一の就職氷河期世代はあらゆる面で社会的損失を出しまくってるしな - 70 : 2020/10/27(火) 20:42:17.85 ID:TVdlT3IE0
- おめでとう、君たちは「第二次氷河期」だ
って宣言されたようなもんじゃん、コレじゃw
- 71 : 2020/10/27(火) 20:44:45.34 ID:XbCLV+DQ0
- そもそも働いてる奴らがクズだらけ問題どうにかしろって話で
社会に参加(笑)してる方がよっぽどクズ行為繰り返してる
まともな人程クソ社会から撤退していって病気になったりして終わってる状態が日本
コメント