「鬼滅の刃 無限列車編」初動2日で29億円突破!早くも今年の映画ランキング5位に

1 : 2020/10/18(日) 04:28:45.57 ID:IIfnFWUt0

https://twitter.com/eigarankingnews/status/1317465049238183941

【速報】
「鬼滅の刃 無限列車編」29億円突破!

公開からたったの2日にして既に今年の映画ランキングは早くも5位に!
興収255億円の「アナと雪の女王」が30億円到達に9日間かかったことからも、ポテンシャルはよもや未知の領域…。
この記録、しばらくは破られませんね…。

おそらく単日の興行収入は昨日(約12億円)と今日(約17億円)とでワンツートップになります…。
金土日の3日間のOP興行収入は40億円到達がほぼ確実…そして動員数も250万人ほどは見込めます…。
(ちなみに、今までの歴代1位は「マトリックス リローデッド」の22.2億円、148万人です…。)

2 : 2020/10/18(日) 04:30:20.88 ID:rVh9zJau0
久々にアニメで泣いたよおじさん「久々にアニメで泣いたよ」
3 : 2020/10/18(日) 04:31:03.12 ID:FF2s+5X+0
映画って煉獄さんがタヒるところくらいまで?
4 : 2020/10/18(日) 04:31:16.86 ID:1Lz0Je400
発射にしかみえなくなった
5 : 2020/10/18(日) 04:32:29.84 ID:bUI0//Nt0
無限発射編発売したのか
6 : 2020/10/18(日) 04:33:19.69 ID:fl/SMckq0
2Dのアニメに3Dエフェクト融合させる迫力で日本一だろこれ
ビビったわ
7 : 2020/10/18(日) 04:37:19.18 ID:PSLrYlsb0
続けてれば絶対王者のワンピース超えられたのにな
8 : 2020/10/18(日) 04:38:04.79 ID:OdDFTaAq0
キャラデザは知らんが、作画は発射編の方が上ときいた
9 : 2020/10/18(日) 04:40:30.08 ID:02xA7NKg0
ステマの呼吸
10 : 2020/10/18(日) 04:43:24.88 ID:02xA7NKg0
つかこの提灯記事アナ雪例に出すけど
100億超えの中でもスロースターターで前週比150%とか連打した異例の記録だったのにくっさ
11 : 2020/10/18(日) 04:44:28.50 ID:Xalktz6m0
鬼詰?
13 : 2020/10/18(日) 04:57:17.46 ID:Sx6He6QM0
これだけ大ヒットしたらワンピース診たいにオリジナルストーリーでこれから何本も作られるだろうね
14 : 2020/10/18(日) 04:59:11.65 ID:6g1KcHni0
自分の好みはさて置き
ここまで爆発的にメディアやグッズ展開されるほど人気がでるような作品ではないと思う

やはり長期連載目論見が外れたメディアに作られたブームで売り切り使い潰し目的感は否めない

20 : 2020/10/18(日) 05:30:22.54 ID:GXQJezIz0
>>14
どんだけ世間が見えてないんだお前は
31 : 2020/10/18(日) 06:17:19.93 ID:6g1KcHni0
>>20
作品が面白くて売れるだけならここまでの速度で漫画をあまり読まない層にまでひろまるのはありえないとは思わないかい?
連載終盤のドラゴンボールが「産業」扱いされてたとの同じでしょう
15 : 2020/10/18(日) 04:59:14.32 ID:qxC5XDqM0
他に競合するような作品がないから座席数がえげつないことになってる
そういう意味ではラッキーだったよね
例年通りならこんなに座席取れなかった
16 : 2020/10/18(日) 05:07:12.60 ID:aXAYIwK80
映画館は助かったろうな
今年はコロナでボロボロだったんだから
17 : 2020/10/18(日) 05:10:50.55 ID:g4fxxcFh0
今年まだ1回も観に行ってないと思ったら、コロナ本格化前の駆け込みでGレコ2を観に行ってた。
アニメ映画はGレコ3と閃ハサを見たいけど、セラムンとかこれらとかエヴァ後なんかな
18 : 2020/10/18(日) 05:24:40.15 ID:89BK+VXS0
昨夜のテレビのやつ見たけど頑張って1時間が限界だった
先週のもダラダラしててつまらんかったが最後までギリ見れた
やっぱり40代のおっさんには無理やな
19 : 2020/10/18(日) 05:29:23.95 ID:GXQJezIz0
>>18
LV回観に行ったけど60代とかも沢山いたぞ
32 : 2020/10/18(日) 06:23:50.60 ID:pIlqvr290
>>18
1時間も見れただけすごいぞ
10分おきにCM流されると、そりゃ見る気なくすわ
33 : 2020/10/18(日) 06:29:41.59 ID:0v3LDyug0
>>32
TVシリーズ繋げただけだから10分おきCMは当たり前のことだぞ
OPED無かったから逆に見やすかった
24 : 2020/10/18(日) 06:03:52.85 ID:JntWIrVG0
ガルパンってすごいんだな
25 : 2020/10/18(日) 06:06:59.08 ID:84D08wam0
名作
26 : 2020/10/18(日) 06:09:23.40 ID:m+S/iuE70
カナヲちゃんを早く出して
花の呼吸を見たい
27 : 2020/10/18(日) 06:09:49.16 ID:qkfv4tqy0
ステマもたまに炸裂するからやめられんよな
28 : 2020/10/18(日) 06:13:01.37 ID:pT8KmdPx0
今日がピークだろうな
29 : 2020/10/18(日) 06:14:12.57 ID:1ze1c7JA0
猗窩座の声優って石田かよ
神谷がよかった
36 : 2020/10/18(日) 06:48:03.39 ID:5trl/Anl0
>>29
神谷って人気あったのになんか業界で嫌われる発言した人だよね?
まだ干され気味なん?
30 : 2020/10/18(日) 06:15:44.27 ID:NzwSABcg0
コロナウイルス対策で、前後左右開けるか、食品販売止めるかの二択やったけど、この3日は食品販売とめて全席販売しやがったからな。

予約サイトクソ重いわ、上映回数減らされるわ、窮屈になるわ、物食えんわ、散々だった。

55 : 2020/10/18(日) 07:36:45.48 ID:k++/t0rF0
>>30
うちの近くは何個ものスクリーンでやってたから
上映回数は凄かったよ。それでもかなり埋まってたけど
34 : 2020/10/18(日) 06:35:07.11 ID:AjDq55r90
単行本貰えるんだよね
学校で虐められない為にキッズ達は行かなきゃな
41 : 2020/10/18(日) 07:15:44.80 ID:2jsvJfkE0
>>34
もう無いんじゃね?
35 : 2020/10/18(日) 06:37:39.57 ID:TbUIjVvx0
昨日から嫁がしのぶさんの物真似で喋り続けててウザい
37 : 2020/10/18(日) 06:57:04.80 ID:yyoevomU0
新海誠超えあるか
38 : 2020/10/18(日) 07:10:39.32 ID:+Zlo7VWZ0
鬼詰スレの方が伸びとるやんw
39 : 2020/10/18(日) 07:10:50.13 ID:JAyfTgqp0
1ミリの興味も持てず縁がなかったが、昨日TVで観て漸く視界に入った
なんか蜘蛛と戦ってたが、他のアニメとの違いが分からなかった(´・ω・`)
40 : 2020/10/18(日) 07:12:37.08 ID:cEKB1ysV0
次も映画でいいじゃん
42 : 2020/10/18(日) 07:15:56.81 ID:Ki8+Ii0P0
無限発射編もう発売されたの?
43 : 2020/10/18(日) 07:16:36.31 ID:EnSWC2vw0
>>1
初動?

初動???

44 : 2020/10/18(日) 07:20:13.95 ID:Vo5/prtA0
北野武の座頭市がトータルの興行収入28億円。二日で抜かれたか

何やっても売れるから単純にブームってスゴイなぁと

46 : 2020/10/18(日) 07:23:25.67 ID:7UIAEILi0
これは千と千尋越えあるな
47 : 2020/10/18(日) 07:24:05.44 ID:+NY7Mz4C0
おもんない
48 : 2020/10/18(日) 07:25:19.72 ID:JxPyOlnL0
作り話
49 : 2020/10/18(日) 07:25:21.50 ID:w9YA14z90
きさつクラスター隊は出るかどうか
50 : 2020/10/18(日) 07:25:56.22 ID:O7exXjDl0
裁判員すっぽかす人出るかもしれない…
51 : 2020/10/18(日) 07:25:57.54 ID:6oHyNp/r0
コロナの影響もあって少なからず映画館はヤバいんじゃないかと思うから行くところもあると
それならば話題になっている鬼滅の刃を見てみようかってひともいるんじゃないかな
53 : 2020/10/18(日) 07:26:36.31 ID:w9YA14z90
アニメ普通に見てたけど、それなりに面白く見てて、
仲間が増えるたびにつまらなくなっていって
最後は見ながら寝てたんだわ
ネットで誘導がうまくいったとこだろう
54 : 2020/10/18(日) 07:27:55.91 ID:9ttXHVHC0
再鑑賞とかリピーター少なければ伸びないだろう
オリジナルでもなく原作漫画のアニメ化だし、話題性はあってもストーリーに魅力はない

コメント

タイトルとURLをコピーしました