
【悲報】会長も知らぬ所で「内閣に推薦通りの任命義務はない」との学術会議文書が作られていたと判明😨いったい誰が…

- 1
【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調1 : 2025/04/28(月) 18:28:08.52 ID:FAx3IzT+9 MBSニュース https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250428/GE00...
- 2
オリラジ中田の弟でダンサーの中田フィッシュ 自民党から参院選に出馬『俺は兄ほど甘くない』1 : 2025/04/28(月) 18:20:22.44 ID:uqH3TE9E0 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦の弟でダンサーのFISHBOYがインスタグラムを更新。 参議院選挙...
- 3
EV逆転劇の狼煙! 日本主導の電池交換規格、中国の一人勝ちにストップをかけられるか? WP.29採択、2030年ルール化へ1 : 2025/04/28(月) 17:17:44.04 ID:A5LNMqL9 電池交換式EVに再び注目 日本が世界的なEVシフトに出遅れたが、今、主導権を握る転機が訪れた。 2025年3月...
- 4
中国軍ナンバー2が40日間動静不明…習近平主席の側近粛清説が再燃1 : 2025/04/28(月) 11:26:17.77 ID:A5LNMqL9 中国軍ナンバー2の何衛東・中央軍事委員会副主席(68)が3月11日の全国人民代表大会(全人代・国会に相当)閉幕後、...
- 5
大阪・関西万博、デモ飛行していた「空飛ぶクルマ」の機体から部品が落下 飛行は当面中止 ネット騒然「実用化にはほど遠い」1 : 2025/04/28(月) 17:39:00.25 ID:hcQxQdv19 万博、『空飛ぶクルマ』部品落下でデモ飛行当面中止にネット「実用化にはほど遠い」トラブルも無事着陸に「安定性がすご...
- 6
小林一三の「下足番を命じられたら日本一の下足番になりなさい。誰も君を下足番にしておかぬ」名言だね1 : 2025/04/28(月) 16:18:39.74 ID:cvsjohFl0 明治以降の実業家で「芸術・芸能への投資」に最も成功したのは誰か? 小林一三の「宝塚歌劇団」は失敗の穴埋めから始...
- 7
Z世代新入社員「酒はダメなんで、オレンジジュース下さい」←これ1 : 2025/04/28(月) 17:51:44.79 ID:hDPrYziv0 ヒョロガリZさんの軟弱ぶりには困ったもんやで 2 : 2025/04/28(月) 17:52:27.40 ID:...
- 8
永野芽郁、“二股不倫” 疑惑の韓国人俳優へのボディタッチが物議…ドラマ『キャスター』 シーンカットの要望も噴出1 : 2025/04/28(月) 17:33:08.57 ID:IhhDAkIK9 【キャスター】永野芽郁、“二股不倫” 疑惑の韓国人俳優へのボディタッチが物議…シーンカットの要望も噴出 4月24...
- 9
ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」1 : 2025/04/28(月) 17:54:57.63 ID:hcQxQdv19 ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期...
- 10
渡邊渚さん、水着&下着カットにも挑戦。おぱーいの谷間も披露 1 : 2025/04/28(月) 17:44:16.58 ID:V4LSLzyW0 https://news.livedoor.com/article/detail/28649398/ 元フジテレ...
- 11
【権力に媚びるラッパーもどき】呂布カルマが反論 「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」1 : 2025/04/28(月) 17:53:04.18 ID:n3DYEJPa0 https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1f379aa2292475009568...
- 12
【スマホ】Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 21:24:08.18 ID:zxNTkzjc 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は24日、米アップルが米国で販売するスマ...
- 13
偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 17:39:27.06 ID:FAx3IzT+9 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けする...
- 14
【韓国】文在寅元大統領「圧倒的な政権交代を」「李在明候補を中心に固く団結」1 : 2025/04/28(月) 16:13:49.80 ID:A5LNMqL9 ガッチリ手を握り合う両雄 https://www.wowkorea.jp/img/news/97/487878/3...
- 15
ダウンタウン配信復帰に人気モデル「どうぞご勝手に、というか選択する時代」「もう少し説明ほしい」「テレビが表舞台なのかな」1 : 2025/04/28(月) 17:30:15.99 ID:IhhDAkIK9 ダウンタウン配信で復帰予定に人気モデル「どうぞご勝手に、というか」松本には「会見とかもう少し説明ほしい」 カンテ...
- 16
【国民民主党の玉木代表、立憲民主党の1年間の食料品の消費税ゼロへの反対を鮮明に】「飲食店をされている方にとっては、仕入税額控除に引けないので、非常に厳しくなると思う、飲食店の経営には大打撃になる」1 : 2025/04/28 14:46:27 ??? 国民民主党の玉木代表は28日、立憲民主党が発表した原則1年間の「食料品の消費税ゼロ」案について、飲食店など外食産業への影響が大きいことを指摘し...
- 1 : 2020/10/16(金) 18:42:29.94 ID:SvhPpdHW0
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1317027018437849090/pu/vid/1280×720/IBqcN_RpkP7746ov.mp4- 2 : 2020/10/16(金) 18:42:45.61 ID:SvhPpdHW0
https://twitter.com/emil418/status/1317028500033826816- 3 : 2020/10/16(金) 18:42:58.42 ID:SvhPpdHW0
- いったい誰が…🤔
- 4 : 2020/10/16(金) 18:43:09.35 ID:SvhPpdHW0
- もう滅茶苦茶だよ…😭
- 5 : 2020/10/16(金) 18:43:16.87 ID:SvhPpdHW0
- ええんか…😭
- 6 : 2020/10/16(金) 18:43:20.81 ID:XQSLdCGzM
- また安倍しちゃったのか
- 7 : 2020/10/16(金) 18:43:30.25 ID:Thny2mLd0
- 怖すぎワロタ
- 8 : 2020/10/16(金) 18:43:42.63 ID:MtEW/imY0
- また自殺者が
- 9 : 2020/10/16(金) 18:44:04.11 ID:SvhPpdHW0
- いったいなに内閣がやらせたんや…😭
- 10 : 2020/10/16(金) 18:44:27.00 ID:pPi8r7Dvd
- 公文書改竄か
まあ自民党の特異芸だものなぁ
- 11 : 2020/10/16(金) 18:44:30.58 ID:SvhPpdHW0
- こわい😭
- 12 : 2020/10/16(金) 18:44:38.84 ID:uOU00fjFr
- もうどうやっても違法行為になるから力業で捏造して強行突破する気か?
- 13 : 2020/10/16(金) 18:44:44.95 ID:r17zlvjA0
- これはヤバすぎでしょ
- 14 : 2020/10/16(金) 18:44:56.85 ID:EW86+vm1d
- また改竄か
- 15 : 2020/10/16(金) 18:45:15.02 ID:jIBdKyAq0
- 改竄の次は公文書捏造かよ 😺の国
- 16 : 2020/10/16(金) 18:45:23.31 ID:51+cLSzUM
- 政府が捏造したんか
- 67 : 2020/10/16(金) 18:54:28.70 ID:pZ5ledSb0
- >>16
なあそれもう公文書じゃね? - 17 : 2020/10/16(金) 18:45:49.53 ID:xr1hSajEp
- これもう反政府活動だろ
- 18 : 2020/10/16(金) 18:45:51.72 ID:XQSLdCGzM
- 会長が嘘ついてる可能性もゼロではないが、わざわざ頼まれてもいないのにそんな不利なことを予め決定して文書として残しておく意味がるだろうか?
学術会議の事務員は公務員なので、誰かが菅に買収されたんじゃないか - 19 : 2020/10/16(金) 18:46:00.30 ID:DK41nAdA0
- 改竄破棄捏造は日本の国技でありますれば
- 20 : 2020/10/16(金) 18:46:37.75 ID:bnOFlu9zM
- 一昨年くらいからそういう文章ありました!っていぅてたやつだっけ??
- 21 : 2020/10/16(金) 18:46:49.52 ID:ZuipSfied
- パンケーキ新聞はこれを報道するんやろか
- 22 : 2020/10/16(金) 18:47:06.36 ID:dbk9+onx0
- この国ホンマに腐敗仕切ってるな
歴史の教科書で読んだ政治の腐敗ってのを実体験出来るとは思ってもいなかった - 117 : 2020/10/16(金) 19:00:12.65 ID:XUHkl5m+d
- >>22
15位→18位→20位
腐敗認識指数国別ランキングは
順調に落ちているよ - 121 : 2020/10/16(金) 19:00:55.23 ID:VB/aaPv60
- >>117
このザマでもまだそんなもんなのか - 136 : 2020/10/16(金) 19:03:22.72 ID:bnOFlu9zM
- >>121
先人が築き上げた憲法のおかげやぞ、まじで - 125 : 2020/10/16(金) 19:01:53.70 ID:6CEDnnxz0
- >>117
まだ意外と高いな - 23 : 2020/10/16(金) 18:47:06.83 ID:iHH9T1IVM
- 公文書偽造は安倍ちゃんのおはこ
- 24 : 2020/10/16(金) 18:47:31.67 ID:oCq8MfxA0
- いつ作られたんだその怪文書
- 25 : 2020/10/16(金) 18:47:34.68 ID:lyGozHfs0
- 俯瞰的だからスガーリン自民問題ない
- 26 : 2020/10/16(金) 18:47:49.86 ID:7JJLgxz+0
- 公文書改竄通り越して公文書捏造かよ
独裁国家ですらやらないレベル
封建国家をトリモロス気か - 27 : 2020/10/16(金) 18:47:55.14 ID:Hb/f4jH40
- 存在しない文書がなんで存在したの
- 28 : 2020/10/16(金) 18:48:01.24 ID:DrYKa9uW0
- 事務方は内閣府とからの出向らしいからそいつらの仕業じゃねーの?
- 29 : 2020/10/16(金) 18:48:18.13 ID:9joyBu8m0
- パヨク敗北し大発狂ww
- 30 : 2020/10/16(金) 18:48:25.49 ID:Wb7KQLjb0
- 偽造くさいな
- 31 : 2020/10/16(金) 18:48:43.16 ID:j8DzaYO90
- 相変わらず赤旗、共産党の情報網と追及力すごいな
- 32 : 2020/10/16(金) 18:48:50.64 ID:FSYj2HCYr
- ハゲか安倍さんが作ったんだろ
はよ、逮捕しろよこいつらを - 33 : 2020/10/16(金) 18:49:06.80 ID:nqKojQ1u0
- ま~~~~た改ざんですか?
今からでもいいから佐川を吊し上げろ😡 - 34 : 2020/10/16(金) 18:49:08.61 ID:CPOv4scia
- どういう事?
- 35 : 2020/10/16(金) 18:49:45.62 ID:BKz9hBPyp
- こんな国民生活に関係無い事をいつまでやってるつもりだ?
今の状況がわかってるのか?
こういうイデオロギー絡みの話は従来からの野党支持者は喜ぶかもしれないがそれだけでは与党に勝てない
国民の方を見えてるか? - 37 : 2020/10/16(金) 18:49:51.31 ID:N6RA5yNFa
- 妙だな…
- 38 : 2020/10/16(金) 18:50:14.49 ID:DD8+SOCXa
- 誰が決済したんだその文書
- 39 : 2020/10/16(金) 18:50:25.71 ID:txR8C/Hva
- 公文書偽造
- 40 : 2020/10/16(金) 18:50:32.67 ID:NQRYwDWQ0
- また改竄したのか
- 41 : 2020/10/16(金) 18:51:03.01 ID:El7doGYk0
- モノホンの怪文書
- 42 : 2020/10/16(金) 18:51:03.96 ID:TTon0qDza
- 予算10億円の大半を吸ってる事務局職員(内閣府の官僚)が勝手しちゃったのかw
- 43 : 2020/10/16(金) 18:51:11.87 ID:ebGFxFW+0
- 日本学術会議側の資料ってことなら
日本学術会議側が内部調査してわからないものなの? - 75 : 2020/10/16(金) 18:54:54.78 ID:Zm2X8+bbK
- >>43
“日本学術会議側の資料”ってことそれ自体が政府与党か官僚の嘘ってことだろ - 44 : 2020/10/16(金) 18:51:18.50 ID:A3YpFM+d0
- 会長の知らない文書
- 46 : 2020/10/16(金) 18:51:28.82 ID:6I+pWoHed
- 公文書偽造
スゲー - 47 : 2020/10/16(金) 18:51:42.34 ID:N6RA5yNFa
- 怪文書
- 48 : 2020/10/16(金) 18:51:54.07 ID:ZVnYoc2/0
- 赤旗(笑)
- 49 : 2020/10/16(金) 18:51:58.91 ID:VJU+G7fQr
- まーた改竄して適当にでっち上げたのかスガーリン
- 50 : 2020/10/16(金) 18:51:59.91 ID:N6RA5yNFa
- 原作者の知らないドラゴン
- 52 : 2020/10/16(金) 18:52:19.93 ID:N6RA5yNFa
- スガノペーパー
- 53 : 2020/10/16(金) 18:52:38.90 ID:cy0h6MztM
- 菅と二階はヤリたい放題だな
- 54 : 2020/10/16(金) 18:53:15.15 ID:ahfLS9jk0
- チョンモメンまた負けたのかw
- 55 : 2020/10/16(金) 18:53:30.22 ID:Z93XOnK40
- ここまでするか
- 56 : 2020/10/16(金) 18:53:34.15 ID:3ZXvzs3QM
- これは強制連行の書類も破棄されてますわ
- 59 : 2020/10/16(金) 18:53:38.84 ID:xxJjHRWnd
- いや法律に真っ向から逆らってる文書じゃねえか。。
その文書は法律よりも上なんか?
- 60 : 2020/10/16(金) 18:53:43.85 ID:cJf+n+tCa
- その怪文書の判子リレー見せろや
- 61 : 2020/10/16(金) 18:53:44.53 ID:fwqAAQt60
- 一線越えた
- 62 : 2020/10/16(金) 18:53:51.11 ID:VJU+G7fQr
- 過去に作られていたという設定
過去に遡って改竄 - 71 : 2020/10/16(金) 18:54:38.28 ID:ghVMj+MA0
- >>62
チョンモメンくやちいねwww - 63 : 2020/10/16(金) 18:54:06.79 ID:ZPJ2uAElM
- 1984年で見た
- 80 : 2020/10/16(金) 18:55:21.35 ID:ghVMj+MA0
- >>63
著者の思想はクソだが、統治の参考書としては役に立つよな - 147 : 2020/10/16(金) 19:04:29.07 ID:t+bdnkef0
- >>80
なんでテメーが統治者目線なんだよクソネトウヨ - 65 : 2020/10/16(金) 18:54:18.57 ID:bikayAmY0
- いや、ていうか
「法解釈で任命権があるから任命拒否できる」っていう政権側の主張の根拠として
政府が野党ヒアリングら辺に出してきた2018年頃に作られた日本学術会議の内部文書だけど
日本学術会議の事務局かなんかが作成した文書なんかに法的な影響力なんてありっこねーじゃん、ハナからさ
始めっから論外の根拠で言い訳してきてたのに
まともにそれを批判する奴いないからやべーよな東朝鮮 - 66 : 2020/10/16(金) 18:54:19.48 ID:ghVMj+MA0
- 学術会議の肩を持ってるやつらはそろそろ態度を改めた方がいいぞ
- 78 : 2020/10/16(金) 18:55:12.51 ID:T9/pt2Xd0
- >>66
バカw - 68 : 2020/10/16(金) 18:54:35.02 ID:q2G3m5ub0
- 菅さんの独裁はきれいな独裁
- 69 : 2020/10/16(金) 18:54:36.86 ID:RtWDZ6JC0
- 実に日本らしい
- 70 : 2020/10/16(金) 18:54:36.99 ID:El7doGYk0
- 菅は99人のリストしか見てない設定なのに、
なんでこんな怪文書が出てきたんだろうか…… - 72 : 2020/10/16(金) 18:54:39.20 ID:KOTNhpQkr
- 会長が知らん事もまああるかもだけどなんで会員も知らないんだ
会員みんな知らない文書なのかね - 74 : 2020/10/16(金) 18:54:45.38 ID:l+v8S/sFa
- パヨク逝ったああああああああああww
パヨクよ!ネトウヨのデマを散々糾弾してたが、お前ら自身が最大のデマを流してたことになるんだがwwそれについて今、どんな気持ち?wwねえwww
- 76 : 2020/10/16(金) 18:55:02.72 ID:GWgGRD5+0
- 最初にこの問題を取り上げた赤旗がまたスクープを出す
他の新聞社は何しているの?一介の党機関紙に負けるってどういうことなの? - 138 : 2020/10/16(金) 19:03:46.74 ID:EW6m7cag0
- >>76
パンケーキおいしいです^q^ - 77 : 2020/10/16(金) 18:55:08.73 ID:hACVmweR0
- で、次は誰がジサツするの?
- 79 : 2020/10/16(金) 18:55:16.58 ID:hhETOIezp
- 内閣が作ったんだろ
- 81 : 2020/10/16(金) 18:55:22.36 ID:hBAvVRIj0
- くださんこれどうすんの(´・ω・`)
- 82 : 2020/10/16(金) 18:55:26.74 ID:ZuipSfied
- 法治国家という建前すら止めたようだな
- 83 : 2020/10/16(金) 18:55:27.17 ID:JrXW07epd
- 任命拒否の説明を要求してる会議のボスが菅と会談して何も聞いてこなかった
ガキの使いっていうかお前がそこのトップじゃねーか
聞けよ - 84 : 2020/10/16(金) 18:55:29.30 ID:sOXGJ7Fu0
- まさにスガーリン書記長であります
- 85 : 2020/10/16(金) 18:55:36.86 ID:BKz9hBPyp
- 今は70年振りの危機にある
その危機的状況で何をやってるんだ
これで野党の支持が拡がると思うのか? - 101 : 2020/10/16(金) 18:57:13.58 ID:GWgGRD5+0
- >>85
その危機なのに国会も開かずに外遊に行こうとする人がいるらしい - 86 : 2020/10/16(金) 18:55:41.45 ID:skGKZnwL0
- なにこれ…
- 87 : 2020/10/16(金) 18:55:58.69 ID:YsyqFYDU0
- 結局学術会議がどうこうって話じゃないんだよな
こんな国でいいんですかって話
あなたの住む町の役所がこれでいいんですかっていう
あなたどこに住んでんの?中国?アメリカ?違うでしょ日本でしょ?っていう - 104 : 2020/10/16(金) 18:57:37.32 ID:l+v8S/sFa
- >>87
パヨク「学術会議が杜撰なことをやってる責任は内閣総理大臣にありまーす!任命権無いし干渉できないけど責任だけありまーす!」←無茶苦茶なこと言うなよwwwwwww - 89 : 2020/10/16(金) 18:56:07.13 ID:Ul7MrZHT0
- ミス寺リアス過ぎるぞハゲ
- 90 : 2020/10/16(金) 18:56:15.90 ID:XJ7GQCIS0
- 2018年間…安倍政権時か
安倍を証人喚問しよう - 92 : 2020/10/16(金) 18:56:21.20 ID:vaZ3WIiI0
- 終わってんなこの国
- 93 : 2020/10/16(金) 18:56:26.67 ID:ee4cGbrBa
- パヨク負けてて草
- 94 : 2020/10/16(金) 18:56:35.63 ID:nZJUo2U/0
- 学術会議のガバナンスの問題だろ
- 95 : 2020/10/16(金) 18:56:36.70 ID:mHVgrLV9M
- 日本学術会議も多分事務方に官僚から出向のやつ居るからな
- 96 : 2020/10/16(金) 18:56:48.58 ID:bikayAmY0
- 内閣法制局は早々に中曽根の頃の見解としての「日本学術会議に対する総理の任命権は飾り」という見解を追認してるからな
「任命権を根拠にした任命拒否を認める文書はないが、その逆はあります」つってるからな、内閣法制局が法解釈担当の内閣法制局がさ
- 97 : 2020/10/16(金) 18:57:01.51 ID:qhX0dtQT0
- 過去に行って公文書作ってくるとは
スガーリンの次はスガインズゲートか - 98 : 2020/10/16(金) 18:57:02.38 ID:wO3rHb9T0
- 😨
- 99 : 2020/10/16(金) 18:57:09.52 ID:D6LXzuqA0
- バックデートで捏造したってことか
- 100 : 2020/10/16(金) 18:57:11.17 ID:jt3sUQDl0
- 晋ちゃんしかおらんやろ
- 102 : 2020/10/16(金) 18:57:13.83 ID:fXzQkP2DM
- また「忖度」しちゃったか
これはまた自殺だな - 103 : 2020/10/16(金) 18:57:27.03 ID:GKz6trDqr
- これ3日前にあわてて作ったろ
- 106 : 2020/10/16(金) 18:58:14.03 ID:KOTNhpQkr
- 誰が絵書いてんのかね穴だらけだけど
- 107 : 2020/10/16(金) 18:58:33.27 ID:VJU+G7fQr
- 急いででっち上げを命じるスガーリン
- 108 : 2020/10/16(金) 18:58:37.78 ID:Iz1xOLmT0
- 菅「わからない。知らない。調べる必要は無い」
- 109 : 2020/10/16(金) 18:58:44.12 ID:CS4KGTTZ0
- ありえんな、学術会側がわざわざ一々文章で出さなくても、任命は総理でやってる
慣例として拒否してないだけなのに、学術会側が口をはさむのは越権行為。なんでそんな文書を作る事がおかしい - 110 : 2020/10/16(金) 18:59:08.76 ID:4Rxp8F6h0
- これって内閣との話し合いの中で作った文書だけど学術会議側は抗議しなかったのか?それとも納得したのか?
- 112 : 2020/10/16(金) 18:59:52.57 ID:MXxg/PM60
- まーた公文書捏造か
- 113 : 2020/10/16(金) 18:59:53.08 ID:oEJnLDtn0
- 過去に遡って嘘文章作ってソースにする
すげえな
安倍の基地外言い訳を超えた狂気を感じる - 115 : 2020/10/16(金) 19:00:08.96 ID:FiqgeWfs0
- もともと共産党員なんだろこの6人
- 119 : 2020/10/16(金) 19:00:50.27 ID:DrYKa9uW0
- >>115
共産党員だけで拒否されるって昭和じゃねーんだから - 122 : 2020/10/16(金) 19:01:12.74 ID:Wb7KQLjb0
- >>115
違う - 118 : 2020/10/16(金) 19:00:25.44 ID:YsyqFYDU0
- 野党もメディアも仕事してる
あとは国民の仕事 - 120 : 2020/10/16(金) 19:00:51.83 ID:SvhPpdHW0
- >>118
メディアはしとらんやろ… - 123 : 2020/10/16(金) 19:01:23.34 ID:63GpOxLt0
- 公文書偽造じゃん
- 126 : 2020/10/16(金) 19:02:05.88 ID:0jOw7XBt0
- パヨク発狂ワロタ(´^ω^)
- 127 : 2020/10/16(金) 19:02:08.44 ID:co1GXzVv0
- 日本人は約束は守る民族と自負してるけど
契約書書き換えて約束守る言ってるのと同じなんだよな - 128 : 2020/10/16(金) 19:02:14.12 ID:4rhqqG970
- 菅「リスト見てない、部下がやったこと」
会長「そんな文書知らない、誰かが勝手にやったこよ」 - 129 : 2020/10/16(金) 19:02:40.81 ID:TzWvGVP50
- ガチの虚偽公文書偽造やんけ!
- 130 : 2020/10/16(金) 19:03:03.30 ID:MzQGvREv0
- もう中華人民共和国日本省になっちゃえよ
自民党の目指す国家って要するにそういう国だろ - 148 : 2020/10/16(金) 19:04:38.52 ID:9mDuQCBR0
- >>130
政府が国民に説明する義務を負わない国家が理想なんだろうな - 131 : 2020/10/16(金) 19:03:08.43 ID:11EArfTL0
- すげえな
もうここまで来ると恐れ入るわ
終わってる - 132 : 2020/10/16(金) 19:03:10.95 ID:s8ax/MD80
- えっ捏造!?
- 134 : 2020/10/16(金) 19:03:15.80 ID:Zm2X8+bbK
- 学術会議に関するデマのその全てが悉く政府・政権与党とネトウヨの側から出てくるのな。
- 135 : 2020/10/16(金) 19:03:17.16 ID:7Udw6rRo0
- これが自民党だよな
- 137 : 2020/10/16(金) 19:03:39.63 ID:Qq5QRQkor
- どんどん泥沼化してんな
- 139 : 2020/10/16(金) 19:03:51.07 ID:F8pWeDrxd
- 何を問題視してるんだ?誰か解説してくれ
- 140 : 2020/10/16(金) 19:03:54.02 ID:bikayAmY0
- すげーびっくりするくらい白痴国家だよジャップラは
まじで知恵遅れ過ぎて笑える
- 141 : 2020/10/16(金) 19:03:58.50 ID:t+bdnkef0
- いいぞいいぞ
もっと炎上しろ - 143 : 2020/10/16(金) 19:04:11.89 ID:BKz9hBPyp
- もう勝負ありだろう
これ以上やっても野党が失望を買うだけだ
コロナ対応で攻め所は沢山あるのになんでこんな事に釣られてるんだ - 144 : 2020/10/16(金) 19:04:15.78 ID:11EArfTL0
- そもそもそんなもの作ったところで会長の承認もなしに効力あるのかよ
末端のやつが適当に作ったんだったら誰も従わねえだろ - 145 : 2020/10/16(金) 19:04:19.62 ID:cdpIlrL20
- ひどいな…。なにもかも…
- 146 : 2020/10/16(金) 19:04:22.91 ID:RMVa2khO0
- つまり、会長の決済を得ないで勝手に事務局が文書作ってたってこと?
これは問題やな - 149 : 2020/10/16(金) 19:04:50.47 ID:ZDg8JSmV0
- ここはもう国じゃない
コメント