
【悲報】5G対応iPhone12はアメリカモデルだけだと判明! 日本のiPhone12は高いだけの情弱モデルへ

- 1
オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」1 : 2025/04/28(月) 16:05:30.96 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b600bb6a43f2d41cf6eb3b...
- 2
MIYAVI北京で会見 選曲や音響トラブルも中国公演に手応え「中国の人とのつながり実感」1 : 2025/04/28(月) 10:11:03.45 ID:FjSbc7C+9 MIYAVI北京で会見 選曲や音響トラブルも中国公演に手応え「中国の人とのつながり実感」 – 日刊スポーツ ht...
- 3
【フランス】仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算相1 : 2025/04/28(月) 15:46:10.39 ID:FAx3IzT+9 仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算相 | ロイター https://jp.reuters.com...
- 4
万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも1 : 2025/04/28(月) 15:20:39.47 ID:FAx3IzT+9 【速報】万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも(2025年4月28...
- 5
外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す1 : 2025/04/28(月) 15:56:44.72 ID:FAx3IzT+9 育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す:時事ドットコム https://www.jiji.co...
- 6
立憲民主党関係者「『オール沖縄』という言葉に若者は忌避感がある」1 : 2025/04/28(月) 15:46:15.24 ID:rkLWqzCl0 オール沖縄、参院選に危機感 うるま市長選敗れ、革新分裂も 27日投開票の沖縄県うるま市長選で、米軍普天間飛行場...
- 7
与沢翼「暴力団の案件です 本当です 私が死んだら 恐喝から 殺人事件に切り替わります」1 : 2025/04/28(月) 15:39:00.99 ID:G9P3e6UP0 過去、俺に会ったすべての人を当たってみて下さい。 使えないなら56す、使えるなら飼い56す。 これは暴力団の案件...
- 8
【大阪市・鶴見区】「仮眠トラック」駐車違反を一斉取締り 多いときには1キロにわたって”40台”ほど並ぶ1 : 2025/04/28 13:22:38 ??? 大阪市鶴見区で夜間に仮眠などのために路上駐車するトラックが後を絶たないことを受け、警察が取締りを実施しました。 警察は28日朝、大阪市鶴見区...
- 9
福島瑞穂「男が産めるのうんこだけ」(動画あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 14:08:06.77 ID:G9P3e6UP0 動画 https://x.com/yominokuni140/status...
- 10
30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に – 日本経済新聞1 : 2025/04/28(月) 15:26:06.21 ID:FAx3IzT+9 30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 11
万博「カスハラには刑事責任取ってもらうわ」1 : 2025/04/28(月) 15:25:04.20 ID:uUfm7wYG0 【速報】万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも 万博協会は28日、...
- 12
彦根市長選、元立憲滋賀県連代表・田島氏が初当選 石丸伸二が応援演説しまくった現職が落選彦根市長選、元立憲滋賀県連代表・田島氏が初当選 石丸伸二が応援演説しまくった現職が落選 なんJ政治ネタまとめ
- 13
トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望1 : 2025/04/28 12:04:50 ??? アメリカのトランプ大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領とバチカンで会談したことについて、27日に東部ニュージャージー州で記者団の取材に応じ...
- 14
【悲報】少女が熊本→千葉間をバイクの後ろに乗せられて誘拐されてしまう【悲報】少女が熊本→千葉間をバイクの後ろに乗せられて誘拐されてしまう バイク速報
- 15
【画像あり】渡邊渚1st写真集発売決定!1 : 2025/04/28(月) 15:02:25.25 ID:Qf4vRt5A0 2 : 2025/04/28(月) 15:02:51.39 ID:0x5gt4Mfd いいべ… 3 : 2025...
- 16
【チャイナ】 13王朝が都を構えた4000年の歴史を誇る河南省洛陽市1 : 2025/04/28(月) 06:40:55.24 ID:HiHFEMjh 人民網日本語版 2025年4月27日(日) 23時0分 河南省西部に位置する洛陽市は、中国の王朝の歴史において最も...
- 1 : 2020/10/14(水) 19:07:11.00 ID:jIZJRqVu0
iPhone 12のミリ波5G通信、米モデルでしか使えない…
https://www.gizmodo.jp/2020/10/iphone-12-series-mmwave-5g-limited.html- 2 : 2020/10/14(水) 19:07:22.04 ID:jIZJRqVu0
日本も入ってない…。全モデルが5G通信に対応した、iPhone 12。しかしApple(アップル)の公式サイトを参考にすると、高速なミリ波通信が利用できるのはアメリカ向けモデルだけなようです。
すこしおさらいすると、5G通信には高速なミリ波、そして比較的低速なサブ6(サブ6GHz帯)という2つの仕様が存在します。
またミリ波は高速なかわりに建物などによって届きにくくなるため、ミリ波とサブ6、そしてLTEを組み合わせた運用が予定されています。そしてiPhone 12のモデル表を確認すると、アメリカ向けに販売されるPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Maxだけが、n260(39GHz)とn261(28GHz)をサポートすると記載されているのです。
先述のように、iPhone 12シリーズは全モデルが5Gに対応しているのは嬉しいポイント。
しかし5Gの真の実力を知るには、来年以降の新モデルを待つ必要がありそうです。Source: Apple via MacRumors- 3 : 2020/10/14(水) 19:07:24.00 ID:+h3N3M6/0
- 過疎区
- 4 : 2020/10/14(水) 19:07:28.42 ID:+h3N3M6/0
- 可速
- 5 : 2020/10/14(水) 19:07:31.93 ID:+h3N3M6/0
- 加速
- 6 : 2020/10/14(水) 19:07:39.65 ID:I1/pq1qx0
- 蚊即
- 7 : 2020/10/14(水) 19:07:44.18 ID:I1/pq1qx0
- 仮足
- 8 : 2020/10/14(水) 19:07:47.07 ID:ADzu7BjT0
- つっかえ
- 10 : 2020/10/14(水) 19:07:52.34 ID:htyGxyVYF
- >>1
いうほどあかんか? - 11 : 2020/10/14(水) 19:07:55.61 ID:jIZJRqVu0
どうすんのこれ- 12 : 2020/10/14(水) 19:07:59.35 ID:tetBJ8A4a
- そらそうよ
- 13 : 2020/10/14(水) 19:08:00.20 ID:OsuUQtot0
- 可測
- 14 : 2020/10/14(水) 19:08:07.06 ID:OsuUQtot0
- 蚊速
- 15 : 2020/10/14(水) 19:08:08.42 ID:9ogegBUud
- 買う意味ないね
- 17 : 2020/10/14(水) 19:08:35.67 ID:cdxHzeJyp
- ゴミじゃん
- 18 : 2020/10/14(水) 19:08:42.29 ID:ZhtXSeCw0
- 最初から死産だなこれ
- 19 : 2020/10/14(水) 19:08:45.66 ID:HMjbp65b0
- アメリカ以外では本物の5G提供しないことになったから仕方なくね少なくとも日本では名前だけ5Gって言ってるだけだし
- 109 : 2020/10/14(水) 19:21:30.39 ID:gJaxtOCbM
- >>19
韓国のも違うの? - 20 : 2020/10/14(水) 19:08:50.53 ID:jIZJRqVu0
5G使えない名前だけ12にしたiPhone11を10万以上払って買う情弱さん…w- 22 : 2020/10/14(水) 19:09:00.87 ID:aXePNwer0
- 霞
- 23 : 2020/10/14(水) 19:09:03.99 ID:u91Lyh7t0
- 5Gって使えるの?
- 24 : 2020/10/14(水) 19:09:05.44 ID:aXePNwer0
- 笠
- 25 : 2020/10/14(水) 19:09:10.32 ID:0Cm8wJzDM
- しょぼっw
- 26 : 2020/10/14(水) 19:09:18.10 ID:d4Mq2hIe0
- 電波までおま国されるジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwww
- 27 : 2020/10/14(水) 19:09:18.74 ID:fe42X+W/0
- そもそもジャップ5Gは4G回線を使っても良いとすると閣議決定されてるから
- 28 : 2020/10/14(水) 19:09:44.29 ID:SrhoDQ8X0
- 日本の5Gはそもそもなんちゃって5Gだから
- 29 : 2020/10/14(水) 19:09:59.61 ID:tYq70oqS0
- そもそも5Gのカバーエリアが狭すぎて
あっても使わねえだろw - 30 : 2020/10/14(水) 19:10:17.99 ID:cq43Y6cOM
- 4G回線を転用する所謂なんちゃって5Gって4Gと比べてどうなんだろ
4Gと同程度とか言われてるけど本当に同程度なのか本来の5G程じゃないにしろかなり速いのか - 49 : 2020/10/14(水) 19:13:20.77 ID:5QxdCLrB0
- >>30
同速だぞ、マジで - 124 : 2020/10/14(水) 19:25:22.59 ID:zoA29wf/0
- >>30
ユーザー側はあまり体感できないけど
1つの基地局に接続できる数が増えるのよ
どちらかというとキャリアはそれがやりたいんだろ - 31 : 2020/10/14(水) 19:10:40.55 ID:k5+lo1R5a
- アメリカ「ジャップには値段高いけど中身は劣化のやつでいいか」
中華「ジャップには値段高いけど中身は劣化のやつでいいか」な?
終わってる島国だろ - 32 : 2020/10/14(水) 19:10:42.39 ID:Q7OOFrFi0
- 海外版買えばいいじゃん
- 33 : 2020/10/14(水) 19:10:49.32 ID:vsku/Rz20
- ジャップは5G整備にまだ時間かかるしちょうどいいだろ
- 34 : 2020/10/14(水) 19:11:02.86 ID:6gpD3ooqM
- どうせiPhone13が出るまで5Gなんて浸透してないから問題無い
- 35 : 2020/10/14(水) 19:11:05.36 ID:2WqtmAOF0
- 5Gだと?
日本には何がある?言ってみろ - 36 : 2020/10/14(水) 19:11:09.16 ID:VzecvDzma
- ハゲが携帯料金下げたら5G投資ケチるやろうし我々ジャップはいつまでも使えんやろ
- 37 : 2020/10/14(水) 19:11:13.46 ID:wX9dvHdY0
- 米国的だね🤠
- 38 : 2020/10/14(水) 19:11:29.32 ID:mTZFwTh20
- ミリ波って日本やってんの?
- 62 : 2020/10/14(水) 19:14:49.83 ID:jIZJRqVu0
>>38
むしろイベント会場とかでその威力が発揮されるミリ派のほうが体験できる場面ある
6GHz帯なんて自分の家とか通勤範囲に来るまであと何年かかることか- 70 : 2020/10/14(水) 19:16:00.72 ID:Q7OOFrFi0
- >>38
10年間くらいかかんじゃねーの(棒) - 39 : 2020/10/14(水) 19:11:42.16 ID:sxuj2XCz0
- だって使えても意味ないじゃん
- 40 : 2020/10/14(水) 19:11:44.83 ID:jbeZwe6E0
- 談合三兄弟が余計なジャップ回線規格を作るから…
Apple様はわざわざコストかけて対応してくれてるんだぞ
ほんとジャップはどうしようもないな - 41 : 2020/10/14(水) 19:12:01.36 ID:lHs3p/pk0
- ミリ波を特別に抜いた手間賃分高くなってるのか
- 42 : 2020/10/14(水) 19:12:08.39 ID:D2p0td4B0
- 11よりチップが高性能というけど
11で出来ないゲームとかあんのかよ - 52 : 2020/10/14(水) 19:13:33.28 ID:lHs3p/pk0
- >>42
これから増えてくるだろうね - 43 : 2020/10/14(水) 19:12:10.45 ID:NleTiCWC0
- 広告アウトじゃないの
- 44 : 2020/10/14(水) 19:12:10.60 ID:NAJzeMvO0
- 日本には5Gなんて存在しないから何も問題ない
- 45 : 2020/10/14(水) 19:12:17.86 ID:hVh6JkW4d
- 日本の5Gはミリ波なんて飛ばしてないし飛ぶようになるまで5年はかかるから無視してええで
- 46 : 2020/10/14(水) 19:12:21.59 ID:2G3toVhT0
- 最低のiPhoneになりそうだな
- 47 : 2020/10/14(水) 19:12:25.84 ID:VAEC83P60
- iPhone12が5Gに対応してないのではなく日本が5Gに対応してない
- 48 : 2020/10/14(水) 19:12:32.93 ID:ZAmOoX81d
- ミリ波対応をもって5Gとするなら、Sub-6しかやってない中国はそもそも5Gやってないと言ってるのと同じ
- 50 : 2020/10/14(水) 19:13:30.28 ID:vUAvqr+b0
- うぃーふぃーあるからどうでもええわ
- 51 : 2020/10/14(水) 19:13:30.98 ID:ZAmOoX81d
- そもそも日本で出てるミリ波対応端末ってarrowsとGalaxyと先日の楽天Bigくらいしかないはず
- 53 : 2020/10/14(水) 19:13:41.02 ID:egSC8UOop
- クソワロ
- 54 : 2020/10/14(水) 19:13:41.95 ID:sCFb87th0
- ジャップに5gは使わせねえ
- 56 : 2020/10/14(水) 19:13:56.59 ID:cY0X+RiE0
- 日本に5G飛んでないし仕方ないね
- 57 : 2020/10/14(水) 19:14:19.48 ID:9ogegBUud
- Galaxyと富士通のやつもアップデートで対応だっけな今発売してるやつ
- 72 : 2020/10/14(水) 19:16:17.39 ID:ZAmOoX81d
- >>57
そう。いま標準でミリ波使えるのは楽天だけだけど、そもそも全国で数カ所(というよりスポット)しか使えない - 58 : 2020/10/14(水) 19:14:30.23 ID:omucFgsy0
- は?
- 59 : 2020/10/14(水) 19:14:42.43 ID:E0OLXzImr
- ミリ波とか電波望遠鏡かよ
- 60 : 2020/10/14(水) 19:14:42.35 ID:EN/xh4pI0
- 電波ねんだわ
- 61 : 2020/10/14(水) 19:14:49.69 ID:Tq+fea9x0
- 終わってる国なら
日本から出ていけばいい - 63 : 2020/10/14(水) 19:15:03.50 ID:egSC8UOop
- 鳥取のど田舎はいつ頃に5Gくるの?
- 69 : 2020/10/14(水) 19:15:58.75 ID:rgslpg6T0
- >>63
韓国のキャリアと契約したほうがいいだろ - 71 : 2020/10/14(水) 19:16:15.31 ID:WJDHXA750
- >>63
本物は4年くらい先
偽物なら来年じゃね - 66 : 2020/10/14(水) 19:15:45.45 ID:5jXmzmB80
- ファーウェイ外しのせいで日本だけ普及してないし当然だろう
- 67 : 2020/10/14(水) 19:15:47.56 ID:9ogegBUud
- マイナーチェンジくらいなら12は見送りでいいだろ
- 68 : 2020/10/14(水) 19:15:53.27 ID:mZb1cGqA0
- ジャップランドに5Gが行き渡る頃には6Gの時代になってそう
- 73 : 2020/10/14(水) 19:16:17.61 ID:Ze8CnKLLM
- 12買うやつって何も考えてないんだろうな
- 75 : 2020/10/14(水) 19:16:33.13 ID:aW3LwiE10
- なら安くしろや
- 77 : 2020/10/14(水) 19:16:46.88 ID:yb+bFud0d
- ジャップ馬鹿にされすぎワロタ
- 78 : 2020/10/14(水) 19:16:50.35 ID:CHFLHfk90
- アメリカで買わないとだめじゃん
- 79 : 2020/10/14(水) 19:16:51.13 ID:V2ZqR6+9M
- 信者ならお布施やろこんなもん
- 80 : 2020/10/14(水) 19:17:00.32 ID:PU8geI4v0
- なんちゃって5Gはつかえるの?
- 88 : 2020/10/14(水) 19:18:44.53 ID:6eVPn8FA0
- >>80
つかえる - 81 : 2020/10/14(水) 19:17:03.87 ID:9k6gryBY0
- 安くしろやゴミ
- 82 : 2020/10/14(水) 19:17:49.76 ID:aW3LwiE10
- 楽天の契約者数がもっとあったら?
- 85 : 2020/10/14(水) 19:18:03.95 ID:7gH2tdGf0
- auの広告で5Gって出てたけど嘘なんけ?
- 86 : 2020/10/14(水) 19:18:09.80 ID:VSRiI6wc0
- Sで指紋付くの待つだけ
- 87 : 2020/10/14(水) 19:18:41.30 ID:iHtB/MRsM
- サブ6の5Gでも十分爆速だから、なんの問題もないだろ
スマホで3gbpsの通信とかいるか?
- 90 : 2020/10/14(水) 19:18:48.61 ID:G1eXvZXm0
- ジャップは4Gを5Gと閣議決定したから無問題だぞ
- 91 : 2020/10/14(水) 19:18:50.85 ID:U1IUkOHUM
- 5G=4G=3G
- 92 : 2020/10/14(水) 19:19:11.43 ID:nmETBJUZ0
- アップル公式ページのリスト見にくい
カナダと日本だけハブられてる理由がどこにあるのかわからん - 93 : 2020/10/14(水) 19:19:18.15 ID:Q7OOFrFi0
- (・_・)電波ねえんだわ
- 94 : 2020/10/14(水) 19:19:28.55 ID:H87rvbql0
- いらんやろどこで使えんねん
- 95 : 2020/10/14(水) 19:19:39.17 ID:qZMYnIVPa
- lightning廃止と指紋認証付きのが出たら買うわ
- 96 : 2020/10/14(水) 19:20:00.31 ID:M1HaZogv0
- 中韓に信用格付けでも負けてる辺境だし納得
- 97 : 2020/10/14(水) 19:20:03.29 ID:6ThIAdN/0
- じゃあ泥買ってろよ
- 99 : 2020/10/14(水) 19:20:13.98 ID:KVG6hBnyr
- ゴミじゃん…
- 100 : 2020/10/14(水) 19:20:15.32 ID:jLC3yjnEH
- 結局ミリ波で健康被害とか鳥死ぬとかってどうなったの?
- 101 : 2020/10/14(水) 19:20:18.56 ID:5JqSHrV8d
- ん?
日本向け力入れてないって事では?
- 111 : 2020/10/14(水) 19:21:36.19 ID:jbeZwe6E0
- >>101
日本向けにminiまでつくってんだぞ
ジャップはApple様に土下座しろ - 102 : 2020/10/14(水) 19:20:23.41 ID:9IW+0xXQ0
- M字デザインをやめて欲しい
来年に期待したい - 103 : 2020/10/14(水) 19:20:24.10 ID:oowegnnz0
- iPhone5のAU版買ってしまう感じかな
LTEは5sから本番だった - 104 : 2020/10/14(水) 19:20:31.17 ID:faxbQ3jH0
- 指紋ついたらAndroidとおさらばするのに
- 105 : 2020/10/14(水) 19:20:48.31 ID:qNtVxV0Yd
- そもそもミリ波対応のProは米国版のみだから、日本だけの問題ではない
- 106 : 2020/10/14(水) 19:20:57.21 ID:5NNnAx0V0
- 随分前からドコモから「お得にスマホデビュー」というタイトルでメールが来きているし
最近はスマホの売り込みくさい電話がかかってくるようになってきた
今のガラケーは使い始めて6年目だが全然問題なく使えているから
長く使えるスマホが安価に手に入るようになるまで買い替える気が起きないわ - 107 : 2020/10/14(水) 19:21:02.58 ID:Gv2y8cSR0
- だから私はGalaxy
2週遅れのクソスマホありがたがる宗教に属して無くてよかった - 108 : 2020/10/14(水) 19:21:11.03 ID:QfTSvuoi0
- 名ばかり5G
名ばかりiphone12
にカネかけるって馬鹿だろ - 110 : 2020/10/14(水) 19:21:34.82 ID:gcYsciz30
- そもそも4Gで困っていないどころか
格安SIMやサブブランドで2-3Mくらいしか出ない人が多いんだから
勝手に5Gなんか入れるなよ - 112 : 2020/10/14(水) 19:22:18.26 ID:T3AlQvjw0
- 日本は4Gを5Gと名称変更したからLTE通信できれば5G対応端末だよ
- 113 : 2020/10/14(水) 19:22:20.37 ID:JvQNazCO0
- また信者の信心が試されてる
- 114 : 2020/10/14(水) 19:24:07.70 ID:fA45lhs7a
- これ本体の問題じゃねえから
そもそも5gのエリア展開がぼぼないから - 115 : 2020/10/14(水) 19:24:13.75 ID:Uv11fFm50
- 来年まで待ちやね
1年待ったのになぁ - 116 : 2020/10/14(水) 19:24:18.94 ID:W9lVMXuX0
- 都合のいいことしか言わないプレゼンに心底うんざりした
- 117 : 2020/10/14(水) 19:24:28.04 ID:O19tqXrk0
- 5gなんかまだ先やし要らんやろ
- 122 : 2020/10/14(水) 19:25:11.30 ID:+T6n7zWad
- >>117
もうエリア拡大始まってるぞw - 118 : 2020/10/14(水) 19:24:30.49 ID:+T6n7zWad
- 劣化やん
- 119 : 2020/10/14(水) 19:24:42.04 ID:rJWniGHw0
- ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 120 : 2020/10/14(水) 19:24:46.63 ID:0qhLmkp+0
- リモートワークモデルだからな
致命的な事が起きなければいいが… - 121 : 2020/10/14(水) 19:24:49.90 ID:6KZZGE0q0
- 映画を2秒でダウンロードできないじゃん
- 123 : 2020/10/14(水) 19:25:18.24 ID:ZAmOoX81d
- ミリ波がまともに使えるようになるのに3-4年はかかるから、その前に絶対iPhone買い換えてるので心配ない
2024年とか2025年まで今の機種使い続けてるやつのが少ないだろ
コメント