
【総務省】国勢調査のネット回答、20日まで延長 6日時点のインターネット回答率が35.1%

- 1
昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」1 : 2025/04/29(火) 16:53:27.20 ID:tCg+NWC69 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fdaf248564c859af7f37...
- 2
橋下徹さん、お尻をケガしていた1 : 2025/04/29(火) 16:20:23.17 ID:B9LtwuWA0 橋下徹氏「お尻をケガ」一時車いす→松葉杖生活、生放送リモート出演 万博で「はしゃぎすぎました」 元大阪府知事・...
- 3
関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「全然ちがった」「ユニバより楽しい」1 : 2025/04/29(火) 16:22:33.68 ID:jD6wqj7u0 https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1...
- 4
親子が海に転落、父不明 北海道、息子は自力で岸に上がりけがなし1 : 2025/04/29(火) 15:41:33.77 ID:eGjQ0cYu9 29日午前4時10分ごろ、北海道小平町臼谷の臼谷漁港で「親子2人が海に落ちて、1人が上がって来ていない」と漁港に...
- 5
韓国で裁判中の迷惑系身長1.0岡くんソマリ「解放しろ、さもなくば注射器でHIVを拡散する」1 : 2025/04/29(火) 13:28:01.52 ID:/WFUtOs00 https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3575388 2 : 202...
- 6
東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」1 : 2025/04/29(火) 16:22:34.23 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a687826df7bc4f329b5c61...
- 7
平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式1 : 2025/04/29(火) 16:11:02.15 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2d8fff32c98f8978f8ae...
- 8
永野芽郁「江頭さんスケベだから直視できない 」 これなんだったの?マジで1 : 2025/04/29(火) 15:09:08.82 ID:i+WBceK50NIKU http://chimpo.sexmanko 大人を舐めるなよ 2 : 2025/04/29(火) 15...
- 9
【あ然】患者の財布から現金を盗んで逮捕されたナース・阿部 麻里亜さん、ニュース番組で名前をめっちゃいじられてしまう1 : 2025/04/29(火) 16:24:32.80 ID:IXJMziDE0NIKU 【あ然】千葉の“アベ・マリア”看護師の阿部麻里亜容疑者(46)逮捕 勤務先で患者の財布から現金3000円...
- 10
京都の伏見稲荷に外国人観光客が殺到 踏切の停止ボタン押される騒ぎに1 : 2025/04/29(火) 15:34:16.86 ID:eQozUSvL0 「ほんと京都にはもうウンザリ」 今年1月26日、JR西日本・奈良線の東福寺駅〜稲荷駅間で、踏切の非常ボタンが押さ...
- 11
少子化の原因を教えてほしい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 16:17:22.11 ID:pVmb/VVrdNIKU http://jp.ign.com/persona-5-the-royal/3...
- 12
国賊カンチョクトに桐花大綬章を授与 そういやあん時も石破茂だったよな1 : 2025/04/29(火) 15:14:48.33 ID:eVOgOXRx0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA283WG0Y5A420C2000...
- 13
廃業相次ぐ銭湯、東京都が承継支援 マッチングや改修後押し1 : 2025/04/29(火) 15:45:18.69 ID:eGjQ0cYu9 東京都は廃業が相次ぐ銭湯の事業承継を支援する。利用客の減少や経営者の高齢化などで都内の公衆浴場はピーク時の6分の...
- 14
【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に1 : 2025/04/29(火) 14:47:03.94 ID:r0NP05P50 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.h...
- 15
トランプ大統領「世界を統治」 米誌インタビューで自信誇示1 : 2025/04/29 14:36:35 ??? 【ワシントン共同】トランプ米大統領は28日公開のアトランティック誌とのインタビューで「私は米国と世界を統治している」と自信を誇示した。 1期目...
- 16
真面目にクソ田舎ってこうだぞ?なんで他人に興味持つのかね?1 : 2025/04/29(火) 11:41:23.67 ID:eQozUSvL0 石破政権の看板政策「地方創生」を実現する柱の一つ「若者・女性にも選ばれる地方」について、赤沢亮正経済再生担当大臣...
- 1 : 2020/10/07(水) 18:26:22.57 ID:aELORDYd9
国勢調査のネット回答、20日まで延長
10/7(水) 17:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/092e546918ac9bebcd0fefcb02d8b6ebe863fb55総務省は7日、国勢調査のインターネット回答の締め切りを20日まで約2週間延長する方針を決めた。6日時点の回答率が35.1%と予想より伸び悩んでいるため。当初7日が締め切りだった。
関連スレ
【総務省統計局】国勢調査、きょう7日まで 回収まだ半分53・1%(6日時点)、担当者ため息 前回の86・9%を割る可能性が高い★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602061388/- 2 : 2020/10/07(水) 18:27:12.66 ID:B8NexXyL0
- 10万円付けろ
- 4 : 2020/10/07(水) 18:27:36.84 ID:agBXJS0B0
- >>2
天才かな - 15 : 2020/10/07(水) 18:30:05.65 ID:jFVqVLZe
- >>2
これいいね、10万円つければマイナンバーカードも、e-taxも、すぐ普及するよ - 24 : 2020/10/07(水) 18:33:18.18 ID:kJA9zJji0
- >>2
時給800円のおばさん廃止して全ネット申請に最初からすれば余裕で配れるよね
配り歩く調査員費用で650億も計上しているとか馬鹿だし - 63 : 2020/10/07(水) 18:44:13.88 ID:3o37u1AB0
- >>2
住んでる自治体に国から5万。それで街を整備した福祉に使ったりする
小汚い街でいいならスルーしても罰はない - 3 : 2020/10/07(水) 18:27:32.64 ID:z+7ztdjE0
- いやいや、もともと20日まで入力出来るじゃん
- 5 : 2020/10/07(水) 18:27:37.62 ID:tHerLHyv0
- 故人情報
大杉 - 6 : 2020/10/07(水) 18:27:52.63 ID:B8NexXyL0
- 給付金おかわり10万円と引き換えに解答してやるよwwww
- 7 : 2020/10/07(水) 18:28:10.57 ID:lCR01ZH50
- 35%も答えてくれたんだな
えらい - 65 : 2020/10/07(水) 18:44:55.65 ID:aXHW66Xt0
- >>7
ありがと - 8 : 2020/10/07(水) 18:28:16.27 ID:6TSC6+0c0
- 国勢調査のネット回答の集計によると
インターネットの利用率は100%だったという - 20 : 2020/10/07(水) 18:32:04.06 ID:/s227GvN0
- >>8
さすがにそんなに高くないだろ - 9 : 2020/10/07(水) 18:28:34.98 ID:aI7NQeDU0
- 国勢調査回答率=NHKと携帯料金の値下げ率
にしたらいいんじゃね(´・ω・`) - 10 : 2020/10/07(水) 18:28:51.89 ID:Dq86VHbO0
- 今回はそれでいいけど
廃止しろ無駄だわ
うちの自治体はバイトに4万円とか払っているけど
- 11 : 2020/10/07(水) 18:28:55.30 ID:VV4TmpcT0
- 勤務先とか経営先とか職業役職聞かれるのはなんでなん
統計の分際で4ねよ - 12 : 2020/10/07(水) 18:29:03.86 ID:kJA9zJji0
- 直ぐ回答したけど
高圧的な通知はやめてほしいね 公務員の時代錯誤もいいところ
公務員あっての庶民じゃないんやで - 13 : 2020/10/07(水) 18:29:10.93 ID:JjKcNBxx0
- >>1
完全に忘れてたわ広報と通知が不徹底すぎる
- 14 : 2020/10/07(水) 18:29:14.73 ID:p67GupuI0
- 一応世帯主なんだが、
いまだに調査票きてない。 - 16 : 2020/10/07(水) 18:30:16.62 ID:DKYcEcb10
- ネットで回答したほうが気楽なのに
- 17 : 2020/10/07(水) 18:30:28.34 ID:CKGEYEWe0
- ネットで3分で終わるんだから
協力すればいいのに
協力しないのはどうせナマポやニートとかだろ - 25 : 2020/10/07(水) 18:34:03.42 ID:5kgLPqQL0
- >>17
うわぁお前は国家の奴隷だな
権力側に個人情報握られるという意味をよく考えろ
日本国の後ろに誰がいるかもな - 36 : 2020/10/07(水) 18:37:31.17 ID:CKGEYEWe0
- >>25
権力に反抗する俺かっこいいつて
中ニかよ
しかとお前やってないのバレバレ
大した情報ないし - 18 : 2020/10/07(水) 18:30:31.41 ID:Z+CAF7gg0
- 回収員が回収に回るのはコロナ禍ふまえ完全な悪手じゃろ
- 19 : 2020/10/07(水) 18:31:49.84 ID:XZ0Z/GKi0
- もうやめてやれw
パンクするぞww
紙にしといてやれwww - 21 : 2020/10/07(水) 18:32:30.55 ID:5kgLPqQL0
- 何だよ大真面目な俺は昨日震えながら入力送信したのに
- 22 : 2020/10/07(水) 18:32:34.11 ID:yvbo9kTX0
- >>1
せっかくインターネット回答フォームを用意しても
ジジババがもたついてんだろうな・・・長生きするなとは言わんけど、世の中の進歩に最低限も着いて来れてないのは年金など含めて日本国民から除外すべきかと。
- 23 : 2020/10/07(水) 18:33:12.24 ID:p+gVX74l0
- 紙すらきてないぞ
- 26 : 2020/10/07(水) 18:34:31.59 ID:VV4acOX90
- あまり意味はないとおもいつつNETで回答
義務は果たしておくと、心置きなく政府に文句が言える - 27 : 2020/10/07(水) 18:34:36.62 ID:Klrobkm40
- はあ?だらしねえ国民だな、期限守れよクズどもwww
- 28 : 2020/10/07(水) 18:35:12.46 ID:6mI9ty5p0
- ※5chは子供部屋おじさんだらけのでこのスレは伸びません
- 29 : 2020/10/07(水) 18:35:13.69 ID:ECCjl+K40
- パヨクどもの言い分もわからんでもない
民主党政権だったら回答拒否してたかも
もう銭で釣るしかないか - 30 : 2020/10/07(水) 18:35:50.03 ID:RUklXltq0
- 答える訳ねえだろ
情報流出国家によ - 31 : 2020/10/07(水) 18:36:08.95 ID:nlX5v2Je0
- 海苔弁回答で問題なし。コメントは差し控える。批判には当たらない。
- 32 : 2020/10/07(水) 18:36:14.65 ID:/lgWeUkC0
- ネットは便利だったな
個人事業主は入力する所もたいして
無いし、ホント3分位だったな - 33 : 2020/10/07(水) 18:36:15.85 ID:Dm1maUrj0
- 回収員の人もストレス溜まるだろうな
ウチに配りに来た人疲労感出てたわw受け取って帰り際お疲れ様ですと言うしか出来ないが - 40 : 2020/10/07(水) 18:38:03.23 ID:kJA9zJji0
- >>33
とは言っても
50世帯4万弱のバイトに自分で申し込んでいるんやで - 45 : 2020/10/07(水) 18:40:25.78 ID:Dq86VHbO0
- >>33
回収あるんだうちはネットと郵送で回収はしないと書いてあった
- 52 : 2020/10/07(水) 18:41:53.75 ID:Dm1maUrj0
- >>45
ネットで回答しないと来るでしょ、100%目指すわけだからw - 34 : 2020/10/07(水) 18:36:24.69 ID:ZKk62mb50
- クーポン付ければ
- 35 : 2020/10/07(水) 18:37:05.68 ID:43YGcGLh0
- ここまで回答低いと
そもそも国税調査のデータに信頼性はなく
やる意味がないのでは?5年後はもっと下がると思うので
別の方法を探すか、廃止すべき - 54 : 2020/10/07(水) 18:42:02.52 ID:Dq86VHbO0
- >>35
それな多くが住民基本台帳だけで十分
電車バスなども利用客を業者に提出させればいい - 37 : 2020/10/07(水) 18:37:45.08 ID:RUklXltq0
- 答えたら次の日には漏れてるわ
なんのメリットがあんだよ - 57 : 2020/10/07(水) 18:42:16.72 ID:ZKk62mb50
- >>37
もれて悪い物あるか - 59 : 2020/10/07(水) 18:43:17.06 ID:Klrobkm40
- >>37
おめえのクソ情報なんか人口の1カウントでしかないわ - 64 : 2020/10/07(水) 18:44:19.43 ID:RUklXltq0
- >>59
勝手にカウントしてろ
つまり回答の必要ないんだろ - 38 : 2020/10/07(水) 18:37:49.06 ID:1Sw402IH0
- >>1
そうそう今日やろうと思ってたけど忘れるところだったわ
延期なら助かる
20日なら落ち着いた後だからかえってやりやすいからな
今たてこんでるので - 39 : 2020/10/07(水) 18:37:58.21 ID:kE0hAw540
- やったほうがいい前回は家の前で待ち伏せされた
- 41 : 2020/10/07(水) 18:38:15.66 ID:gWsDR/tj0
- 1000円でもやる人がかなり増えるだろうね
- 42 : 2020/10/07(水) 18:39:50.26 ID:Zm7jeifd0
- 回答してない奴は選挙にも行かないようなゴミだろ
- 43 : 2020/10/07(水) 18:40:04.06 ID:mXMvIdz60
- この国に情報出しても意味ねえと思われてるからでしょ
調べましたけどただ集計するだけで結果見てなんかするわけでもないだろうし - 58 : 2020/10/07(水) 18:42:35.88 ID:H6GtHiK60
- >>43
馬鹿にすんな
うわべの数字からの皮算用は得意だぞ
消費税とか見れば分かるだろ - 44 : 2020/10/07(水) 18:40:09.00 ID:Qwie3LiY0
- コロナで入院してる人とか回答できてないんだろうな
- 46 : 2020/10/07(水) 18:40:28.86 ID:xs6oXxcD0
- 国が信用できないから一回も回答したことないな
- 47 : 2020/10/07(水) 18:40:59.54 ID:/MozLqUG0
- 国勢調査ってやった事ないけど
個人情報も書くの?
童テイ、非童テイとか、剥けちんとか、仮性とか書くの? - 50 : 2020/10/07(水) 18:41:30.62 ID:jmQQQS0d0
- >>47
初恋のシチュエーションとか聞かれるで - 48 : 2020/10/07(水) 18:41:21.67 ID:UThch0gq0
- なんか5年前の住所とか聞かれたんだけど
住民票管理してる市役所に聞いてくれよ - 49 : 2020/10/07(水) 18:41:27.07 ID:Y9/WEutE0
- 国勢調査に答えると後日NHKが集金に来るってホント??
- 51 : 2020/10/07(水) 18:41:39.16 ID:PRxSx9C+0
- 古いスマホだとネットでできないんだよなぁ
ほんとどうにかしてくれよー - 53 : 2020/10/07(水) 18:42:02.44 ID:yydklEUq0
- 9月中に回答したぞ
ネットだとすごく楽だった - 55 : 2020/10/07(水) 18:42:03.31 ID:kJA9zJji0
- 結局回答率が5割もいかない調査に650億もかけてやることはないんだね
- 56 : 2020/10/07(水) 18:42:05.81 ID:RUklXltq0
- かつて民に租調庸を負わすために調停は調査をしたんだよ
今も同じだ
情報を差し出してより絞られるんだよ - 60 : 2020/10/07(水) 18:43:43.13 ID:8hEdIYdH0
- 老人でもできるの?
- 61 : 2020/10/07(水) 18:43:54.05 ID:mGHegPwQ0
- なにがしかのインセンティブ設けろやww
- 62 : 2020/10/07(水) 18:43:55.74 ID:pkk1l/2f0
- ネット回答しようとしたら実名記入欄あってびびった
用紙じゃ匿名OKなのに
封筒で出しますわ
コメント