
【悲報】邪馬台国さん、エジプトにあることが判明

- 1
トランプ大統領、米紙が世論調査した結果最低支持率で激怒「彼らは病気、国民の敵だ!」1 : 2025/04/28(月) 23:58:30.11 ID:P+qxZVg00 「彼らは病気、国民の敵だ!」トランプ氏、米紙調査の最低支持率に激怒 就任100日控え トランプ氏は、SNSで米紙...
- 2
ディズニーランド食物の持ち込みを禁止の理由は『非日常』を楽しむためだった1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 20:49:38.21 ID:ETFkwp3B0 東京ディズニーランド&シーでは「飲食物」持ち込み禁止 理由をオリエンタルランドに聞く ...
- 3
石破首相の妻佳子さん「初のベトナム訪問で刺激」 2度目の外遊同行1 : 2025/04/28(月) 23:32:55.64 ID:FAx3IzT+9 石破首相の妻佳子さん「初のベトナム訪問で刺激」 2度目の外遊同行 [石破政権]:朝日新聞 https://www...
- 4
偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」1 : 2025/04/28 19:35:52 ??? 過去に名前などを偽り不倫していた国民民主党の平岩征樹衆院議員が28日、自身のホームページで、「本日、私、平岩征樹は、国民民主党へ離党届を提出し...
- 5
インドパキスタン戦争、開戦しそうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/29(火) 01:17:46.67 ID:kyq29qXs0 https://x.com/bricsinfo/status/1916852074328862869?s=46&...
- 6
【悲報】男性市議、食事中にいきなり女性市議にキスwww【悲報】男性市議、食事中にいきなり女性市議にキスwww 暇人\(^o^)/速報
- 7
【写真】中川翔子さん、すっぴんでも美人すぎる1 : 2025/04/29(火) 01:09:22.63 ID:DawKdhsOM 赤ちゃんみたいな肌してて可愛すぎだろ http://5ch.net 2 : 2025/04/29(火) 01:0...
- 8
【知らないふりをして通り過ぎるように】…韓国都心の公園で発見された全身抜け毛の動物はタヌキだった1 : 2025/04/28(月) 12:34:37.91 ID:HiHFEMjh 中央日報/中央日報日本語版2025.04.28 09:43 仁川松島(インチョン・ソンド)国際都市都心公園で、抜け...
- 9
俺、障碍者雇用の作業所でも仕事が遅いことが判明1 : 2025/04/28(月) 22:34:05.54 ID:s6Ir8b3F0 今日ハッキリと自認させられた 俺は無能だと https://greta.5ch.net/poverty/ 2 :...
- 10
「高収入」うたう広告トラック 福岡市が調査へ「高収入」うたう広告トラック 福岡市が調査へ くるまにあ速報
- 11
証券口座8社乗っ取られる証券口座8社乗っ取られる みそパンNEWS
- 12
アンディ・ウォーホルの作品、うっかり廃棄してしまった可能性 オランダ自治体が公表1 : 2025/04/28(月) 23:38:09.83 ID:W33d8NTr0 https://www.cnn.co.jp/style/arts/35232357.html アンディ・ウォーホ...
- 13
【朗報】フジテレビ 完全に許される【2ch】【朗報】フジテレビ 完全に許される【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 14
【福岡・飯塚市】「友達やねえんぞ」運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕!【福岡・飯塚市】「友達やねえんぞ」運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕! ねことダンボール
- 15
西野亮廣「キングコングは何故か『ダウンタウンウンナンナイナイと同等』の評価をされなかった」1 : 2025/04/29(火) 00:01:48.87 ID:Do3xAz7vM 「はねるのトびらで高視聴率とったがキングコングは何故かそういう評価はされなかった。 ゴールデンの看板番組で結果出...
- 16
吉本興業、M-1グランプリ2連覇の「令和ロマン」髙比良くるまとの契約を終了 オンカジ問題で吉本興業、M-1グランプリ2連覇の「令和ロマン」髙比良くるまとの契約を終了 オンカジ問題で まとめたニュース
- 1 : 2020/10/04(日) 05:55:07.76 ID:lbQiO8/Td
魏志倭人伝の記述からここまでは確定
ただその先の記述である南へ水行20日をそのままにすると海になる方角が間違ってるよ説が畿内説
距離が間違ってるよ説が九州説- 2 : 2020/10/04(日) 05:56:07.57 ID:/nskhx8C0
- いいよ
続けて - 3 : 2020/10/04(日) 05:56:38.66 ID:/nskhx8C0
- 保守してあげるからもっといろいろ言ってみなよ
スレタイ関係ないことでもいいよ - 4 : 2020/10/04(日) 05:57:20.22 ID:/nskhx8C0
- イッチのお話もっとききたいな
- 5 : 2020/10/04(日) 06:00:04.68 ID:3lboaVFt0
- 邪馬台国はアンジャッシュ状態
- 6 : 2020/10/04(日) 06:01:37.04 ID:GoLkrqJS0
- 九州説は村起こしって説は?
- 7 : 2020/10/04(日) 06:02:15.79 ID:5dsnAad8a
- 沖縄の海底遺跡が邪馬台国説
- 8 : 2020/10/04(日) 06:02:27.34 ID:8a0amVhy0
- 何回たてんねん
- 9 : 2020/10/04(日) 06:03:20.57 ID:NHIj/2PZ0
- 日本はユダヤ人が作ったからな
- 10 : 2020/10/04(日) 06:03:36.19 ID:jbclH6CL0
- 興味深い話だな
- 11 : 2020/10/04(日) 06:03:38.58 ID:GoLkrqJS0
- でもどこにあっても正直いいよな
重要なのは場所じゃない - 12 : 2020/10/04(日) 06:04:04.15 ID:Oxstv56ed
- 南でも東でもなく地下へ潜ったとこにある地下帝国やで
- 13 : 2020/10/04(日) 06:04:11.89 ID:zqA6jxQC0
- 海に沈んだよ
- 14 : 2020/10/04(日) 06:04:47.09 ID:j94ueSp7d
- まだやるのか…
- 15 : 2020/10/04(日) 06:05:04.38 ID:+Xo6JZ4za
- 南って言っても真南とは限らんのでは?
- 16 : 2020/10/04(日) 06:05:21.51 ID:GoLkrqJS0
- 距離が間違ってるって言われても北九州から南に水行ってどうやんの?
- 17 : 2020/10/04(日) 06:05:48.11 ID:5dsnAad8a
- ちょっと前は奈良でほぼ確定ってなってなかったか
- 18 : 2020/10/04(日) 06:06:40.75 ID:lVQc615y0
- シュメール文明が日本やろ
- 19 : 2020/10/04(日) 06:06:42.07 ID:OfNsSaNY0
- 航海技術的にも瀬戸内海やろ
- 23 : 2020/10/04(日) 06:09:17.52 ID:GoLkrqJS0
- >>19
台湾から与那国島まで丸木舟で渡るプロジェクト成功してたから技術的にはいけそう - 20 : 2020/10/04(日) 06:07:19.15 ID:qHV/TroW0
- じゃあ昔は陸地だった説を推すわ
- 21 : 2020/10/04(日) 06:08:15.36 ID:Xv0HtHIpM
- 方角も距離も間違ってる説ってないの?
- 22 : 2020/10/04(日) 06:09:02.26 ID:3lboaVFt0
- 実際は山田国とかいうダサい発音だった説すき
- 24 : 2020/10/04(日) 06:09:37.94 ID:/BjfN8E70
- はいはいジパングジパング
- 30 : 2020/10/04(日) 06:13:39.33 ID:q5UHfABnd
- >>24
黄金の島ジパングはあながち嘘じゃない
奥州藤原氏は遠野から獲れた金を
散りばめた建物を多く造った - 25 : 2020/10/04(日) 06:10:52.89 ID:q5UHfABnd
- 日本の注進は三内丸山
- 26 : 2020/10/04(日) 06:11:47.58 ID:mCKIAqCQM
- 邪馬台国の起源は韓国だよ
- 27 : 2020/10/04(日) 06:11:52.27 ID:EnU420wq0
- どうでもいいけど「渡来人」の説明で「中国大陸や朝鮮半島から渡ってきた人々」ってぼかすのはなんなん?
9割朝鮮人で中国人なんていなかったやろ
稲の種類とかで屁理屈こねる奴多いけどさ - 29 : 2020/10/04(日) 06:13:17.04 ID:qHV/TroW0
- >>27
今はない国の人やから〇〇人って呼びにくいんやろ - 31 : 2020/10/04(日) 06:13:46.11 ID:Javogaqlp
- >>27
君にとってはどうでもよくないことみたいやね - 32 : 2020/10/04(日) 06:14:03.75 ID:GoLkrqJS0
- >>31
やめw - 34 : 2020/10/04(日) 06:14:20.69 ID:JaMu8y0id
- >>31
草 - 37 : 2020/10/04(日) 06:15:56.21 ID:q5UHfABnd
- >>27
稲を考えると長江の人々と考えるのが普通 - 28 : 2020/10/04(日) 06:12:09.93 ID:JaMu8y0id
- ゴミみたいな論争
- 33 : 2020/10/04(日) 06:14:03.85 ID:ye7CnXLb0
- そういうのは現代の地図やなくてその当時の地図で確認せなあかんのちゃうの
- 35 : 2020/10/04(日) 06:15:07.73 ID:dWC5lzefH
- 吉野ケ里は今更後には退けんのや
- 36 : 2020/10/04(日) 06:15:47.07 ID:a7ZmRVV20
- 方角がめちゃくちゃな時点で水行一ヶ月とかの記述のほうが信じられると思うけど
九州で一ヶ月もかかるか - 38 : 2020/10/04(日) 06:15:57.88 ID:GoLkrqJS0
- 腹筋崩壊ニュース
- 39 : 2020/10/04(日) 06:16:02.81 ID:3lboaVFt0
- 第一入植グループが出雲とか九州で第二入植グループが大和
- 40 : 2020/10/04(日) 06:16:27.52 ID:9CGddK3v0
- 確たる証拠みたいなのが見つかった所で
反対の立場の学者はあ~あ~聞こえないするだけやろうしな - 41 : 2020/10/04(日) 06:16:41.60 ID:yfOLRQlR0
- 宇宙の話しようや
- 43 : 2020/10/04(日) 06:17:43.28 ID:7bJ/v46fd
- 水行20日(使者の接待・船の準備期間を含む)
絶対これやろ
とりあえず方角を間違えるのはありえんわ - 46 : 2020/10/04(日) 06:19:10.33 ID:a7ZmRVV20
- >>43
いやねーよ
中国の歴史書はそんな書き方しない - 47 : 2020/10/04(日) 06:19:19.07 ID:Xv0HtHIpM
- 確かに昔の人ほど太陽とかを基準にしてそうだから方角を間違えるってのはないかもしれないね
- 48 : 2020/10/04(日) 06:19:29.58 ID:AXmdGwKN0
- 昔の中国の地図やと九州の南に幾内あんねやろ
- 49 : 2020/10/04(日) 06:21:19.38 ID:GoLkrqJS0
- >>48
大航海時代のアジアとかすごい形してるよね - 51 : 2020/10/04(日) 06:21:27.57 ID:vNkdJhJYr
- 鏡と和歌が決め手やろ
万葉集のほとんどは九州で働いてたやつが詠んでんだぞ - 52 : 2020/10/04(日) 06:21:42.98 ID:0KB6kh7s0
- 中華にとっての外国なんて言うこと聞く蛮族と言うこと聞かない蛮族の二種類しかないやろ
珍獣発見したみたいなノリで書いてたんとちゃうの - 53 : 2020/10/04(日) 06:22:10.47 ID:qJiRM0pJ0
- 日本最大のタブーって天皇が渡来人とかじゃなくてワイらが縄文人の子孫やなく朝鮮半島から来た渡来人の子孫ていう事実よな
もう遺伝子やらで確定しとるんやから教科書に書くべきやろ - 54 : 2020/10/04(日) 06:23:11.32 ID:hN2ZiLaE0
- そもそも天皇って黒人の子孫やねんぞ
- 55 : 2020/10/04(日) 06:23:48.35 ID:w7eicLoHd
- 方角をあえて改変する理由は見当たらん
距離を誇張して大きな国に見せたかった説なら分かる
朝貢国なんやし - 56 : 2020/10/04(日) 06:23:59.28 ID:ydcdumDg0
- やはりエジプトか私も同行する
いつ出発する? - 57 : 2020/10/04(日) 06:24:12.05 ID:+gyWjv0ia
- 九州にあった女王国が近畿に移動したんやろ
神話にある神武東征がそのまんま話やん - 58 : 2020/10/04(日) 06:24:20.88 ID:9CGddK3v0
- カッコよくて穏やかでワキガじゃない縄文人が駆逐される悲しみ
- 59 : 2020/10/04(日) 06:25:12.70 ID:a7ZmRVV20
- つうかまず方角が
八方位でしか説明されていない時点で方位ガバガバなの確定やろ - 60 : 2020/10/04(日) 06:25:20.69 ID:RAht9Zlkd
- 縄文人と弥生人の見分け方とかあるん?
骨格とか体毛の濃さとかで
コメント