
【討論会】トランプ氏「史上最高の経済」 バイデン氏「より貧しく暴力的に」 非難合戦に終始

- 1
【スマホ】Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 21:24:08.18 ID:zxNTkzjc 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は24日、米アップルが米国で販売するスマ...
- 2
偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 17:39:27.06 ID:FAx3IzT+9 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けする...
- 3
【読売新聞】 証券口座乗っ取り相次ぐ、中共株大量購入で「株価操縦」か…数百万円被害の投資家も1 : 2025/04/16(水) 06:48:42.22 ID:Q77o7Vtm インターネット上で証券口座が乗っ取られ、不正に株を売買される被害が相次いでいる。低価格で売買の少ない株を大量購入し...
- 4
韓国・給与労働者の5人に1人が月収20万円未満…月10万円未満も増加傾向1 : 2025/04/28(月) 16:36:54.70 ID:A5LNMqL9 【04月28日 KOREA WAVE】韓国の給与労働者5人に1人が月収200万ウォン(約20万円)以下で働いている...
- 5
【老朽化が進行】全国の水道管2割、40年の法定耐用年数超え…耐用年数に達する管路は今後急増し、2042年度時点で7割となる見通し1 : 2025/04/28 12:06:19 ??? 総延長約74万キロに及ぶ全国の水道管。このうち、2割を超える約17.6万キロが40年の法定耐用年数を迎えている。耐用年数に達する管路は今後急増...
- 6
コメ輸入拡大案に農家「なんで?」(ヽ´ん`)「高いからだよ」1 : 2025/04/28(月) 10:54:40.67 ID:AKSq8nSN0 千葉県で50年以上、コメ作りを続けてきた伊藤秀雄さん(74)。トランプ政権の要求を受け、コメの輸入を増やす案が浮...
- 7
【ACLEサッカー】「東アジアの誇り」「日本は韓国の先生だ」川崎のアル・サッド撃破に韓国&中国がなぜ歓喜?「サウジ勢を倒して」1 : 2025/04/28(月) 08:21:22.49 ID:A5LNMqL9 「川崎は本当に頑張った」 現地4月27日にサウジアラビアで開催されたアジア・チャンピオンズリーグエリ―ト(ACL...
- 8
【宮城】岩沼市の海岸に保育士(35)の女性遺体 佐藤蓮真容疑者(21)のキックボクシングの試合を観戦1 : 2025/04/28(月) 15:34:38.34 ID:tTsHA6/c9 ※4/28(月) 5:51 テレ朝news 宮城県岩沼市の海岸で保育士の女性が遺体で見つかった事件で、女性は容...
- 9
オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」 愛国ちゃんねる
- 10
国立精神・神経医療研究センター部長「中学卒業まではエナジードリンクは飲まないで」国立精神・神経医療研究センター部長「中学卒業まではエナジードリンクは飲まないで」 ハムスター速報
- 11
【画像】まんさん、ガチで効いてた【2ch】【画像】まんさん、ガチで効いてた【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 12
市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々1 : 2025/04/28(月) 16:14:59.86 ID:eQ6PJkYR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/340259e229fa6813eb4ace...
- 13
メンヘラ男子の特徴 1 : 2025/04/28(月) 14:59:24.40 ID:G9P3e6UP0 メンヘラ男子とは、 何かあった時にネガティブ思考になりやすい男性のこと。 (1)気分にムラがある メンヘラ男子は...
- 14
【画像】オフ会に来たエッヂ民 チー牛というだけで盗撮してエッヂで晒されるwmwwmmwmwwmmwm【画像】オフ会に来たエッヂ民 チー牛というだけで盗撮してエッヂで晒されるwmwwmmwmwwmmwm いろんなネットニュース速報
- 15
トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望 大東亜速報
- 16
【コメ騒動】「国民は何食えばいいんだ」「今日も売ってない」農水大臣の「スーパーでは水曜に入荷」発言に総ツッコミ【コメ騒動】「国民は何食えばいいんだ」「今日も売ってない」農水大臣の「スーパーでは水曜に入荷」発言に総ツッコミ ニュース・噂話まとめ
- 1 : 2020/09/30(水) 18:33:23.76 ID:blU2hYmS9
11月3日の米大統領選に向けた、共和党候補のドナルド・トランプ大統領(74)と民主党のジョー・バイデン前副大統領(77)との第1回テレビ討論会が9月29日、中西部オハイオ州クリーブランドで開かれた。互いに大統領としての資質を否定し合ってきた両者が初の直接対決で、新型コロナウイルスへの対応や経済運営を巡り、激しい非難合戦を繰り広げた。
トランプ氏が「私は誰よりも成果を上げ、史上最高の経済を作った」と述べ、軍の再建や保守派の連邦裁判事の指名を政権1期目の実績に挙げたのに対し、バイデン氏は「この大統領のもとで我々はより病弱になり、より貧しくなり、より暴力的になった」と語った。
コロナ対応を巡ってバイデン氏は、トランプ氏が2月の時点でウイルスの深刻な脅威を認識しながら放置したと批判。「国民にパニックを引き起こしたくなかったというが、パニックになっていたのは自分自身だ」と指摘した。トランプ氏は、自身が対応に当たらなければ「数百万人の死者が出ていた」と反論。経済再開よりウイルス抑制を優先すべきだと主張するバイデン氏を「この男は国を閉鎖し、滅ぼそうとしている」と攻撃した。
一方、人種差別や警察の暴力への抗議運動に関連し、白人至上主義団体を糾弾するか問われたトランプ氏は、団体に「一歩引いて、待て」と呼びかけるにとどめ非難は避けた。
コロナウイルスの影響でケース・ウエスタン・リザーブ大に設けられた会場への入場者は例年より大幅に絞られ、両氏の家族ら限られた聴衆が討論を見守った。ステージの左右から登場した両氏は感染予防を理由に握手をせず討論を始めた。
テレビ討論会はあと2回残され、10月15日と22日に実施される。また共和党のマイク・ペンス副大統領(61)と民主党のカマラ・ハリス上院議員(55)の副大統領候補による討論会も同7日に予定されている。【ワシントン高本耕太】
- 2 : 2020/09/30(水) 18:34:04.42 ID:mBun7rci0
- 相変わらずバイデンはイチャモンつけるだけで政治理念ないな
- 3 : 2020/09/30(水) 18:34:39.63 ID:0snFxgBn0
- 西アメリカと
東アメリカに分裂したら? いっそ
- 45 : 2020/09/30(水) 19:56:11.13 ID:C66niEe/0
- >>3
なんで? - 4 : 2020/09/30(水) 18:35:12.00 ID:NmGNt7lj0
- まんま日本のカス野党と同じだよな
批判ばかりで建設的な事は一切無し - 5 : 2020/09/30(水) 18:36:12.43 ID:Oqw+2yWg0
- アメリカもだいぶ分断されてるな
トランプ支持者も嘘ばかりついてるね
いつまで経ってもヒラリーもオバマも逮捕されねーし - 7 : 2020/09/30(水) 18:36:20.67 ID:Pl90HJ6O0
- バイデンは大統領より、
棺桶に入った方が似合いww - 11 : 2020/09/30(水) 18:42:36.56 ID:q4+20dcU0
- 討論じゃなくて口論だった
- 12 : 2020/09/30(水) 18:43:51.40 ID:HZJLXS4J0
- 「より貧しく暴力的に」
民主党が知事の州が? - 13 : 2020/09/30(水) 18:43:57.00 ID:lUMD/9QZ0
- バイデンが当選すると世界中が不幸になる
トランプは日本に厳しいがまだマシだ - 14 : 2020/09/30(水) 18:44:27.17 ID:BWbBJ6t20
- さすが3度会社を潰したトランプだな 今にもアメリカを潰しそうだ
- 15 : 2020/09/30(水) 18:44:43.43 ID:q4+20dcU0
- バイデン選対は「トランプと目を合わせるな、ずっとカメラを見てろ」と指導したんだろ
そしたら不自然が伝わるくらい,終始カメラを食い入るように見つめてたバイデンはキモかったわ - 19 : 2020/09/30(水) 18:49:17.69 ID:IfYXfKQI0
- >>15
あのスタンスだけで
いわゆるディベート的にはバイデンの負けだよね
目合わせるなとかw - 24 : 2020/09/30(水) 18:57:08.19 ID:4Mf+PhzD0
- >>19
これディスカッションだで
ディベートはそうじゃないんだけども - 28 : 2020/09/30(水) 18:58:31.55 ID:ndchTkM80
- >>24
ディスカッションって
目を合わせちゃダメなの?w - 40 : 2020/09/30(水) 19:40:47.59 ID:t6uYXVUB0
- >>28
そもそも目を見て話すってのが日本のガラパゴス文化
外人は覆面してようがサングラスかけてようが無礼には当たらない
むしろ相手に無視される方が、議論の能力が低いと見なされる - 43 : 2020/09/30(水) 19:53:53.10 ID:Uvgh8NJj0
- >>28
口ではトランプに勝てないからだろ - 16 : 2020/09/30(水) 18:45:03.82 ID:HbwEZ55u0
- でも警察潰して無法地帯構築を推奨してるのはバイデン一味じゃん?
- 17 : 2020/09/30(水) 18:46:43.74 ID:X5XuFenT0
- まあ公開討論会があって国民選挙で大統領を選ぶだけ
中国共産党よりマシ - 18 : 2020/09/30(水) 18:48:04.42 ID:Z6woWIIX0
- バイデン大統領では中国はやりたい放題になるのは間違いない
- 20 : 2020/09/30(水) 18:50:35.37 ID:Ot8aVhBr0
- これは中3階級に響かんな
フェイクプレジデントw - 21 : 2020/09/30(水) 18:50:54.52 ID:jT54Exev0
- 豊かにみえるアメリカでも、金持ちがより金持ちになってるだけなんだな
- 27 : 2020/09/30(水) 18:58:18.62 ID:4Mf+PhzD0
- >>21
いっぺん行ってみ
そんなメディアの作った幻想に乗せられてどうするよ - 22 : 2020/09/30(水) 18:52:02.04 ID:uaV5Bagn0
- オバマの事忘れてるんだろうなぁ
どこぞの州みたく
1回中国に乗っ取られるてみたら? - 23 : 2020/09/30(水) 18:56:21.32 ID:tJ9Nw7sB0
- まぁ世界的に議論という行いは無駄だと分かってきているからな
内容の研磨ではなく勝つか負けるかでしかない - 25 : 2020/09/30(水) 18:57:09.07 ID:gYSJyo220
- バイデンのパターン
一つ目に・・・二つ目に・・・と一見理路整然とした風を装うが
内容は「金をばらまくぜw みんな投票してくれw」だけだったw - 29 : 2020/09/30(水) 18:58:37.71 ID:lpZR97fb0
- それより NHKトランプ大嫌いな 偏向報道に 爆笑だわw
- 30 : 2020/09/30(水) 18:59:52.55 ID:tExy1Ds30
- >白人至上主義団体を糾弾するか問われたトランプ氏は、団体に「一歩引いて、待て」と呼びかけるにとどめ非難は避けた。
時が来たらあなた方を解き放つから期待していろという風に聞こえてちょっと怖い。
- 31 : 2020/09/30(水) 19:00:39.40 ID:u+jWOqWU0
- 第2ラウンドに合わせて
どれだけ修正してくるかが鍵なんだろうけど
修正する余力が本人に残ってるンすかね?バイデンさん。 - 32 : 2020/09/30(水) 19:01:20.56 ID:TvOMAv7z0
- バイデンに勝たせたら世界恐慌だろ。
- 33 : 2020/09/30(水) 19:02:57.04 ID:FmhAgk9u0
- 老人ホームでの朝の喧嘩に見えた
- 34 : 2020/09/30(水) 19:03:17.81 ID:xobRKJEj0
- バイデンって数字読めないのか
- 35 : 2020/09/30(水) 19:06:12.88 ID:q4DLil9H0
- 平時に大量の黒人をコロナで殺したから最高なんだろう
- 36 : 2020/09/30(水) 19:08:18.38 ID:TDKGNMb30
- 老人たちの喧嘩
未来の俺たち - 37 : 2020/09/30(水) 19:10:06.08 ID:KRkykzb50
- ネットのトランプキャンペーンが気持ち悪いわ。アメリカの選挙権もないのに、なんのキャンペーンをしてんだか。
- 38 : 2020/09/30(水) 19:11:58.14 ID:n7iio2x50
- バイデンが勝てば警察を締め付けてより治安が悪化するだろうね。暴動は見て見ぬ振りで警官はボイコットするだろうな。
- 41 : 2020/09/30(水) 19:49:54.21 ID:0PGHkSne0
- 科学者・医学者・環境学者等の人々や左派よりの人々やマスコミは
米国にパリ協定へ復帰して欲しいんだろな - 42 : 2020/09/30(水) 19:52:14.63 ID:uzSAqBFi0
- 暴力を肯定してるのが反トランプのリベラルだろ
- 44 : 2020/09/30(水) 19:54:30.45 ID:qGZzWkCT0
- 討論する中国だなw
- 46 : 2020/09/30(水) 19:56:20.26 ID:0PGHkSne0
- あまりにもトランプ攻撃が酷い
これは行き過ぎた経済至上主義を否定しているんじゃないか世界的に保守派は中共に打撃に与え続けるトランプを
支持するのは当然なんだが、経済至上主義を否定している人々や
地球環境保護派は保守派に結構いるからな - 47 : 2020/09/30(水) 19:56:37.70 ID:tyaN0Z+C0
- やはり戒厳令を敷いて、軍隊により国民を管理、民主党員やリベラル団体、黒人の権利団体は全て連行して即決裁判で処刑
FOX以外のメディアも統制下に置いて、正しいアメリカに戻すべき - 49 : 2020/09/30(水) 19:57:49.05 ID:taBIdqpQ0
- バイデンに言えた台詞じゃねえな
オバマの八年間民主党はずっとウォール街と富裕層の味方だろ?その時の副大統領ってどなたでしたっけ??
- 50 : 2020/09/30(水) 20:05:19.97 ID:0PGHkSne0
- トランプのモンロー主義は支持出来るんだよ
グローバルリストたる自由主義者達は大反対
この自由主義者・人権派・人道主義派の
リベラルが人口爆発を招いたと感じるかな - 51 : 2020/09/30(水) 20:09:37.87 ID:A5rQeYPc0
- ボケ老人確定しちゃったからトランプ再選だなw
- 52 : 2020/09/30(水) 20:11:57.13 ID:0PGHkSne0
- モンロー主義は鎖国政策じゃない
相互不干渉
東側西側やブロック圏等一致出来る派閥に自国判断で
参加すれば良いのさ - 53 : 2020/09/30(水) 20:12:35.54 ID:xrVQtTf50
- 白人が後からやって来て、原住民を残酷に扱い
気候の合わない国から黒人を連れて来て奴隷にした
1950年代の偉大なアメリカに戻そうする動きは
白人優先で他の民族の権利はどうでも良いという
時代錯誤の傲慢さ - 54 : 2020/09/30(水) 20:13:10.83 ID:q4+20dcU0
- バイデンに肩入れしている多くのマスゴミもあまりの罵り合いに「勝者なし」と言うくらいひどかったんだな
- 55 : 2020/09/30(水) 20:13:23.87 ID:w0dsHlK00
- 日本のマスコミは完全にバイデンが確定みたいな報道だけど
- 56 : 2020/09/30(水) 20:13:49.37 ID:RWLFsd8Y0
- トランプ政権が一番平和だったよね
- 57 : 2020/09/30(水) 20:14:20.14 ID:mtYXhGHw0
- どうしたら40代がトップになれるのかな
金や人脈は年寄りにかなわないし - 58 : 2020/09/30(水) 20:22:43.21 ID:tyaN0Z+C0
- やはり、トランプはクーデターを起こしてアメリカ合衆王国のトランプ朝ドナルド1世になるべきなんだよ
アメリカは王の元で繁栄するべきなんだ、口だけの民主党なんて必要ないんだ - 59 : 2020/09/30(水) 20:24:04.46 ID:EWVXLZj/0
- 大統領選の討論会なんてショーだろう
別に自身の政治理念や政治手腕を誇る場でもない。毎日新聞は何を期待していたんだ?
アメリカ人から話くらい聞いたのか。テレビにかじりついてNHKの同時通訳聞く知能しか無いのは理解出来た
記事を書いた俺様は大統領と大統領選の候補者両名より出来が良い人間なんだ。自慢に成るかよ。アホが - 61 : 2020/09/30(水) 20:35:49.64 ID:L7kpeujH0
- トランプは就任直後には「金儲けのために戦争しまくるに違いない」と言われたが、
この4年間は21世紀で最も平和な時期だった。
ソロバンが達者な奴の方が戦争はしないもんなのかもしれないね。 - 62 : 2020/09/30(水) 20:37:42.23 ID:WEjU1Ms60
- ネトフリでエノーラホームズって映画見たんだが、選挙向け内容が露骨で困った。
選挙で女性参政権を通さないなら
本当に爆破テロで革命起そうとする女性活動家集団が肯定的に描かれてて
今のアメリカ現実の流れからするとヤバ過ぎる煽りだった。 - 63 : 2020/09/30(水) 20:37:54.18 ID:dnDFrpJK0
- ちょっと前に日本の政治家が他国と比べて高齢だとニュースになってたけど、
アメリカも大概だな
まぁG7みたいな魔物のトップやるには若造じゃ厳しいんだろうが - 64 : 2020/09/30(水) 21:11:50.56 ID:dSxLh3xr0
- 日本の首相も、聞かれたことには答えずに悪夢ガーを繰り返すだけのおうむなので、
アメリカの政治を悪く言ってはいけません - 65 : 2020/09/30(水) 21:25:25.05 ID:B/KzPpLc0
- >バイデン氏「より貧しく暴力的に」
暴力的なのはてめぇの支持者じゃねぇかよw
コメント