
【朝日新聞世論調査】「安倍首相の実績、71%評価の衝撃」 日本国民は安倍さんのことが大好きだったと判明!

- 1
「志村けん」、こいつ生きてたら叩かれくってるだろうな1 : 2025/04/16(水) 01:22:41.48 ID:ZGhmagYC0 ゴールデンでおぱーい揉み揉みコント https://yamagami.god 2 : 2025/04/16(水)...
- 2
JR東海が支援「テキサス新幹線」の補助を撤回・アメリカ運輸省1 : 2025/04/16(水) 00:30:49.64 アメリカの運輸省は、日本の新幹線の技術で整備される予定の高速鉄道プロジェクトに対する約91億円の補助金を撤回すると発表しました。 アメリカ...
- 3
外人さん「ちぃかわの二次創作ステッカー用のイラスト描いたぁ!」とんでもない物が出来上がる1 : 2025/04/16(水) 01:48:46.62 ID:1RTjE3Zv0 この作者、名誉ケンモメンだろ https://5ch.net 2 : 2025/04/16(水) 01:49:0...
- 4
〈NHK・400億円の赤字〉「受信料支払いを拒否したら2倍」に続く徴収施策…狙いは「タワマン住民」と「テレビを持たない若年層」1 : 2025/04/16(水) 02:17:03.50 ID:FiBo8wzp9 NHKは2023年4月に受信料割増金制度を導入した。「支払いを拒否する世帯に対して、2倍の受信料を求める」という...
- 5
まさか死ぬとは思わなかった”有名人”1 : 2025/04/16(水) 01:07:22.12 ID:yG0/6y7B0 【訃報】ラッパー・JJJが急逝 享年35 「嘘でしょ」「悲しすぎるわ…」「なんでいまなんだよJ」悲しみの声 h...
- 6
米国債急落の黒幕は本当に中国と日本なのか?―台湾メディア1 : 2025/04/15(火) 16:56:17.00 ID:u48+YG9s 2025年4月15日、台湾メディア・風伝媒は、米国債の債券価格が急落していることについて、日本や中国を「犯人」とす...
- 7
能條桃子氏 広末涼子容疑者の事件報道で疑問「警察が捜査の中での情報をマスコミに垂れ流して…」1 : 2025/04/16(水) 01:09:03.45 ID:/xWP3/cy9 能條桃子氏 広末涼子容疑者の事件報道で疑問「警察が捜査の中での情報をマスコミに垂れ流して…」 若者の政治参加を促...
- 8
大谷翔平、衝撃5号ホームラン!中越え123m弾、6戦ぶり一発でMLB通算230号、年45発ペース…本拠地騒然 #MLB | 大谷の成績が酷くて、韓国人に笑われてるんだけど?大谷翔平、衝撃5号ホームラン!中越え123m弾、6戦ぶり一発でMLB通算230号、年45発ペース…本拠地騒然 #MLB | 大谷の成績が酷くて、韓国人に笑われてるんだけど? 2ちゃんねるニュース超速...
- 9
立憲民主党って自身が政権を取った時に埋蔵金がなかったの知っているのになぜ財源がない話をすんの?1 : 2025/04/15(火) 21:07:27.19 ID:UicUjTQE0 立憲民主党の有志議員でつくる「食料品の消費税ゼロ%を実現する会」(会長・江田憲司元代表代行)は15日、国会内で会...
- 10
正直に言うけど「ヒコロヒー」で抜いてる1 : 2025/04/16(水) 00:24:01.11 ID:0APS8vuF0 http://chimpo.sexmanko 2 : 2025/04/16(水) 00:24:16.29 ID:...
- 11
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/15(火) 22:34:53.34 ID:Q+11WwP30 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...
- 12
バス運転手、障がい者を威圧 「ただやけん、乗られてですたい」「もう降りれ(シッシッ」バス運転手、障がい者を威圧 「ただやけん、乗られてですたい」「もう降りれ(シッシッ」 なんJ PRIDE
- 13
国民民主の玉木「金融所得課税30%に」1 : 2025/04/15(火) 23:17:12.84 ID:Q+11WwP30 国民民主党は「税制に関する考え方」として 12月に取りまとめた政策のなかで 「分離課税を30%に引き上げ、 総合...
- 14
マイナポイント20000pt、マジであるかもマイナポイント20000pt、マジであるかも 冷笑速報
- 15
日本人スターたち、もはや中国営業を隠さなくなる… 微博イベントに浜崎あゆみ、深田恭子、山崎賢人、ちいかわ登場1 : 2025/04/16(水) 00:03:37.92 ID:njQrnsKt0 浜崎あゆみ、ウエスト部分がレースのパンツスタイル「今年も中国でたくさん公演」微博イベント https://www...
- 1 : 2020/09/30(水) 12:34:03.39 ID:dfqH0wBW0
img.5ch.net/ico/nida.gif
(パブリックエディターから 新聞と読者のあいだで)政権評価の声、感じ取れたか 山之上玲子2020/9/29 5:00
2822日という連続在職の記録を残して、首相が交代しました。辞任の表明から1カ月、国会のまわりでは、連日めまぐるしい動きがありました。でも、後継選びのニュース以上に気になることが私にはありました。安倍政権を振り返る多くの記事を朝日新聞は載せました。「1強」といわれた時代を読み解きつつ、経済や外交、教育、コロナ対策を検証し、残された課題を伝えました。
その報道に対する読者のみなさんのご意見は大きくわかれました。
「森友・加計や公文書の改ざん問題は解決していない。首相が辞めても追及を続けて」という報道への期待。その一方で、「政権に厳しすぎる」という声も、今回は少なからず届きました。「おごり、緩み、国会軽視といったキーワードが並んでいる。負の遺産をあげつらっている印象」「安定政権のよい面もあったはず」という指摘です。
新聞社には日ごろから、記事に賛同する声も反対意見も届きます。あらゆる人に好感をもたれる記事というのは、めったにありません。とはいえ、憲政史上最長の政権が幕をおろした節目の報道で、みなさんの受けとめ方がこれほどわかれた理由はどこにあったのか。
パブリックエディターは、読者と新聞の橋渡し役です。心に引っかかったこの問いに向き合わないわけにはいきません。
*
報道にあたる編集局の担当者と、さっそく話し合いました。最前線で取材をする政治部も加わりました。
話題になったのが、朝日新聞が実施した今月の世論調査です。「安倍首相の7年8カ月の実績をどの程度評価しますか」という問いに、71%の人が「大いに」または「ある程度」評価すると答えました。
「そんなに高いの?」と問い返す声を、社内で何度か聞きました。
編集局との意見交換に加わったパブリックエディターは私のほかに3人。うち1人は「71%の衝撃。朝日新聞と国民世論のずれ」と驚きを隠しませんでした。
「安倍政権はよかった」と7割の人が感じている時に、「問題や課題が浮き彫りになった」という検証記事の指摘は届きにくかったということかもしれません。
朝日新聞は「批判ありきの新聞」と評されることがあります。そんな意図はもちろんなく、報道機関として必要な指摘をしているとの立場を説明してきました。でも、政権を支持する声と批判する人たちの意見、そのどちらにもきっちりとアンテナを張っていたか。両者のものの見方を十分に咀嚼(そしゃく)できていたか。虚心坦懐(たんかい)に振り返る必要があります。
伝えることが難しい時代、といわれます。社会の分断が拍車をかけています。異なる意見をもつ人たちが互いに聞く耳を持たず、それぞれの世界に閉じこもっている。その間をつなぐ橋がかからず、現場でもがく記者たちの思いを、政治部の坂尻顕吾部長が明かしてくれました。
「一生懸命に記事を書いても、社会の一方にいる人たちだけに語りかけている気がしてくる。それを繰り返しても、多くの人には伝わらない。もどかしい」
時代のせいだけではないでしょう。政局が動いて、忙しくなるにつれ、記者は余裕をなくして、取材対象ばかりを追いかけてはいないか。問題意識が先行するあまり、「どうせいつもの論調だろう」と読み飛ばされてしまうような記事が、いまも残っているのではないか。現場でも反省はある、といいます。
政治部ではいま、「だれに向かって記事を書くのか。読む人の目線まで意識をするように」と記者に伝えているそうです。
紙の新聞に加え、デジタル空間にも記事を流す時代です。ニュースの背景を記者が語り、その音声番組をインターネットで届ける。膨大な過去の取材メモをひっくり返し、取材者しか知らない裏話やエピソードを長文のデジタル記事に盛り込んでみる。新聞になじみの薄かった若い世代にも興味をもってもらうことで、新聞の世界が広がっていくのかどうか。現場の模索が続いています。
*
以下ソースで
- 2 : 2020/09/30(水) 12:34:28.94 ID:f57Pdf63a
- ええんか?
- 5 : 2020/09/30(水) 12:35:02.08 ID:Mf+RruXDd
- >>1
高橋純子がエビデンス無いと言う訳だ - 6 : 2020/09/30(水) 12:35:12.77 ID:glCDzo3ia
- おかしいだろ
- 9 : 2020/09/30(水) 12:35:14.53 ID:xQhvDz6hd
- 鳩山に負けてるじゃん
- 11 : 2020/09/30(水) 12:35:27.98 ID:sFPWbc74a
- これはいけない
- 14 : 2020/09/30(水) 12:35:31.06 ID:XOWHkIuXp
- チョンモメンと国民世論のずれをかんじました
- 15 : 2020/09/30(水) 12:35:34.99 ID:eexk/vOI0
- ジャップは死にたいんだよ
特攻隊なんだ - 16 : 2020/09/30(水) 12:35:39.92 ID:RSBw+hyya
- あげ
- 19 : 2020/09/30(水) 12:36:16.47 ID:6bhw6HAP0
- 具体的に何を評価してるのか知りたい
- 20 : 2020/09/30(水) 12:36:31.96 ID:f57Pdf63a
- あげ
- 29 : 2020/09/30(水) 12:37:17.32 ID:fuXVNi5Pa
- あげ
- 32 : 2020/09/30(水) 12:37:22.95 ID:3yNBRDlSa
- これくらい分かりやすいageならいいんだけど
最近はスクリプトが全然見分けつかない - 33 : 2020/09/30(水) 12:37:28.99 ID:UddRN1/H0
- そんな雰囲気全くなかったけどな
- 37 : 2020/09/30(水) 12:37:41.68 ID:mUR/3GIP0
- なお、ケンモメンには現実は受け入れられない模様
- 38 : 2020/09/30(水) 12:37:42.68 ID:4T35OFaA0
- なお具体的には言えない模様
- 39 : 2020/09/30(水) 12:37:45.59 ID:S30NawBgx
- ??「官房機密費おいしいです」
- 43 : 2020/09/30(水) 12:37:58.83 ID:tI5ysMTca
- いわばまさになのであります
- 48 : 2020/09/30(水) 12:38:14.13 ID:+D5pYzka0
- 駄目なとこはいくらでも言えるけど良いところはほぼ思い付かないわ
- 51 : 2020/09/30(水) 12:38:24.12 ID:RSBw+hyya
- あげ
- 57 : 2020/09/30(水) 12:38:34.65 ID:pUcxQpsI0
- お前らが一番安倍好きだよね
- 59 : 2020/09/30(水) 12:38:50.57 ID:f57Pdf63a
- あげ
- 62 : 2020/09/30(水) 12:39:04.78 ID:p6g5r4I8a
- チョンモメンさぁw
- 73 : 2020/09/30(水) 12:40:04.46 ID:VGMGhQ9c0
- そりゃ常に快を求める人は
上手くいっていると甘言ばかりいう政府と
上手くいってないと苦言ばかりいう新聞と
どっちを録るかは明白 - 76 : 2020/09/30(水) 12:40:21.17 ID:3zhArx+la
- あげ終わり
- 77 : 2020/09/30(水) 12:40:40.03 ID:f57Pdf63a
- これはいけない
- 80 : 2020/09/30(水) 12:40:52.14 ID:DnySwVwCa
- マジかよ
- 83 : 2020/09/30(水) 12:41:06.87 ID:bQYBelHe0
- そりゃ日本を衰退させてくれてるんだから評価するわ
- 84 : 2020/09/30(水) 12:41:19.11 ID:fuXVNi5Pa
- もう終わりだね
- 85 : 2020/09/30(水) 12:41:31.45 ID:GLFu+hw4F
- この島が当分、浮上しなくていい理由がまたひとつ増えたな。
民衆の愚かさのゲージがメーター振り切ってる。
もう滅んでいいぞ。 - 86 : 2020/09/30(水) 12:41:34.27 ID:Is66YArI0
- 日本を破壊した張本人を評価するとか半日すぎるだろw
- 87 : 2020/09/30(水) 12:42:28.85 ID:VGMGhQ9c0
- あれだけやらかした安倍政権がこれだけ評価されるというなら
日本の民主主義においては安倍政権のやり方が正しいという事だ - 88 : 2020/09/30(水) 12:42:34.05 ID:CGrU72bmM
- >>1
いやもう、同じ釜の飯食ってる時点でお前も捏造に加担してるから。 - 89 : 2020/09/30(水) 12:42:46.95 ID:fe9Lb5ky0
- 日本人は自分が良ければそれでいいやつばかりだからな
- 90 : 2020/09/30(水) 12:43:24.46 ID:3zhArx+la
- 草
- 91 : 2020/09/30(水) 12:43:39.06 ID:A9coS3tkM
- アサヒガーって言わないの?
- 92 : 2020/09/30(水) 12:44:08.43 ID:fyoqhEbt0
- お前らが盆暗すぎて北朝鮮化
- 93 : 2020/09/30(水) 12:44:12.46 ID:VGMGhQ9c0
- となれば菅政権も安倍政権と同じ手法を取るだろうな
だってそれが正しいんだもの - 95 : 2020/09/30(水) 12:44:49.99 ID:wwDwUwT20
- 無能安倍「ロシアから北方領土を取り戻せませんでした」
無能安倍「北朝鮮から拉致被害者を取り戻せませんでした」
無能安倍「韓国から竹島を取り戻せませんでした」
無能安倍「中国船を尖閣諸島から追い出せませんでした」ネト-ウヨさん、本当にどーすんの?(笑)
- 97 : 2020/09/30(水) 12:45:08.25 ID:3zhArx+la
- やべえよ
- 98 : 2020/09/30(水) 12:45:28.40 ID:VNeZ1k9qH
- ネトウヨが大嫌いな朝日がソースで草
コメント