【スマートフォン決済】ゆうちょ被害、2150万円に拡大 地銀2行でドコモ以外も発覚

1 : 2020/09/18(金) 19:41:57.00 ID:LG5e0lx99

日本郵政傘下のゆうちょ銀行は17日、提携するスマートフォン決済サービスを通じた銀行口座からの不正出金が136件、計2150万円に拡大したと発表した。前日から27件、339万円増えたが、大半はNTTドコモの「ドコモ口座」経由の被害。地方銀行では、愛知銀行(名古屋市)と百十四銀行(高松市)でドコモ口座以外で初めて不正出金が発覚した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091701106&g=eco
ゆうちょ被害、2150万円に拡大 地銀2行でドコモ以外も発覚
2020年09月17日23時34分

関連記事)
https://buzzap.jp/news/20200907-agreement-japan-usa-digital-trade/
【コラム】フォートナイト問題よりはるかに酷い「日米デジタル貿易協定」の新聞やテレビが報じない闇、日本政府も企業もGAFAに絶対逆らえない仕組みに 2020年9月7日20:00

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61654950X10C20A7MM8000/
行政デジタル化へ集中改革 骨太方針決定 2020/7/17

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/07953/
安倍首相「接触確認アプリを2020年6月中旬めどに導入」、国民への普及6割を目指すか 2020.05.25

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65784?page=2
7pay事故で判明、日本の「キャッシュレス化」がじつは危ない理由 2019.07.11

https://bunshun.jp/articles/-/12112
本当に「ウィンウィン」だったの? トランプの“ディール”にやられっぱなしの日米首脳会談 2019/05/30

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-14/2005081403_01_0.html
郵政民営化 なぜ「百害あって一利なし」なのか 小泉首相はゴリ押しするが… 2005年8月14日

以上

2 : 2020/09/18(金) 19:43:13.69 ID:bAzYZ4hZ0
うんこ
4 : 2020/09/18(金) 19:43:31.86 ID:6Ma7J+Ih0
>>1
関連してないのに関連記事にしてるコイツなんなんだ?
5 : 2020/09/18(金) 19:44:03.73 ID:FTk8SdR60
日本の金融機関はガバガハだなw
6 : 2020/09/18(金) 19:44:09.23 ID:f8wz7d4b0
一人当たりの被害額が少ないから別の目的があると思う。
7 : 2020/09/18(金) 19:44:20.03 ID:3fkJEC9v0
犯人が一人もつかまってない
17 : 2020/09/18(金) 20:00:40.85 ID:Jb2pFXn30
>>7

捕まるわけない。

18 : 2020/09/18(金) 20:01:33.91 ID:9aOPvWoG0
>>17
なんで?
37 : 2020/09/18(金) 21:09:30.31 ID:KYEfDA7f0
>>17
警察庁や各県警のサイバー犯罪対策課が動いてるだろ
もちろん不正アクセス禁止法もあるし犯人は厳罰に処して欲しい
19 : 2020/09/18(金) 20:06:33.34 ID:iX+ZBCtE0
>>7
そりゃ見舞金でガバガバなオンライン申請に、あちこちの民間に登録を処理させてた時点で、犯人は言わずもがなだ
処理したのはどこの誰かもわからん外国人バイトも大量にいるし、セキュリティ意識ないから誰でもUSBで簡単に持ち出せるんだし
24 : 2020/09/18(金) 20:29:53.10 ID:Bw9e4F/r0
>>7
新潟で〜って出た時に、捜査が行き詰まったから
公開したんだろうなと思った
そんな情報、普段は捕まえるまで黙ってるだろうし
8 : 2020/09/18(金) 19:44:31.29 ID:aX9IhOVV0
>百十四
うどん銀行、ダメじゃんw
9 : 2020/09/18(金) 19:44:31.58 ID:LZbjlrd10
大半はNTTドコモの「ドコモ口座」経由の被害
大半はNTTドコモの「ドコモ口座」経由の被害
大半はNTTドコモの「ドコモ口座」経由の被害
30 : 2020/09/18(金) 20:42:09.82 ID:J8uRB0GL0
>>9
これでは、通信料金下げないと駄目やね
10 : 2020/09/18(金) 19:46:21.26 ID:TmbKoqo40
ゆうちょの記帳してないが、
ちゃんと補償してくれるんだろうな?

ゆうちょさんよ。

20 : 2020/09/18(金) 20:08:50.24 ID:FyHZcRE70
>>10
被害にあったと証明できるのであれば
11 : 2020/09/18(金) 19:48:41.87 ID:bGBvFvZk0
下手な工作したな安倍友
12 : 2020/09/18(金) 19:51:48.82 ID:8FH+o/Ux0
もう銀行やめたら?
13 : 2020/09/18(金) 19:52:33.71 ID:PME2gCaQ0
一体どこの華僑に流れてるんですかねぇ
14 : 2020/09/18(金) 19:54:35.75 ID:72hShflY0
謎の多い事件アル
15 : 2020/09/18(金) 19:59:34.65 ID:n/xeZuNN0
ばーかあーほ
16 : 2020/09/18(金) 20:00:29.18 ID:HjI/RNxf0
ゆうちょwwwww
22 : 2020/09/18(金) 20:16:44.93 ID:mKeEDbRq0
キャッシレス(笑)
32 : 2020/09/18(金) 20:43:57.52 ID:5r81N7I+0
ゆうちょ、もうお詫びを出すスペースがない
54 : 2020/09/19(土) 00:22:29.91 ID:+S8zjL5/0
>>32
この状況でもゆうちょpayの宣伝をやめないあたり
34 : 2020/09/18(金) 20:49:43.69 ID:FqzJGnEb0
これ被害にあったけど気が付いてない人にも郵貯が勝手に調べて金を戻してくれるの?
42 : 2020/09/18(金) 21:37:18.55 ID:rtV/I7gv0
>>34
被害は自己申告
不正利用されたと証明されるためには犯人が捕まるしかないから
実質泣き寝入り
35 : 2020/09/18(金) 20:57:52.21 ID:6ZYYSmmi0
新潟の不正なお客様の逮捕マダー
36 : 2020/09/18(金) 20:59:24.03 ID:mbBCdgsy0
国家 後ろ盾チャイナハッカー凄まじいな流出金戻ってこないだろうな
38 : 2020/09/18(金) 21:10:16.93 ID:AVyawsFC0
は?
うどんは二段階認証なのに?
どうやって破られた?
43 : 2020/09/18(金) 22:12:24.80 ID:XTlFXkKw0
>>38
2段階承認がやぶれないとでも
ハッキングのことを勉強しなおしてください
39 : 2020/09/18(金) 21:15:10.53 ID:Ep2mxUSr0
菅内閣で地銀は潰すし郵貯はもっと改革させるから心配いらないよ
40 : 2020/09/18(金) 21:21:00.14 ID:Eln7ObGH0
全然終わっていない
現在進行形なのに、報道の扱いが小さすぎる
41 : 2020/09/18(金) 21:29:26.06 ID:92vx1u1z0
警察も被害者のミスとか言ってるけど(?)、ゆうちょ銀てフィッシングで酷くやられたことあったっけ?
フィッシングに引っかかると「あっ、ひっかかっちゃった!」て分かるんだよねぇ。暗証番号は変えるんじゃない?
44 : 2020/09/18(金) 22:13:55.01 ID:D8abGicQ0
少ない少ない(ひとごと)
45 : 2020/09/18(金) 22:26:28.08 ID:OdMPnBQ40
自分の銀行口座に、他人が勝手に振替続き可能にする方法だろ?
スマホ決済口座が設定可能な日本中の銀行の個人口座が被害にあうんだよ?

即時停止しないなら、日本人の預金は全て中共や北朝鮮の物とかであって、
この口座のシステム設計者はテロリストだろ?

46 : 2020/09/18(金) 22:40:39.03 ID:iXaWoWbp0
ドコモ口座はいまだ閉鎖じてないのか?
先日、ドコモに抗議メールを流したが回答では多くの顧客が利用しているため
閉鎖は考えていないとほざいてやがった。
こっちは毎日、ゆうちょの残高確認を強いられる毎日なのだ。
ゆうちょに口座があるがゆえに余計な仕事を増やされていい加減に腹立って
いるんだが。
52 : 2020/09/19(土) 00:14:43.43 ID:MS0/HRAZ0
>>46
新規の口座登録と全チャージは凍結されてるよ
53 : 2020/09/19(土) 00:17:11.81 ID:SZvdhNgt0
>>52
ドコモ口座以外は?
51 : 2020/09/19(土) 00:09:50.82 ID:PwdfakD80
クレカですら不正利用で全く保証無しとか、あるからな。
三菱UFJとか二度とカード使うかと思うほど対応も酷かった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました