
【スマホ】「歴代iPhone」人気投票の結果発表! 操作感が抜群なiPhone SE(第1世代)が第1位に

- 1
『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる1 : 2025/04/28(月) 18:39:56.95 ID:r+2qe4Fh9 『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる 4月27...
- 2
エコカー補助金が中国車に 「国産メーカー守れ」立民・藤岡氏が是正要求 政府「難しい」1 : 2025/04/28 18:33:56 ??? 政府による電気自動車(EV)などエコカーの購入補助金を、中国メーカーの自動車を購入した場合でも受けられることに、立憲民主党の藤岡隆雄衆院議員か...
- 3
山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ1 : 2025/04/28(月) 18:55:23.89 ID:FAx3IzT+9 山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ : 読売新聞 https://www.yom...
- 4
【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調1 : 2025/04/28(月) 18:28:08.52 ID:FAx3IzT+9 MBSニュース https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250428/GE00...
- 5
オリラジ中田の弟でダンサーの中田フィッシュ 自民党から参院選に出馬『俺は兄ほど甘くない』1 : 2025/04/28(月) 18:20:22.44 ID:uqH3TE9E0 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦の弟でダンサーのFISHBOYがインスタグラムを更新。 参議院選挙...
- 6
専門性ある外国人材の確保へ 育成就労制度の運用指針まとまる1 : 2025/04/28(月) 18:06:40.07 ID:U/M+aH4/9 専門性がある外国人材を確保するための、育成就労制度の運用指針がまとまりました。人材が都市部に集中するのを防ぐため...
- 7
テロ発生→日本「ゴミ箱撤去しよう」 パリ「中が見えるようにしよう」 この差wwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/28(月) 18:35:02.72 ID:l6hcFfKc0 しかもパリはシンプルで合理的。 なぜなのか? パリ 日本 http://5ch.net 2 : 2025/04/...
- 8
ウクライナ軍総司令官、ゼレンスキーに反旗 「勝手にロシアに譲歩するなら我々は直ちに行動するぞ」1 : 2025/04/28(月) 18:07:17.10 ID:VsZoBYVF0 ウクライナ軍司令官ロバート・ブロヴディ「マディヤル」は、百万人の武装兵士を代表してゼレンスキー大統領に最後通牒を...
- 9
【訃報】高齢者だがここ5年くらい加速的に日本がオワコン、衰退してるの肌で感じるレベルでやばい、ただ下り坂始まったばっかという事実1 : 2025/04/27(日) 22:36:04.32 ID:jVrbRAIv0 https://youtu.be/F2sCKiUC-WA 2 : 2025/04/27(日) 22:36:18....
- 10
TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし…1 : 2025/04/28(月) 18:25:15.32 ID:R/8qTY9M9 2025/4/28 TBSは4月25日、「芸能関係者と当社社員の関係調査についてのご報告(追加)」という調査結...
- 11
【画像】元ジャンポケ斉藤被告のバームクーヘン屋連日の大行列1 : 2025/04/28(月) 18:11:54.05 ID:3Kpjju9b0 大盛況 2 : 2025/04/28(月) 18:12:54.07 ID:4K+V6haa0 こんなん一月も続か...
- 12
中居くん「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」1 : 2025/04/28(月) 18:15:22.29 ID:XCiOGOvnM 一体なぜ 中居正広、芸能活動の継続を宣言 示談成立で「今後も支障なく続けられる」女性トラブル「事実」 – 芸能 ...
- 13
石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」 ニュー速JAP
- 14
【朗報】万博グッズ、売れに売れている模様【2ch】【朗報】万博グッズ、売れに売れている模様【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 15
証券口座 乗っ取り被害相次ぐ 日本取引所グループが監視強化1 : 2025/04/28(月) 18:09:47.23 ID:U/M+aH4/9 証券口座を乗っ取られ、身に覚えのない取引が行われる被害が相次いでいる問題について、日本取引所グループの山道裕己C...
- 16
ネトウヨ化する高齢者たち…かつての高校の同級生すら差別し、訴訟され制裁を受ける悲しき70歳1 : 2025/04/28(月) 17:58:52.83 ID:ps+9lHr40 五十年来の同級生からヘイトスピーチを受けるようになった金さんは憤る https://mainichi.jp/ar...
- 1 : 2020/09/15(火) 01:54:49.54 ID:EogfAw5y9
(調査期間:2020年8月19日 ~ 9月14日)
2007年にアメリカのアップルから発売され、2008年には日本でも発売。それ以降、爆発的な人気と普及率を誇り、スマートフォンの代名詞的な存在までになった「iPhone」シリーズ。今回は2020年8月19日から9月14日まで、「歴代iPhoneの中で、あなたが一番良かったと思うのはどれ?」というアンケートを実施しました。
数ある歴代の「iPhone」の中で、最も人気を集めたのはどんな機種だったのでしょうか。
アンケートでは、初代から現時点で最新のiPhone 11、そしてiPhone SEを含む歴代の「iPhone」シリーズ25機種から投票を実施。総計7013もの投票をいただきました。また、歴代iPhoneの思い出や愛のあるコメントも多く寄せられました。ありがとうございます!
それでは、アンケート結果を見ていきましょう!
(調査期間:2020年8月19日 ~ 9月14日、調査対象:ねとらぼ調査隊にアクセスし、アンケートに参加してくれた7013人)
●TOP3は?
まずは上位3機種を紹介。上位3機種だけで、投票総数の約半数を占める結果となりました。●3位:iPhone SE・第2世代
第3位にランクインしたのは、「iPhone SE(第2世代)」。得票数は632票で、得票率は9.0%でした。手ごろな価格で購入できるiPhone SE。その第2世代は、今年2020年リリースされました。大きさはiPhone 8を踏襲しながら全体的な性能向上が図られているほか、ホームボタン、指紋認証などの機能を搭載し、旧世代機の操作性に慣れ親しんでいた方からの人気を集めました。
●2位:iPhone 5s
第2位には「iPhone 5s」がランクイン。得票数は828票で、得票率は11.8%でした。2013年に「iPhone 5」の普及版である「iPhone 5c」とともにリリースされた上位版の「iPhone 5s」。この5s/5cの世代から通信事業大手3社でiPhoneがそろうことになり、より一層普及率を高めました。
コメントでは「一番手に馴染むサイズ」「このサイズが一番操作感が良かった」「持ちやすかったし、デザインが今でも好き」といった声も聞かれ、片手でも操作できるコンパクトにまとまった大きさと操作感が人気の理由のようです。
●1位:iPhone SE・第1世代
第1位となったは、「iPhone SE(第1世代)」。得票数は2061票で、得票率は29.4%と、実に全体の3割近くを占める圧倒的な人気でした。2016年にリリースされた初代iPhone SEは、サイズやデザインはほぼiPhone 5sを踏襲しながらiPhone 6sとほぼ同等の性能までバージョンアップさせた機種。そのため、2位となったiPhone 5sと同様にサイズや操作感を評価するコメントが多く、「飽きないデザインと、持ちやすさが魅力」「段々大きくなる機種に必要性を感じません」という声も上がっていました。
中には「今でもずっと使っている」という根強いファンもおり、このサイズとデザインの復活を願う声も数多く聞かれるなど、人気の高さがうかがいしれます。
●4位は“スティーブ・ジョブズ最期のiPhone”
ランキング第4位となったのは「iPhone 4S」でした。iPhoneの生みの親であるスティーブ・ジョブズ氏が亡くなる前日に発表されたという、まさに“ジョブズ最期のiPhone”です。コメントでも、「ジョブズがいた頃だったから」「懐古的かもしれないがジョブズのiPhoneというのも魅力的」「『for Steve』で4S(フォーエス)だとも言われていた」というジョブズ氏への思いにあふれた声が聞かれました。また、この機種も「大きさと重さが絶妙」など、サイズ感を評価する声も見受けられました。
●今後の「iPhone」は一体どう進化する?
近年ではCPUの性能向上はもちろんのこと、特にカメラやディスプレイの性能向上や、画面の解像度の高精度化などによって大型化が進むiPhone。高性能かつ美しい大画面で動画を見る・撮るという魅力を推す声も多々ありました。ただ、今回のアンケートで上位にランクインした機種は、総じて大きさや重さなどの“サイズ感”や“操作性”に人気の理由があるように見受けられました。この先iPhoneは一体どのように進化していくのか、今後も非常に楽しみですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22e17adb694798038b4764fe55e79486fe321281?page=1
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/52710/3#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20200914-10001755&utm_term=it_nlab-life&utm_content=img- 2 : 2020/09/15(火) 01:56:20.60 ID:WZLrzuw50
- SEX
- 3 : 2020/09/15(火) 01:57:58.17 ID:huoBF4bb0
- Android派なので
- 5 : 2020/09/15(火) 01:58:08.43 ID:WAiwYezi0
- なんのことはない底辺ランキンング
- 6 : 2020/09/15(火) 01:58:56.18 ID:AFBLvmfP0
- 日本人からも相手にされていないのが日本製スマホ
- 7 : 2020/09/15(火) 02:01:07.77 ID:4Puzqo++0
- 初代SEの復活を望む
- 8 : 2020/09/15(火) 02:02:18.83 ID:sBQMOlhm0
- 5s がないから仕方なく SE を買うという優劣ではないのか?
- 9 : 2020/09/15(火) 02:02:56.91 ID:1OBv+xoK0
- 俺は3と5と7を保有。
4と6は下取りに出した。
子供に11を与えているが、12の次が出たら息子にそれをあげて11は俺がつかう予定。 - 13 : 2020/09/15(火) 02:16:06.06 ID:2B17roQR0
- 鴻海Phoneの人気投票など要らんよ
- 14 : 2020/09/15(火) 02:18:08.45 ID:H5pBqkVs0
- たけーのはたけーの買うやつ専用フォンなんだし、
セレブガラパゴスマートフォンとかなんとか付けて別枠にしとけよ一応、
泥の高額路線機は違うなんてことが書いてあるとか幻視すんなよ? - 15 : 2020/09/15(火) 02:19:22.81 ID:sSCb4Zm80
- 日本人にすら嫌われる日本メーカーのスマホ
海外では販売すらされてない - 16 : 2020/09/15(火) 02:19:25.73 ID:8KXf1HwU0
- やっぱりあのサイズやろ
- 17 : 2020/09/15(火) 02:20:48.34 ID:HxPMF9EU0
- iPhoneは4まで
5以降はAndroidに抜かれた - 18 : 2020/09/15(火) 02:21:01.15 ID:oUZarHFB0
- え?もしかして2007年から進歩ない?
やっぱりクソ性能だな、いかにアフォから金取るかしか考えてないもんなこいつら
- 19 : 2020/09/15(火) 02:22:22.67 ID:rPyW44xu0
- iPhone48機種揃うのにあと何年くらいかかりそう?(´・ω・`)
- 20 : 2020/09/15(火) 02:22:34.63 ID:BXlpFCG80
- 初代SE使ってるが不満がないから買い換える気が起きない
バッテリーも交換したしまだしばらく使いそうだよ - 29 : 2020/09/15(火) 02:38:12.17 ID:kzW7Zmgv0
- >>20
自分も同じだわ
ダンナが第二世代に買い替えたが初代に未練がある様子
ダンナの初代は子供が喜んで使っている - 21 : 2020/09/15(火) 02:25:15.26 ID:00N/wv+X0
- seか7のサイズで、XRのカメラ載せてよ
それくらいしか買い換える理由がない - 22 : 2020/09/15(火) 02:26:57.68 ID:7YQgW/660
- 最近のはでかすぎなんだよ
- 23 : 2020/09/15(火) 02:27:04.54 ID:aOFV1u4k0
- 6S最強
- 35 : 2020/09/15(火) 03:02:05.48 ID:RKj4G8RM0
- >>23
俺も6s使っているけどこれで充分すぎて買い換える気があまり起きないんだよな
まぁさすがにバッテリーへたれてきているから、ただバッテリー交換するよか新機種に変えるかもしれんが - 24 : 2020/09/15(火) 02:28:25.67 ID:3qEjlIs80
- appleは初代SEのサイズをラインナップに残しておくことがそんなに難しいんか?
そういう頑なというか反抗的な感じがキラい - 45 : 2020/09/15(火) 03:24:57.20 ID:lrO9fW4J0
- >>24
液晶がね
古いのは逆に高くなってしまうんよ
その為だけに設備残しておかないといけなくなるから - 25 : 2020/09/15(火) 02:30:16.94 ID:ehacqlkA0
- SE1を買おうと思ってたが、ゲームやらない俺は5Sで問題なく使えるので、結局買い換えずに使ってる。
流石に容量16ギガではこれ以上アプリを増やせないので、SE1か2かで迷っている…
- 26 : 2020/09/15(火) 02:32:46.97 ID:JmufgeM/0
- Macintosh SEの復刻版出してよ。死ぬ前に新品を所有してみたい。
- 27 : 2020/09/15(火) 02:32:58.89 ID:6i1fSqjf0
- んだからデカイスマホはiPadあるからいらねーんだよ…
なんでそこ分かんねーんだよ
バカみたいにデカいiPhoneとiPadとMBPとかウンザリ
iPhoneは小さくしろ小さく - 28 : 2020/09/15(火) 02:33:19.42 ID:S2KMNM+20
- 結局、みんな手やポケットに収まりが良い
小型スマホを求めてるんだ - 30 : 2020/09/15(火) 02:42:40.63 ID:hqVVwtK10
- 5s→SE→SE2って使って来たわ
バッテリーが終わったので買い替えた
そうでなかったら、SEを使い続けてたと思う
俺の順位も確かにアンケート通り
指の短い俺にはSE2は少し大きすぎる - 31 : 2020/09/15(火) 02:45:47.11 ID:17eb8+KL0
- 大きさランキングwwww
- 32 : 2020/09/15(火) 02:47:31.26 ID:yVnrd6hk0
- SEってまさかスペシャル・エデションの略じゃあるめーな
- 33 : 2020/09/15(火) 02:48:17.80 ID:EbuVfzZt0
- だから言っただろうに。
スマホの最大の機能とは
「適度な小ささ」だと。
SE消えてエスクペリアコンパクトに浮気したワイも
次は新星SEにもどるかもしれん。 - 34 : 2020/09/15(火) 02:51:21.37 ID:bKr8B8MN0
- SE1圧倒的に使いやすいからな
SE2買ったけど捨てたい - 36 : 2020/09/15(火) 03:04:38.99 ID:+gjc/Soc0
- SE1まだ使ってる
バッテリーの限界がきたら変える - 37 : 2020/09/15(火) 03:04:42.49 ID:2SyVvpca0
- イヤホン穴のある6sが良いの
- 38 : 2020/09/15(火) 03:10:11.98 ID:J5eZZKZB0
- SE1をOSのアップデートを絶対にせずに使い続けるのが正解。
- 39 : 2020/09/15(火) 03:12:08.67 ID:ghH/pltG0
- サイズ感は4sが一番良かった
あれ以上大きいと無理して指を伸ばさなきゃ操作できなくて地味にストレスになる - 40 : 2020/09/15(火) 03:12:53.02 ID:b/DuOPUf0
- 新しいものに馴染めない老害脳に聞いたのか
- 41 : 2020/09/15(火) 03:21:57.34 ID:Lj+LCaQs0
- 物理サイズじゃねえの?
結局手の大きさに依存すんのよ - 42 : 2020/09/15(火) 03:23:05.69 ID:pbeSUA+O0
- 俺のSEはとうとう充電ができなくなった
今は6s使ってるけど12の廉価版出たら新SEとどっちにしようか検討予定 - 43 : 2020/09/15(火) 03:24:08.90 ID:H5pBqkVs0
- 恐ろしいと思ったことが一つあってな?
ポケベル、携帯、iモード、スマホ、と来てる以上は、
「スマホの時代」までにいくら使うた、と
そして端末で10万超えの時代の次の時代なんだが、 - 46 : 2020/09/15(火) 03:27:34.08 ID:WegWNV9A0
- iPhone 3GやiPhone 4の時代はワクワク感あったよな
いわゆるフツーの人が興味持たない時代だった今はフツーの人が皆iPhone使っている状態
- 47 : 2020/09/15(火) 03:28:38.08 ID:/gUoDRx50
- ステマ乙
- 48 : 2020/09/15(火) 03:28:59.51 ID:Tj1QkWmT0
- 初期の大きさでスペックしたの出せば馬鹿売れするのになんでアホみたいにデカいのばっか出すんだろ
- 55 : 2020/09/15(火) 03:45:00.75 ID:zVDX7U5K0
- >>48
売れないからだよw
コンパクトが好きなのはスマホ持ってても使わないジジイで、若者メインストリーム層はゲームや動画やSNSに大画面を好むからなコンパクトは出しても売れないから投げ売り機種の定番
- 49 : 2020/09/15(火) 03:29:06.90 ID:0+6IerAP0
- SE2いいぞー
- 50 : 2020/09/15(火) 03:29:16.74 ID:Unava2/J0
- 2500円で5c売ってたから買ったが実用性は皆無だけど暇潰し用には充分だよ
- 51 : 2020/09/15(火) 03:31:18.62 ID:kemmV5F50
- でかいiPhoneはiPhoneの意味があんまないからな
泥でもいいしもっとデカイのならiPadでいい - 52 : 2020/09/15(火) 03:33:11.13 ID:WegWNV9A0
- 俺の初代SE、埃かぶっていて放置されてるぞ
未だに充電も出来るし、実はほとんど使っていない
誰かいるか? - 53 : 2020/09/15(火) 03:42:19.83 ID:zVDX7U5K0
- オッサンはコンパクトが好きだよな
- 54 : 2020/09/15(火) 03:43:11.43 ID:0kfdLGEN0
- サイズを小さくすれば当然バッテリーも小さくなって半日も持たなくなるだろ?
そうすりゃバッテリー容量をもう少し大きくして1日持つようにしろ!って言うだろバカどもw結局なに持たせたって粗探ししてgdgdケチつけて喜んでる変態なんだよ お前らwww
コメント