
「東洋経済」「ダイヤモンド」「プレジデント」 おっさん向け経済誌の魅力

- 1
トランプ大統領、米紙が世論調査した結果最低支持率で激怒「彼らは病気、国民の敵だ!」1 : 2025/04/28(月) 23:58:30.11 ID:P+qxZVg00 「彼らは病気、国民の敵だ!」トランプ氏、米紙調査の最低支持率に激怒 就任100日控え トランプ氏は、SNSで米紙...
- 2
ディズニーランド食物の持ち込みを禁止の理由は『非日常』を楽しむためだった1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 20:49:38.21 ID:ETFkwp3B0 東京ディズニーランド&シーでは「飲食物」持ち込み禁止 理由をオリエンタルランドに聞く ...
- 3
石破首相の妻佳子さん「初のベトナム訪問で刺激」 2度目の外遊同行1 : 2025/04/28(月) 23:32:55.64 ID:FAx3IzT+9 石破首相の妻佳子さん「初のベトナム訪問で刺激」 2度目の外遊同行 [石破政権]:朝日新聞 https://www...
- 4
偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」1 : 2025/04/28 19:35:52 ??? 過去に名前などを偽り不倫していた国民民主党の平岩征樹衆院議員が28日、自身のホームページで、「本日、私、平岩征樹は、国民民主党へ離党届を提出し...
- 5
インドパキスタン戦争、開戦しそうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/29(火) 01:17:46.67 ID:kyq29qXs0 https://x.com/bricsinfo/status/1916852074328862869?s=46&...
- 6
【悲報】男性市議、食事中にいきなり女性市議にキスwww【悲報】男性市議、食事中にいきなり女性市議にキスwww 暇人\(^o^)/速報
- 7
【写真】中川翔子さん、すっぴんでも美人すぎる1 : 2025/04/29(火) 01:09:22.63 ID:DawKdhsOM 赤ちゃんみたいな肌してて可愛すぎだろ http://5ch.net 2 : 2025/04/29(火) 01:0...
- 8
【知らないふりをして通り過ぎるように】…韓国都心の公園で発見された全身抜け毛の動物はタヌキだった1 : 2025/04/28(月) 12:34:37.91 ID:HiHFEMjh 中央日報/中央日報日本語版2025.04.28 09:43 仁川松島(インチョン・ソンド)国際都市都心公園で、抜け...
- 9
俺、障碍者雇用の作業所でも仕事が遅いことが判明1 : 2025/04/28(月) 22:34:05.54 ID:s6Ir8b3F0 今日ハッキリと自認させられた 俺は無能だと https://greta.5ch.net/poverty/ 2 :...
- 10
「高収入」うたう広告トラック 福岡市が調査へ「高収入」うたう広告トラック 福岡市が調査へ くるまにあ速報
- 11
証券口座8社乗っ取られる証券口座8社乗っ取られる みそパンNEWS
- 12
アンディ・ウォーホルの作品、うっかり廃棄してしまった可能性 オランダ自治体が公表1 : 2025/04/28(月) 23:38:09.83 ID:W33d8NTr0 https://www.cnn.co.jp/style/arts/35232357.html アンディ・ウォーホ...
- 13
【朗報】フジテレビ 完全に許される【2ch】【朗報】フジテレビ 完全に許される【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 14
【福岡・飯塚市】「友達やねえんぞ」運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕!【福岡・飯塚市】「友達やねえんぞ」運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕! ねことダンボール
- 15
西野亮廣「キングコングは何故か『ダウンタウンウンナンナイナイと同等』の評価をされなかった」1 : 2025/04/29(火) 00:01:48.87 ID:Do3xAz7vM 「はねるのトびらで高視聴率とったがキングコングは何故かそういう評価はされなかった。 ゴールデンの看板番組で結果出...
- 16
吉本興業、M-1グランプリ2連覇の「令和ロマン」髙比良くるまとの契約を終了 オンカジ問題で吉本興業、M-1グランプリ2連覇の「令和ロマン」髙比良くるまとの契約を終了 オンカジ問題で まとめたニュース
- 1 : 2020/09/08(火) 18:13:13.19 ID:5LBDj4s3a
- 2 : 2020/09/08(火) 18:13:56.69 ID:bCLZt+QUF
- ウヨサイトやんw
- 3 : 2020/09/08(火) 18:14:11.86 ID:YV8JtO2N0
- いつもの私立大学特集
- 4 : 2020/09/08(火) 18:14:55.02 ID:tWZU5f+d0
- ネットがまだいまいちの頃は東洋経済の株価データ見てたな
何年前の話か忘れたが - 5 : 2020/09/08(火) 18:15:07.39 ID:+iQqpNwg0
- 東洋経済はちょっと違うきがするが
- 6 : 2020/09/08(火) 18:16:02.37 ID:6Bwippb5a
- エコノミストは?
- 7 : 2020/09/08(火) 18:17:09.08 ID:3F9/q4T50
- >>1
エヴァの庵野が読んでいると公言している雑誌じゃん - 8 : 2020/09/08(火) 18:17:44.88 ID:U7Ld+Pb00
- ダイヤモンドは三菱ぽい
- 9 : 2020/09/08(火) 18:18:37.63 ID:2zYAlxxJa
- あと日経BPだろ
これ定期購読が会社の金で安くやれることになってるわ - 10 : 2020/09/08(火) 18:18:50.51 ID:rGKiJfBl0
- 今はどうか知らんが、昔の経済誌のメイン収益が企業恐喝だからな
誹謗記事を書くと脅して企業から金をせびるクズなんだわ - 35 : 2020/09/08(火) 18:56:06.05 ID:kTfFkfHy0
- >>10
それは財界とか経済界のような総会屋雑誌だな。
インタビューして表紙に社長の写真載せて〇〇〇〇万よこせとかな。 - 11 : 2020/09/08(火) 18:20:10.99 ID:kG0eOl3e0
- ウェブの記事はSPAと変わらんよね、創作臭い
紙面は知らんけど - 13 : 2020/09/08(火) 18:21:11.37 ID:Y9DE7wDe0
- 普通エコノミスト読むよね
- 14 : 2020/09/08(火) 18:21:34.44 ID:qMGeQJPP0
- 嫌儲でもたまにこれらを経済誌と思ってるバカいるよな
- 16 : 2020/09/08(火) 18:24:33.40 ID:e8uhRrYZ0
- 東洋経済は鉄道記事があるから見てしまう
- 17 : 2020/09/08(火) 18:24:48.41 ID:wrIBN1rC0
- 延々同じ企業の話ばっかりしてる印象あるわw
- 18 : 2020/09/08(火) 18:24:48.77 ID:2zYAlxxJa
- 東洋経済の記事稀に面白そうなのあるし
年収ランキングとか新卒ランキングみたいなのどこも出してないから見るけどね - 19 : 2020/09/08(火) 18:25:32.26 ID:PxXGc4ik0
- 東洋経済とかクソゴミ三流紙なのに読むやついるのか
- 20 : 2020/09/08(火) 18:27:09.99 ID:URQLI1A40
- プレジデントだったかダイヤモンドだったか忘れたが、たまにクオリティかなり高い記事がある。
なかなか馬鹿にできないなと思ったよ。 - 21 : 2020/09/08(火) 18:27:15.94 ID:uA6YasPyM
- 結局政治色が入ってると知ってがっかり
- 23 : 2020/09/08(火) 18:33:54.88 ID:mJd4GmLKp
- 誰もが一度は定期購読しようか迷うやつ。結果読まない。
- 24 : 2020/09/08(火) 18:34:59.65 ID:SWBEoq/q0
- 結局全部スパと同じレベルになったと思う
ネットが普及した分、速報性より専門性や深い考察のあるものが求められているんだけど、そんなものは無い - 25 : 2020/09/08(火) 18:35:29.57 ID:diGtp9u90
- まじかー🙀
- 26 : 2020/09/08(火) 18:36:15.54 ID:t2ftHZ3B0
- ビッグトゥモロー
- 27 : 2020/09/08(火) 18:38:00.02 ID:q5GYibyb0
- ダイヤモンドに自分の業界が取り上げられてたから読んでみたけど、業界の構造すら理解せず煽るだけのゴミだったわ
知らずに読むと誤った先入観がつくから、捨てたほうが良いレベル - 28 : 2020/09/08(火) 18:42:47.72 ID:PzsRuW496
- 学歴厨のノリを現実世界でやってるんだからビビるよな
- 29 : 2020/09/08(火) 18:42:49.35 ID:Bx983Ve/0
- Web版は全部クズ
- 30 : 2020/09/08(火) 18:43:59.28 ID:d+ED7KVG0
- 東洋経済の東芝HD DVD失敗顛末記の記事は面白かったな
- 31 : 2020/09/08(火) 18:48:03.90 ID:a0pBquU10
- JR東海のリニア擁護雑誌w
時代の先端を行く雑誌Wedgeと変わらん思想w - 32 : 2020/09/08(火) 18:53:45.29 ID:QmSXCzFBd
- ネットのはマジでゴミだらけだよな
実際には玉石混淆なのかもしれんが、玉と石の選り分け作業をしなくていいのが雑誌の魅力だと思うのだが紙面はええんか?
- 33 : 2020/09/08(火) 18:55:03.42 ID:o+3iY9fX0
- 確かにどこも「らしい」クズ記事が得意だなw
- 34 : 2020/09/08(火) 18:55:42.11 ID:hmb+rNwP0
- 実話以下の記事ばっかり
- 36 : 2020/09/08(火) 18:57:26.19 ID:vCF/smGG0
- 雑誌は一定の質を保ってる
ただネットは糞以下 - 37 : 2020/09/08(火) 18:58:15.54 ID:9ePGfyfq0
- 東洋経済は悪くない
ダイヤモンドは記者の主観なのか太鼓持ちなのか知らんけどよくわからん記事あるから詳しくない部分は信じない
プレジデントはそもそもよく読んでないけどハイソの生活部分が多いイメージ - 38 : 2020/09/08(火) 19:00:10.86 ID:cz+5erQD0
- 紙媒体は知らんけどヤフニューでゴミみたいな記事を大量に垂れ流して
ヤフコメウヨを増殖させてる元凶だよな - 39 : 2020/09/08(火) 19:01:58.87 ID:z6R1L8iJa
- こういう雑誌は「読みたい」とか「読んで意味がある」ではなく「読める人」「読めない人」に分かれる気がする。
当然、前者は管理職に行き着くが、後者は派遣とか契約社員で終わる。
最低限の管理職のマナー雑誌みたいな。 - 40 : 2020/09/08(火) 19:03:00.89 ID:TeoFXsi80
- 昭和の昔と違って今のは20代でも読める誌面構成だぞ
- 42 : 2020/09/08(火) 19:12:27.75 ID:zz5AEZky0
- ブロック安定。
- 43 : 2020/09/08(火) 19:39:13.79 ID:tYqoCuX+0
- 古本屋で10年前の読むと読者も編集部もアホだと分かる
- 44 : 2020/09/08(火) 19:41:19.52 ID:jNd/H+pSd
- 東洋経済オンラインは文春の「エ口記事でPV稼ぎ」という記事でダメージを受けたな
「毒を以て毒を制す」ならぬ「ゲスを以てゲスを制す」 - 45 : 2020/09/08(火) 19:41:43.14 ID:/kmbIbfU0
- ダイアモンドとプレジデントは安倍ちゃん叩きしてて読者層が察せたわ
ガチの勝ち組だったら別に叩く必要ないからな、流石に中小の経営者のおっさんからすると現実が厳しいんだろうなって - 46 : 2020/09/08(火) 19:43:02.56 ID:4zD07uel0
- 貧困特集をよんで自分はまだ大丈夫だと安心する
- 47 : 2020/09/08(火) 19:44:15.27 ID:rtk2x6Q20
- 東洋経済は紙とネットが全然ちがう
- 48 : 2020/09/08(火) 19:44:26.00 ID:J2mmCFG10
- PR記事が多いからその辺にある広告で成り立ってる無料のクズ媒体と同じ
- 49 : 2020/09/08(火) 19:44:40.45 ID:066EIBFQ0
- 上場企業の財務諸表を並べてクソ記事をつくる人たち
コメント