
【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光や外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など

- 1
嫌儲のネトウヨ「チョンの車は牢屋性が低い」1 : 2025/04/18(金) 00:31:11.42 ID:4GzhtIj30 8 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 870b-0IMp) :2025/04/1...
- 2
国民民主、日曜討論担当のNHK女子アナを参院選で擁立へ。東京選挙区に1 : 2025/04/17(木) 23:30:30.52 ID:h6jm64rn0 https://greta.5ch.net/ 国民、NHKの牛田アナ擁立調整 「日曜討論」担当、東京選挙区に h...
- 3
公取委、暖房機器メーカー「コロナ」を下請法違反で勧告…発注見込みがない部品を無償で30年保管させる1 : 2025/04/17(木) 16:05:38.28 ID:BNaRXovq 2025/04/17 15:30 暖房機器などの製造に必要な金型を下請け業者に無償で長期間保管させていたとして、...
- 4
経済対策に向けた調整 首相周辺からは「何をやっても評価されないならやらない方がいい」という声も…1 : 2025/04/18(金) 01:30:57.25 ID:wgnagKat9 自民・松山参議院幹事長: 給付や減税、二者択一ではないと思っている。景気のプラスの効果も見込まれるという視点も大...
- 5
万博粗探しもうやめよう お祭り始まれば盛り上がる1 : 2025/04/18(金) 01:29:55.94 ID:pAcwwV+p9 2025年大阪・関西万博が開幕した。パビリオンの建設遅れが危ぶまれたが、一部の国を除いて間に合った。工事関係者の...
- 6
銭湯で男性に性的暴行疑いのミュージシャン・中孝介さんを釈放 警視庁1 : 2025/04/18(金) 01:15:09.03 ID:MKBn9u+19 4/17(木) 18:50配信 東京・品川区の銭湯で20代の男性に性的暴行を加えたとして逮捕されたミュージシャン...
- 7
鳩山友紀夫(由紀夫)氏 “赤沢大臣がホワイトハウスでトランプ大統領から日本を最優先にすると言われた…”…事に私見を述べる1 : 2025/04/17(木) 19:46:44.20 ID:3kljLd/g9 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio 赤沢大臣がホワイトハウスでトラン...
- 8
山中に24歳女性の遺体「当て逃げされた」110番時に争う声?山中に24歳女性の遺体「当て逃げされた」110番時に争う声? パヨク速報
- 9
【酒】飲酒運転で時速100km以上…信号を無視して車と衝突し2人を死傷させ逃走 51歳会社員の男に懲役4年6カ月の判決 (動画あり)【酒】飲酒運転で時速100km以上…信号を無視して車と衝突し2人を死傷させ逃走 51歳会社員の男に懲役4年6カ月の判決 (動画あり) パヨク速報
- 10
【速報】トランプが日本に要求した三本柱が判明「在日米軍負担、アメ車を買え、貿易赤字の改善」【速報】トランプが日本に要求した三本柱が判明「在日米軍負担、アメ車を買え、貿易赤字の改善」 ゴールデンタイムズ
- 11
トランプ政権が登用した米国防総省高官が相次ぎ職務停止処分 新政権「仲間割れ」か1 : 2025/04/18(金) 00:30:04.23 ID:lwk8j0Ge9 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16EMZ0W5A410C2000...
- 12
日本人母子ら襲撃の男の死刑執行 中国日本人母子ら襲撃の男の死刑執行 中国 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 13
【悲報】首都高でフェラーリ炎上→実は納車直後で、有名YouTuberが乗っていた【悲報】首都高でフェラーリ炎上→実は納車直後で、有名YouTuberが乗っていた アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 14
北川莉央さん、裏垢の存在を認め活動休止1 : 2025/04/17(木) 23:49:38.35 ID:8JoyGw0o0 モー娘。北川莉央、活動休止を発表「ルールに反する事案が発覚」 流出した“SNS投稿”の経緯説明し謝罪【コメント全...
- 15
参院選で自民が目論む「石原伸晃外し」…東京選挙区の”目玉候補”に菊川怜、NPO女性代表の名前参院選で自民が目論む「石原伸晃外し」…東京選挙区の”目玉候補”に菊川怜、NPO女性代表の名前 大東亜速報
- 16
大阪万博「待ち時間にゲームでもしてりゃいいじゃん。あと行列に並ぶってワクワクするだろ?」大阪万博「待ち時間にゲームでもしてりゃいいじゃん。あと行列に並ぶってワクワクするだろ?」 冷笑速報
- 1 : 2020/03/14(土) 08:01:27.85 ID:ncnp0w0V9
政府・与党は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて4月にも第三弾の緊急の経済対策を策定することがわかった。子育て世帯への現金給付などが検討されている。
これは、与党内から10兆円を超える大規模な経済対策を打つべきとの声があがったことを受けて、政府が検討を始めたもの。
今のところ、子育て世帯に現金を給付する案や、観光業や外食産業を盛り上げるキャンペーンの実施やクーポンの配布、また、現在は中国への偏りが大きい工場などの製造拠点を国内や周辺国に移すことへの支援などが検討されている。
予算規模は今後の感染拡大などを見極めた上で調整するが、2020年度の当初予算が成立し次第、安倍首相が正式に指示し、同時に補正予算案を編成する見通し。
2020年3月13日 11:58
http://www.news24.jp/articles/2020/03/13/06608706.html- 4 : 2020/03/14(土) 08:02:16.25 ID:Z0CSShN90
- マイナンバーカード作った人限定です!
- 209 : 2020/03/14(土) 08:16:39.48 ID:RocEOn4T0
- >>4
ありそう - 5 : 2020/03/14(土) 08:02:33.99 ID:vPruCcIM0
- 減税しろよ
- 6 : 2020/03/14(土) 08:02:40.11 ID:+uHSxJ7H0
- まず1兆円使ってマスク工場を作れよ
いつ買えるんだよボケが - 7 : 2020/03/14(土) 08:02:52.34 ID:KwRTX2rn0
- 消費税をなくせ
増税賛成派の財務官僚を国家反逆罪で逮捕しろ - 193 : 2020/03/14(土) 08:16:03.85 ID:QHtzxSEw0
- >>7
少なくとも財務省、厚労省は解体して欲しいわ - 266 : 2020/03/14(土) 08:19:24.28 ID:IBZ3hhVV0
- >>7
同意。財務省は国民を虐待している - 8 : 2020/03/14(土) 08:02:55.97 ID:taA1Inlo0
- いつでも優遇されるのは子育て世帯ばかりだなw
- 72 : 2020/03/14(土) 08:09:31.27 ID:KvdGNxbr0
- >>8
ニート世代なんか支援しても意味ないからな(笑) - 242 : 2020/03/14(土) 08:18:16.10 ID:537AQEp00
- >>8
日本の最大の社会問題は、少子化だからね。
30年前と比べても、新成人になる絶対数が大幅に減ってきている。
看護師など医療を支える人を確保するのも、どんどん難しくなる。 - 379 : 2020/03/14(土) 08:23:56.70 ID:97N8V4i30
- >>242
だからといって景気対策に貢献できるのはそいつらだけとは限らないし
それと今回のとは問題の質が違うんだけど - 9 : 2020/03/14(土) 08:02:56.72 ID:ncnp0w0V9
- >>1
関連スレ【コロナ】米大統領「5兆4000億の連邦資金活用」 EU委員長「4兆4千億円の財政出動」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584140092/ - 10 : 2020/03/14(土) 08:03:10.04 ID:2C6ROtpx0
- 大変なのはみんな一緒なんだから子育て世帯だけじゃなくて一律に助けてくれよ
- 179 : 2020/03/14(土) 08:15:15.91 ID:EtUx47qG0
- >>10
だよな、平等を欠いてる。
これは違憲では。 - 255 : 2020/03/14(土) 08:18:55.88 ID:4fo48BH70
- >>10
子供がいるとお金が掛かるんだよ
子無しの生産性のない人たちには理解できないんだろうけどね - 383 : 2020/03/14(土) 08:24:05.51 ID:sIleFV3w0
- >>10
命の選別が起きるのは病院だけじゃないってことだな
究極の状況になったら命の重さには序列が発生するということだ - 11 : 2020/03/14(土) 08:03:11.32 ID:4r1FMfql0
- 票田にばら撒く
- 12 : 2020/03/14(土) 08:03:13.05 ID:toiSM3uc0
- 本当に商品券とかクーポン好きやな
印刷屋の献金もの凄いのか? - 13 : 2020/03/14(土) 08:03:28.15 ID:4S1Db4o00
- 子育て世代にバラ撒く金があるなら医療体制強化しろよクソ白痴ども
- 40 : 2020/03/14(土) 08:06:08.39 ID:taA1Inlo0
- >>13
マスクが必要な国民の手元にきちんと行き渡るようにする、とかも - 14 : 2020/03/14(土) 08:03:46.25 ID:FRcXI0Vj0
- 観光外食なんて今までウハウハだったところは助ける必要なし
- 15 : 2020/03/14(土) 08:03:56.95 ID:17Fo6KYx0
- おまえら社畜の一人暮らしおっさんにはなんらメリットのない経済対策ばかり
また住民税非課税世帯と子育て世帯ばかりに支援すんだろ?
- 16 : 2020/03/14(土) 08:04:04.79 ID:mfyzsUyo0
- どうしようもなく意味の無い無駄使いバラマキ
原資は税金なのに - 17 : 2020/03/14(土) 08:04:10.83 ID:yzmUiOAl0
- まさか今日の会見の内容がこれだけってことはないよね、ないない
- 54 : 2020/03/14(土) 08:07:14.21 ID:qFdlaR0n0
- >>17
クソ無能ならすでに報道発表されてるこれをいちいち言う事は無く、これ未満ということすらありうる
覚悟しとけ、韓国人の殊勝だと思え
会見内容によっては月曜はマジで株価奈落だから - 18 : 2020/03/14(土) 08:04:12.66 ID:zr2KZXcX0
- 自粛要請しながら経済対策か…
どうして欲しいんだ一体
- 19 : 2020/03/14(土) 08:04:15.11 ID:+sF2Fu/00
- 観光させるべきでないときにクーポン・・・
- 20 : 2020/03/14(土) 08:04:17.14 ID:/8TiZJoj0
- 特定の人だけにパイバックされるような仕組みは止めろ
- 21 : 2020/03/14(土) 08:04:21.00 ID:CvG83qNv0
- 子育て世代に支給もおかしいが、中国依存の
観光業や製造業とか自業自得だろ - 22 : 2020/03/14(土) 08:04:23.62 ID:zHeapHTr0
- バカ、金額が5倍足りねえよ。
- 23 : 2020/03/14(土) 08:04:29.07 ID:KnjLWyTt0
- 金券ショップへ流れるのか
- 24 : 2020/03/14(土) 08:04:31.45 ID:v1n9IJ0l0
- 政府バカなの?
クーポン配布しようが感染者増えるだけでしょ? - 25 : 2020/03/14(土) 08:04:32.66 ID:6QLWDy5P0
- 違うそうじゃない
- 26 : 2020/03/14(土) 08:04:40.05 ID:gFaPkTiy0
- 桜の会開催すれば?
- 27 : 2020/03/14(土) 08:04:53.73 ID:3UdNbmhw0
- さすが資産1000兆円超えの日本 余裕すな
- 28 : 2020/03/14(土) 08:04:55.44 ID:EstdhS3s0
- キャンペーンとかクーポンとか還元とか実質とか、民間企業みたいな
浮かれたやりかた止めろよ - 29 : 2020/03/14(土) 08:05:01.76 ID:PRlj+ade0
- いや、行かねーよ…
- 30 : 2020/03/14(土) 08:05:04.78 ID:zr2KZXcX0
- クポーン
- 31 : 2020/03/14(土) 08:05:07.92 ID:4r1FMfql0
- 商品券とか
並んで受け取るだけで
感染リスク - 41 : 2020/03/14(土) 08:06:11.65 ID:ewLk/IW00
- >>31
- 32 : 2020/03/14(土) 08:05:19.79 ID:pqPoOTSO0
- いまだに復興増税取ってるくせに今度はコロナ増税くるかな('A`)
- 33 : 2020/03/14(土) 08:05:25.77 ID:z9mxB4Hk0
- 氷河期世代また見捨てられるwww
- 49 : 2020/03/14(土) 08:06:54.97 ID:vM2E+kB70
- >>33
これだよもうわざととしかおもえない
- 34 : 2020/03/14(土) 08:05:32.59 ID:7MJkcJ/f0
- 感染症対策でなぜ人が集まる場所ばかりにキャンペーンやクーポン?
先の不要不急の集まりと矛盾してるだろ - 63 : 2020/03/14(土) 08:07:58.38 ID:+sF2Fu/00
- >>34
現実に困っているところへの
なにもかんがえていない、通常時の経済対策しかできないんでしょ - 35 : 2020/03/14(土) 08:05:37.99 ID:8Jlu0Di70
- 日本人に向けた支援策がほぼない件について
- 36 : 2020/03/14(土) 08:05:46.88 ID:A+kPBvO10
- 不公平なバラマキは民主党と同じ
公平に消費税減税しろ - 37 : 2020/03/14(土) 08:05:59.79 ID:t//C6Wcx0
- 観光なんかもうどうでもええやろ。
- 39 : 2020/03/14(土) 08:06:05.45 ID:4Z706CH+0
- リーマンショックのときなんだかんだで56兆円も経済対策やった
10兆円wwww
- 120 : 2020/03/14(土) 08:12:10.83 ID:xXaKs+1q0
- >>39
そんなにやってアレかw - 42 : 2020/03/14(土) 08:06:20.81 ID:4S1Db4o00
- 忍野八海とか河口湖とかガラガラで悲惨やで
まぁ内需ガン無視でインバウンドドーピングでラリってた報いなんですけどね - 62 : 2020/03/14(土) 08:07:57.59 ID:/kZL2KIv0
- >>42
今年の富士山五合目は外人に占拠されてなさそうで良い
狂ったようにピストン輸送してたバスも滅びて最高だぜ - 108 : 2020/03/14(土) 08:11:39.87 ID:4S1Db4o00
- >>62
去年夏に登ったけど、中国人ツアーは登り優先ルールをガン無視で
突っ込んでくるし、色々と傍若無人なのでホント迷惑だった - 175 : 2020/03/14(土) 08:15:02.90 ID:822aNOJ30
- >>42
忍野八海は酷かった
アジア人集団ばかりでどこにも座れないし小銭を池に投げまくってて景観終わってるし二度と行かない - 43 : 2020/03/14(土) 08:06:29.08 ID:obIpb3sg0
- コロナが終息しないと観光は無理
- 44 : 2020/03/14(土) 08:06:29.39 ID:/kZL2KIv0
- 全然足りないし子育てできる勝ち組へのバラマキやめろ
- 45 : 2020/03/14(土) 08:06:40.91 ID:xpn0epZh0
- インバウンドが騒動の発端なんだなら観光業界の支援なんて最後の最後でいいわ
- 64 : 2020/03/14(土) 08:07:59.03 ID:1fTydJ5u0
- >>45
おまえみたいな経済音痴がいるから景気が悪くなるんだよ
もっと現実を見ろっての - 207 : 2020/03/14(土) 08:16:38.32 ID:9wFZrp8P0
- >>64
インバウンド死んでるんだから今そこに金突っ込んでも意味ねーだろうが
内需に対応した産業に金を回して一時しのぎじゃない対策を取るのが当たり前
おまえみたいな経済音痴は恥かくだけだから黙ってろってw - 46 : 2020/03/14(土) 08:06:45.40 ID:ZDDSTdB/0
- やるしかないな
大阪万博を大阪オリンピックに変えようぜ - 47 : 2020/03/14(土) 08:06:46.25 ID:a6jra8Bk0
- 感染拡大防止に全く金を使わないのは何故?
- 247 : 2020/03/14(土) 08:18:29.41 ID:1XUWosqp0
- >>47
検査したくないから - 48 : 2020/03/14(土) 08:06:46.44 ID:86bMCVfE0
- 観光は金もらえても行かんだろw
- 50 : 2020/03/14(土) 08:06:55.27 ID:qQXVDy5+0
- まだ観光立国やんの?
- 51 : 2020/03/14(土) 08:07:02.86 ID:v1n9IJ0l0
- コロナが落ち着いてから風評被害で閑古鳥ならこれはわかるよ?
緊急事態宣言だそうって時にこんなんやったら逆効果じゃん
ちぐはぐすぎる - 52 : 2020/03/14(土) 08:07:07.45 ID:dFDAsa6w0
- 減税はしないスタイル
- 53 : 2020/03/14(土) 08:07:12.81 ID:Qpm0ctKO0
- 何だこの無駄な政策は
この期に及んでまだ観光なんて言ってるのか - 55 : 2020/03/14(土) 08:07:19.90 ID:822aNOJ30
- 紙ゴミクーポンよりマスクくれ
- 56 : 2020/03/14(土) 08:07:22.42 ID:teGMhk1R0
- キャンペーンとかクーポンとか
まだ拡大感染させようとしてるのか、安倍全国民が苦しんでるんだぞ
一部に限ってばら蒔くのは止めろ! - 57 : 2020/03/14(土) 08:07:24.63 ID:+m/Rg1EB0
- 子育て世帯に3万円分の国内旅行券でええやろ
もしくは地域振興券
現金はやりすぎ - 68 : 2020/03/14(土) 08:08:38.15 ID:taA1Inlo0
- >>57
そんなのも要らんわ
子育て世帯しか景気に貢献してないとでも言うのか - 102 : 2020/03/14(土) 08:11:00.62 ID:+m/Rg1EB0
- >>68
家族旅行で子供の頃いろんな地方を訪れるのは良い思い出と経験になるぞ
金配ってオンライン課金とかよりよっぽどいい - 58 : 2020/03/14(土) 08:07:37.46 ID:Qc/lloks0
- 一人暮らしのおっさんおばさんがジサツするのと子育て中の母親父親がジサツするの
どちらを優先的に防ぐかというとこじゃないかなどちらも救えるならそりゃその方がいい
- 314 : 2020/03/14(土) 08:21:18.29 ID:xzQ/Zd/g0
- >>58
現金給付で自殺者減るとでも - 59 : 2020/03/14(土) 08:07:45.37 ID:LsHLgZjp0
- こいつらに任せててはダメだ
頭の中が古臭すぎる - 60 : 2020/03/14(土) 08:07:47.83 ID:Guedq4Oq0
- 深刻な不況が来る。
多くの人がリストラ、倒産、失業に直面する。
日本の経済は、衰えた老人の国に相応しい規模まで縮小する。
国力自体が衰えているから、小手先で何をやっても無駄。 - 81 : 2020/03/14(土) 08:09:59.30 ID:uSvLEOsY0
- >>60
さすがにそれはない
一時的な状況で混乱してるだけ
ワクチンができたらもう収束して
今度はそのリバウンドでかなりの好景気が期待できる - 61 : 2020/03/14(土) 08:07:53.73 ID:BRzp0+WH0
- これじゃ足らんな
- 65 : 2020/03/14(土) 08:08:15.32 ID:LOS+lq/y0
- 【新型コロナ】ベルギー、学校休校 スポーツや文化などの活動もすべて停止 飲食店も営業停止
外食産業を盛り上げるw
- 66 : 2020/03/14(土) 08:08:26.65 ID:slVO7Vhv0
- また子育て世代だけか
くるくるパーの奴らに金渡したってあちこち出歩いて感染拡大させるだけだぞ - 67 : 2020/03/14(土) 08:08:30.98 ID:3TliRPtT0
- 子育て世代だけ?
- 69 : 2020/03/14(土) 08:09:00.53 ID:A+kPBvO10
- また春節大歓迎しそうな勢いだ
いい加減にしろ - 70 : 2020/03/14(土) 08:09:27.37 ID:Zkb6SzCB0
- 観光?アホか
- 71 : 2020/03/14(土) 08:09:30.96 ID:Vkd1EEsE0
- あらら安倍下痢ゲリはまた自分で失敗の烙印を押しちゃうかw
- 73 : 2020/03/14(土) 08:09:41.48 ID:BoznNRir0
- まぁ良いけど後でね。
コロナ騒動が収まった後じゃなきゃ消費も増えないし、収まれば何もしなくてもみんなそれなりに消費も増える。 - 75 : 2020/03/14(土) 08:09:44.85 ID:dp9RJw1k0
- また増税の言い訳できちゃったw
- 76 : 2020/03/14(土) 08:09:46.74 ID:CEh7iLl90
- 子育て世帯が仕事あけられるのは独身や子無しが穴埋めしてるからだろ
そこが疲弊したら誰も助けなくなるぞ - 85 : 2020/03/14(土) 08:10:13.83 ID:taA1Inlo0
- >>76
だよね - 77 : 2020/03/14(土) 08:09:46.99 ID:FfoT7UN10
- 子育てばっか優遇するの止めろ、
今は盛り上げ(人集め)やる段階じゃないだろ、 - 78 : 2020/03/14(土) 08:09:48.89 ID:taA1Inlo0
- プレミアムフライデー()とかを考えたのと同じやつの発想なんだろうな
- 79 : 2020/03/14(土) 08:09:50.36 ID:isUzkwzz0
- 声が無駄にでかい人だけを支援する、偏った税制は国をダメにする。と言うか日本はもうダメになってるけどな。
- 80 : 2020/03/14(土) 08:09:58.73 ID:cMiwdHM30
- いつも支援は子育て世帯ばかり
- 96 : 2020/03/14(土) 08:10:50.26 ID:X0pW1CEU0
- >>80
それの何が問題なの?
日本人が日本人を産み育てることに不都合でも?
ああそうか
在日の方でしたか - 139 : 2020/03/14(土) 08:13:15.97 ID:CEh7iLl90
- >>96
ターゲットがおかしいって話だろ
コロナを理由にするなら子供の有無は関係ないし経済低迷が理由ならカンフル剤にならない
老人以外に票田欲しくてバラまこうとしてるだけじゃん - 82 : 2020/03/14(土) 08:09:59.44 ID:YERsFMSP0
- キャッシュレス還元で
外食業と宿泊業の20%還元。
大企業含む。これくらいやってほしい。
- 83 : 2020/03/14(土) 08:10:04.33 ID:noICCzYO0
- GDP1%にも満たないインバウンドとかぬかしてコロナウイルス春節に招き入れた罪
こんだけ内需破壊してしまったら10兆円入れてもトントンにすらならん - 84 : 2020/03/14(土) 08:10:10.03 ID:pqPoOTSO0
- ほんと使う事しか考えないな
- 86 : 2020/03/14(土) 08:10:16.81 ID:E1H6Lngv0
- 無職には何も無し
死にたい - 87 : 2020/03/14(土) 08:10:20.85 ID:lp8U6wJk0
- というキャッシュレス促進キャンペーン
- 88 : 2020/03/14(土) 08:10:19.97 ID:qX87uY8d0
- 子ども連れて外うろつく馬鹿親増やしてどうするんだいい加減にしろ
子持ち家庭だけど国からの給付なんかいらないからその金でマスク工場作れ - 89 : 2020/03/14(土) 08:10:29.12 ID:RV9hVW+i0
- 消費税を無くすのが一番。仕事の無い税務署員を首にせずに入出国管理に廻せ!
- 90 : 2020/03/14(土) 08:10:31.65 ID:t//C6Wcx0
- とりあえず時限で1年間消費税ゼロにしろって
- 91 : 2020/03/14(土) 08:10:39.66 ID:+sF2Fu/00
- そのうち害虫駆除のお仕事で駆り出されるからそれまでBIで食い凌ぐしかないんじゃね?
使われないクーポン配布というお役所の無駄仕事だけふやす
無能行政だな - 92 : 2020/03/14(土) 08:10:44.60 ID:wZ859n0a0
- はよトヨタを脱チャイナさせろ!
- 106 : 2020/03/14(土) 08:11:29.51 ID:EmUScUfw0
- >>92
トヨタを潰す気かよ - 149 : 2020/03/14(土) 08:13:48.36 ID:wZ859n0a0
- >>106
それでつぶれるなら、それまででしょ。 - 93 : 2020/03/14(土) 08:10:45.13 ID:4fOLYSdn0
- 香港以下はあかん。
一人14万円給付せよ。 - 131 : 2020/03/14(土) 08:12:49.70 ID:fg7sMlfr0
- >>93
ため込むからムリ - 94 : 2020/03/14(土) 08:10:47.95 ID:Dpc8RD8q0
- 一言で言うと感染拡大政策だな
誰が考えたか分からないが馬鹿げてる
- 95 : 2020/03/14(土) 08:10:49.75 ID:CkqCpH9K0
- 消費税下げるだけで経済効果出せるのに
わざわざ金を使うとはもったいない - 97 : 2020/03/14(土) 08:10:55.99 ID:BRzp0+WH0
- 過小評価しすぎ この程度では済まない
- 98 : 2020/03/14(土) 08:10:56.91 ID:+VplCAZA0
- オリンピックみたいに亡者が群がって意味なく大金が消えていきそう
- 99 : 2020/03/14(土) 08:10:57.16 ID:+9oLkKf10
- 減税しろやwww
- 100 : 2020/03/14(土) 08:10:59.14 ID:5V8J8j8x0
- キャンペーンって電通や芸能界にお金を配るんじゃないか?
オリンピックの穴埋めにまた、税金だったら反対
- 101 : 2020/03/14(土) 08:11:00.61 ID:T1Kks7IA0
- 消費税減税しろバカチョン
- 103 : 2020/03/14(土) 08:11:01.60 ID:bom7PysR0
- 意味のないクーポンだよ
- 112 : 2020/03/14(土) 08:11:55.35 ID:ll32AQWI0
- >>103
おまえにとってはな - 104 : 2020/03/14(土) 08:11:11.91 ID:LEbzbfdm0
- 今観光や外食盛り上げたら感染拡大するだけでは?w
観光や外食助けたいなら閉店退職金を政府があげれよwww - 105 : 2020/03/14(土) 08:11:18.11 ID:734EAYPm0
- 弱者バラマキしか技持ってないのか
- 107 : 2020/03/14(土) 08:11:35.71 ID:YqoG252J0
- その前にマスクとアルコールを早く象山しろよ
- 109 : 2020/03/14(土) 08:11:40.14 ID:taA1Inlo0
- クーポン出すなら
子無し独身でも使えるマスク券にしろよ… - 110 : 2020/03/14(土) 08:11:47.48 ID:OjTLbPfA0
- >>1
出るなって言っといてキャンペーンで
外出を促すって・・・
何処まで馬鹿なんだ政治家共は!!!!!!!!
殺したくなってきたわ!!!!!!!! - 111 : 2020/03/14(土) 08:11:53.28 ID:XWqLE7QK0
- 財源は、
新設予定の コロナ対策税?
- 113 : 2020/03/14(土) 08:11:56.11 ID:qu/ZjsT40
- また小出しか
消費税削減が一番効果あるってさんざん言われただろ
それ以外のバラマキなんぞ効果が一時的すぎて消費税増税で崩壊した経済を上向ける効果なんてないわ - 135 : 2020/03/14(土) 08:13:06.26 ID:YERsFMSP0
- >>113
消費税減税なんて
もともと引き籠り気味の老人と無職を
タダで喜ばすだけやん。
もうそういうのはやらんくしたんや。 - 114 : 2020/03/14(土) 08:11:58.87 ID:OCDwNN7N0
- 子供も居ない連中なんて当代限りの穀潰し。
子育て世帯への支援は結構だが、消費税は軽減税率10%にしないとダメだ。 - 115 : 2020/03/14(土) 08:12:03.72 ID:LgtByO3f0
- >>1
安倍しね!!! - 116 : 2020/03/14(土) 08:12:04.50 ID:Ly0uwrm60
- バラまき政策
- 117 : 2020/03/14(土) 08:12:06.19 ID:WwLs8skr0
- 子育て世代だけじゃなくて全国民が困ってる
むしろガキなんかは超軽症なんだから支援しなくていいよ
働いてる世代と高齢者を助けろ
ナマポは見殺しでいいよ
あいつらには人工呼吸器使わせるな
死んでもらった方が財源確保できる - 118 : 2020/03/14(土) 08:12:09.56 ID:qZ8IYJMQ0
- 震災時の支援は公平にとかいっておきながら、こういう局所支援するんだよね
ほんと朝令暮改もここまでくると呆れるわ - 119 : 2020/03/14(土) 08:12:10.32 ID:F3Jrfw7b0
- 全員に配れよ
- 121 : 2020/03/14(土) 08:12:12.19 ID:t//C6Wcx0
- 消費税ゼロなら金持ちがマンションなり車なりのぜいたく品買うぞ
外食産業とか観光業なんて額的に大きな効果なんて挙げられないって - 157 : 2020/03/14(土) 08:14:18.74 ID:jQbcoVQi0
- >>121
いい金持ちじゃん
金持ちが消費しまくってくれないと回らないのに - 176 : 2020/03/14(土) 08:15:07.02 ID:qu1OxC3i0
- >>121
そっちのが遥かに経済効果あるよな…。金が回る - 227 : 2020/03/14(土) 08:17:44.56 ID:YERsFMSP0
- >>121
キャッシュレス還元10%で消費税ゼロ。
現金でやると脱税や資金洗浄に使われるから、キャッシュレスで明快に消費税ゼロやれば良い。 - 281 : 2020/03/14(土) 08:20:01.06 ID:TcXdQirC0
- >>227
キャッシュレスで土地や家が買えるのか?
消費税0にすれば土地や家やマンション、車が飛ぶように売れるぞ
キャッシュレス推進なんかじゃお金は動かないことはこの4か月くらいで結果でたろ - 297 : 2020/03/14(土) 08:20:39.85 ID:1xn9eTid0
- >>281
土地は非課税だぞ 勉強しとけ - 349 : 2020/03/14(土) 08:22:57.86 ID:TcXdQirC0
- >>297
すまん戸建部分だけだったな - 338 : 2020/03/14(土) 08:22:35.77 ID:YERsFMSP0
- >>281
当初の想定以上に予算消化されたということは、
それだけ使われたということや。
あとそもそも土地の購入に消費税はかからん。 - 380 : 2020/03/14(土) 08:24:01.73 ID:TcXdQirC0
- >>338
GDPマイナス7.1%の結果しか出せてないよ - 360 : 2020/03/14(土) 08:23:21.14 ID:wZ859n0a0
- >>281
銀行振込がすでにキャッシュレスw - 315 : 2020/03/14(土) 08:21:19.23 ID:bvTBYK010
- >>227
キャッシュレス利権 - 122 : 2020/03/14(土) 08:12:13.33 ID:grTDURZX0
- クソの役にも立たんバラマキだな
- 123 : 2020/03/14(土) 08:12:20.31 ID:LOS+lq/y0
- 中国人研修生とか来ないわけで、
そちらに人を流す政策やったほうがいいだろ
外食や観光なんてどちらにせよ数年は無理だ - 152 : 2020/03/14(土) 08:13:50.59 ID:5iyZj5Ki0
- >>123
ベトナムとかインドネシアとか
そっちをどんどん増やせば問題ないだろ - 171 : 2020/03/14(土) 08:14:51.85 ID:+sF2Fu/00
- >>152
感染おそれてそっちからも来ないよ - 124 : 2020/03/14(土) 08:12:29.39 ID:gdO+y3fA0
- 前者は構わんけど後者は落ち着いてからでいいんじゃねの
- 125 : 2020/03/14(土) 08:12:32.61 ID:kk0fQhDD0
- 子育て世帯に現金あげても貯めて使わないだけだろ
- 126 : 2020/03/14(土) 08:12:38.63 ID:9GaNYSgr0
- もう消費税いらねえじゃん
- 127 : 2020/03/14(土) 08:12:40.18 ID:1IK4Bun10
- イベント・集会・外出を自粛しろと言っておいて、支離滅裂じゃないか?
- 128 : 2020/03/14(土) 08:12:44.16 ID:lp8U6wJk0
- どうせ一段落したら倍に増税される目の前の餌にだまされるな
- 129 : 2020/03/14(土) 08:12:44.36 ID:VpW/YPb30
- 独身の嫉妬が凄いなここ
子育て世帯に対する補償が凄いことになってきたから
だんだん独身の肩身が狭くなってきたんだろうね - 130 : 2020/03/14(土) 08:12:45.90 ID:pB3NPl7K0
- 飲食店や観光のクーポン貰ってもこの雰囲気じゃ使わないだろ
下手に出歩いて感染でもしたらアクティブジジイとか言っておまえらにブッ叩かれるし - 132 : 2020/03/14(土) 08:12:53.89 ID:SykzUgJR0
- マスク作ったりコロナのワクチン作ってよ
- 133 : 2020/03/14(土) 08:13:01.48 ID:qu1OxC3i0
- ごみみたいな施策
- 134 : 2020/03/14(土) 08:13:03.08 ID:dkESkMYD0
- クーポンでずっこけた
- 136 : 2020/03/14(土) 08:13:12.87 ID:noICCzYO0
- 自粛要請で震災の時より巣籠もりが酷い、というより引きこもり状態。
通勤客は仕事で街に居る平日はまだしも土日の売上は見るも無残な事に - 137 : 2020/03/14(土) 08:13:13.50 ID:wuFoV/Gz0
- 消費税0にして全家庭にばら撒けよ
上でも書いてる人いるけどその大チャンスで高額品売れまくるのに - 202 : 2020/03/14(土) 08:16:30.26 ID:A+kPBvO10
- >>137
マンション・戸建・車が飛ぶように売れまくるね
外食・観光の数百倍の経済効果 - 138 : 2020/03/14(土) 08:13:14.95 ID:ou5FzLa80
- 言っておくがこの政策はコロナ対策じゃなくて、コロナ被害対策だからな。コロナが終息した後にする対策だぞ
- 140 : 2020/03/14(土) 08:13:16.28 ID:hvjSByzs0
- 現金もらっても貯金しそうw
- 141 : 2020/03/14(土) 08:13:17.10 ID:v1n9IJ0l0
- 意味のないバラマキすぎる
自民ってここまで無能だったのかよ - 143 : 2020/03/14(土) 08:13:18.95 ID:aIWwh7jC0
- だから一人当たりに金を配れよ
馬鹿だろ
クーポンとか意味ない - 144 : 2020/03/14(土) 08:13:28.39 ID:bqegJyUC0
- キャンペーンやクーポンって
お得感で動く人いるのかな - 145 : 2020/03/14(土) 08:13:29.34 ID:GNhIR+8b0
- 氷河期世代またのけ者wwwww
- 146 : 2020/03/14(土) 08:13:29.92 ID:m6ghrsYL0
- 早くあへがコロナに感染しますように。
- 147 : 2020/03/14(土) 08:13:33.87 ID:H5Sozff90
- 中国や韓国に依存してきた企業や観光業は、救う必要のない存在だろ。
正しく票の為の無駄な税金投入 - 148 : 2020/03/14(土) 08:13:45.15 ID:fg7sMlfr0
- 1年間消費税無しにするのが1番の特効薬
- 150 : 2020/03/14(土) 08:13:48.71 ID:ntMyNrPR0
- またこんなことすんの?????馬鹿なの????
- 151 : 2020/03/14(土) 08:13:49.66 ID:mfyzsUyo0
- 金バラ撒いて人混み作ってコロナ蔓延w
かたや口先だけは人混みは避けろと言い逃れの逃げ道作りはしっかりとw - 153 : 2020/03/14(土) 08:13:56.41 ID:4fOLYSdn0
- 麻生は貧乏人に対策しても意味ねえって言ってる。
- 154 : 2020/03/14(土) 08:13:58.40 ID:+gQjX+xo0
- クーポン好きだね
世間の人はそれほど好きではないと思うけど - 155 : 2020/03/14(土) 08:14:01.36 ID:4puLEyKi0
- 観光外食産業を盛り上げて人を沢山来れば
感染拡大加速するんですけどね - 158 : 2020/03/14(土) 08:14:19.79 ID:9ud081Fy0
- 所得に応じた経済対策が効果的だろ
- 159 : 2020/03/14(土) 08:14:19.81 ID:dWYe4kyB0
- お金欲しいからばらまいてまた自民に入れてあげるよ
- 160 : 2020/03/14(土) 08:14:20.37 ID:mfyzsUyo0
- また生ポが肥えるなw
- 161 : 2020/03/14(土) 08:14:24.71 ID:LpuPl1x70
- クゥーポン拳!
- 162 : 2020/03/14(土) 08:14:28.99 ID:ntMyNrPR0
- 日本て本当にクーポン好きだよね
お得に感じたことないわ - 163 : 2020/03/14(土) 08:14:30.30 ID:QXzKiRDi0
- なんで消費税廃止ししないの?
リーマンショック超えてるだろ? - 164 : 2020/03/14(土) 08:14:31.66 ID:Qqe1DPGN0
- 感染拡大の手伝いするんかw
- 165 : 2020/03/14(土) 08:14:35.26 ID:gq57tPkE0
- 検査しない→コロナは蔓延していない
頭がこんな世界線にいるからな
オリンピックでインバウンドガッポガッポ
金のことしか考えてないよ - 166 : 2020/03/14(土) 08:14:35.86 ID:iBYdXnPr0
- ばら撒きじゃなくて、隔離所、マスク、消毒薬、医療関係こういうところに税金使えよ
- 167 : 2020/03/14(土) 08:14:40.11 ID:/1s2GXc60
- 感染拡大したいのか? → 観光や外食産業を盛り上げるキャンペーン
安倍は、ブレーキとアクセルを同時に踏む事ばっかする。 - 183 : 2020/03/14(土) 08:15:33.53 ID:Nl5MrY4o0
- >>167
おまえ頭悪そうだな
なんか凄い思い込みしてねえか? - 168 : 2020/03/14(土) 08:14:41.56 ID:snpTvYDJ0
- この前は商品券ばらまいてるだろ。なんで子育て世代だけなんだよ!
- 169 : 2020/03/14(土) 08:14:45.48 ID:17oZMbQg0
- 独身でも金ないと困るやで(´・ω・`)
- 170 : 2020/03/14(土) 08:14:48.71 ID:teGMhk1R0
- まさかとは思うけど
6時からの会見て、コレじゃね??え?他にもあるよね?嘘だよね?
- 172 : 2020/03/14(土) 08:14:53.98 ID:2t6UdIIA0
- 登別温泉、死亡寸前。
シーズンインの5月末迄に例年並みの客足戻らないとチェーンの大箱ホテルも
確実に飛ぶ模様。。。 - 173 : 2020/03/14(土) 08:14:54.81 ID:5snprUJ50
- ゴミ政府
- 174 : 2020/03/14(土) 08:14:56.61 ID:NK+4OKSH0
- 大企業と子持ちだけ優遇
- 177 : 2020/03/14(土) 08:15:07.95 ID:mbBo7KBj0
- おいおい、生産してる層に支給しろよ
税金納めてるんやぞ - 178 : 2020/03/14(土) 08:15:15.44 ID:MRx/7FBk0
- 消費者にタダで金配るぐらいなら中小企業向けに無利子融資でもした方がマシじゃないかと思う
資金の流動化を進める方が大事
企業の業績にも直接影響を与える
まあそれなりに今まで企業として一定の活動してることが条件にはなるが
消費者に直接金配るよりは企業が投資したり社員に還元できるゆとりを与えた方が経済は回ると思う
消費というのはそれに付随するもの - 220 : 2020/03/14(土) 08:17:11.20 ID:G4qvWSZZ0
- >>178
無利子の融資は既に決まってるから - 180 : 2020/03/14(土) 08:15:27.68 ID:WooPfRmD0
- 減税は効果ないといいつつ給付は効果あるというのは矛盾だな
- 181 : 2020/03/14(土) 08:15:32.73 ID:WhZqUfo90
- なんでアナログばっかなんだ
IT担当大臣はこういう時こそ仕事しろ - 206 : 2020/03/14(土) 08:16:37.40 ID:CEh7iLl90
- >>181
リモートワーク推進のこのタイミングですら表に出て来ないんだからお飾り大臣だわな - 213 : 2020/03/14(土) 08:16:44.28 ID:A2cyHe5B0
- >>181
マイナンバー登録と紐つけした通帳とかね - 182 : 2020/03/14(土) 08:15:33.17 ID:0DOvpojV0
- 去年の台風被害のふっこう割使わせて貰ったわ
旅行好きな人は結構助かる - 184 : 2020/03/14(土) 08:15:41.25 ID:Adb2j1qV0
- ナマポには配るなよ
配るなよ?
- 203 : 2020/03/14(土) 08:16:31.97 ID:NK+4OKSH0
- >>184
ナマポは自主隔離してても毎月給料出るもんな。高等遊民みたい - 185 : 2020/03/14(土) 08:15:45.02 ID:PqYX6SjT0
- コロナが収束しないと無理だろ
- 186 : 2020/03/14(土) 08:15:50.23 ID:LpuPl1x70
- 独身は貰えないwwwwww
- 187 : 2020/03/14(土) 08:15:51.21 ID:eywQQmH70
- >>1
またもらう為にややこしい沢山の書類書いて役所で証明書とか取って郵送じゃなくヤクショまで直接持って行ってわずかな金を振り込んでくるんでしょ? - 189 : 2020/03/14(土) 08:15:54.84 ID:VGj59gzS0
- 観光業はやってる奴はもう諦めてマスク工場作れ
- 221 : 2020/03/14(土) 08:17:17.17 ID:UlgfWBO80
- >>189
今から急に設備投資して工場を稼働させても
もうその頃にはマスクは普通に店に並んでるよ - 190 : 2020/03/14(土) 08:15:54.90 ID:o+yUPz+p0
- そんなに感染拡大させたいのか
- 191 : 2020/03/14(土) 08:15:57.30 ID:TcXdQirC0
- これまた効果が薄そうなものばかりよくも揃えたなw
- 192 : 2020/03/14(土) 08:15:57.96 ID:aIWwh7jC0
- 結局弱者切り捨てはウイルス感染広げるだけだからな
- 194 : 2020/03/14(土) 08:16:08.39 ID:gq57tPkE0
- もう日本は観光客なしには成り立たないんだよ
中韓の奴隷なんだ、諦めろ - 195 : 2020/03/14(土) 08:16:18.25 ID:pfWYWxOU0
- 地域振興券の頃から嫌がらせかって位かすりもしない経済対策
取られるばっかりで何の得もない - 196 : 2020/03/14(土) 08:16:21.07 ID:chgSnk2w0
- 盛り上げるのはいいけど
感染防止策を徹底することで盛り上げろよ
バカ政府は金出すしか能がないんだから
どうせクソみたいなばら撒きで終わるだろうが - 198 : 2020/03/14(土) 08:16:26.03 ID:gdO+y3fA0
- 期限付きクーポンなら使い切るだろ
現金はタンス預金にされると経済周らないし - 390 : 2020/03/14(土) 08:24:15.46 ID:TxxyGHjX0
- >>198
券つかって浮いた現金は預金に回るから同じことだよ - 199 : 2020/03/14(土) 08:16:26.32 ID:uOpzkF140
- 財源確保のための期間限定特別消費税15パーセントの発表
- 200 : 2020/03/14(土) 08:16:27.13 ID:LOS+lq/y0
- 倒産すればいいだろ
有事には必要ない仕事ってことだ - 241 : 2020/03/14(土) 08:18:14.12 ID:ApVr7tgE0
- >>200
じゃあ有事に必要な仕事って何? - 286 : 2020/03/14(土) 08:20:17.22 ID:SykzUgJR0
- >>241
有事に必要な職って基本公務員のやってるやつだよね
警察、自衛隊、消防 - 306 : 2020/03/14(土) 08:21:06.05 ID:LOS+lq/y0
- >>241
これからは輸入するにも一苦労の世の中になるかもしれん
第一次産業、そして第2次産業に人を割くべきだ
サービス業?
そんなもんいらん - 201 : 2020/03/14(土) 08:16:30.10 ID:+sF2Fu/00
- 平時の経済政策を有事にするなと
- 204 : 2020/03/14(土) 08:16:33.94 ID:w5BJRnKL0
- >>現在は中国への偏りが大きい工場などの製造拠点を国内や周辺国に移すこと
これいい。賛成。それと中国依存の食糧、これも国内で。
- 257 : 2020/03/14(土) 08:19:00.66 ID:+sF2Fu/00
- >>204
種苗法の厳密運用で逆に農民の足ひっぱってるらしい・・・って農民に、無料で種苗、自給率あげ
ってできんかな
- 205 : 2020/03/14(土) 08:16:35.56 ID:qu1OxC3i0
- コロナ終息しねえとクーポンなんてあっても旅行しねえよ。頭いかれてるのか
- 263 : 2020/03/14(土) 08:19:18.98 ID:ctW7c1a60
- >>205
それな
休みとって旅行するのがストレス発散の楽しみだったけどこんな状況じゃ怖くて旅行なんか無理
仮に行ったとしても世間体最悪だし - 208 : 2020/03/14(土) 08:16:39.19 ID:NPDM1b/S0
- 暇だけはある独身オッサンの反対の声が大きくなるだろうが、一切聞く必要なし。
子育て世代にバンバン使ったれ独身こどおじより
- 210 : 2020/03/14(土) 08:16:40.34 ID:XR4MafdA0
- 子育て世帯にばらまく意味がわからん
子育て世帯の連中は連中で3万とか少な過ぎるって切れてるし - 293 : 2020/03/14(土) 08:20:34.93 ID:otsfZXjH0
- >>210
独身の中には大量の老人と大量のニートが含まれてる - 211 : 2020/03/14(土) 08:16:43.19 ID:p6xrxzqY0
- また効果のないクーポンかよ
子育て世帯ほど日用品の需要あるんだから減税が効くのに - 212 : 2020/03/14(土) 08:16:44.14 ID:LpuPl1x70
- 独身者お断り景気対策wwww
- 215 : 2020/03/14(土) 08:16:59.37 ID:alPs8kzN0
- 各家庭に配るんじゃなくて
中小企業救えよ - 216 : 2020/03/14(土) 08:17:00.55 ID:ZllHqS7U0
- 何よりもマスクやアルコール消毒液が日本人にきちんと回るようにしてくれ
それ以外のことは後回しでいい - 217 : 2020/03/14(土) 08:17:05.05 ID:3liY2g5t0
- こいつら金と票にならんことは徹底的に排除するよな
マジで人間のクズ政権だわ - 218 : 2020/03/14(土) 08:17:05.87 ID:EtUx47qG0
- 先ずはコロナをいかに広めないかを考えるべきなのに。
何で収束を目標としないで、バラマキを考える?
- 237 : 2020/03/14(土) 08:18:08.42 ID:G7Lf8yPi0
- >>218
騙し改竄すれば現実が忖度してくれると思ってんだろうw - 277 : 2020/03/14(土) 08:19:45.95 ID:EtUx47qG0
- >>237
単なる打ち身に湿布貼って絆創膏貼って、石膏で可ためて松葉杖してりゃその内治るって考えか~ - 219 : 2020/03/14(土) 08:17:10.34 ID:WNTR9nYo0
- 子育てとか、もうええって
あいつらだけ困ってるわけじゃない - 222 : 2020/03/14(土) 08:17:18.23 ID:G7Lf8yPi0
- まだ観光立国とか言ってんのかw
- 223 : 2020/03/14(土) 08:17:19.77 ID:eQCQ1SxH0
- 予算の無駄遣い
- 224 : 2020/03/14(土) 08:17:21.23 ID:kkje6hLe0
- 税金下げろよ
消費税を下げろ - 225 : 2020/03/14(土) 08:17:34.33 ID:SykzUgJR0
- 子供いなくても白い恋人やうなぎパイ工場の従業員やばそうなんだけど
- 226 : 2020/03/14(土) 08:17:36.97 ID:9EUhtPOt0
- クポーン貰った!外食するぞ!とかならんでしょ
したい時に外食するし今はウイルスまみれでしたい時じゃない - 270 : 2020/03/14(土) 08:19:33.40 ID:17Mv79090
- >>226
そもそも外出自粛しろと政府は言ってる。
「外食クーポン配りますね。外出は自粛してくださいよ?」
頭おかしいよな。 - 228 : 2020/03/14(土) 08:17:48.62 ID:ghL0mF5E0
- いやそうじゃないだろ
国民に一律15万くらい配れば客商売だろうがなんだろうが一時休業しても生活なんとかなるんだからさ
外食推奨ってむしろ感染拡大させることしてどうする - 229 : 2020/03/14(土) 08:17:51.73 ID:Dpc8RD8q0
- 税金の無駄使いは辞めて欲しい
こんな対策ならやらない方がマシだ - 230 : 2020/03/14(土) 08:17:56.19 ID:NeqYxIgU0
- >>1
どこまで馬鹿なのか底が知れないわね大幅減税しなさいよそれだけでかなり違うから
- 231 : 2020/03/14(土) 08:18:02.90 ID:eQCQ1SxH0
- 緊急事態宣言が出そうなのに外出を促す矛盾
- 232 : 2020/03/14(土) 08:18:04.24 ID:LOS+lq/y0
- 保育園やら介護なんて営業しちゃあかんのよ
なぜわざわざ感染拡大させるのかねぇ - 233 : 2020/03/14(土) 08:18:05.37 ID:FNgiBqUg0
- 自粛しないといけないしそういう雰囲気になってるのに経済進行にクーポンとか無駄無駄無駄だろ
- 234 : 2020/03/14(土) 08:18:05.65 ID:tXO9EoaK0
- 検討は常に事前にしておくもの
実行が遅いんだよ、何度同じことを言わせれば、、、 - 235 : 2020/03/14(土) 08:18:08.26 ID:iBYdXnPr0
- クーポンやキャンペーンをするのに余計な天下り企業を通すから無駄な税金がかかる
- 295 : 2020/03/14(土) 08:20:36.30 ID:ghL0mF5E0
- >>235
そうそう、こんな非常事態なのに、まだお友達を肥えさせることしか考えてないのがやばい - 346 : 2020/03/14(土) 08:22:51.70 ID:A+kPBvO10
- >>235
電通やCMテレビなど天下り会社に
1割以上中抜きされる
ワイロじゃん消費税1年間ゼロ一択
- 236 : 2020/03/14(土) 08:18:07.24 ID:/ZwVc5TQ0
- 現金給付なんて貯金するだけだよ
消費税減税しろって、今年いっぱいでいいから - 239 : 2020/03/14(土) 08:18:12.02 ID:bvTBYK010
- クーポンとかキャンペーンとか役人とお友達利権 またまた利権
- 240 : 2020/03/14(土) 08:18:13.62 ID:ifeOZkjl0
- 支那人目当てにしてた観光地及び施設は自業自得なんだから
救うはこれっぽっちも必要ない - 243 : 2020/03/14(土) 08:18:18.36 ID:EtUx47qG0
- 増え過ぎた飲食店やお土産家を整理するいい機会だろ。
いつまでもお荷物になるぞ。
- 274 : 2020/03/14(土) 08:19:41.30 ID:1xn9eTid0
- >>243
それは思った 自転車操業の高かろう不味かろうは駆逐されるべき コロナのせいじゃない - 313 : 2020/03/14(土) 08:21:17.72 ID:AM437enS0
-
∧_∧ >>274
<丶`Д´>_9m アイゴー!!!
/ _ ノ - 244 : 2020/03/14(土) 08:18:22.04 ID:1xn9eTid0
- 終息宣言と同時に発効? 今やったらヤバイよね
- 245 : 2020/03/14(土) 08:18:23.44 ID:YvXL9uqO0
- キャンペーン、クポーン、ポイント<<<<<<減税
- 249 : 2020/03/14(土) 08:18:37.57 ID:rfm7mzN10
- キャンペーン(笑)
クーポン(笑)そんな事するなら、あらゆる税金を数年間免除してくれる方がマシ。
- 250 : 2020/03/14(土) 08:18:37.86 ID:1IK4Bun10
- ワクチン開発まで1.5年だよ
観光なんてしませんよ - 252 : 2020/03/14(土) 08:18:48.62 ID:snpTvYDJ0
- 子育て世代は昨年もプレミアム商品券を配って優遇したよな?なんで今度は現金配るんだ?
- 253 : 2020/03/14(土) 08:18:49.76 ID:XLUXm2Sg0
- 盛り上げてはだめなのでは?
- 254 : 2020/03/14(土) 08:18:50.40 ID:ukIzVLpp0
- 子育て世代どこから出てきた?
- 256 : 2020/03/14(土) 08:18:58.78 ID:9mVx4sbG0
- >>1
全世帯に配れよ無能が
独身世帯より - 258 : 2020/03/14(土) 08:19:02.27 ID:1noTXYFT0
- 地域振興券リターンズ
現金配っても消費に使うとは限らないけど、期限つきならみんな使うんよね - 259 : 2020/03/14(土) 08:19:07.13 ID:Ly0uwrm60
- 消費税増税が明らかに間違いなのに正そうとしないのが間違ってる
- 260 : 2020/03/14(土) 08:19:08.52 ID:rnTFKN/10
- なぜに子育て世代だけなのかせめてマスクだけでもくれよ
- 342 : 2020/03/14(土) 08:22:42.61 ID:RRv9rih80
- >>260
ここで文句ぶー垂れてるようなうんこ製造業機しかいなくなった日本を想像したらわかるんでない - 261 : 2020/03/14(土) 08:19:12.54 ID:ecvpPb7p0
- 消費税減税をやれよ。
- 262 : 2020/03/14(土) 08:19:16.88 ID:wFfOehgI0
- お出掛け自粛を要請しているのに、金配ってどうする
- 264 : 2020/03/14(土) 08:19:22.41 ID:LOS+lq/y0
- 国民のトリアージもそうだが、産業のトリアージもすべきだろ
外食やら観光なんて、これからの厳しい日本で必要なはずないわ
田舎で農業でもやらせろ - 265 : 2020/03/14(土) 08:19:23.46 ID:MRx/7FBk0
- 消費税ゼロにしても社会保険料や他の税金負担もあるから
富裕層にはいいかもしれないが貧困層はいくら消費税がゼロになったところで消費より貯蓄に回すと思う
企業は設備投資とか人材に投資するとかそっちの方がまだ期待できる - 267 : 2020/03/14(土) 08:19:28.82 ID:yXNa32Ro0
- 公明党の地域振興券で景気が回復しましたか?
- 269 : 2020/03/14(土) 08:19:32.54 ID:marC/uog0
- アメリカ「コロナ対策に5兆円!」
日本「観光・子育てに10兆円!」
もうね‥お金を使う方向が斜め上 - 271 : 2020/03/14(土) 08:19:36.78 ID:9EUhtPOt0
- クーポン配布で感染促進w
- 272 : 2020/03/14(土) 08:19:37.67 ID:tSxMcHsb0
- は?クーポン?
外食やめる方向の対策じゃないの?
バカなの?! - 344 : 2020/03/14(土) 08:22:45.61 ID:NJPegPBz0
- >>272
積極的に外出して武漢ウイルスを拡散してね! - 372 : 2020/03/14(土) 08:23:43.00 ID:17Mv79090
- >>344
違うよ、外出自粛しろ、でも外食と観光には行け、だろ? - 397 : 2020/03/14(土) 08:24:25.19 ID:qu1OxC3i0
- >>372
矛盾しすぎワロタ…。いやバカすぎて笑えねえ…。 - 273 : 2020/03/14(土) 08:19:40.43 ID:5Jxod01W0
- リーマン級だから消費税減税しかないわ
- 276 : 2020/03/14(土) 08:19:45.45 ID:XLUXm2Sg0
- 自粛はしろ、クーポンは使え
どうすれば… - 278 : 2020/03/14(土) 08:19:47.94 ID:aIWwh7jC0
- 生活保護ふえるだけ
- 279 : 2020/03/14(土) 08:19:48.07 ID:5V8J8j8x0
- その金で、テレビが今以上に、グルメと旅を紹介する芸能人番組ばかりになるんだろ
今の状況で、客は増えないと思うぞ
- 282 : 2020/03/14(土) 08:20:05.18 ID:CEh7iLl90
- 消費税撤廃ならシステム改修も不要だろ
外税表記で値札も変える必要ないし
財務省が手放したくないだけだろ - 283 : 2020/03/14(土) 08:20:09.88 ID:FNgiBqUg0
- 自粛が拡大に対する最善なのに活性化促進キャンペーンとか頭狂ったんな減税でもしておけよ
- 284 : 2020/03/14(土) 08:20:14.99 ID:wZ859n0a0
- もうコロナに強い国に工場作ったほうがいいじゃん!
あれ?日本さん? - 285 : 2020/03/14(土) 08:20:15.76 ID:Dpc8RD8q0
- こんなちんけな経済対策は何の意味もない
破産した事業者やリストラされた会社員が
再起したり仕事をすぐ見つけられるよう救済する
最終ラインを構築すべきだ - 302 : 2020/03/14(土) 08:20:56.45 ID:alPs8kzN0
- >>285
国営版マネーの虎やろうぜ - 287 : 2020/03/14(土) 08:20:18.61 ID:XLUXm2Sg0
- 積極的に感染を広げたいってのはよく分かった
- 288 : 2020/03/14(土) 08:20:20.41 ID:+wMQ9kxX0
- 日本は常に在庫問題
消費は減ってるのに倉庫に在庫が積み上がってて、
カネばら撒いても物価は下がり給料も下がる - 289 : 2020/03/14(土) 08:20:23.09 ID:/U5MKes40
- 減税しろよ、
- 290 : 2020/03/14(土) 08:20:25.79 ID:9+l0MSs70
- キャンペーンやクーポンは民間のやることだろ
- 291 : 2020/03/14(土) 08:20:27.50 ID:CS5sO0la0
- コロナにかこつけて、次の選挙対策するだけ
安倍は、コロナなんてどうでもいいと思っているだろw
そんな対策しか、打ち出してないwww - 292 : 2020/03/14(土) 08:20:32.30 ID:FwfPfBSM0
- もうみんな外に出る生活はやめようよ
コロナが一生蔓延し続ければいい - 294 : 2020/03/14(土) 08:20:35.94 ID:8oNgvTN/0
- >これは、与党内から10兆円を超える大規模な経済対策を打つべきとの声が
>あがったことを受けて、政府が検討を始めたもの。与党内の声なだけで、政府が10兆円を超える規模の経済対策を打つとは
どこにも書いてないぞ。まだ糞ショボい額しか出さない気でいる危険性大。
油断するな。 - 296 : 2020/03/14(土) 08:20:39.86 ID:/1s2GXc60
- ホテルとか旅館は、数ヶ月借り上げてあげて軽症者の隔離施設として使えばいい。これでホテル業は、客不足を補える
- 298 : 2020/03/14(土) 08:20:40.36 ID:nif+c16y0
- この状態で外食や観光とかアホかよ
議員全員で有名ビュッフェレストランで食事できるバスツアーでも行ってこい - 299 : 2020/03/14(土) 08:20:44.29 ID:6f49bs6A0
- 安倍が春節ウェルカムでコロナばら撒いたのに何だこれ、1人1000万は配れよ賠償しろよ
- 300 : 2020/03/14(土) 08:20:46.94 ID:XWqLE7QK0
- 誰も
怖くて
家からでないよ - 353 : 2020/03/14(土) 08:23:06.64 ID:JkSgMEyT0
- >>300
渋谷に行けば人で溢れてるが。 - 301 : 2020/03/14(土) 08:20:55.35 ID:marC/uog0
- 日本「クーポン配るから消費税はそのまま。」
もうね‥本末転倒
- 303 : 2020/03/14(土) 08:20:58.29 ID:8EpFB/Dj0
- お友達にバラマキしますまで読んだ
- 304 : 2020/03/14(土) 08:21:02.56 ID:8e6hQklF0
- クーポンもらっても検査しないでダラダラ蔓延路線だと
ずっと外食出来ないだろうなw - 305 : 2020/03/14(土) 08:21:03.50 ID:7MJkcJ/f0
- もう真面目に対策する気ねーだろこいつら
- 307 : 2020/03/14(土) 08:21:06.73 ID:XuW/9mB90
- 減税だけはどうしてもしたくないらしい
- 322 : 2020/03/14(土) 08:21:42.33 ID:marC/uog0
- >>307
日本「減税するくらいなら、ばら撒く!」 - 308 : 2020/03/14(土) 08:21:06.78 ID:ZTNScUzQ0
- だから消費税廃止が一番の対策
- 309 : 2020/03/14(土) 08:21:06.98 ID:rnTFKN/10
- NHK無料にしろ
- 310 : 2020/03/14(土) 08:21:08.50 ID:wCIXh1/70
- 医療現場が日々危機に包まれ、地域医療が崩れかけているのに
なぜかそこにカネ使わず
ムダづかいにカネばら撒く余裕あんのかまず医療スタッフの支援、市民への消毒支援なんかの公衆衛生にカネ使えよ
- 370 : 2020/03/14(土) 08:23:37.38 ID:iBYdXnPr0
- >>310
俺もそう思うよ
このままだと看護師介護士は逃げちゃう - 389 : 2020/03/14(土) 08:24:14.74 ID:cLFPa3jk0
- >>370
大丈夫です
なぜか日本の患者は増えないのです - 311 : 2020/03/14(土) 08:21:12.36 ID:gdO+y3fA0
- 減税できない理由があるからこの案出してるんだろ
減税減税うるせーよ - 312 : 2020/03/14(土) 08:21:17.33 ID:nQNzX9xS0
- 観光、外食って
これ以上にコロナ広めたいのか - 317 : 2020/03/14(土) 08:21:22.57 ID:b1WGoLV70
- 国民がいいなりになるから、自粛させたり、盛り上げたり、思いつきで動かされているような
- 345 : 2020/03/14(土) 08:22:50.85 ID:17Mv79090
- >>317
ビュッフェは危ないので自粛
ビュッフェのクーポンあげるから行って来いこれを同時に言う政府すごい
- 318 : 2020/03/14(土) 08:21:22.95 ID:ntMyNrPR0
- あくまで消費税は下げないんだねwwwwwww
- 319 : 2020/03/14(土) 08:21:27.55 ID:slVO7Vhv0
- まあ、潰れそうな外食や中小企業に割り振っても官僚は旨味ないもんな
子育て世代ならひっかかる奴は多数いれど - 320 : 2020/03/14(土) 08:21:36.15 ID:XQpQW8l80
- 子育て世代ってガキがいくつまでよ?
また中学生までか?ウチなんて高3と大1だし厨房の頃よりめちゃ金かかるんですけど
- 321 : 2020/03/14(土) 08:21:36.29 ID:+sF2Fu/00
- 外出控えてね
観光のクーポンやるから感謝してねって矛盾してることに気が付かないのか
- 323 : 2020/03/14(土) 08:21:47.48 ID:9D4dtryq0
- 半年間、消費税0%
- 324 : 2020/03/14(土) 08:21:52.19 ID:CTFmveAy0
- もう止めてくれ
- 325 : 2020/03/14(土) 08:21:56.99 ID:ypjFOYW50
- 観光や外食ってコロナが収まるまで行けないじゃん
- 326 : 2020/03/14(土) 08:21:57.28 ID:9+l0MSs70
- 自民党も公明党ももはや
「支持してくれた人たちを攻撃する党」支持してくれた人たちの生活ぶっこわした
恩を仇で返すとはこのこと - 327 : 2020/03/14(土) 08:22:01.87 ID:NK+4OKSH0
- この時点で喜んで感染広げても税金収めてくれる世代の人口がどんどん減るだけなんだけどな。人口減ったとこにウイルス作った国のやつが入り込んでくるぞ
- 376 : 2020/03/14(土) 08:23:47.47 ID:CEh7iLl90
- >>327
これから結婚出産に向かっていく世代まで切り捨てだもんな
今いる子供だけ育てばそれでいいのかって話だよ - 328 : 2020/03/14(土) 08:22:03.34 ID:NJPegPBz0
- 本当に無能なんだなあ
ベーシックインカムを導入すれば日経平均軽く4万円を超えるのにさあ - 329 : 2020/03/14(土) 08:22:05.13 ID:w5BJRnKL0
- みんな中国産韓国産食べたくないから、国内農業振興して欲しい
- 386 : 2020/03/14(土) 08:24:06.06 ID:y/k9nHLu0
- >>329
日本国内のほうが食品添加物や遺伝子組み換えモンサントだらけだよ - 330 : 2020/03/14(土) 08:22:07.65 ID:qpai9xsi0
- 対策もガ●ジ感出てんの草
日本はガ●ジの国やね - 375 : 2020/03/14(土) 08:23:47.11 ID:NJPegPBz0
- >>330
全ては明治維新の功労者一族の企業に資金を流すためだからね - 331 : 2020/03/14(土) 08:22:12.98 ID:bVsEmuN90
- 日本政府
安倍 成蹊大
麻生 学習院大
小泉 関東学院大
梶山 日大 - 332 : 2020/03/14(土) 08:22:19.84 ID:s8vCTplM0
- 矛盾してて草
- 333 : 2020/03/14(土) 08:22:20.71 ID:GjJ5UmfB0
- 観光に頼らないようにしろ
同じことの繰り返しじゃん - 334 : 2020/03/14(土) 08:22:25.44 ID:5V8J8j8x0
- お金を消毒してる国もあるのにクーポンって
- 335 : 2020/03/14(土) 08:22:30.89 ID:FwfPfBSM0
- コロナで休校になったらいじめもなくなるし、もうネットで全部済ませる社会に転換しようよ
仕事も買い物も勉強も、全部在宅でやればいいじゃん - 336 : 2020/03/14(土) 08:22:33.60 ID:+sF2Fu/00
- 無駄金使うな
- 337 : 2020/03/14(土) 08:22:35.19 ID:G2gdY2E50
- 自民党と国会は消費税が好きなんだろうな。
国家は国賊の巣。
- 339 : 2020/03/14(土) 08:22:40.23 ID:iUZzLUSy0
- 金撒くにもコストかかるんだから
消費税とかゼロにすりゃノーコストだろ無能が - 340 : 2020/03/14(土) 08:22:40.82 ID:eIgKfLbS0
- 子供手当はパチンコ代になるだけって自民党議員達が言ってたし
パチンコ大盛況でクラスターパンデミピックが加速するだけだな - 341 : 2020/03/14(土) 08:22:42.37 ID:mkhc9xMf0
- 子育て世代とそれ以外の一般民の溝が深まるな
国家断絶だ - 343 : 2020/03/14(土) 08:22:44.16 ID:mlki1Oo80
- 直接給付と消費税0%以外にないよ
- 347 : 2020/03/14(土) 08:22:52.81 ID:gq57tPkE0
- 安倍の中では国内のコロナ終息してるんだろ
国外観光客は来ないから、内需でなんとか観光業保たせる
独身労働奴隷おじさんはどうせ観光しないしそれなら子育て世代に観光してもらう
完璧じゃん - 348 : 2020/03/14(土) 08:22:54.64 ID:LOS+lq/y0
- 実際に、政府は、輸入停止(円安が進み過ぎて輸入できないことも含む)、ハイパーインフレまで考えなきゃいけないよ
そんなときに外食?
ポーランドやフィリピンのように鎖国する国が増えている - 350 : 2020/03/14(土) 08:23:01.27 ID:VTlAAVvg0
- 観光外食なくなったおかげで暮らし安くなったわ。盛り下がったままでいい
金出すのならまずマスク配れよ - 351 : 2020/03/14(土) 08:23:01.81 ID:7qd0UC9N0
- 外出控えろと言っておいて
ジジババがうろつきまわるぞ - 352 : 2020/03/14(土) 08:23:05.67 ID:EtUx47qG0
- そもそも夫婦だったら2人も稼ぎ手が居るんだから金要らないだろ。独身に比べれば単純に親族の数は倍以上なんだから、金なんて何とかなるだろ。
法人税の減税と、税金逃れしてる悪徳企業から徴収を優先すべき。
- 354 : 2020/03/14(土) 08:23:08.20 ID:x/j0/7xW0
- 消費税ゼロにすりゃそれだけで10兆円以上の経済対策になるんだけど……。
財務省が恒久化おそれてんだろな
4ね - 355 : 2020/03/14(土) 08:23:12.35 ID:xz5FVZ/B0
- なんで減税しない?!
- 356 : 2020/03/14(土) 08:23:13.80 ID:er4XdcS20
- また上級だけ儲かるシステムですかw
- 357 : 2020/03/14(土) 08:23:20.20 ID:SSgcmS5y0
- そんなのより、病床の確保とか検査体制に金使えよ
- 358 : 2020/03/14(土) 08:23:20.46 ID:fPyN8RiX0
- 莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖この国の未来は暗い
- 359 : 2020/03/14(土) 08:23:20.46 ID:SykzUgJR0
- 金がなくて結婚できない若者もいるんだよね
- 361 : 2020/03/14(土) 08:23:21.90 ID:exQEgPHU0
- 駄目だな
期待感が全然持てねえし。
クーポンとか勘弁してくれ。ポイント還元と変わらん。 - 362 : 2020/03/14(土) 08:23:23.14 ID:LHO6DdTO0
- また復興増税ですか?消費税20%くらい上げます?
- 363 : 2020/03/14(土) 08:23:25.80 ID:MRx/7FBk0
- 何を具体的に救いたいのかをはっきりしないことには方策もぼんやりしたものにしかならない
もう少しピンポイントで考えないと
企業や経済を成長させたいならやる気のある人に投資しないとダメだよ
ただ目の前のことにしかお金を使わない人々にお金配ったところで先は明るくならない - 364 : 2020/03/14(土) 08:23:29.46 ID:gALzSqpa0
- 赤字国債で賄うなよ???
結局キッズが将来払うんじゃねえか馬鹿! - 365 : 2020/03/14(土) 08:23:30.82 ID:w5BJRnKL0
- クーポンは消毒してくれるの?
- 366 : 2020/03/14(土) 08:23:34.83 ID:eudvqjzz0
- 消費税無くせ
- 367 : 2020/03/14(土) 08:23:35.70 ID:cLFPa3jk0
- 外食はだめなの?していいの?どっちよwww
- 368 : 2020/03/14(土) 08:23:35.84 ID:ItE3zrDN0
- クーポンとか給付にすると公務員の手当てだけで5兆は使うんじゃねーの
消費税0で一年間すれば同じ10兆なんだからそれやれよ - 369 : 2020/03/14(土) 08:23:35.95 ID:vuOgM0zx0
- つ北海道旅行券
- 373 : 2020/03/14(土) 08:23:43.88 ID:CTFmveAy0
- 子育て世帯が景気に関係すんのかよ
一律減税しとけよ。 - 374 : 2020/03/14(土) 08:23:44.99 ID:Dpc8RD8q0
- ある程度の破産やリストラは仕方ないと受け入れるべきだ
ホテルや飲食が倒産しても経済全体で見れば大した問題じゃないし
需要が増えればすぐに需要を満たす店が出てくるから問題ない税金を使うなら彼らが次の仕事をすぐに見つけられる支援をした方がいい
- 377 : 2020/03/14(土) 08:23:46.60 ID:9EUhtPOt0
- 子育て世代なんかにやる金は外食業とか観光業の方に回して店閉めてもらう方がいいわ
どこから出てきたんだよ子育て世代 - 381 : 2020/03/14(土) 08:24:02.52 ID:ntMyNrPR0
- クーポンクーポンクーポン!!!
どこの国よりも時代遅れの無能 - 382 : 2020/03/14(土) 08:24:04.83 ID:tAnHunns0
- 耳障りのいい子育て世代ばっか
- 408 : 2020/03/14(土) 08:24:53.23 ID:ZoQNc6qx0
- >>382
耳触りが良くてなにか問題でも?子育て支援に対する嫉妬はやめようね
- 384 : 2020/03/14(土) 08:24:05.96 ID:NyD611CH0
- コロナ抑え込みたいなら観光外食を誘致する政策は当面控えるべきでは?
- 385 : 2020/03/14(土) 08:24:05.94 ID:1IK4Bun10
- とことん焼け太りすることしか考えないのな、腐敗政府
- 387 : 2020/03/14(土) 08:24:08.62 ID:CWNs9dl00
- 現金を1回コッキリ配られても勤務先がぶっ潰れたら意味ないよな・・・
- 388 : 2020/03/14(土) 08:24:12.97 ID:DXpREEnl0
- バラマキやめろ
どうせ企業が溜め込んで吸収するから市場に出回らん - 391 : 2020/03/14(土) 08:24:16.46 ID:jmtsYwXX0
- 外に出られないのにあんまり意味がないな 普通にマスクと消毒液を一週間に一つ渡してくれたほうがありがたい
- 392 : 2020/03/14(土) 08:24:16.69 ID:JlaDB0hY0
- 後から回収するから早めに使ってね
- 393 : 2020/03/14(土) 08:24:17.40 ID:aIWwh7jC0
- 今困ってるのにクーポンや観光外食キャンペーン・・・・
相手はウイルスですよ?ほんとアホ
- 394 : 2020/03/14(土) 08:24:18.29 ID:k8OT32wu0
- 消費税一時的でもいいから暫く無くそう
子育て世代とか、公園で子供遊ばせてるだけで金貰えるとか笑える - 395 : 2020/03/14(土) 08:24:20.25 ID:YERsFMSP0
- まあ、いろいろやっても結局は
需要の先食いだからな。
その後の社会にためになる投資にならないと意味がない。
現金給付とか1番悪。 - 396 : 2020/03/14(土) 08:24:20.65 ID:bA2Z8Olj0
- 子育て世帯って言うのは、小学生以下とか狭い括りなのかもしれんし。
消費税なくしてくれた方が、不公平がなくていい。 - 398 : 2020/03/14(土) 08:24:27.38 ID:2bRT/6BZ0
- まあ独身に金渡しても風俗かホストぐらいしか使わんからな
- 399 : 2020/03/14(土) 08:24:31.01 ID:P7Rr/JOk0
- クーポン券とかポイント還元は全然効果ないのわかっただろ
現金配れや - 400 : 2020/03/14(土) 08:24:33.75 ID:EjrhyImo0
- アメリカのようにコロナ対策に優先してリソースをつぎ込むべきだ
個別に金をバラまいてもコロナで人の動きや活性化が滞ったままでは
タンスに仕舞われるだけで景気揚げには貢献しない
コロナが抑え込まれれば自ずとサービス業を中心として金が回り始める - 401 : 2020/03/14(土) 08:24:38.82 ID:x/j0/7xW0
- 自粛しろと言っておいてこれ
とりあえず防疫体制つくるのに金使え
あと、今は生活必需品で困る人が出てくるんだから一律に現金給付しろ - 402 : 2020/03/14(土) 08:24:39.20 ID:EvqVOBtc0
- いつものごとくオレにはカスりもしない経済対策。
消費税廃止の話はどこへ行った? - 403 : 2020/03/14(土) 08:24:39.78 ID:cBoEkuEG0
- 反対してるの独身ばかりでワロタ
- 404 : 2020/03/14(土) 08:24:39.85 ID:ktgC7Dmt0
- 正直このままだと日本がダントツまずい事になるかと思ったけどさほどコロナ広がってる気配ないな😊
- 405 : 2020/03/14(土) 08:24:45.61 ID:JkSgMEyT0
- 無能と罵るなら、自称有能な自分たちが政治家を目指してくれよ。
よっぽど仕事ができるんだろうから。 - 406 : 2020/03/14(土) 08:24:50.06 ID:arP3OOC40
- 子供いるとこに金ばらまいて子供連れで外食行かせるのね
あと親のパチンコ
そのくせ金額少ないもっと支援しろと喚く
子無しで働いて苦労してる人や独身で働いて苦労してる人は見殺し - 407 : 2020/03/14(土) 08:24:51.98 ID:WVThRDm90
- インバウンド中国人優先の政策
その反動を穴埋めする為に多額のバラマキですか
国策により中国人分を補填するって… - 409 : 2020/03/14(土) 08:24:55.14 ID:I8UAnWld0
- たった10兆円!?
- 410 : 2020/03/14(土) 08:24:55.23 ID:zGwUF1tR0
- 介護世帯は無視されてるけど
- 411 : 2020/03/14(土) 08:24:57.45 ID:NWOtK04y0
- 頭を使えよ
全国民に行き渡るようなやり方をしろ
コメント