
Androidスマホの不都合な真実「狭ベゼルは操作性クソ」「スナドラ800系は3分で熱暴走」 あと何ある?

- 1
今夜放送のひろゆき主催の政治討論番組に玉木雄一郎、吉村洋文、宮迫博之ら出演 なんとあの配信界の大御所、石川典行も参戦!1 : 2025/04/29(火) 10:55:39.09 ID:JfG8+dNw9 https://getnews.jp/archives/3616609 4月上旬、2ちゃんねる創設者・ひろゆきこ...
- 2
現職落選 立花孝志と青汁王子が応援したのにどうして 岸和田市長選挙 1 : 2025/04/29(火) 09:49:27.59 ID:HEyUxuSc0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 3
トランプ信者「トランプの政策方針で問題ない」91%1 : 2025/04/29(火) 10:05:47.92 ID:i+gfE+4O0 トランプ政権再発足100日、支持者の信頼揺らがず https://www.afpbb.com/articles/...
- 4
田舎は住みづらいよ?今でも「結婚いつすんの?」「子供は?」とか言われるし1 : 2025/04/29(火) 09:33:10.63 ID:eQozUSvL0 石破政権の看板政策「地方創生」を実現する柱の一つ「若者・女性にも選ばれる地方」について、赤沢亮正経済再生担当大臣...
- 5
日本人「統一教会 解散 賛成84% 反対3%」 1 : 2025/04/29(火) 09:45:00.43 ID:HEyUxuSc0 旧統一教会の解散命令「妥当」84% 東京地裁が出した世界平和統一家庭連合(旧統一教会) の解散命令について尋ね...
- 6
立憲「エコカー補助金対象から中国車排除しろ!国産車を守れ!」政府「難しいよ」1 : 2025/04/29(火) 08:13:43.93 ID:bdP25VvE0 エコカー補助金が中国車に 「国産メーカー守れ」立民・藤岡氏が是正要求 政府「難しい」(産経新聞) https:/...
- 7
【画像】在日中国人のニセ警官が増加中!制服が精巧すぎて見わけが付かないwww【画像】在日中国人のニセ警官が増加中!制服が精巧すぎて見わけが付かないwww 特ダネ!プラスちゃんねる
- 8
【下水の臭い】埼玉県八潮市住民の悲痛な叫び1 : 2025/04/29 09:24:47 ??? 発生から3カ月、報道は激減でも今なお続く道路陥没事故「八潮」 住民の悲痛な叫び ■あまり報道されない住民生活への影響 事故から3カ月が経過した...
- 9
赤旗10億円募金 これまでに4.8億円が寄せられています1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/29(火) 10:01:29.64 ID:d7rGJ6AZ0 「赤旗」10億円募金 これまでに4.8億円が寄せられています 日本共産党...
- 10
【朝日世論調査】戦争や植民地支配、謝罪や償い「十分にしてきた」58% 謝罪のメッセージ「伝え続ける必要はない」47%1 : 2025/04/29(火) 08:28:51.33 ID:SWC7H9Cy 日本が戦争や植民地支配を通じて被害を与えた国や人々に、謝罪や償いを十分にしてきたかどうかについて、朝日新聞社は全国...
- 11
昭和では日常だったこと昭和では日常だったこと みそパンNEWS
- 12
【ガス抜き保身】西田昌司氏が参院選で消費税廃止を訴えるってよ【ガス抜き保身】西田昌司氏が参院選で消費税廃止を訴えるってよ ついっちゃが速報
- 13
【教育】30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に1 : 2025/04/28(月) 22:30:34.64 ID:ZBWdL04H 日本に留学する若者が増えている。一部の大学では多国籍なキャンパスが既に実現。勢いを保てば学生の2~3割が留学生、英...
- 14
韓国アニメ映画「キング・オブ・キングス」 米でパラサイト超えヒット1 : 2025/04/29(火) 08:29:08.86 ID:NsKQtYdC 【ソウル聯合ニュース】韓国のアニメ映画「The King of Kings」の米国での興行収入が公開17日目の27...
- 15
【中央日報】 IMFの警告…ドル高と低成長に韓国の国民所得4万ドル達成遠ざかる1 : 2025/04/29(火) 07:07:20.76 ID:Te8y5Zc/ 韓国が4年後に1人当たり国内総生産(GDP)4万ドルを達成できるという国際通貨基金(IMF)の見通しが出てきた。 ...
- 16
【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見1 : 2025/04/29(火) 09:53:22.04 ID:mO3UdT1H9 ※2025/04/28 22:49 読売新聞 文部科学省は28日、中央教育審議会のデジタル教科書推進ワーキング...
- 1 : 2020/08/27(木) 00:16:50.18 ID:j9fi1Iww0
SIMフリー版「Xperia 8 Lite」9月1日以降に発売、3万円前後
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1272836.htmlソニーは、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「Xperia 8 Lite(エクスペリア エイト ライト)」を9月1日に発売する。一部のMVNOを中心に取り扱われ、価格は3万円前後になる見込み。
主な仕様は、約1年前の2019年10月に登場した「Xperia 8」と同等だが、今回、より値ごろ感のある価格帯で、なおかつSIMフリー機種として登場することになった。
アスペクト比21:9という縦長に仕上げられた約6インチ、フルHD+のディスプレイを装備。ディスプレイのサイドをダブルタップすると、ユーザーが使いたいであろうアプリや設定を予測して表示する「サイドセンス」を利用できる。
約1200万画素と約800万画素というデュアルカメラ構成で、背景をぼかした写真を撮影できる。自撮りする際にも、美肌効果を加えて撮影できる。
このほか、3.5mmイヤホンジャックを備え、LDACをサポートする。
後述する主な仕様はXperia 8と同じだが、価格面では、Xperia 8発売時の5万円台という価格からは大幅に下がる格好となる。
チップセットはSnapdragon 630、メモリー(RAM)は4GB、ストレージ(ROM)は64GB。NFCおよびおサイフケータイ、防水防塵(IPX5/X8、IP6X)に対応する。デュアルSIMは非対応。大きさは約69×158×8.1mm、重さは約9.7mm。バッテリーは2870mAh。これらのスペックはXperia 8と同じ。ただしバッテリー容量のみ、Liteのほうが110mAh、多くなっている。またXperia 8でサポートされていた「DSEE HX」は非対応。カラーバリエーションはホワイトとブラックの2色のみ。
Android 9を搭載して出荷される。先に登場している「Xperia 8」ではすでにAndroid 10へのバージョンアップが提供されており、「Xperia 8 Lite」も時期は未定ながら、できるだけ早いタイミングでAndroid 10へのバージョンアップが提供される。
ソニーストアで取り扱われる予定はない。
- 2 : 2020/08/27(木) 00:17:02.71 ID:j9fi1Iww0
- 3 : 2020/08/27(木) 00:17:09.20 ID:j9fi1Iww0
- 4 : 2020/08/27(木) 00:17:15.06 ID:j9fi1Iww0
- 5 : 2020/08/27(木) 00:17:21.46 ID:j9fi1Iww0
- 6 : 2020/08/27(木) 00:17:36.55 ID:oquy5PGX0
- ベゼルレスは落とすと一発で割れる
- 7 : 2020/08/27(木) 00:18:21.59 ID:OQ3G1clx0
- スナドラ400は遅い
- 8 : 2020/08/27(木) 00:18:48.34 ID:P/jRJXC10
- ベゼルレスを推すやつは馬鹿だと思ってる
- 9 : 2020/08/27(木) 00:19:01.76 ID:6RkJbe2l0
- ベゼルレスは親指の付け根に挟まれて誤作動
- 10 : 2020/08/27(木) 00:19:13.29 ID:j1y1H7Ph0
- ゲーミングスマホは非防水で冷却ファンが付いている
- 12 : 2020/08/27(木) 00:19:44.41 ID:5+0NL3NJ0
- スナドラは600系と700系が良い
- 13 : 2020/08/27(木) 00:19:48.96 ID:2EP/CP6Y0
- AQUOSは地雷
- 14 : 2020/08/27(木) 00:20:02.40 ID:lpi2/VSk0
- イヤホンジャックは便利
- 15 : 2020/08/27(木) 00:20:04.57 ID:sD/MeNt60
- 狭ベゼルで問題無いぞ
技術力の無さから目を逸らしたらアカン - 16 : 2020/08/27(木) 00:20:19.52 ID:7V7aTbJ70
- ベゼルレスはモンストがやりにくい
- 17 : 2020/08/27(木) 00:21:05.60 ID:ru3m968q0
- 防水スマホを洗面器に沈めて水冷状態でゲームすると結露してぶっ壊れる
- 18 : 2020/08/27(木) 00:21:49.40 ID:apcC9WfR0
- スナドラ800系でサーマルスロットリングが発動すると
スナドラ400系より遅くなる - 19 : 2020/08/27(木) 00:22:28.28 ID:WCCXTK4D0
- フルHDより高解像度のスマホは例外なく地雷
- 20 : 2020/08/27(木) 00:22:54.96 ID:BijfGPEQ0
- 実際のところインカメラは使わない
- 21 : 2020/08/27(木) 00:23:01.71 ID:SfpCaAXr0
- 4年くらい前のクレームやな
- 22 : 2020/08/27(木) 00:23:18.66 ID:Z7ZxeiRd0
- 2万円ので十分
- 23 : 2020/08/27(木) 00:23:28.55 ID:lpFRVMRY0
- Xperia10 2幅狭くて、文字入力イライラするの
- 24 : 2020/08/27(木) 00:23:51.33 ID:/XxBMNyI0
- 820の話してんの?
- 25 : 2020/08/27(木) 00:23:57.66 ID:umugQ6+b0
- apple信者に目の敵にされる
- 26 : 2020/08/27(木) 00:24:01.55 ID:UUNngAjO0
- カメラの画素数が5000万1億になったところで意味はない
- 40 : 2020/08/27(木) 00:37:10.49 ID:mouKP9J60
- >>26
トリミングしても画質の劣化が少ないやん - 27 : 2020/08/27(木) 00:24:04.91 ID:FVRpXpa60
- 835は別に熱くならない
- 28 : 2020/08/27(木) 00:24:22.95 ID:1U23mf9u0
- スナドラ865はクソ
- 29 : 2020/08/27(木) 00:24:38.50 ID:ZJ1AM6RW0
- スナドラ855は激熱
- 33 : 2020/08/27(木) 00:33:46.93 ID:kbkUXHFm0
- >>29
メタルボディ機が無いからな
そりゃ熱暴走しやすい - 30 : 2020/08/27(木) 00:27:52.28 ID:0W1n7HKx0
- ベゼル太めだった頃は指の第1関節のところでスマホを支えてたからかなり安定して持ててたんだけど
ベゼルレスになってからは指先でつまむようにして持つようになって不安定になってきた - 31 : 2020/08/27(木) 00:28:34.90 ID:WP/AghT/0
- サムスンのエッジディスプレイはマジでクソ
- 37 : 2020/08/27(木) 00:35:33.40 ID:h7Bvx4XE0
- >>31
あれが便利だと思ったやついてんのかな - 32 : 2020/08/27(木) 00:32:30.01 ID:FhhcZFVb0
- SONYはホソナガ路線をまだ続けるのか
もうどこを目指してるんだか俺にはわからないよ - 35 : 2020/08/27(木) 00:34:49.00 ID:8qMUNwYC0
- >>32
えー見やすくていいじゃん - 36 : 2020/08/27(木) 00:35:32.36 ID:8Je8DCan0
- >>32
Xperia 1使ってるけど、5chやらTwitterやら見るのに便利だから21:9は結構好き - 34 : 2020/08/27(木) 00:34:11.96 ID:XIkg4VgR0
- SHARPはカメラがイマイチだったな
あまり使わなかったけど
液晶はiPhoneより発色良いと思う - 38 : 2020/08/27(木) 00:35:53.25 ID:Jp10SiMQ0
- android代表がgalaxy
- 39 : 2020/08/27(木) 00:36:46.25 ID:ZnZZ/BUZ0
- 855意外と発熱しないな
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-03L/10/LR - 41 : 2020/08/27(木) 00:37:31.25 ID:/XxBMNyI0
- >>39
835以降は安定してる - 42 : 2020/08/27(木) 00:38:25.92 ID:m9CSL1UU0
- You Tube見ながら5chやるの快適やで
釣り動画見ながら尼でルアー買ったり2chMate 0.8.10.68/Sony/SOV42/10/LT
- 43 : 2020/08/27(木) 00:38:39.69 ID:B8o1aplz0
- 865plusも熱々なんか?
Bluetooth5.2に興味がある - 44 : 2020/08/27(木) 00:38:53.14 ID:+FKtAORn0
- まともなスマホメーカーが中韓しかない
- 45 : 2020/08/27(木) 00:39:31.61 ID:n7fTBjAS0
- カメラはどれだけ画素数上がっても意味はない
むしろ高画素数になればなるほど容量だけ重くなって
画質悪い大きな写真となるだけでお荷物になる - 47 : 2020/08/27(木) 00:40:12.45 ID:CzFbdZVS0
- AppleのiPhoneの完成度の高さに驚かされる
- 48 : 2020/08/27(木) 00:41:35.69 ID:/XxBMNyI0
- iPhoneはse2をシングルタスクじゃなくなってるの知らずに買って後悔したわ
親に教えにくくて仕方ない - 49 : 2020/08/27(木) 00:41:43.30 ID:mmQ8Xqsm0
- 835はまあまぁ快適
- 50 : 2020/08/27(木) 00:41:53.60 ID:T+RlmCZJ0
- エッジというクソオブクソ
- 51 : 2020/08/27(木) 00:42:40.00 ID:rLViwTsH0
- スナドラは835以降は普通にいいだろハゲ
- 52 : 2020/08/27(木) 00:43:19.36 ID:rLViwTsH0
- スナドラでヤベーのは810と820だよ
- 53 : 2020/08/27(木) 00:43:55.81 ID:ePw9ikeJ0
- 自分らで開発したFeliCa載せない意味わからん
- 54 : 2020/08/27(木) 00:44:01.59 ID:n7fTBjAS0
- 両面にディスプレイつけりゃ、片方全画面にできるのになんでやらねーんだ?
ノッチとかクソダセェんだよいい加減にしろよ
両面画面にしときゃ自撮りも普通のカメラも両方いけるだろうがよ
なんでそれやらねーかな
コメント