
【コロナ不況】うなぎパイ売上半減で生産休止

- 1
芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況1 : 2025/04/12(土) 11:18:20.31 ID:n9mjM3GR9 モデルの筧美和子(31)が9日、水曜レギュラーを務めるMBSラジオ『アッパレやってまーす!』に出演。スピードワゴ...
- 2
米・1993年戦隊「パワーレンジャー」ポリコレに屈してブラックに黒人を出してしまったと謝罪。出演俳優が激怒 1 : 2025/04/12(土) 11:06:29.58 ID:NUvdDydh0 https://theriver.jp/jones-reacts-black-ranger/ 2 : 2025/...
- 3
【ポリゴン?】日本が誇るシャープのテレビAQUOS。壊れてバルスってしまう1 : 2025/04/12(土) 10:40:14.57 ID:RofqPk8j0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2afa77b3fcab6d260a6ba3...
- 4
TVアニメ「BECK」本日より一ヶ月間全話一挙無料公開!1 : 2025/04/11(金) 16:32:37.19 ID:umFNR3DE0 TV アニメ「BECK」全話を一挙無料公開、本日配信開始 https://youtu.be/D3xNGPf8it...
- 5
米 消費者の1年後物価上昇率予想6.7% 関税政策でインフレ懸念 (ミシガン大学調査)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/12(土) 10:50:39.45 ID:tUStUH119 米 消費者の1年後物価上昇率予想6.7% 関税政策でインフレ懸念 | NH...
- 6
【米投資家ウォーレン・バフェットは今回のような暴落を何年も待っていた】この伝説的な投資家は、市場のパニック時に割安株を買うことを得意としている、2008年から2009年にかけての暴落時には3兆8141億円を投入1 : 2025/04/12 10:33:01 ??? ウォーレン・バフェットは、市場が今回のように崩壊するのを待ちながら、3210億ドルを蓄えていたのだろう。この伝説的な投資家は、市場のパニック時...
- 7
女さん「大阪万博に反対する弱者男性が『ミケーレ・デ・ルッキ』も知らずドン引きした…世界的な建築家なのに…教養って大切だと思った1 : 2025/04/12(土) 10:35:52.17 ID:lI41tboc0 https://itest.5ch.net/subback/poverty ■大阪万博に反対する弱者男性が『ミケ...
- 8
月曜から夜更かしの桐谷さん「テレビではドジをしたところばかり流された」1 : 2025/04/12(土) 09:54:36.53 ID:SFGAHFqj0 絶交2回で規制はなくなったが、出演を重ねるたびに、スタッフへの不満が募っていった。 「私がドジをしたシーンばかり...
- 9
石橋貴明「おいま●こ」15歳少女「わたしま●こじゃないです 」石橋貴明はお前らと判明1 : 2025/04/12(土) 10:15:54.10 ID:rp2MY0kW0 石橋貴明 15歳少女を“局部呼び”で泣かせ若手女優に次々“セクハラ行為”…地上波の「不適切場面」がネットで噴出 ...
- 10
【読売新聞】ミャンマー地震でビル倒壊のタイ、中国への不信感広がる…資材が強度不足・証拠隠滅の疑い1 : 2025/04/12(土) 08:49:35.96 ID:88MdV5MF 【バンコク=吉永亜希子、佐藤友紀】ミャンマーで3月28日に発生した地震では、震源から1000キロ・メートル以上離れ...
- 11
世界的な株売りの中、バフェット氏だけが資産を増やしていた 世界の富豪トップ15、バフェット氏以外は全員資産を減らす1 : 2025/04/12(土) 10:26:33.78 ID:v+OFm71y9 Warren Buffett’s net worth is up so far in 2025—the rest...
- 12
【画像】男が「ガチでどうでもいい」女の報告ランキング、圧倒的第1位wwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 10:27:33.31 ID:8Oj7sqXh0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 10:28:42.86 ...
- 13
「日本の新幹線は揺れがひどい、中国高速鉄道の方が快適」との主張が中国ネットで反響1 : 2025/04/12(土) 09:50:11.87 ID:tHLmfkTO 中国のSNS・小紅書(RED)にこのほど、日本の新幹線に乗ったところものすごい揺れだったとの投稿があり、反響が寄せ...
- 14
【ラジオ】Queenの来日50周年記念ラジオ『クイーンと日本の半世紀』放送 来日ツアーの歴史をたどる1 : 2025/04/12(土) 06:43:02.19 ID:JiPZucpQ9 Queenの来日50周年記念ラジオ『クイーンと日本の半世紀』放送 来日ツアーの歴史をたどる 4/11(金) 18...
- 15
万博「行く」子育て世代26% 関西は過半数が前向きで温度差「子供に情報届いていない」1 : 2025/04/12(土) 09:47:55.29 ID:AlSAKXC49 13日に開幕が迫った2025年大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世代は全国で約26%にと...
- 16
島根の小中11校で新入生ゼロ、少子化加速「新たな段階」 25年度1 : 2025/04/12(土) 09:55:53.92 ID:AlSAKXC49 島根県内の公立小、中学校では近年、新入生が0人の学校がある。2025年度は分校を含む小学校9校、中学校2校で新入...
- 1 : 2020/03/13(金) 14:06:16.78 ID:kpI9L9UU0
うなぎパイ生産休止 新型コロナで新幹線乗客減→売り上げ予測の半分 欠品の心配なし
https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/095000c浜松市の菓子メーカー「春華堂」は21日まで「うなぎパイ」の生産ラインを休止すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で売り上げが大きく減少したため。在庫は十分にあり、欠品の心配はないという。
- 2 : 2020/03/13(金) 14:07:01.78 ID:Z5sESoP60
- 転売屋涙目
- 3 : 2020/03/13(金) 14:07:11.23 ID:H1g9maI80
- 正直甘いだけであんまり美味しくないしな
- 5 : 2020/03/13(金) 14:08:08.18 ID:AHAYR2tq0
- >>3-4
ファイ!いやうまいよ
- 4 : 2020/03/13(金) 14:07:11.57 ID:kXSSmIAo0
- どの辺がうなぎか知らんけどさっぱりしててうまいよな
- 83 : 2020/03/13(金) 15:04:10.49 ID:m1Q6BZbs0
- >>4
さっぱりはしてないだろ
美味いけど - 6 : 2020/03/13(金) 14:08:18.22 ID:xXMt501k0
- いいなあ
こういう調整で済むようなところは - 7 : 2020/03/13(金) 14:08:20.30 ID:iN+JVZV50
- うなぎパイは気付いたら全部食っちゃうくらい美味い
お土産じゃなくて自分で買っちゃうわ - 8 : 2020/03/13(金) 14:08:21.65 ID:Aj7eq0Ei0
- vsopは?
- 9 : 2020/03/13(金) 14:08:27.61 ID:43xwd8uG0
- 便乗倒産
- 10 : 2020/03/13(金) 14:08:39.24 ID:GRCmAGp40
- こりゃデリヘリ2時間 2000円待った無しだな
指名200円
生フェラ300円
延長30分500円 - 11 : 2020/03/13(金) 14:08:42.79 ID:OzcFOQb00
- 源氏パイと味もイメージも重なる
- 14 : 2020/03/13(金) 14:09:49.73 ID:+mc5J5cF0
- >>11
これな
同じだと思うw - 17 : 2020/03/13(金) 14:12:46.45 ID:OzcFOQb00
- >>14
どっち食っても片方しゃしゃり出てくるんだよね
値段的には三倍近く違った気がするんだけど
サンリツが美味すぎるだけか - 19 : 2020/03/13(金) 14:13:26.63 ID:TtcpOWew0
- >>11
俺は源氏パイ嫌いだけどうなぎパイは好きだぞ
歯ごたえも味も別もんだわ - 33 : 2020/03/13(金) 14:20:37.69 ID:YlqunlkK0
- >>11
源氏パイも浜松のメーカーだな - 49 : 2020/03/13(金) 14:28:15.20 ID:f+ZQy+ZL0
- >>33
チョコバット
カンパン
カニパン
カニパンお姉さん
三立製菓 - 73 : 2020/03/13(金) 14:56:14.78 ID:eGt4n6hg0
- >>49
平家パイがないとか - 43 : 2020/03/13(金) 14:24:26.63 ID:L057pSQ40
- >>11
源氏パイのほうが堅かったはず - 64 : 2020/03/13(金) 14:46:09.88 ID:WJzug48T0
- >>11
源氏パイのほうが美味い
ニンニクが要らない - 12 : 2020/03/13(金) 14:09:24.89 ID:kLqZ6FcfO
- うなぎパイのラインでマスク造れやボンクラがっ!!!
- 13 : 2020/03/13(金) 14:09:33.48 ID:irW9KNcP0
- ハイハイ
コロナのせいコロナのせい - 15 : 2020/03/13(金) 14:10:59.06 ID:YeykblBq0
- うなぎ味だと思ってた
- 16 : 2020/03/13(金) 14:11:02.21 ID:RunU8iQo0
- 餃子ばっかプッシュして浜松名物のイメージおわた
- 18 : 2020/03/13(金) 14:12:49.89 ID:+ogwCVAd0
- うなぎパイ「だけ」作ってる会社なら大打撃だろうけど
色々作ってる中での調整だもんな 問題ない - 20 : 2020/03/13(金) 14:16:21.72 ID:hJh1IV4m0
- >>1
類似商品で
ドジョウパイとかもある! - 21 : 2020/03/13(金) 14:16:32.84 ID:7mG4arMx0
- ここまでうなぎパイをディスられたら黙ってらんねえ
リニアなんかもってのほかだし、静岡通行税の検討も始めなきゃならん - 77 : 2020/03/13(金) 14:59:33.91 ID:4QvHmcao0
- >>21
閉鎖は無理だから通行税取りますってのは、案外ありかもね - 22 : 2020/03/13(金) 14:16:55.68
- 配送料無料で売ってくれるなら買うんだけどね
- 23 : 2020/03/13(金) 14:17:07.76 ID:3Evd81x80
- 夜のお菓子はどうすりゃいいのさ
- 24 : 2020/03/13(金) 14:17:11.32 ID:mRaNHELV0
- 安倍のおかげで、あちこち甚大な被害出てんね
- 26 : 2020/03/13(金) 14:17:39.25 ID:aTX7DgaY0
- >>24
マジキチ - 25 : 2020/03/13(金) 14:17:20.09 ID:zXNCtbNx0
- 美味しいけどうなぎが入ってる意味を見い出せなくはある
- 27 : 2020/03/13(金) 14:17:58.65 ID:wfMG0uyR0
- 次の争奪戦はうなぎパイか
- 28 : 2020/03/13(金) 14:18:32.32 ID:UGzWzVrb0
- うなぎパイ 贅沢品で年に一回食べられるかどうか。
うなぎなんてここ数年食べてないし。 - 29 : 2020/03/13(金) 14:18:42.42 ID:Fckd0HhK0
- おいパイ食わねえか
- 30 : 2020/03/13(金) 14:18:50.66 ID:nAv7pkgY0
- ボロボロ溢れるし大してうまくないよな
どっかの焼売並の過大評価的たべもの - 37 : 2020/03/13(金) 14:21:51.44 ID:1JkZV0u30
- >>30
うまいよ - 31 : 2020/03/13(金) 14:19:25.33 ID:TcYjzJ550
- そんなに駅とかの売上が多いのか
赤福とか峠の釜めしとかシウマイ弁当とかも減ってんのかな - 32 : 2020/03/13(金) 14:20:10.73 ID:hJh1IV4m0
- >>1
広島県にアナゴパイもある!ドジョウといいアナゴと言い形状似てないか!?
- 34 : 2020/03/13(金) 14:20:55.17 ID:rz8iUmGs0
- 新幹線が命づなやったんやな
- 35 : 2020/03/13(金) 14:21:09.25 ID:7mG4arMx0
- ちょっとコロナが蔓延したからってうなぎパイ買わないような奴らのために南アルプスにリニアなんか通させる義理はねえ。川勝は正しかったんや
- 36 : 2020/03/13(金) 14:21:09.63 ID:1JkZV0u30
- ウナギパイはたまにみたら買う
しかしたまにしか見ない
売り上げ半分ということは
静岡土産で買う人が大半なのか - 69 : 2020/03/13(金) 14:53:49.86 ID:QBVmBxqB0
- >>36
鉄道は知らんが東名の各サービスエリアでの土産菓子では全てランキング1位って何かの番組でやってた - 38 : 2020/03/13(金) 14:21:58.97 ID:BUO5Ueiu0
- コロナ関係無いだろ
- 39 : 2020/03/13(金) 14:23:45.87 ID:L057pSQ40
- ネット通販やってないんだろw
こんな時期に売る手段がないじゃんw
ネットで売ってるやつは全部転売ヤーらしい - 40 : 2020/03/13(金) 14:23:47.88 ID:nGafxPRF0
- >>1
うなぎパイは公式に通販してないから、人の動きが鈍化すればこうなって当然だな - 41 : 2020/03/13(金) 14:24:05.68 ID:uU81czgE0
- うぅ泣きパイ
- 42 : 2020/03/13(金) 14:24:18.84 ID:r/ZJPbFl0
- こっこにハマってからは買わなくなったな。こっこが美味すぎて静岡行ったらあればかり買うわ。
- 44 : 2020/03/13(金) 14:24:59.31 ID:Y2th3/KU0
- ああ、また赤福が賞味期限偽装しそう
- 45 : 2020/03/13(金) 14:26:07.88 ID:fW7HnqXo0
- 地元民は割れ欠け品のお得用袋詰を買う
- 46 : 2020/03/13(金) 14:26:39.00 ID:AgqhYkrc0
- 源氏パイのチョコのやつおいしい
- 48 : 2020/03/13(金) 14:27:12.08 ID:wOBc6wbx0
- うなぎパイがなければうなぎを食べればいいじゃない
- 50 : 2020/03/13(金) 14:28:23.05 ID:AgqhYkrc0
- うなぎ入ってないしな
- 56 : 2020/03/13(金) 14:32:00.48 ID:mKJKl7e10
- >>50
うなぎの粉末入ってるよ - 61 : 2020/03/13(金) 14:35:12.96 ID:AgqhYkrc0
- >>56
じゃあ夜のってつくのはあながち間違いでも無いな - 66 : 2020/03/13(金) 14:47:52.63 ID:TtcpOWew0
- >>61
真夜中のうなぎパイにはさらに入ってるよ
鼻血でそうになる - 51 : 2020/03/13(金) 14:28:58.02 ID:toFqUQIA0
- ということは性行為が減って
少子化待ったなしじゃねーか
終わったなジャップ - 52 : 2020/03/13(金) 14:29:06.65 ID:CbsiDMh/0
- 食べたいと思わないタイプのやつ
- 53 : 2020/03/13(金) 14:30:01.99 ID:I1OFvTfU0
- 子供の頃は別に好きじゃなかったけど大人になって食べたら美味しかった
バターが多くてちゃんとした味がする - 54 : 2020/03/13(金) 14:31:10.50 ID:IBthPsVV0
- うなぎ感ゼロだけど、パイがしとしては美味しい
サンリツや源氏よりも確実に美味しい、まあ高いから当然だけど - 55 : 2020/03/13(金) 14:31:28.05 ID:53m2BeYI0
- うなぎエキス という謎のうなぎ成分が入ってるぞw
まあ、みやげ以外に買わないから旅行客がいなけりゃ売れんだろうw - 57 : 2020/03/13(金) 14:32:07.38 ID:kOBjJLYk0
- 地域のお土産系ではうなぎパイ一番好きくらいには好き
- 58 : 2020/03/13(金) 14:33:12.42 ID:0Pf07AzV0
- マジかよ、鈴木砂羽が無職になっちゃうじゃん
- 59 : 2020/03/13(金) 14:33:42.90 ID:lIBAdxpD0
- うなぎ感無いけど会社としてとりあえず地元の名産を混入させておきたい意志を感じる
- 60 : 2020/03/13(金) 14:34:01.49 ID:YlqunlkK0
- 大学の時大阪の友達の家に遊びに行ったらうなぎパイ出てきた
- 62 : 2020/03/13(金) 14:35:14.13 ID:zq68B1HK0
- 源氏パイはわざわざすきこのんで食べようと思わないけど
うなぎパイは大好き
やっぱ美味しさって大事よね
お徳用の割れものパックを通販で大量買いしたい - 63 : 2020/03/13(金) 14:43:50.24 ID:Nwba8Z440
- さあみんなで風邪を予防してクビを吊ろう!
- 65 : 2020/03/13(金) 14:46:30.36 ID:IWTZvg0b0
- そういえばその辺には売ってないものだ
土産でしか見たことない - 67 : 2020/03/13(金) 14:53:03.71 ID:400gAKQb0
- コロナ前から転売のせいで品薄なんじゃないの
- 68 : 2020/03/13(金) 14:53:34.77 ID:II/9t7Zx0
- 夜のお菓子、という謎タイトルに論議を呼んだ修学旅行のバスの中。
- 70 : 2020/03/13(金) 14:54:00.24 ID:vj1Su08S0
- 不二家ホームパイでいいよ
- 72 : 2020/03/13(金) 14:55:56.77 ID:Unm/D3600
- >>70
それとは違う食べ物 - 71 : 2020/03/13(金) 14:55:30.34 ID:0iKet8QI0
- 楽な調整で羨ましいよ
- 74 : 2020/03/13(金) 14:57:08.25 ID:4QvHmcao0
- コロナの影響受けない産業ってなんだろう
靴ベラ屋か? - 81 : 2020/03/13(金) 15:02:35.19 ID:z/IFfZh/0
- >>74
地方公務員 - 75 : 2020/03/13(金) 14:58:20.16 ID:1Bjqgdj10
- 当社比でいいのでうなぎ増量お願いします
- 76 : 2020/03/13(金) 14:59:20.01 ID:eSWTks4R0
- あのいきなりステーキもコロナのせいで売り上げ下がったからな!
- 79 : 2020/03/13(金) 15:00:53.25 ID:4QvHmcao0
- >>76
いきなりフケーキ - 82 : 2020/03/13(金) 15:02:49.78 ID:aKqNigxX0
- >>76
どの道トーサンのような - 78 : 2020/03/13(金) 15:00:08.46 ID:Afxq4gSt0
- わたしこのパイ嫌いなのよね
- 80 : 2020/03/13(金) 15:02:05.81 ID:n8jp/8Ec0
- なぜうなぎパイが売れなくなるの?
コメント