
発達障害との関連が疑われる農薬 欧米で同時に禁止 日本も4月から調査開始

- 1
現職落選 立花孝志と青汁王子が応援したのにどうして 岸和田市長選挙 1 : 2025/04/29(火) 09:49:27.59 ID:HEyUxuSc0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 2
トランプ信者「トランプの政策方針で問題ない」91%1 : 2025/04/29(火) 10:05:47.92 ID:i+gfE+4O0 トランプ政権再発足100日、支持者の信頼揺らがず https://www.afpbb.com/articles/...
- 3
赤旗10億円募金 これまでに4.8億円が寄せられています1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/29(火) 10:01:29.64 ID:d7rGJ6AZ0 「赤旗」10億円募金 これまでに4.8億円が寄せられています 日本共産党...
- 4
【教育】30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に1 : 2025/04/28(月) 22:30:34.64 ID:ZBWdL04H 日本に留学する若者が増えている。一部の大学では多国籍なキャンパスが既に実現。勢いを保てば学生の2~3割が留学生、英...
- 5
韓国アニメ映画「キング・オブ・キングス」 米でパラサイト超えヒット1 : 2025/04/29(火) 08:29:08.86 ID:NsKQtYdC 【ソウル聯合ニュース】韓国のアニメ映画「The King of Kings」の米国での興行収入が公開17日目の27...
- 6
【中央日報】 IMFの警告…ドル高と低成長に韓国の国民所得4万ドル達成遠ざかる1 : 2025/04/29(火) 07:07:20.76 ID:Te8y5Zc/ 韓国が4年後に1人当たり国内総生産(GDP)4万ドルを達成できるという国際通貨基金(IMF)の見通しが出てきた。 ...
- 7
【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見1 : 2025/04/29(火) 09:53:22.04 ID:mO3UdT1H9 ※2025/04/28 22:49 読売新聞 文部科学省は28日、中央教育審議会のデジタル教科書推進ワーキング...
- 8
繁華街で男性看護師で暴行受け現金など盗まれた事件で井餘田龍明容疑者(23)逮捕 防カメには男女グループがもめる姿も 大分市1 : 2025/04/29 06:28:49 ??? テレビ大分 2025年4月28日 月曜 午後7:08 大分市の繁華街で男性が現金などを盗まれ暴行を受けた事件で、23歳の男が窃盗の疑いで逮捕さ...
- 9
大竹まこと氏「潰れりゃいいじゃん。石破政権なんか」暫定税率廃止、手をこまねく政府対応バッサリ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/29(火) 09:18:24.73 ID:M2Rjsq6M0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d06...
- 10
片田舎のおっさん剣聖になるが独身な理由がわからん1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 09:00:30.94 ID:hEmcJLIb0 妻がいたけど先立たれたとかでええやろ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04...
- 11
NHKがかたくなに「ゴールデンウィーク」と言う呼称を使わず「大型連休」と言う理由は?1 : 2025/04/29(火) 09:02:30.09 ID:eQozUSvL0 ◆「ゴールデンウィーク」は映画業界が作った宣伝用フレーズ 実は「ゴールデンウィーク」は、元々は映画業界が宣伝のた...
- 12
【万博】キルギスパビリオンで高級ハチミツを盗んだ疑いの男性、翌日に謝罪に行くと… 担当者「ハッピーエンドで終わらせたかった」1 : 2025/04/29(火) 09:21:48.94 ID:iHKzHQKl9 大阪・関西万博のキルギスパビリオンに展示していた高級ハチミツを盗んだとして逮捕された80代の男性が、翌日にパビリ...
- 13
菅直人元首相、大島元議長に桐花大綬章 旭日章に戸田奈津子さん―春の叙勲1 : 2025/04/29(火) 09:20:35.61 ID:mFIg03sk9 政府は29日付で、2025年春の叙勲受章者3990人を発表した。菅直人元首相(78)と大島理森元衆院議長(78)...
- 14
【東京】「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか1 : 2025/04/29(火) 09:08:49.50 ID:mO3UdT1H9 ※4/29(火) 6:51配信 Merkmal 人口増加の陰に潜む課題 東京西部の多摩地域(三多摩)の代表的な...
- 15
中国人男性(27)、閉山中の富士山に登りヘリで救助→4日後「携帯を忘れた」とまた富士山に登り高山病で倒れ救助1 : 2025/04/29(火) 09:19:18.60 ID:N9TCB9Ya0 4月22日に富士山の山頂付近で吐き気をもよおすなど体調不良になったほか、靴底に装着する滑り止め、通称・アイゼンを...
- 16
Q:野田さん、総理の時になんで消費税増税したの? → 野田佳彦元総理の回答が衝撃的だとネットで話題に → wwwQ:野田さん、総理の時になんで消費税増税したの? → 野田佳彦元総理の回答が衝撃的だとネットで話題に → www 政経ワロスまとめニュース♪
- 1 : 2020/08/16(日) 09:04:58.51 ID:6kWlq09Pp
農林水産省は今年4月から、
殺虫剤のネオニコチノイドや
除草剤のグリホサートなど、
やはり欧米が使用禁止や規制強化に
動いている農薬の安全性を、
日本独自に再確認する作業に乗り出ことにしている。しかし、再確認作業の第一弾として
ピックアップした14種類の農薬の中に、
クロルピリホスは含まれていない。日本は世界有数の農薬大国で、
かつ、子どもが発達障害になる割合も高く、
そのため、農薬と発達障害との関連を
指摘する科学者は少なくない。ただ、日本では、産業界の政治的影響力が大きいこともあり、
農薬規制の見直しは諸外国に比べると大きく遅れをとっている。発達障害や知的障害の発症
との関連が疑われている農薬「クロルピリホス」
を禁止する動きが、欧米を中心に急速に広がっている。
欧州連合(EU)が2月から禁止に踏み切ったほか、
米国でも州レベルで禁止の動きが拡大し始めた。クロルピリホスは日本でも野菜や果物、茶葉など
様々な農作物に使用されており、
日々の食事を通じた胎児や小さな子どもへの
影響が懸念されている。https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20200309-00166762/
- 2 : 2020/08/16(日) 09:05:08.71 ID:6kWlq09Pp
ぐぇ- 3 : 2020/08/16(日) 09:05:55.03 ID:FipKzWck0
- どうすんのこれ…
- 4 : 2020/08/16(日) 09:06:14.51 ID:FipKzWck0
- もうおせーよ
- 5 : 2020/08/16(日) 09:06:29.64 ID:jAXE643y0
- 農薬の使用もおさえられる
そう、野菜工場ならね。 - 6 : 2020/08/16(日) 09:06:45.21 ID:rTC7VWJ50
- じゃあ変なところで高い有機野菜だかなんだかを買ってた人は勝ち組ってことか
- 7 : 2020/08/16(日) 09:06:52.61 ID:2CzRyXO60
- まじかよ
- 8 : 2020/08/16(日) 09:07:01.23 ID:CmaUCw9w0
- ああ、、だからお前ら、、、
- 9 : 2020/08/16(日) 09:07:49.16 ID:xWuRh/0d0
- 妊婦が子供のためと思って野菜摂りまくったらそれに付いてる農薬がハッタショ池沼の原因だった
ってのは昔から言われててほぼ定説なんだけど闇の勢力に封殺されてるんだよな - 10 : 2020/08/16(日) 09:08:38.51 ID:L+SKYWT5r
- 皆さんの健康と幸福を心より願っております
- 11 : 2020/08/16(日) 09:08:38.95 ID:V+GLg5uQ0
- >>1
産業界の政治的影響力ってw
農薬の市場規模(国内総売上)は高々3,000億円
その業界がどーやって政治に強い影響力を及ぼせるのか
農薬は危険おじさんってどこか必ず理論的な飛躍がある - 13 : 2020/08/16(日) 09:09:39.14 ID:6kWlq09Pp
>>11
アメリカからの圧力だろうね
日本は農薬ほとんど輸入だから- 19 : 2020/08/16(日) 09:11:41.20 ID:8a3YFlJTM
- >>11
軍需産業とかもそんなに市場規模ないよね? - 30 : 2020/08/16(日) 09:19:31.37 ID:V+GLg5uQ0
- >>19
防衛関連業界は毎年1.8兆円の調達があって、全て国が決定する分野で政治力が重要になってくるのは容易に想像がつくだろ? - 49 : 2020/08/16(日) 09:41:42.56 ID:3B+r6ld70
- >>19
なにいってんのこいつ - 12 : 2020/08/16(日) 09:09:05.94 ID:m6SxErDaa
- モメンのカーチャン、駄目な方向に努力しちまったなあ
- 14 : 2020/08/16(日) 09:09:52.71 ID:Kx3jCdcm0
- 一生ミント汁スプレーでもしてろ
- 15 : 2020/08/16(日) 09:11:08.73 ID:V+GLg5uQ0
- 「日本の農薬の基準が緩い」←証拠なし
「発達障害の割合が高い」←データなしこの二つを結びつけて農薬が発達障害の原因とか頭おかしい人の理論構成やろ
- 23 : 2020/08/16(日) 09:14:25.85 ID:Wc/DqeVc0
- >>15
特定地域で多いデータは見たぞ
田舎の流動性のない地域はエラーが出やすい
アレ見たら絶対外に出ようと思う - 16 : 2020/08/16(日) 09:11:18.48 ID:gAP0Sqh20
- 未だにトランス脂肪酸さえほったらかしてるし、先進国の中で一番食品の安全性にこだわってないから対策はしないよ
- 17 : 2020/08/16(日) 09:11:22.30 ID:nIesuh1N0
- 中国の発達障害の割合はどんなもんなの?
中国は実際に食品に添加されてたはずだけど - 27 : 2020/08/16(日) 09:17:28.12 ID:xWuRh/0d0
- >>17
中国は世界9位でアジア2位(1位は共に日本)だそうだ
やはり関係は深そうだな - 18 : 2020/08/16(日) 09:11:35.51 ID:oBMFqAkR0
- 癒着は政治家も企業も死刑にしろ
- 20 : 2020/08/16(日) 09:12:38.49 ID:Bla6fX0l0
- 日本は被害者が証明しないと禁止されんし
- 21 : 2020/08/16(日) 09:13:10.98 ID:EKq718ML0
- 俺も農薬のせいでやられたのか
- 22 : 2020/08/16(日) 09:14:09.88 ID:6kWlq09Pp
農薬のせいで
ケンモメン- 24 : 2020/08/16(日) 09:14:58.90 ID:Ni0kR4J10
- まぁガ●ジの量産は何のメリットもないからな
- 25 : 2020/08/16(日) 09:15:46.02 ID:Ut449PHM0
- 市場規模なんて関係ない
捕鯨なんて日本国内外から非難轟々でもやり続けて
IWCを脱退させる程の影響力だけど
市場規模いくらよ - 26 : 2020/08/16(日) 09:15:56.82 ID:6kWlq09Pp
日本も禁止だなぁ- 29 : 2020/08/16(日) 09:19:29.63 ID:6kWlq09Pp
老人世代に比べて
根暗オタクな男が
多すぎるもんな- 33 : 2020/08/16(日) 09:22:57.10 ID:zHhZhL3i0
- 無農薬厨大勝利じゃねーか
- 35 : 2020/08/16(日) 09:25:27.66 ID:5DKcBOXv0
- 左翼がゴネ得狙いの訴訟起こしだすのか
- 36 : 2020/08/16(日) 09:25:48.65 ID:xwhvTZQU0
- わぁい訴訟ラッシュだ
- 37 : 2020/08/16(日) 09:27:01.87 ID:9QcbXX8R0
- 発達障害が増えたら産業にも悪影響なのにね
まぁジャップの経営者は発達障害ばかりだから仕方ないのか
- 38 : 2020/08/16(日) 09:27:23.47 ID:3qNdRvnq0
- ジャップ「アメリカ様のために障がい者になるぞ!!!!!」
かっけー
- 39 : 2020/08/16(日) 09:27:29.10 ID:2aBkHHkC0
- 雑草抜かなきゃそんなに虫つかないのにな
何遍言ってもジジババは草根っこから抜こうとする - 40 : 2020/08/16(日) 09:28:28.47 ID:aPlA6atCa
- 毎度毎度おせー
まずはいくらキックバックするか計算でもしてるんか? - 41 : 2020/08/16(日) 09:30:15.66 ID:NpegwPBo0
- ファストフード食い散らかすDQNの親からは発達障害児があんまり出てないのはこんな理屈だったのか
- 42 : 2020/08/16(日) 09:31:05.44 ID:CdlnMvRo0
- まさか…晋さん…
- 43 : 2020/08/16(日) 09:33:06.91 ID:TKOXROr+d
- ケンモ薬
- 44 : 2020/08/16(日) 09:33:56.92 ID:Jb1EY4Vl0
- 野菜食ってる馬鹿ほどガ●ジ産むのは常識
サプリが最高 - 45 : 2020/08/16(日) 09:34:38.01 ID:xWuRh/0d0
- ちな韓国はいま有機野菜ブームが来てて
ソウルの小中学校の給食で出る野菜は大部分が有機野菜になってたりする
しかも給食費も多くの学校で無料 - 46 : 2020/08/16(日) 09:37:16.21 ID:6kWlq09Pp
>>45
韓国って
進んでるんだよな
欧米と同時進行してる- 47 : 2020/08/16(日) 09:39:26.67 ID:il8ZLEVR0
- 同じ地域に暮らしてても健常と発達に分かれるのはなぜか
ってつっこまれるけど - 48 : 2020/08/16(日) 09:40:14.04 ID:qyyqyGW/0
- アッアッ~
- 50 : 2020/08/16(日) 09:41:45.97 ID:fNRHUucua
- じゃあ欧米はどうやって虫や雑草対策してるんだろうか
- 51 : 2020/08/16(日) 09:42:54.80 ID:v4LyWcced
- 発達障害って野菜嫌いなイメージ
コメント