
文化庁、8月に京都移転 職員の7割が京へ向かう

- 1
【スマホ】Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 21:24:08.18 ID:zxNTkzjc 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は24日、米アップルが米国で販売するスマ...
- 2
偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 17:39:27.06 ID:FAx3IzT+9 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けする...
- 3
【読売新聞】 証券口座乗っ取り相次ぐ、中共株大量購入で「株価操縦」か…数百万円被害の投資家も1 : 2025/04/16(水) 06:48:42.22 ID:Q77o7Vtm インターネット上で証券口座が乗っ取られ、不正に株を売買される被害が相次いでいる。低価格で売買の少ない株を大量購入し...
- 4
韓国・給与労働者の5人に1人が月収20万円未満…月10万円未満も増加傾向1 : 2025/04/28(月) 16:36:54.70 ID:A5LNMqL9 【04月28日 KOREA WAVE】韓国の給与労働者5人に1人が月収200万ウォン(約20万円)以下で働いている...
- 5
【老朽化が進行】全国の水道管2割、40年の法定耐用年数超え…耐用年数に達する管路は今後急増し、2042年度時点で7割となる見通し1 : 2025/04/28 12:06:19 ??? 総延長約74万キロに及ぶ全国の水道管。このうち、2割を超える約17.6万キロが40年の法定耐用年数を迎えている。耐用年数に達する管路は今後急増...
- 6
コメ輸入拡大案に農家「なんで?」(ヽ´ん`)「高いからだよ」1 : 2025/04/28(月) 10:54:40.67 ID:AKSq8nSN0 千葉県で50年以上、コメ作りを続けてきた伊藤秀雄さん(74)。トランプ政権の要求を受け、コメの輸入を増やす案が浮...
- 7
【ACLEサッカー】「東アジアの誇り」「日本は韓国の先生だ」川崎のアル・サッド撃破に韓国&中国がなぜ歓喜?「サウジ勢を倒して」1 : 2025/04/28(月) 08:21:22.49 ID:A5LNMqL9 「川崎は本当に頑張った」 現地4月27日にサウジアラビアで開催されたアジア・チャンピオンズリーグエリ―ト(ACL...
- 8
【宮城】岩沼市の海岸に保育士(35)の女性遺体 佐藤蓮真容疑者(21)のキックボクシングの試合を観戦1 : 2025/04/28(月) 15:34:38.34 ID:tTsHA6/c9 ※4/28(月) 5:51 テレ朝news 宮城県岩沼市の海岸で保育士の女性が遺体で見つかった事件で、女性は容...
- 9
オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」 愛国ちゃんねる
- 10
国立精神・神経医療研究センター部長「中学卒業まではエナジードリンクは飲まないで」国立精神・神経医療研究センター部長「中学卒業まではエナジードリンクは飲まないで」 ハムスター速報
- 11
【画像】まんさん、ガチで効いてた【2ch】【画像】まんさん、ガチで効いてた【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 12
市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々1 : 2025/04/28(月) 16:14:59.86 ID:eQ6PJkYR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/340259e229fa6813eb4ace...
- 13
メンヘラ男子の特徴 1 : 2025/04/28(月) 14:59:24.40 ID:G9P3e6UP0 メンヘラ男子とは、 何かあった時にネガティブ思考になりやすい男性のこと。 (1)気分にムラがある メンヘラ男子は...
- 14
【画像】オフ会に来たエッヂ民 チー牛というだけで盗撮してエッヂで晒されるwmwwmmwmwwmmwm【画像】オフ会に来たエッヂ民 チー牛というだけで盗撮してエッヂで晒されるwmwwmmwmwwmmwm いろんなネットニュース速報
- 15
トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望 大東亜速報
- 16
【コメ騒動】「国民は何食えばいいんだ」「今日も売ってない」農水大臣の「スーパーでは水曜に入荷」発言に総ツッコミ【コメ騒動】「国民は何食えばいいんだ」「今日も売ってない」農水大臣の「スーパーでは水曜に入荷」発言に総ツッコミ ニュース・噂話まとめ
- 1 : 2020/08/05(水) 19:11:35.67 ID:fUvAGBFyM
文化庁、2022年8月に京都移転 職員7割弱が京都に
8/5(水) 9:06
配信
0
京都新聞文化庁が移転する旧京都府警本部庁舎(京都市上京区)
文化庁の京都移転について、国と京都府、京都市は2022年8月下旬をめどに京都市上京区の新庁舎へ移転することで合意した。
今年2月に新庁舎の工期延長が決まったのに伴い、移転時期が不明確になっていたが、改めてスケジュールを確認した。
文化庁と府によると、府が新庁舎の工事請負契約を業者と締結したことを受け、6月中旬に文化庁と内閣府、府、京都市でつくる移転協議会を持ち回りで開き、移転時期を調整した。https://news.yahoo.co.jp/articles/33b8c332197da547f2f8d16903f884d5d51fc612
- 2 : 2020/08/05(水) 19:12:03.84 ID:MNJmMBfa0
- これもう左遷だろ
- 10 : 2020/08/05(水) 19:14:20.21 ID:vvQqtug/M
- >>2栄転だろ?
コロナや満員電車から開放されてやっと奴隷から自由民になれたんだぞ - 15 : 2020/08/05(水) 19:16:39.99 ID:0ipMV8XO0
- >>2
トンキン霞ヶ関が引越しで唯一納得できるのが京都なんだろ徳島のど田舎に消費者庁とか頓挫したし、大阪愛知とかですら文句言いそう
- 33 : 2020/08/05(水) 19:22:03.40 ID:KH4wPADY0
- >>15
あれは何故徳島だったんだろうな - 56 : 2020/08/05(水) 19:37:52.70 ID:/PRqCW0Ta
- >>15
さいたま新都心ですら文句言ってる連中やで? - 26 : 2020/08/05(水) 19:20:05.96 ID:FqscBBwQ0
- >>2
嬉しいだろ - 42 : 2020/08/05(水) 19:26:20.45 ID:V0vMtR5R0
- >>2
消費者庁みたいな所に飛ばされなければ左遷じゃないと思う - 43 : 2020/08/05(水) 19:26:45.07 ID:N7ohHmjk0
- >>2
都帰りだぞ - 3 : 2020/08/05(水) 19:12:09.25 ID:atgTOpRy0
- そのまま北京に行ってろ
- 4 : 2020/08/05(水) 19:12:18.01 ID:p/k8sAqCM
- ほかんとこもどんどん地方行けや
- 5 : 2020/08/05(水) 19:12:50.47 ID:V33lbQLi0
- 移動中に全員消えて令和の神隠しとかになりそう
- 6 : 2020/08/05(水) 19:13:06.13 ID:X6hluPPz0
- めっちゃ嫌がらせされそう
東京に連れて行かれなかった恨みは深いぞ - 7 : 2020/08/05(水) 19:13:37.55 ID:PfNc6T2O0
- 文化だから京都って考えが浅はかだわ
死んで古墳に埋もれてろ
- 8 : 2020/08/05(水) 19:13:58.83 ID:WMYAOIo7p
- withコロナ
- 9 : 2020/08/05(水) 19:14:07.51 ID:iC6kmp9L0
- 行京そ
こ都う
う、だ - 11 : 2020/08/05(水) 19:14:30.87 ID:FruXVvuo0
- 文化庁って、何してんだろう?
- 12 : 2020/08/05(水) 19:14:37.35 ID:GTC4sR4L0
- コロナも移転させそう
- 13 : 2020/08/05(水) 19:15:29.71 ID:1OJjGVze0
- 随分田舎の方からお越しやす
- 14 : 2020/08/05(水) 19:16:35.47 ID:piwKXR4n0
- いい政策だな
原発推進する経済産業省は福島第一に移転な - 16 : 2020/08/05(水) 19:16:48.20 ID:MNJmMBfa0
- 45年間..必死に生きてきた結果が..
これなのか?
- 17 : 2020/08/05(水) 19:17:51.53 ID:4sN3qgH+d
- キャリアは全国転勤あるから勤務地が京都でも特に気にしないだろうが、準キャリで東京に家買った連中は悲惨
- 18 : 2020/08/05(水) 19:17:59.04 ID:RdmtXmlL0
- まあ京都ならいいんじゃないの
ド田舎に行かせるのはあれだけど政令指定都市レベルならどんどん地方に分散した方がいいだろう
今回のコロナで一極集中がどれだけリスクがあるか分かっただろ? - 19 : 2020/08/05(水) 19:18:31.00 ID:ddww9gyNd
- 政治家へのご説明と国会待機がある以上政治とあんまり関係ない庁しか移動できないでしょ
- 25 : 2020/08/05(水) 19:19:56.84 ID:suc7fwVR0
- >>19
なら全省庁と国会を田舎に移転するしかないな - 20 : 2020/08/05(水) 19:18:40.66 ID:kzBoOzns0
- コロナ菌持ち込むなよ
- 21 : 2020/08/05(水) 19:18:54.00 ID:Ck1Ukw1j0
- 安倍が始めた省庁の地方移転は文化庁以外失敗したんだよな
省庁は東京にないと文書改竄などの裏工作がやりにくくなるしな - 23 : 2020/08/05(水) 19:19:17.14 ID:8BMp2k390
- 徳島に移転するやつは実質形骸化したな
- 24 : 2020/08/05(水) 19:19:51.10 ID:u1RvBK6z0
- どんどん京都に移せや
- 27 : 2020/08/05(水) 19:20:13.55 ID:xfxVc/fT0
- いやだろうなあ
- 28 : 2020/08/05(水) 19:20:52.34 ID:BzilIO9R0
- 京都に限らず分散させていけよ
どうせ転勤族なんだから - 29 : 2020/08/05(水) 19:21:05.18 ID:NBxYILsm0
- この件ってかなりまえから言ってなかったっけ
まだ片付いてないのかよ - 30 : 2020/08/05(水) 19:21:26.71 ID:HI/nmmuN0
- コロナ移動
- 31 : 2020/08/05(水) 19:21:32.11 ID:Pq5PVtYI0
- 徳島の消費者庁とか明らかに頓挫させるためにわざとやってたよな
- 32 : 2020/08/05(水) 19:21:36.04 ID:V+2qiw790
- 本社を東京に置くの禁止しろ
- 34 : 2020/08/05(水) 19:22:09.95 ID:zl8AaasB0
- もともと「東京都」は「東の京都」だから「東京都」なんだよね
オリジナルである京都こそ新首都にふさわしい - 36 : 2020/08/05(水) 19:24:11.31 ID:gIspPmRE0
- 数年は異動手当が出るから
3年だったかな?
民間ではありえない - 37 : 2020/08/05(水) 19:24:17.10 ID:zhKcxGE9a
- ぶぶ漬け食わされそう
- 38 : 2020/08/05(水) 19:24:43.40 ID:t6JdVkLpH
- 虚庁の烙印押されたな
- 39 : 2020/08/05(水) 19:25:45.23 ID:KH4wPADY0
- リモートワークを推進する今なら省庁の一極集中は考え直してよくね
- 40 : 2020/08/05(水) 19:25:48.84 ID:D6Ek2maA0
- 他所さん来んといてほしいわ
- 41 : 2020/08/05(水) 19:26:03.72 ID:Gllmj50V0
- 経産省は是非とも福島でお願いします
- 44 : 2020/08/05(水) 19:27:09.97 ID:Jh+nIINE0
- 財務省とか警察庁、経済産業省とかもバンバン移転させろよ
- 45 : 2020/08/05(水) 19:28:12.67 ID:NBxYILsm0
- 財務省は八戸とかでいいよ
- 46 : 2020/08/05(水) 19:28:21.67 ID:A4zQAlET0
- 島根にしろよ
- 47 : 2020/08/05(水) 19:29:02.26 ID:gj5/CJWPr
- 7割じゃなく何人来るか書けよ
いけず石を何個用意したらいいか分からんやろ
- 48 : 2020/08/05(水) 19:29:17.43 ID:sPtrQ4ODp
- 江戸城に住んでるあいつも戻せよ
- 49 : 2020/08/05(水) 19:30:26.23 ID:TBHjF5ZA0
- 羨ましい
地下鉄乗って霞ヶ関行くより文化的な生活出来るだろうよ - 50 : 2020/08/05(水) 19:31:04.06 ID:RPHvLavK0
- 全省庁と国会と皇居を京都へ
京都を首都に戻そう - 52 : 2020/08/05(水) 19:33:35.45 ID:zhKcxGE9a
- 宮内庁も行け
- 53 : 2020/08/05(水) 19:34:11.03 ID:g3bhJ9ala
- 京都人にめっちゃ嫌味言われてそう
- 57 : 2020/08/05(水) 19:38:24.54 ID:FwakRdJL0
- >>53
お茶でも飲んでいきはる? - 54 : 2020/08/05(水) 19:35:18.33 ID:NBxYILsm0
- 経産省には福島のJビレッジ貸してあげる
文科省は京都で陰陽寮に組織替えな - 55 : 2020/08/05(水) 19:35:56.68 ID:ZTu8KdJv0
- 財務省は消滅で
嫌ならIMFに雇ってもらって日本に関わるな - 58 : 2020/08/05(水) 19:40:04.54 ID:NGtX/kgSM
- 徳島じゃだめなんですか
- 59 : 2020/08/05(水) 19:40:26.27 ID:ptfTEejx0
- 憧れの京都に上京できてよかったな一部のトンキン
- 60 : 2020/08/05(水) 19:41:03.12 ID:j4/33htS0
- 天ちゃんも戻ればよくね
- 61 : 2020/08/05(水) 19:41:19.67 ID:SPtnDeZS0
- 前のどっかの移動は立ち消えになったのに
- 62 : 2020/08/05(水) 19:41:28.60 ID:WMDO6EesM
- 早速コロナもちこみ
- 63 : 2020/08/05(水) 19:42:53.79 ID:ojGr4KEO0
- 全部京都に持っていけよ
安倍は肥溜めにでも入れとけ - 64 : 2020/08/05(水) 19:42:56.84 ID:nn5VqLLP0
- こういうのでいいんだよ
大都市に分散して配置すればいいだけなのになぜ四国にした - 65 : 2020/08/05(水) 19:43:28.50 ID:s9DTdCf30
- 文化庁とか明らか権力弱そうだもんな
コメント