
何で格安スマホにしないの?月1500円だよ。

- 1
カナダ新民主党党首・シンさん、落選 絶望の無職へ…1 : 2025/04/29(火) 16:56:56.87 ID:4w2QpAZRaNIKU ジャグミート・シンは、自分の議席を失った後、NDPのリーダーを辞任した https://www.thes...
- 2
【大阪コスプレ】“コスプレで行くのやめて”“ルール内ならOKでしょ”大阪万博「コスプレ来場」でSNS大荒れ 話題のコスプレイヤーに話を聞いた★2 [ネギうどん★]【大阪コスプレ】“コスプレで行くのやめて”“ルール内ならOKでしょ”大阪万博「コスプレ来場」でSNS大荒れ 話題のコスプレイヤーに話を聞いた★2 [ネギうどん★] フリーダム ルーム
- 3
【悲報】一流メディア「中国製の軽EVが日本市場へ参入したら自動車メーカーは駆逐される!!」【悲報】一流メディア「中国製の軽EVが日本市場へ参入したら自動車メーカーは駆逐される!!」 サイ速
- 4
エスカレーター「片側空けたらあかん」「真ん中に」 芸能人2人同調「安全上」「インフラのため」1 : 2025/04/29(火) 17:11:40.77 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f8428158dbc9ae14b31ee0...
- 5
GACKT「空港で女扱いされた!オトコの中のオトコだろ 」1 : 2025/04/29(火) 17:09:03.33 ID:fyKe2yu00NIKU お化粧してるから、、、 2 : 2025/04/29(火) 17:09:20.30 ID:ZRs2BHn...
- 6
小保方晴子「STAP細胞はありまーした」→ ハーバード大学が特許出願、世界各国で今後20年間権利独占へ小保方晴子「STAP細胞はありまーした」→ ハーバード大学が特許出願、世界各国で今後20年間権利独占へ ファンサマリィ
- 7
【15年後のシナリオ】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも【15年後のシナリオ】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも 抱きしめタイムズ
- 8
昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」1 : 2025/04/29(火) 16:53:27.20 ID:tCg+NWC69 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fdaf248564c859af7f37...
- 9
【画像】えぐいバンコク・・・これが本当の大都会!!!!!【画像】えぐいバンコク・・・これが本当の大都会!!!!! アジア〇みえ情報
- 10
【画像】アザラシさん年間の食費29万円とネコちゃんより安いことが判明【画像】アザラシさん年間の食費29万円とネコちゃんより安いことが判明 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 11
「あなたはニーズに適していない」トランプ政権、気象職員を大量解雇「あなたはニーズに適していない」トランプ政権、気象職員を大量解雇 常識的に考えた
- 12
橋下徹さん、お尻をケガしていた1 : 2025/04/29(火) 16:20:23.17 ID:B9LtwuWA0 橋下徹氏「お尻をケガ」一時車いす→松葉杖生活、生放送リモート出演 万博で「はしゃぎすぎました」 元大阪府知事・...
- 13
関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「全然ちがった」「ユニバより楽しい」1 : 2025/04/29(火) 16:22:33.68 ID:jD6wqj7u0 https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1...
- 14
【終焉】自民&財務省「立憲野田で大連立や!」国民「?????」【終焉】自民&財務省「立憲野田で大連立や!」国民「?????」 ネギ速
- 15
親子が海に転落、父不明 北海道、息子は自力で岸に上がりけがなし1 : 2025/04/29(火) 15:41:33.77 ID:eGjQ0cYu9 29日午前4時10分ごろ、北海道小平町臼谷の臼谷漁港で「親子2人が海に落ちて、1人が上がって来ていない」と漁港に...
- 16
韓国で裁判中の迷惑系身長1.0岡くんソマリ「解放しろ、さもなくば注射器でHIVを拡散する」1 : 2025/04/29(火) 13:28:01.52 ID:/WFUtOs00 https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3575388 2 : 202...
- 1 : 2020/08/05(水) 13:56:14.42 ID:/NICpZ2T0
ノンスタ井上の家に眠る家電やグッズをスマホで大量出品
https://news.yahoo.co.jp/articles/72a089747773cc12962fa9164608f173c9ba0590- 2 : 2020/08/05(水) 13:56:44.46 ID:Z+4c0uAL0
- 昼繋がらないから
- 3 : 2020/08/05(水) 13:58:03.46 ID:2VUUyYOS0
- 3大キャリア使うのが誇りの人にマウント取られるぞ
- 4 : 2020/08/05(水) 13:58:21.97 ID:rc5Jf8An0
- 楽天なら1年間タダだぜ!
- 5 : 2020/08/05(水) 13:58:26.34 ID:gh18SWPY0
- 俺の月1500円くらいの楽天モバイルはデータ通信100kbpsで地獄だぞ
- 6 : 2020/08/05(水) 13:58:40.43 ID:mriXhsU00
- なんかもうよくわかんないからずっとそのまま
- 7 : 2020/08/05(水) 13:59:37.67 ID:XibX4+jC0
- docomoでも既に2000円程度のプランはあるんだよ
- 8 : 2020/08/05(水) 13:59:43.31 ID:gm0XcU2u0
- 俺の楽天モバイルは無料だわ
本体もちっちゃくて使いやすい - 9 : 2020/08/05(水) 14:00:10.79 ID:H2I7aANG0
- 今ドコモはパケホにすると30GBまで+キャンペーンで60GBまで使える
鬼快適 - 24 : 2020/08/05(水) 14:03:18.86 ID:d/Q7oSzB0
- >>9
そんなに通信することねーわ出先で動画見まくるほどヒマなの? - 10 : 2020/08/05(水) 14:00:21.17 ID:c0ofOX0h0
- ドコモ光にしてるから
格安スマホにしたらネット使えなくなるやん - 11 : 2020/08/05(水) 14:00:36.45 ID:NNiF+TPM0
- 他の人が大手使ってくれてるから格安スマホが成り立ってるんやで
- 12 : 2020/08/05(水) 14:00:48.21 ID:VaowkYLn0
- スピード
動画サイト、自動的に画質が落ちる
大手キャリアの皆さんの言ってることは正しかった - 13 : 2020/08/05(水) 14:01:08.31 ID:FtZs6cBq0
- でもここでわけのわからん地名表記の人って高確率でキチゲェだもの
格安使ってそいつらの仲間だと思われたくないし - 20 : 2020/08/05(水) 14:03:00.44 ID:kswRf6NJ0
- >>13
訳の分からん地名表記ってどんなの? - 23 : 2020/08/05(水) 14:03:16.96 ID:2VUUyYOS0
- >>20
ソレだろw - 28 : 2020/08/05(水) 14:04:51.96 ID:pPiZsZWI0
- >>13
ですよね - 57 : 2020/08/05(水) 14:14:03.31 ID:dApnUar10
- >>13
いやー兵庫なら別の名前の方がマシだとおもうよw - 14 : 2020/08/05(水) 14:01:09.85 ID:8ELw3lDP0
- プラン多すぎ
故意に分かりにくくさせてるだろ - 15 : 2020/08/05(水) 14:01:35.97 ID:7NUQOJE90
- LINEモバイル使ってるが後悔してる
昼と夕方以降が遅杉 - 16 : 2020/08/05(水) 14:02:10.29 ID:F/3pwPaP0
- 貧乏人に見られるから
- 22 : 2020/08/05(水) 14:03:16.56 ID:oS8UMQ6r0
- >>16
超能力者かよ - 17 : 2020/08/05(水) 14:02:30.43 ID:Z+4c0uAL0
- ドコモはドコモ光入れて3人以上だとめっちゃ安くなる
- 18 : 2020/08/05(水) 14:02:54.61 ID:lYT86Ijg0
- ドラクエウォークのために3ギガから6ギガにしたのに3ギガで十分だった。
- 19 : 2020/08/05(水) 14:02:55.09 ID:TEQEQNhD0
- んー、音声通話プラン付きで1000円以内に収めたいところ(´・ω・`)
- 21 : 2020/08/05(水) 14:03:16.18 ID:ehgJmq/30
- 楽天なら1年無料
- 25 : 2020/08/05(水) 14:04:32.86 ID:uQRgjAff0
- 俺は事務職で会社では内緒でWifi飛ばしてるから格安simでもさほど不便はないわ
- 36 : 2020/08/05(水) 14:06:10.83 ID:pPiZsZWI0
- >>25
そう言うの内緒にしなくちゃダメなんだ - 26 : 2020/08/05(水) 14:04:36.98 ID:xhOh4WTy0
- 秋田はね、電波が弱く使い物にならないの…ごめんね。
- 27 : 2020/08/05(水) 14:04:37.94 ID:5enQSsVW0
- fomaつかって、mvnoのデータsimとララコールの俺が最強
- 29 : 2020/08/05(水) 14:04:52.73 ID:c/CeEVu50
- なんで手頃なプランがないんだろ
- 30 : 2020/08/05(水) 14:05:01.14 ID:GUAJjuTD0
- Softbankでさえ あっ… と思われる職場だから
- 31 : 2020/08/05(水) 14:05:50.34 ID:CLGb1eTl0
- MNOのプランってムチャクチャ分かりにくい上に何かの罠が隠されてそうで怖いんだよ
MVNOみたいな簡潔なプランなら多少割高でも速度重視で契約してもいいかなとは思うが - 32 : 2020/08/05(水) 14:05:55.81 ID:nnqr9Kz70
- 0sim無くなったのつらい
通話込み700円が1400円になったわ - 33 : 2020/08/05(水) 14:05:58.32 ID:6kmB/Az40
- ガラケーが終わったら考えるわ
- 34 : 2020/08/05(水) 14:06:05.72 ID:X9Um6u170
- 説明聞くのもめんどくさいから
- 37 : 2020/08/05(水) 14:06:15.02 ID:FCoddRub0
- 月賦に縛られてる
- 38 : 2020/08/05(水) 14:06:30.37 ID:NSUaaUM+O
- (´・ω・`)このガラケ壊れたら買う
- 39 : 2020/08/05(水) 14:07:06.63 ID:ntjJ7HXY0
- 音声通話つかうから
格安SIMに音声通話放題オプションつけると、3大キャリアより高くつく - 40 : 2020/08/05(水) 14:07:09.49 ID:xMVmuVgD0
- ケータイはやすかろーわるかろーだから
- 41 : 2020/08/05(水) 14:08:14.41 ID:HFEMlFIU0
- そンなことより、0simが終わるからその代替を教えてrくれ
- 47 : 2020/08/05(水) 14:10:12.72 ID:kswRf6NJ0
- >>41
bmobileかHISモバイルの180円SIMを高速OFFで使う - 42 : 2020/08/05(水) 14:08:16.61 ID:cw639msA0
- ぜんぜん繋がらないからやめた
- 48 : 2020/08/05(水) 14:10:19.50 ID:OHNsvLJt0
- >>42
UQとかいうチート格安SIMにすればいいじゃん
実質キャリアと変わらんし - 59 : 2020/08/05(水) 14:14:28.46 ID:FcYrsWy10
- >>48
UQ使ってるけどいいね
まあ混雑時他の格安より快適とはいえ大手キャリアとは結構差あるけど - 43 : 2020/08/05(水) 14:08:25.66 ID:Yos9AHqh0
- 端末販売をキャリアから完全に分離させればいい
- 44 : 2020/08/05(水) 14:08:35.87 ID:no6qkC5E0
- 巻き取りというのを体験して見たくてアウとドコモのガラケーを1つずつ維持してる
- 45 : 2020/08/05(水) 14:09:14.38 ID:G8fZkgTE0
- 遅いとか容量がとか気にしたくないから
だってそんなの気にしてたらインターネッツが楽しめないもの - 46 : 2020/08/05(水) 14:09:39.91 ID:yNlCUWh00
- ラインモバイル使ってる
満足してるが3G契約でもいつも9割りくらいあまる - 49 : 2020/08/05(水) 14:10:57.22 ID:1XpMcquv0
- auでもスマートバリューと家族割でそれなり
なによりmvnoは娘がイヤがる
恥ずかしいそうだ - 63 : 2020/08/05(水) 14:17:05.11 ID:zxOBComN0
- >>49
岩手な時点で恥ずかしいだろうに - 72 : 2020/08/05(水) 14:18:51.82 ID:1XpMcquv0
- >>63
岩手じゃないんだよね
なんでだろ - 50 : 2020/08/05(水) 14:11:56.56 ID:4h8N+CRk0
- 電話回線を使えなくても持ちたい人にお勧めw
- 51 : 2020/08/05(水) 14:11:56.81 ID:DpyZNCSR0
- 話し放題あると無いとでは
やはり気分的に違うな。
有料のコールセンターに電話して
何分待たされてもさほど苦にならない。 - 52 : 2020/08/05(水) 14:12:01.40 ID:ldkgHQub0
- 年寄りに楽天使わせたいがlinkトラップに掛かりそうで躊躇する
- 53 : 2020/08/05(水) 14:12:16.80 ID:z90/ofpp0
- 何にそんな使うの?
- 54 : 2020/08/05(水) 14:12:31.41 ID:Op//ODY60
- 家族4人で6000円だわ
満足してる - 55 : 2020/08/05(水) 14:13:21.15 ID:sAW/G5Qz0
- 震災に弱いから
前の地震の時ほんとに困った - 62 : 2020/08/05(水) 14:16:36.72 ID:15qHWkW/0
- >>55
キャリアの回線使ってるのに繋がり変わるのか - 56 : 2020/08/05(水) 14:13:42.53 ID:aUuTrd+A0
- データSIMに050プラスの方が安いので
お金ないんよ - 58 : 2020/08/05(水) 14:14:23.99 ID:yNlCUWh00
- >>56
サブ機はそれでいいけど、メインは音声通話つけないと
フリーダイヤルとかかけられん - 81 : 2020/08/05(水) 14:22:56.33 ID:/DfNxziG0
- >>58
ブラステルはフリーダイヤルつながるよ。 - 73 : 2020/08/05(水) 14:19:13.96 ID:ycqlbBFh0
- >>56
それってなんかあった時、110番と119番かけられないんでしょう - 60 : 2020/08/05(水) 14:15:08.58 ID:XyMFr6Dz0
- 1,2年毎に乗り換えなきゃいかんのだろ?
- 61 : 2020/08/05(水) 14:15:56.20 ID:0TAMMWX40
- てすと
- 64 : 2020/08/05(水) 14:17:23.61 ID:2KPJPE780
- 月に5000~6000円で高速通信を大容量使えるのにMVNO使う理由がないだろ?
- 71 : 2020/08/05(水) 14:18:50.16 ID:yNlCUWh00
- >>64
会社と家のWi-Fiのがはえーし - 65 : 2020/08/05(水) 14:17:38.46 ID:kI3EAbzI0
- 楽天はエリアマップでバリバリ自社回線エリアでも、ぜんっぜん入らないのなんとかすれ。
- 66 : 2020/08/05(水) 14:17:41.76 ID:AJWtanaK0
- 俺も嫁もテレワークになったからモバイルネットワークを全然使わん
毎日のランニング時に音楽聞くくらいで500MBも使ってないわ - 67 : 2020/08/05(水) 14:17:56.20 ID:yNlCUWh00
- LIENモバイルならLIENの年齢認証もできるし
何も恥ずかしいことないけど
使ってるシムなんか他人からわからんだろ?恥ずかしいってなんだ? - 79 : 2020/08/05(水) 14:22:22.75 ID:2VUUyYOS0
- >>67
なにそれ歌舞伎っぽい - 69 : 2020/08/05(水) 14:18:26.16 ID:/dUM4EbK0
- 年明けくらいは早く5Gにしたいぜ!とか思ってたけど
今はずっと家のWi-Fi使ってるからどうでも良くなってきた - 70 : 2020/08/05(水) 14:18:26.40 ID:bqYKf6NR0
- ネットを常時快適に使いたい層は永遠に大手だよ
- 74 : 2020/08/05(水) 14:19:33.90 ID:D4QtQMrD0
- UQだけど1,680円と税で1850円くらいだな
キャリアよりは安い - 75 : 2020/08/05(水) 14:20:19.67 ID:AJWtanaK0
- 会社から支給されてるスマホはキャリアだし個人でキャリア回線使う意味が無いわ
- 76 : 2020/08/05(水) 14:20:54.80 ID:ypcLZvZ90
- 格安とモバイルWi-Fiでいいじゃない
- 78 : 2020/08/05(水) 14:22:12.33 ID:jJFXMe140
- >>76
それが面倒で結局ギガホにしたよw
5000円くらいなら別に高くないし。 - 77 : 2020/08/05(水) 14:21:44.80 ID:bqYKf6NR0
- 値段重視 格安
速度重視 永遠に大手
大容量使うやつ 大手
話し放題必要奴 大手か一部格安だから誰でも格安が向いてるってわけじゃない
- 80 : 2020/08/05(水) 14:22:45.38 ID:/l8SK2hb0
- ローンがあるので��
- 82 : 2020/08/05(水) 14:23:56.70 ID:VS7gJxAC0
- Apple Watchでセルラー契約できないから
- 83 : 2020/08/05(水) 14:24:19.19 ID:5tom9LjQ0
- あと2年半はガラケーで980円だし
コメント