
漫画家の横山了一が新居を建てることに。風呂場が2階にある今時の間取り。1階に風呂とか昭和くさいよね

- 1
【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に1 : 2025/04/29(火) 14:47:03.94 ID:r0NP05P50 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.h...
- 2
トランプ大統領「世界を統治」 米誌インタビューで自信誇示1 : 2025/04/29 14:36:35 ??? 【ワシントン共同】トランプ米大統領は28日公開のアトランティック誌とのインタビューで「私は米国と世界を統治している」と自信を誇示した。 1期目...
- 3
大阪万博 15日間で 51人も救急搬送 1 : 2025/04/29(火) 14:26:15.08 ID:HEyUxuSc0 大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会は28日、 13日の開幕から15日間で、 会場から計51人が救急搬送さ...
- 4
今年4月から東京都が一戸建てに太陽パネルを義務化決定 小池百合子 ♀1 : 2025/04/29(火) 14:56:03.07 ID:HEyUxuSc0 2025年4月に施行される予定だ。 都内では、二酸化炭素の排出量の3割が家庭部門となっているが、 太陽光発電設備...
- 5
【交通】「並ばない万博」以前の問題だろ!ガラガラなのにバスに乗れない“謎システム”にため息が出る…1 : 2025/04/29(火) 14:39:53.65 ID:mO3UdT1H9 ※枝久保達也: 鉄道ジャーナリスト 2025年4月28日 6:00 ダイヤモンドオンライン 4月17日に取材で大...
- 6
自民党議員、税の増収分を社会保障・医療の財源とする仕組みを提案1 : 2025/04/29(火) 13:10:34.04 ID:Fj+nWl2u0 武見 敬三(自民党 参議院議員・東京)@TakemiKeizo 加藤勝信財務大臣に医療政策研究会(木原誠二会長)...
- 7
万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 | ちゃんと構造計算とかしてたなら万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 | ちゃんと構造計算とかしてたなら 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
藤井.聡太、また豪華な昼食。輝くお肉「和牛ひつまぶし」注文 さらに、冷そばまで追加1 : 2025/04/29(火) 13:59:35.11 ID:ShMU7yhk0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d413b48ddfbc4484...
- 9
東京都民「助けて!どこ行っても飲食店が超満員で永遠に座れないの!!!」 【※画像あり】東京都民「助けて!どこ行っても飲食店が超満員で永遠に座れないの!!!」 【※画像あり】 反日うぉっち!
- 10
【中国車に補助金】立民「国産メーカー守れ」と訴え、政府「それは難しい」と回答へ【中国車に補助金】立民「国産メーカー守れ」と訴え、政府「それは難しい」と回答へ にゅーすアルー!
- 11
証券口座8社乗っ取られる証券口座8社乗っ取られる めちゃヤバ速報
- 12
【実業家】与沢翼氏「数日以内に殺される可能性が高い」不安吐露…さらに衝撃宣言「究明してもらった方がマシ」1 : 2025/04/29 13:38:13 ??? 離婚を公表した実業家の与沢翼氏が2025年4月28日、SNSを通じて「数日内に殺される可能性が高い」と明かし、YouTube生配信で思いを語っ...
- 13
大阪万博の文明の森、立ち入り禁止に「樹木が倒れる可能性を再確認」1 : 2025/04/29(火) 13:46:12.05 ID:rpM0eHBg0 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.h...
- 14
Microsoftの質問回答の使えなさは異常1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 08:51:38.00 ID:Sp8KOfFF0 検索すると出てくるけど、邪魔すぎる 解決できないうえに、回答してる奴のアスペ具合にイラ...
- 15
トランプ大統領「ゼレンスキーはクリミアを手放す用意がある」トランプ大統領「ゼレンスキーはクリミアを手放す用意がある」 コノユビニュース
- 1 : 2020/07/29(水) 08:26:03.79 ID:dbOFh2QD
わりとこうすごい作りになってたりだとか、トイレが吹き抜けになってたりだとか、漫画家っぽいアクロバティックなやつが来るか…?と思ってたんですけど、すごく使いやすい感じでした。
ちなみに屋上もあったりする。お風呂が二階なのがちょっと意外だったんですが、そういえば最近家を建てた友人の漫画家のIくんの家もお風呂が二階でした。
これって最近の流行りなんだろうか。とはいえこの時点ではまだどの部屋をどう使うかは決めていないので、あれこれと考えることになります。
次回へ続く。- 2 : 2020/07/29(水) 08:27:10.42 ID:gc/uda7Vd
- 一階に風呂じゃないと高くなる
- 3 : 2020/07/29(水) 08:27:28.60 ID:6ulQwxGf0
- あちゃー、、
- 4 : 2020/07/29(水) 08:28:22.00 ID:c5Fo+lfnd
- ラクガキでこんな稼いでるのかよ
- 35 : 2020/07/29(水) 08:45:43.97 ID:m/KUrHWPd
- >>4
嫁も似たような仕事で食ってる - 5 : 2020/07/29(水) 08:30:11.11 ID:KPlqM4kE0
- 2階に風呂とかリビングやめたほうがいいぞ
冷蔵庫や洗濯機買うたびにめちゃくちゃ運ぶの金かかって大変だから - 6 : 2020/07/29(水) 08:30:32.70 ID:cWR6aiMB0
- 若いうちはいいけど、老人になったら二階に行けなくなるぞ
- 7 : 2020/07/29(水) 08:31:15.56 ID:Tr62SP2Ud
- この人そんなに儲かってるのか?
- 8 : 2020/07/29(水) 08:31:42.46 ID:yK7MC2YV0
- 2階は便所と洗面台あればよくね
わざわざ2階に風呂置かなくても - 9 : 2020/07/29(水) 08:32:57.59 ID://1vcPeEd
誰?- 10 : 2020/07/29(水) 08:33:36.78 ID:f29vqGazM
- 完全にナシ、ではないけどあまり合理的ではない。
ただ一階はいろいろ必要すぎる割に2階って面積持て余すこと多い - 11 : 2020/07/29(水) 08:34:23.84 ID:iN+NlmbX0
- 覇・ロードの人でしょ
- 12 : 2020/07/29(水) 08:34:27.78 ID:hh1ehaaL0
- やしろあずき、きくちゆうきの仲間だし儲かるんだな
- 13 : 2020/07/29(水) 08:35:05.95 ID:jMzWx5iqM
- 水場は一階が吉
- 14 : 2020/07/29(水) 08:35:34.52 ID:nwfEFxZN0
- テレビも一定の型より大きくなると2階以上は追加の配送料とられる(´・ω・`)
- 15 : 2020/07/29(水) 08:35:46.56 ID:PQdKpSJZd
- 干すこと寝ること考えたら2階に風呂もありだな
- 16 : 2020/07/29(水) 08:35:51.13 ID:lLeCOVv40
- 昭和の家だけど風呂2階にあるぞ
- 17 : 2020/07/29(水) 08:36:17.14 ID:X16+IIA20
- 歳とると風呂に入れなくなる最悪の設計
- 18 : 2020/07/29(水) 08:36:22.24 ID:OT484uPX0
- 漫画家ってyoutuberとかと同じで何も生み出さないよな?
規制したほうがよくね
真面目に働いてるやつがバカ見るのはよくないだろ - 19 : 2020/07/29(水) 08:36:25.20 ID:ecMs+JMWD
- 水漏れとか大丈夫なん?
- 20 : 2020/07/29(水) 08:36:28.52 ID:SdBjzuq/0
- 久しぶりに見たけど何か面白いな
生活に密着した話はリアリティがあって面白い - 21 : 2020/07/29(水) 08:36:43.24 ID:Rdqedrci0
- 覗き防止だろ
- 22 : 2020/07/29(水) 08:37:14.32 ID:1aPJrX57p
- 2階に風呂は重量的に良くないって聞いたけどどうなん?
- 23 : 2020/07/29(水) 08:37:49.74 ID:tppJ+N2Ca
- トイレ以外の水回り(洗面所や風呂)は後々つまらないトラブルの元になるから置かない方が良いと本職の方々が良く言っているよね
- 24 : 2020/07/29(水) 08:38:29.13 ID:bxnrC9dMM
- ゴキブリ沸きにくいぞ
二階にリビングと風呂は - 25 : 2020/07/29(水) 08:39:03.21 ID:Wc6eAyMxr
- 二階風呂、リビングとか老後どうするんだろ
- 26 : 2020/07/29(水) 08:40:30.25 ID:5e5qFpVB0
- わかるわ
一階が必要な設備でギチギチなのに二階に置くものがあまりないからバランス的にはキッチンと風呂を分けたくなっちゃうんだよな - 27 : 2020/07/29(水) 08:41:29.07 ID:2gj0rCUOM
- 老後は家売ってマンション引っ越すから、二階にリビング 風呂でもいいと思う
- 28 : 2020/07/29(水) 08:42:20.93 ID:Rdqedrci0
- 1階を駐車場にしたペンシルビルみたいな家にはよくあることなのかな
- 29 : 2020/07/29(水) 08:42:30.95 ID:RLJS5m6jr
- 2階に広いリビングあったら耐震性落ちるんじゃないの
- 30 : 2020/07/29(水) 08:42:49.93 ID:RLJS5m6jr
- >>29
1階の間違いだった - 31 : 2020/07/29(水) 08:42:54.93 ID:WtM+Y09K0
- 二階に洗面と風呂は悪手だと思うけどなぁ
子供が汚れて帰ってきたり雨に降られて濡れた時とか
後悔するんじゃないの - 38 : 2020/07/29(水) 08:46:43.80 ID:xKAhdkWM0
- >>31
洗面は1階にも作るだろ - 32 : 2020/07/29(水) 08:42:59.01 ID:3Gv7iWO+d
- 玄関からすぐに階段だと子供部屋おじさんになっちゃうよ
- 33 : 2020/07/29(水) 08:43:20.16 ID:f9C30AOC0
- まぁ、自宅に仕事場をおいてるから
風呂を2階にってのはわからんでもないけど
あまりしないのはそれなりの理由があるからだしなぁ
納得してるならいいんじゃね? - 34 : 2020/07/29(水) 08:43:40.15 ID:4oJnj43o0
- 紙の雑誌じゃ2巻3巻で打ち切り続きの三流漫画家でも
Twitterラクガキ広告漫画に流れれば家建てるぐらい稼げるもんなんだな - 36 : 2020/07/29(水) 08:45:51.53 ID:V0+seIwW0
- 水圧に難あり
マンションみたいに屋上とかに貯水タンクがあるタイプならいいが
シャワーとか超チョロチョロになる - 37 : 2020/07/29(水) 08:46:30.94 ID:8vPd3JWnr
- 喧嘩商売で警視庁の全日本剣道日本一で横山了一ってキャラが出てたよな
- 39 : 2020/07/29(水) 08:47:47.05 ID:YP5IQo0Ma
- 覗き魔は望遠鏡使ってでも覗くから逆に遮蔽物の無い2階は危険
- 40 : 2020/07/29(水) 08:47:51.56 ID:OY43HXV+0
- コロナのご時世な今なら玄関前で帰宅後すぐ風呂だろ
- 41 : 2020/07/29(水) 08:47:54.10 ID:zdmRmXmW0
- 1階は仕事用、2階はプライベート用なんだろ
- 43 : 2020/07/29(水) 08:49:29.64 ID:cSsM5K3Ya
- うちも二階に水廻りやリビングあるけど冷蔵庫は窓から入れたわ
プラス3万かかった - 44 : 2020/07/29(水) 08:49:43.08 ID:EaK9wmVK0
- 二階に作るなら一階にもつくるだろ
- 45 : 2020/07/29(水) 08:49:50.73 ID:hDw/FFdwM
- 3世帯住宅で3階にも水回りある家を見たことがあるけどあんなの老朽化した時やべーだろ
- 46 : 2020/07/29(水) 08:50:19.54 ID:Iri/CyDOa
- リボ払いで建てた家
- 47 : 2020/07/29(水) 08:50:55.60 ID:jednJgWA0
- うるせーしらねー
- 48 : 2020/07/29(水) 08:50:56.34 ID:WtM+Y09K0
- まず仕事場を1階にするのが大前提としてあって
建坪の関係で洗面と風呂を2階にせざるを得なかった感じなのかな - 49 : 2020/07/29(水) 08:51:00.40 ID:BfngD0WVa
- 給排水は1階のほうが良さそうだけどな
- 50 : 2020/07/29(水) 08:51:36.15 ID:VOC91rZU0
- 老後は仕事場潰して部屋に
風呂はデイケアか訪問入浴車 - 51 : 2020/07/29(水) 08:52:27.63 ID:V/z2padZ0
- 漫画家の仕事場は他人よく入るし、実質自営の事務所みたいなもんやろ
そうすると1fに風呂置けないのは仕方なくね? - 53 : 2020/07/29(水) 08:53:27.21 ID:LiBHtGU30
- こいつ嫌い
- 54 : 2020/07/29(水) 08:54:01.10 ID:1zYRp5+gM
- エレベーターも作れば無問題
平地にしか住んだことないから深く考えたことなかったけど水圧足りないと戸建てでもポンプつけるわけ? - 55 : 2020/07/29(水) 08:54:21.29 ID:/xHZ6MBMd
- わざわざ漏水リスクを増やすアホ設計だろ
- 56 : 2020/07/29(水) 08:55:21.62 ID:1zYRp5+gM
- アシスタントは風呂に入れてやらないのか
顔も洗わせないのか - 57 : 2020/07/29(水) 08:56:02.38 ID:VOC91rZU0
- ひとりぼっち農園の人かと思ったら違うのか
- 58 : 2020/07/29(水) 08:56:14.21 ID:lAMgWKJ60
- 儲かってるんだな。うらやましい。
- 60 : 2020/07/29(水) 08:58:31.50 ID:v8gLG0Csr
- 二階に風呂はやめとけ…
まあこの人はちゃんとした設計士と工事人使うんだろうが
建売とかの二階に風呂はやめとけよ… - 64 : 2020/07/29(水) 09:01:58.21 ID:am+FLiXkC
- >>60
やっぱり工事適当で水漏れとかしまくるもんなの? - 61 : 2020/07/29(水) 08:58:34.31 ID:BJLY3gtuM
- 漫画家は頻繁に客が来るから1F客間、2F生活空間にしたほうがいいんじゃないの?
- 63 : 2020/07/29(水) 09:01:05.77 ID:Qy+HVQbh0
- シャワーの水圧が悪くなる
- 65 : 2020/07/29(水) 09:02:08.11 ID:OE6WAaJY0
- 自分が老人になったときを、かんがえられないガ●ジ
4ね
- 66 : 2020/07/29(水) 09:02:25.95 ID:mKLDRN9k0
- 水回りは大事だぞ
コメント