
【コロナ】 香港、外食を全面禁止

- 1
【ローマ・カトリック教会】「コンクラーベ」は5月7日開始 次の教皇を選ぶ選挙 バチカン発表1 : 2025/04/28(月) 23:00:17.08 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 20:16配信 朝日新聞 ローマ教皇庁(バチカン)は28日、88歳で死去したフランシスコ教皇...
- 2
永野芽郁、二股不倫で主演映画『かくかくしかじか』に客入り不安… 製作するフジテレビにまたも 逆風”のふんだりけったり1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 23:02:19.49 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/802c0ba4e...
- 3
大阪万博チケット、開幕2週間で70万枚爆売れ、累計は1300万枚に迫る1 : 2025/04/28(月) 21:56:41.01 ID:ETE13pGX0 【速報】万博入場券の累計販売は1270万枚に…開幕2週間で約71万枚増 https://news.yahoo.c...
- 4
【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず1 : 2025/04/28(月) 22:39:44.82 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 22:33 日テレNEWS NNN スペインやポルトガルで28日、大規模な停電が起きています。...
- 5
日本政府「なんの専門性もない途上国の外国人を田舎にたくさん受け入れることに決定しました」1 : 2025/04/28(月) 22:27:05.65 ID:Lg/TRTqp0 専門性ある外国人材の確保へ 育成就労制度の運用指針まとまる 人手不足も背景に、再来年春に施行される予定の育成就労...
- 6
世の中の大半の大人はセクロスしたことあるという事実1 : 2025/04/28(月) 22:27:35.75 ID:QvlYL87A0 怖いんやが 2 : 2025/04/28(月) 22:28:04.89 ID:QvlYL87A0 その辺歩いてる...
- 7
小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京子、山田優、マギー、沢尻エリカも登場1 : 2025/04/28(月) 22:30:10.02 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/141ecd8d8b634b470b9cc9...
- 8
障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信1 : 2025/04/28(月) 22:14:55.74 ID:FAx3IzT+9 【独自】障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 https://nordot...
- 9
トランプ「関税で米国に利益が出たら米国民の所得税が廃止できるかもしれない」1 : 2025/04/28(月) 20:46:35.92 ID:cvsjohFl0 アメリカのトランプ大統領は、関税によってアメリカ政府の歳入が増え、「所得税が廃止できるかもしれない」と主張しまし...
- 10
プーチン、また一方的に停戦発表 何したいんだコイツ…1 : 2025/04/28(月) 21:29:13.66 ID:lwm8ih4d0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1884266 2 : 2025/04...
- 11
【全国の地方選挙で党公認候補のトップ当選が続いている】国民民主党の玉木雄一郎代表、参院選躍進に自信示す1 : 2025/04/28 14:52:43 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は26日、鎌倉市内で記者団の取材に応じ、全国の地方選で党公認候補のトップ当選が続いていることを受け、「(夏の)参院選...
- 12
【歴史学者のティモシー・ライバック】「ヒトラーとトランプの関税政策は恐ろしいほど酷似している」1 : 2025/04/28 19:11:22 ??? 「グローバル化した世界からドイツを『解放』しようとして、ナチス・ドイツは自国経済を壊滅させた」 歴史学者のティモシー・ライバックは、かつてヒト...
- 13
【万博】キルギスパビリオンで高級ハチミツを盗んだ疑いの男性、翌日に謝罪に行くと… 担当者「ハッピーエンドで終わらせたかった1 : 2025/04/28 19:57:05 ??? 4月16日、29カ国が出展しているパビリオン「コモンズA館」で、展示されていたキルギス産の高級ハチミツ(1瓶6800円)を盗んだとして80代の...
- 14
うつ病、肛門を刺激し便秘を解消すると改善、日光浴と併用すると高い効果1 : 2025/04/28(月) 21:40:40.02 ID:i6aMRMSe0 以下では、うつ病と便秘の関連性、肛門刺激による便秘解消がうつ病改善にどう寄与するか、そして日光浴との併用で高い効...
- 15
鹿児島で100歳男性が運転する車が川に転落。命に別状なし。鹿児島で100歳男性が運転する車が川に転落。命に別状なし。 1000mg
- 16
【国際】プーチン大統領 対ドイツ戦勝80年の記念日にあわせ72時間の一時停戦を一方的に表明【国際】プーチン大統領 対ドイツ戦勝80年の記念日にあわせ72時間の一時停戦を一方的に表明 顔面キムチレッド速報
- 1 : 2020/07/27(月) 18:20:10.38 ID:sRO5eLrb9
香港政府は27日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、
29日から飲食店やフードコートでの食事を全面的に禁止すると発表した。公の場で集まれる人数を2人までに制限し、マスク着用も義務付ける。
香港政府ナンバー2の張建宗・政務官は記者会見で「感染状況は深刻で、多くの感染源が不明だ。
大規模な流行に発展する可能性がある」と述べた。香港は7月に入って市中感染が広がり、連日100人を超える感染者が確認されている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61951630X20C20A7FF8000/新型コロナ】 ファウチ所長 「私はレストランには行かない」・・・飲食店の利用が増えると、新規感染者数も増加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594021697/【ファウチ所長】 「レストランには行かない」・・・私的な感染予防策
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595761680/- 2 : 2020/07/27(月) 18:20:57.51 ID:mneeoZWF0
- 一人飯の俺くらいええやろ
- 19 : 2020/07/27(月) 18:25:58.06 ID:5enrDDd20
- >>2
その店にへずまみたいな客が来てたらアウトだぞww - 3 : 2020/07/27(月) 18:21:30.14 ID:coCgxV470
- 正解ですわw
- 4 : 2020/07/27(月) 18:21:38.55 ID:TY0r68j00
- 香港でこれは市民も大変だ
- 5 : 2020/07/27(月) 18:22:40.92 ID:YE/as0eo0
- コロナの名目で集会禁止w
- 55 : 2020/07/27(月) 18:35:53.55 ID:8jXCvcH10
- >>5
それですね - 58 : 2020/07/27(月) 18:36:25.44 ID:HLH8Kly80
- >>5
そのアイディアはなかったわ - 86 : 2020/07/27(月) 18:44:02.85 ID:Y753ozc40
- >>5
なるほどでも日本ではマジ外食禁止やるべき
- 6 : 2020/07/27(月) 18:22:41.67 ID:7CY5DbzT0
- これはダメかもわからんね
- 7 : 2020/07/27(月) 18:23:13.40 ID:0jPq+QD30
- あれれ、中国は終息したんじゃ?
- 8 : 2020/07/27(月) 18:23:17.12 ID:XFbCu0/N0
- まぁ複数人ランチとかは、規制したほうがいいと思う。
- 10 : 2020/07/27(月) 18:24:18.10 ID:QerGU1BX0
- 2人までだと、子供二人連れて外出したらアウトか。
- 11 : 2020/07/27(月) 18:24:30.47 ID:5E/lvtaC0
- レストランで食べたら危険で、テイクアウトなら感染しないというのか?
調理する人が感染してたらテイクアウトでも感染するだろう? - 95 : 2020/07/27(月) 18:45:08.76 ID:+IPIi1jU0
- >>11
レストランの場合、接触感染ではなく飛沫感染リスクが高いって事だと思うよ
ウィルスを「食べた」場合の危険性はかなり低い
15分以内に胃まで送り込んどきゃ大丈夫 - 13 : 2020/07/27(月) 18:24:50.52 ID:SD/MbyDM0
- まじか?
東京とは全然違うな - 24 : 2020/07/27(月) 18:26:42.19 ID:gVZWVmbk0
- >>13
国際都市香港と東日本の地方都市トンキンわ比べるなよ - 14 : 2020/07/27(月) 18:24:52.63 ID:vZI8kDzE0
- 飲食店への補償ありかな
- 16 : 2020/07/27(月) 18:25:30.80 ID:YE/as0eo0
- >>14
戦争に補償なんてないアルヨ - 85 : 2020/07/27(月) 18:43:56.24 ID:v52wCXjZ0
- >>14
4月の時に飲食店には店舗面積に応じて日本円で雇用維持の条件で約300から3000万円配るのは決まってたはず。ただ家賃も人件費も高いから店舗は苦しいと思うよ。追加補助の情報はまだ聞かないな - 15 : 2020/07/27(月) 18:25:25.67 ID:wSypdEPd0
- 会食ができない
- 17 : 2020/07/27(月) 18:25:41.56 ID:h+9E6YV50
- 検査してるの中国???隠蔽してる?
- 18 : 2020/07/27(月) 18:25:56.72 ID:VzRigB070
- 会社でご飯はどうするのや
- 22 : 2020/07/27(月) 18:26:33.43 ID:PPugvH3Z0
- 香港の飲食店大量につぶれるだろうけど大丈夫か?
- 90 : 2020/07/27(月) 18:44:48.89 ID:dUPVtxZ30
- >>22
デリバリーあるでしょ!
デリバリー! - 25 : 2020/07/27(月) 18:26:55.99 ID:9+vTcEdr0
- 当然
日本も第二波はほとんど飲食店での会食少なくともクラスター発生した店は永久営業停止にしないと
- 31 : 2020/07/27(月) 18:29:09.16 ID:WZBSNEuW0
- >>25
なんで永久なの?
理屈に合わないよ - 26 : 2020/07/27(月) 18:27:29.61 ID:/xaliyKL0
- >>1
さすが中国 - 27 : 2020/07/27(月) 18:27:48.46 ID:lathTTqx0
- コロナを理由に立法会の選挙も中止しそうだな
シナ畜のやり方は本当に分かり易いw - 28 : 2020/07/27(月) 18:28:15.18 ID:hZZLEVeX0
- GoToキャンペーン第二弾
GoToイートはっじまるよー - 29 : 2020/07/27(月) 18:28:40.19 ID:wQ+7vbj50
- 息の根止めに来たw
竹田氏のお店どうなったのかな - 30 : 2020/07/27(月) 18:28:48.95 ID:xLWReUKk0
- 日本も見習えよ
- 32 : 2020/07/27(月) 18:29:10.69 ID:NzW4xx340
- 香港年に何回か行ってたけど今年は行けてない
ただでさえ閉店ラッシュだったのに、
好きな店が閉店しないといいな - 82 : 2020/07/27(月) 18:42:53.46 ID:LET+GJ8c0
- >>32
元の香港に戻れるかどうかの瀬戸際。米英がどう動くか - 33 : 2020/07/27(月) 18:29:15.12 ID:sDKLWv1J0
- Go to eat
- 34 : 2020/07/27(月) 18:29:29.19 ID:srjWQV6I0
- 一方日本は馬鹿を旅行させた
- 35 : 2020/07/27(月) 18:29:49.90 ID:BYnR+EO80
- 中共凄い
- 37 : 2020/07/27(月) 18:29:58.94 ID:0GN5HOwq0
- 香港って部屋に台所あるのかな
- 72 : 2020/07/27(月) 18:39:51.65 ID:LGV1X3T70
- >>37
湯を沸かすコンロがある程度 - 93 : 2020/07/27(月) 18:45:07.79 ID:dUPVtxZ30
- >>37
デリバリー! - 38 : 2020/07/27(月) 18:29:59.52 ID:QxDpvqL/0
- せめて3人に…
- 41 : 2020/07/27(月) 18:31:29.65 ID:ttlQo3Y20
- 一方、日本では・・・
- 42 : 2020/07/27(月) 18:31:30.12 ID:wn6KM1zs0
- すげえ国だな
完全に管理しに来た - 43 : 2020/07/27(月) 18:31:47.83 ID:gvB26hH80
- 東京もやれよ!
- 44 : 2020/07/27(月) 18:32:25.87 ID:Qmeqa66a0
- 屋台やテイクアウトはおそらくいいんだよね
- 46 : 2020/07/27(月) 18:32:42.01 ID:YPjt0GE90
- 口実に集会をさせない中共の乗っ取り強化か
- 47 : 2020/07/27(月) 18:33:13.70 ID:hCFXak0M0
- 香港とか朝食も屋台とか外食のイメージなんだけど
大丈夫? - 48 : 2020/07/27(月) 18:33:19.66 ID:MGJ+9AdA0
- >公の場で集まれる人数を2人までに制限し、
これだよこれ
社会主義国に結社の自由は無い
人が三人以上集まる事は犯罪 - 56 : 2020/07/27(月) 18:35:55.35 ID:Hq/bxANS0
- >>48
どう見ても
コロナ対策を装った
弾圧行為だよなwww - 50 : 2020/07/27(月) 18:33:55.86 ID:kImckxG+0
- ニューヨークに続いたか
8割自粛をしたくないのなら最も効果のある方法 - 51 : 2020/07/27(月) 18:34:10.62 ID:IorkdiF00
- やった!
これで面倒な法事やらなくてすむぜ - 52 : 2020/07/27(月) 18:34:16.36 ID:hEgbUCK40
- >>1
時代はgotoや!! - 54 : 2020/07/27(月) 18:35:02.58 ID:wGbj2HsWO
- 日本は長梅雨で人の往来が抑えられてるだけ
- 57 : 2020/07/27(月) 18:36:11.20 ID:nilEXyQF0
- 日本と違ってちゃんと対策してるな
- 59 : 2020/07/27(月) 18:36:35.12 ID:9ekPQbu50
- 簡単に外食産業終わって草
- 60 : 2020/07/27(月) 18:37:08.43 ID:h4mkIohs0
- >>1
一方、日本の政治家は国民に感染防止の注意を呼びかけた - 61 : 2020/07/27(月) 18:37:25.23 ID:kImckxG+0
- 連日100人でもうこういう対策始めてるのに日本は何も始めないのか
- 62 : 2020/07/27(月) 18:37:25.62 ID:GqMGKDI20
- むかし香港て 家では調理の必要がない 外食すればいいからって聞いてたから
これから大変だな - 63 : 2020/07/27(月) 18:37:27.34 ID:6/1nSyGO0
- 正しい政策
日本も見習え - 64 : 2020/07/27(月) 18:37:36.78 ID:NqmNL7pK0
- ホンコンさん
- 66 : 2020/07/27(月) 18:37:59.72 ID:NXYvPSvh0
- ある意味こういう時は独裁政権って強いよな
- 67 : 2020/07/27(月) 18:38:34.61 ID:iCuoUZX00
- 経済死ぬわw
一ヶ月で飲食店絶滅するんじゃね - 81 : 2020/07/27(月) 18:42:47.74 ID:hZZLEVeX0
- >>67
淘汰だろ
中国で部品作るわーって外された
町工場だって死んでったんだし - 68 : 2020/07/27(月) 18:38:58.64 ID:BYnR+EO80
- 冷凍食品が売れる
- 69 : 2020/07/27(月) 18:39:08.05 ID:lX1XwIye0
- ニッポンは何もしない。
- 70 : 2020/07/27(月) 18:39:19.12 ID:BvdMo6Sy0
- 日本も同じことをすぐにやれ!
- 71 : 2020/07/27(月) 18:39:34.64 ID:aDnDeOwN0
- しかし質の悪いウイルスだ
- 73 : 2020/07/27(月) 18:40:44.75 ID:ultkMo6R0
- >>1
北海道民「おっぱいは食べ物じゃないからセーフ!」 - 74 : 2020/07/27(月) 18:40:50.06 ID:xuoad3hb0
- 香港の死体を弄ぶのか。
- 76 : 2020/07/27(月) 18:41:23.96 ID:iGPxJU4X0
- コンビニは大丈夫なの?
- 77 : 2020/07/27(月) 18:41:48.93 ID:xSpHIeCt0
- 日本もやろうぜ
- 78 : 2020/07/27(月) 18:41:59.31 ID:sGGbq8Xq0
- 外食での会話を禁止にして欲しい
- 80 : 2020/07/27(月) 18:42:37.11 ID:vhjr6AS00
- ああ~ああもう外食アウトか
- 83 : 2020/07/27(月) 18:43:31.35 ID:ilzrh+KO0
- 一方、Go To EATなどと外食を進めようとするどこぞの首相が↓
- 84 : 2020/07/27(月) 18:43:54.40 ID:rNretewi0
- まあ飲食店で別になくても困らん
昼も愛妻弁当だし - 87 : 2020/07/27(月) 18:44:21.35 ID:nilEXyQF0
- 日本政府の自国民殺しは中国共産党を超えるな
- 94 : 2020/07/27(月) 18:45:08.21 ID:BYnR+EO80
- >>87
ほんとこれ - 88 : 2020/07/27(月) 18:44:37.55 ID:U15Q97Qv0
- 香港のほうがしっかりやってるわな。
トンキンなんか対策やらずに野放しだし。 - 89 : 2020/07/27(月) 18:44:37.96 ID:5B1/rkv50
- 外食禁止でも全く困らない
- 91 : 2020/07/27(月) 18:44:52.30 ID:Bgv3SszK0
- 香港人は騒々しくしゃべりながら食べるから外食は完全アウトでしょ
(中国人のしゃべりはみんな騒々しいけど)
家で料理を作るのに慣れてないだろうしテイクアウトやデリバリーかな - 92 : 2020/07/27(月) 18:45:03.41 ID:t+C6YMQk0
- 観光客とかはどうなっちゃうん?
入国禁止してるとか? - 96 : 2020/07/27(月) 18:45:13.18 ID:falWqGIS0
- 香港つて外食文化だろ
朝食も外食で朝粥とか食べてるだろ
どうすんだよ
コメント