
【政府】マスクなどの生産拠点 中国から移転に総額700億円補助へ アイリスオーヤマなど

- 1
【ローマ・カトリック教会】「コンクラーベ」は5月7日開始 次の教皇を選ぶ選挙 バチカン発表1 : 2025/04/28(月) 23:00:17.08 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 20:16配信 朝日新聞 ローマ教皇庁(バチカン)は28日、88歳で死去したフランシスコ教皇...
- 2
永野芽郁、二股不倫で主演映画『かくかくしかじか』に客入り不安… 製作するフジテレビにまたも 逆風”のふんだりけったり1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 23:02:19.49 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/802c0ba4e...
- 3
大阪万博チケット、開幕2週間で70万枚爆売れ、累計は1300万枚に迫る1 : 2025/04/28(月) 21:56:41.01 ID:ETE13pGX0 【速報】万博入場券の累計販売は1270万枚に…開幕2週間で約71万枚増 https://news.yahoo.c...
- 4
【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず1 : 2025/04/28(月) 22:39:44.82 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 22:33 日テレNEWS NNN スペインやポルトガルで28日、大規模な停電が起きています。...
- 5
日本政府「なんの専門性もない途上国の外国人を田舎にたくさん受け入れることに決定しました」1 : 2025/04/28(月) 22:27:05.65 ID:Lg/TRTqp0 専門性ある外国人材の確保へ 育成就労制度の運用指針まとまる 人手不足も背景に、再来年春に施行される予定の育成就労...
- 6
世の中の大半の大人はセクロスしたことあるという事実1 : 2025/04/28(月) 22:27:35.75 ID:QvlYL87A0 怖いんやが 2 : 2025/04/28(月) 22:28:04.89 ID:QvlYL87A0 その辺歩いてる...
- 7
小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京子、山田優、マギー、沢尻エリカも登場1 : 2025/04/28(月) 22:30:10.02 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/141ecd8d8b634b470b9cc9...
- 8
障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信1 : 2025/04/28(月) 22:14:55.74 ID:FAx3IzT+9 【独自】障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 https://nordot...
- 9
トランプ「関税で米国に利益が出たら米国民の所得税が廃止できるかもしれない」1 : 2025/04/28(月) 20:46:35.92 ID:cvsjohFl0 アメリカのトランプ大統領は、関税によってアメリカ政府の歳入が増え、「所得税が廃止できるかもしれない」と主張しまし...
- 10
プーチン、また一方的に停戦発表 何したいんだコイツ…1 : 2025/04/28(月) 21:29:13.66 ID:lwm8ih4d0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1884266 2 : 2025/04...
- 11
【全国の地方選挙で党公認候補のトップ当選が続いている】国民民主党の玉木雄一郎代表、参院選躍進に自信示す1 : 2025/04/28 14:52:43 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は26日、鎌倉市内で記者団の取材に応じ、全国の地方選で党公認候補のトップ当選が続いていることを受け、「(夏の)参院選...
- 12
【歴史学者のティモシー・ライバック】「ヒトラーとトランプの関税政策は恐ろしいほど酷似している」1 : 2025/04/28 19:11:22 ??? 「グローバル化した世界からドイツを『解放』しようとして、ナチス・ドイツは自国経済を壊滅させた」 歴史学者のティモシー・ライバックは、かつてヒト...
- 13
【万博】キルギスパビリオンで高級ハチミツを盗んだ疑いの男性、翌日に謝罪に行くと… 担当者「ハッピーエンドで終わらせたかった1 : 2025/04/28 19:57:05 ??? 4月16日、29カ国が出展しているパビリオン「コモンズA館」で、展示されていたキルギス産の高級ハチミツ(1瓶6800円)を盗んだとして80代の...
- 14
うつ病、肛門を刺激し便秘を解消すると改善、日光浴と併用すると高い効果1 : 2025/04/28(月) 21:40:40.02 ID:i6aMRMSe0 以下では、うつ病と便秘の関連性、肛門刺激による便秘解消がうつ病改善にどう寄与するか、そして日光浴との併用で高い効...
- 15
鹿児島で100歳男性が運転する車が川に転落。命に別状なし。鹿児島で100歳男性が運転する車が川に転落。命に別状なし。 1000mg
- 16
【国際】プーチン大統領 対ドイツ戦勝80年の記念日にあわせ72時間の一時停戦を一方的に表明【国際】プーチン大統領 対ドイツ戦勝80年の記念日にあわせ72時間の一時停戦を一方的に表明 顔面キムチレッド速報
- 1 : 2020/07/18(土) 10:28:40.62 ID:gTVJz3bM9
政府は、マスクやアルコール消毒液など中国に一極集中している工場を国内に移す企業などに合わせておよそ700億円を補助する方針を固めました。生産拠点を分散させてサプライチェーンの強化につなげたい考えです。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、中国からの輸入に頼っているマスクなどの調達が滞り、特定の国に生産拠点が集中することのリスクが浮き彫りになりました。
このため政府は、工場を国内に回帰させたり東南アジアに分散させたりする企業の費用を補助することを決めていますが、関係者によりますと、マスクの生産を手がける仙台市のアイリスオーヤマやアルコール消毒液を生産する大阪市のサラヤなど、国内に生産を回帰させる57件の事業に対して補助を行う方針を固めました。
また、マスクや自動車部品の生産を中国などからベトナムやタイなど東南アジアに分散させる事業30件に対しても補助を行う方針で、補助金の総額は、およそ700億円に上る見通しです。
政府は、16日にも対象とする企業名などを公表することにしていて、サプライチェーンの強化につなげたい考えです。
2020年7月17日 5時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200717/k10012519671000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001- 2 : 2020/07/18(土) 10:29:37.41 ID:5o9JzRSC0
- 共産党員=敵
- 3 : 2020/07/18(土) 10:29:44.10 ID:oH1/0OxC0
- 早く
- 4 : 2020/07/18(土) 10:29:49.08 ID:ZmhJqx5k0
- こういう事に税金使うのありがたい
中国に拠点構えてる企業全て引き上げさせてほしいわ
中国と関わるとろくな事ない - 5 : 2020/07/18(土) 10:30:32.91 ID:5CORLcqS0
- ネトウヨ「アイリスオーヤマは反日」
- 7 : 2020/07/18(土) 10:31:21.68 ID:zfj1YN8y0
- >>5
反日というよりテヨン - 6 : 2020/07/18(土) 10:30:46.94 ID:zLm5VB0R0
- それで良い。
- 8 : 2020/07/18(土) 10:32:21.45 ID:My4tfuA00
- >>1
アイリスオーヤマのマスクって国産だって言われたきがしてたけど、違ってたんか - 9 : 2020/07/18(土) 10:33:24.92 ID:3TDiJuwp0
- アイリスオーヤマは安くて使えるものが多くて良い
- 10 : 2020/07/18(土) 10:33:51.52 ID:zfIjWoEY0
- クソゴミメーカーアイリスオオヤマ潰れて4ね
- 11 : 2020/07/18(土) 10:34:01.37 ID:qqiljq440
- これは正しい
割に合わなくても安定して国内でまかなえるようにしないとな - 12 : 2020/07/18(土) 10:34:18.85 ID:cB7GAa7j0
- ベトナム…
政府マスクもベトナムだったなw - 13 : 2020/07/18(土) 10:34:25.07 ID:lb1/ecMa0
アイリスオーヤマ会長と筆頭株主 大山健太郎
祖父趙性㼄は漢方医として韓国慶尚南道から昭和2年に渡日。- 14 : 2020/07/18(土) 10:34:25.82 ID:CF9f2ehS0
- パヨク、イライラ
- 17 : 2020/07/18(土) 10:35:25.17 ID:XLiQKWyZ0
- >>14
イライラしてるのは2Fな - 15 : 2020/07/18(土) 10:34:41.57 ID:QZLNNqDK0
- アイリスオーヤマって何の会社?
雑貨屋?
それとも家電屋?
よくわからん - 22 : 2020/07/18(土) 10:36:37.60 ID:WE10dWkO0
- >>15
棚の会社だろ? - 24 : 2020/07/18(土) 10:36:46.55 ID:iUmddb3X0
- >>15
昔ミニボックス買った記憶がある - 16 : 2020/07/18(土) 10:34:52.60 ID:S+bpUxHb0
- GoToトラブルなんかやってないで
こっちに金使え - 31 : 2020/07/18(土) 10:38:04.80 ID:9sxVKyuz0
- >>16
両方必要だろ人の足引っ張るんじゃなくて価値を提供できる人生になればいいよって
- 18 : 2020/07/18(土) 10:35:29.34 ID:RlSdL4dV0
- >>1
ホント技術がだだ漏れしただけだったよ
さっさと規制かければよかったのに - 21 : 2020/07/18(土) 10:36:32.92 ID:DCm/YcDf0
- >>18
マスク作りに技術も何もないだろ - 29 : 2020/07/18(土) 10:38:00.80 ID:iUmddb3X0
- >>21
一定以上の水準のマスクを高コスパで作る技術 - 19 : 2020/07/18(土) 10:36:07.99 ID:iUmddb3X0
- 「マスクは外出先の屋内ではやむを得ずつける派」だが、これは支持する
今時、国内の農業とマスク産業は保護しないと - 20 : 2020/07/18(土) 10:36:20.51 ID:hkj+Y0tg0
- メイドインジャパンを復権させよう
医療用手袋が今どこも値上がりできついんだけど
ゴムの木沖縄とかで栽培できないのかな? - 23 : 2020/07/18(土) 10:36:39.65 ID:Whe3buND0
- ここな猫砂買ってるんだが
- 25 : 2020/07/18(土) 10:36:52.72 ID:OGZ1RU+/0
- マスク需要がなくなったら?
補助金で維持し続けるのか? - 26 : 2020/07/18(土) 10:36:56.20 ID:zBaorY3M0
- 何でも屋だよな。物によっては安くて使えるモノも多い
- 27 : 2020/07/18(土) 10:37:09.36 ID:i0t1jaSZ0
- 食品も非常時にはマスクのように中国国内で止められ大変なことになる
コロナは中国のいろんなことを教えてくれた - 28 : 2020/07/18(土) 10:37:14.34 ID:T05VAzx90
- ああこういうことにはじゃんじゃん使ってくれ
中間搾取団体はイラン - 30 : 2020/07/18(土) 10:38:01.96 ID:8SCTUcXR0
- 電痛の中抜きはおいくら億円?
- 32 : 2020/07/18(土) 10:38:22.19 ID:jS2PPpur0
- 国内に雇用を生む支援なら誰も文句言わないだろ
問題は今後採算がとれて競争に打ち勝てるかだよ - 46 : 2020/07/18(土) 10:41:37.40 ID:2HaTsuRy0
- >>32
中国みたいに輸出止める国があるから
ある程度マスクに余裕が出たらマスクの輸入を禁止すれば言い - 33 : 2020/07/18(土) 10:38:31.34 ID:1NXDUG0c0
- 絶対に必要なものというのは中国なんかに任せてたらダメだと思うわ。
自動車メーカーも帰ってこいや - 34 : 2020/07/18(土) 10:38:39.13 ID:OGZ1RU+/0
- 結局、保護貿易かよ
の流れは皮肉よのう。 - 35 : 2020/07/18(土) 10:39:33.94 ID:lb1/ecMa0
情弱ネトウヨまた自爆(笑)
- 36 : 2020/07/18(土) 10:39:34.56 ID:0s9Jy66+0
- 何兆円使ってもいいのよ
- 37 : 2020/07/18(土) 10:39:36.00 ID:En6KcCBA0
- ユニ・チャームの一人勝ち
- 38 : 2020/07/18(土) 10:39:50.02 ID:1NXDUG0c0
- 今回のコロナで中国の酷さが露呈したよな。
例え日本メーカーの工場でも中共の命令一つで日本に出荷できず身動きが取れない。 - 39 : 2020/07/18(土) 10:40:20.04 ID:2FKJE5kT0
- たまに正しい金の使い方する
- 40 : 2020/07/18(土) 10:40:40.55 ID:pz2B3I/O0
- 脱中の
- 41 : 2020/07/18(土) 10:40:42.47 ID:LKFHC4k10
- これを早急にしないと
とりあえず中国韓国から日本企業を助け出してあげて
敵国に置き去りは可哀想 - 42 : 2020/07/18(土) 10:41:00.53 ID:Sbmgav6u0
- 薬局にもマスク在庫増えて来たけど中国生産は絶対買わんわ
- 50 : 2020/07/18(土) 10:42:27.11 ID:zLm5VB0R0
- >>42
野菜もヤメ方が良い。 - 43 : 2020/07/18(土) 10:41:00.78 ID:wFQ/hkpu0
- >>1
何で電通の方が多いのか - 44 : 2020/07/18(土) 10:41:08.89 ID:xoBv14p80
- 中華マスクって殺意湧くくらい粗悪品多いよね
- 45 : 2020/07/18(土) 10:41:09.28 ID:440fxZhJ0
- どんどん中国から撤退すべき
- 47 : 2020/07/18(土) 10:41:45.37 ID:5Ug8gAou0
- 医療用マスクだけじゃなく、産業用の防塵マスクもどうにかしてほしい。
未だに使い捨て防塵マスクは品薄状態だ。 - 48 : 2020/07/18(土) 10:42:12.43 ID:+/AV9rmi0
- この金額が妥当かは知らないが
マスク工場の国内回帰は賛成 - 49 : 2020/07/18(土) 10:42:26.40 ID:A0VJoNST0
- なんで在企業から書くかねぇ
- 51 : 2020/07/18(土) 10:42:55.14 ID:gmxY4Ka50
- アイリスオーヤマ嫌い
- 52 : 2020/07/18(土) 10:43:28.70 ID:swkSJ6V70
- >>1
中国共産党が契約違反を言い出して
損害賠償金1兆円とか請求するだろう
耐えられるかなマヌケ日本人 - 53 : 2020/07/18(土) 10:43:41.75 ID:Y2UcWrZ10
- 玉川衛材も戻って来~い!
コメント