- 1 : 2020/07/06(月) 18:10:17.30 ID:W5t+Kpx29
https://twitter.com/meti_nippon/status/1280055771498115074?s=21
太陽光パネルが浸水・破損をした場合、日の光が当たると発電をする可能性があるため、むやみに近づかないようにご注意下さい。
また、復旧作業にあたられる際も十分ご留意下さい。17:27 2020/07/06
- 2 : 2020/07/06(月) 18:11:52.20 ID:dawHoy0o0
- ASKULか何かの倉庫思い出す
- 3 : 2020/07/06(月) 18:11:53.58 ID:bJi0FsIn0
- こうしてみると、雨の多い地域での太陽光発電って、めっちゃ危険だな
- 4 : 2020/07/06(月) 18:12:16.01 ID:RrI46h4h0
- そういや太陽光発電システムって昔はずーっとSHARPが世界一だったのに、ずるずると落ちぶれてとっくにランク外
世界シェア上位を中国メーカーが占めてるから、中国メーカーを選ぶのが一番賢いんだよね
この辺りの現実を知らない年寄りネトウヨは、いまだに「どうしてSHARPを選ばないんだ!」とか言ってて笑っちゃうわ - 9 : 2020/07/06(月) 18:14:15.55 ID:sN/46+6f0
- >>4
ないと思う
中国製品が高性能かつ高品質だと世界中から高く評価されたためしないやん - 25 : 2020/07/06(月) 18:19:42.47 ID:RrI46h4h0
- >>9
日本メーカーは2014年を最後に太陽光パネルメーカーの世界シェアトップ10から消えてるんだけど、知らなかった?お爺ちゃん世代ならそんなもんだろうね - 49 : 2020/07/06(月) 18:29:59.54 ID:HfG/zKcD0
- >>25
だから何? - 95 : 2020/07/06(月) 18:44:08.83 ID:RrI46h4h0
- >>49
これ以上ない古典的な負け惜しみレスだな、ネット黎明期みたい - 5 : 2020/07/06(月) 18:12:51.12 ID:r8su43RS0
- 映像見ると、結構載ってたなあ
- 6 : 2020/07/06(月) 18:13:38.23 ID:l6jijktJ0
- 太陽光パネルは日の光が当たると発電するんだー
経済産業省の役人は物知りだね! - 14 : 2020/07/06(月) 18:15:26.78 ID:uqKlF2tD0
- >>6
うかつに近寄れば感電死 - 22 : 2020/07/06(月) 18:18:09.00 ID:bZ8RP+BE0
- >>14
授業も上の空よそ見して - 52 : 2020/07/06(月) 18:30:29.96 ID:/Yth2G4O0
- >>22
チョークが飛んできた
はいすくーる ララバイ♬ - 7 : 2020/07/06(月) 18:13:44.58 ID:Ud+IjUhS0
- 住宅が水害や台風で損壊した時、
屋根の太陽光パネルが発電し続けたら、火災になるんじゃ? - 27 : 2020/07/06(月) 18:20:41.26 ID:daI3m53e0
- >>7
それが怖い
火災 - 36 : 2020/07/06(月) 18:22:59.31 ID:75QyMfN00
- >>7
なるよ
そして消火に当たった消防士が放水ホースを通じて感電する - 8 : 2020/07/06(月) 18:14:14.43 ID:Y6kdWoLy0
- 太陽光パネルでの発電はエコではない
むしろ環境を破壊している日本政府と環境論信者のせいで
環境が悪化し、経済が疲弊し、
中国企業が大儲けした - 10 : 2020/07/06(月) 18:14:34.72 ID:R/dLgu+S0
- そら発電するやろ4ねカスアホ
- 11 : 2020/07/06(月) 18:14:47.47 ID:xP3tee0x0
- そんな危ないもの設置させるなよ
- 12 : 2020/07/06(月) 18:15:10.48 ID:1fJ3PKvx0
- 感電もあるけど有害なものも出ていそう
- 39 : 2020/07/06(月) 18:23:47.35 ID:TF7WQUcv0
- >>12
CdTe系はカドミウム合材だから割れると困るよね - 13 : 2020/07/06(月) 18:15:25.99 ID:W678IpJm0
- 感電するのか
- 15 : 2020/07/06(月) 18:16:11.85 ID:59WcnU1u0
- 発電するならラッキーやん
- 82 : 2020/07/06(月) 18:37:28.83 ID:nZTjUPPC0
- >>15
ダメだろ危険 - 16 : 2020/07/06(月) 18:16:37.42 ID:SUPxXdDh0
- 太陽光発電って電圧あんま高くなさそうだけど、ワット数どれくらいいくんだろ
- 29 : 2020/07/06(月) 18:21:09.19 ID:TF7WQUcv0
- >>16
開放電圧なら曇天でも450V以上あるよ分圧しても220Vが取れないとインバータが動かないから
- 17 : 2020/07/06(月) 18:17:10.29 ID:bs9XLUZi0
- >>1
発電するかもしれないでなく、
発電の可能性があり、発電した場合は感電するかもしれないと書けばいいのに - 32 : 2020/07/06(月) 18:22:34.53 ID:XMC/AMe+0
- >>17
それでも長い
「太陽光パネルが浸水・破損した場合、感電の恐れがあるので近づかないでください」
でいいと思う - 92 : 2020/07/06(月) 18:42:51.60 ID:6DnT72xJ0
- >>32
賛成!わかり易い 子供にも通じるのがいい - 18 : 2020/07/06(月) 18:17:12.88 ID:Ls842ryy0
- エコを謳ってる商品はほぼほぼ企業が儲けるための商品
- 19 : 2020/07/06(月) 18:17:29.34 ID:UfVz/W9i0
- 何その兵器
- 20 : 2020/07/06(月) 18:17:29.51 ID:c0LZkxVj0
- >>1
言葉遣いが変すぎるだろ、
「破損した場合でも発電し続けるので触ると危険です」
じゃダメなのか? - 23 : 2020/07/06(月) 18:18:11.29 ID:1vGT+Xbo0
- 漏電でやばいのは何でも一緒だろ
- 33 : 2020/07/06(月) 18:22:40.56 ID:TF7WQUcv0
- >>23
回路形成で漏電と全く原理違うので - 24 : 2020/07/06(月) 18:19:35.17 ID:yh8ETdnz0
- 電機関係はみんなそうでしょ
水に浸かったらヤバいとか今更すぐる - 26 : 2020/07/06(月) 18:20:17.13 ID:uPpmsXGP0
- えっ?うちの太陽光パネルも日が当たったら発電するんだけどまずかったの?
- 28 : 2020/07/06(月) 18:20:44.20 ID:2DIxyA9m0
- 感電トラップか
- 30 : 2020/07/06(月) 18:21:13.92 ID:XHJSCBqP0
- 復興費で罠を仕込んだわけね
- 31 : 2020/07/06(月) 18:22:27.71 ID:CJL3e2Z00
- エレクトリックサンダー!
- 34 : 2020/07/06(月) 18:22:40.93 ID:tGuTnR8V0
- 山火事多発だね
- 35 : 2020/07/06(月) 18:22:58.01 ID:E+K/IUEh0
- 迷惑施設すぎる
- 37 : 2020/07/06(月) 18:23:24.39 ID:vCK/NR6B0
- >>1
景観も効率も後始末もダメダメダメ。太陽光発電なんてやめてしまえ! - 38 : 2020/07/06(月) 18:23:34.04 ID:1hed4SId0
- 下手すると濡れた地面から感電するんだろ?
- 40 : 2020/07/06(月) 18:24:03.10 ID:Q6QlQXbT0
- オール電化w
- 41 : 2020/07/06(月) 18:24:37.33 ID:bQ16LbVo0
- 発電するためのものでは
- 45 : 2020/07/06(月) 18:28:10.64 ID:2DIxyA9m0
- >>41
浸水で放電もするように進化 - 42 : 2020/07/06(月) 18:25:30.66 ID:nvk1NUb/0
- 電気ウナギ夢を見るか
- 43 : 2020/07/06(月) 18:26:10.45 ID:HZmdRgxI0
- コレ何気にやばくない?
破損した回路から漏電して火災になるわよね?日本で太陽光発電ってリスクありすぎじゃない?
- 74 : 2020/07/06(月) 18:35:04.39 ID:TF7WQUcv0
- >>43
導電体で電極が短絡してジュール熱
そもそも漏電と違う - 44 : 2020/07/06(月) 18:26:39.24 ID:XyIREt7F0
- 知ってる?
知能低い家はソーラーパネル付いてる - 48 : 2020/07/06(月) 18:29:44.31 ID:fsadwnRQ0
- >>44
収支計算できないお前より賢いのはわかった - 46 : 2020/07/06(月) 18:28:35.31 ID:1isb30AH0
- テロかよ、、、これで第三者感電させたら賠償責任あるのか?
- 50 : 2020/07/06(月) 18:30:19.62 ID:sBVC30hd0
- バリっていって
魚や人がプカ~って…(´・ω・`) - 51 : 2020/07/06(月) 18:30:29.80 ID:F5dcQvsB0
- 太陽光パネルに固定資産税がかかるとは知らんかったな
- 54 : 2020/07/06(月) 18:31:07.32 ID:2DIxyA9m0
- >>51
一応建築物だからなw - 58 : 2020/07/06(月) 18:31:28.45 ID:fsadwnRQ0
- >>51
電力利権守るために普及すると困るからな - 63 : 2020/07/06(月) 18:32:50.61 ID:Qnzinu6U0
- >>58
蓄電技術もっと発展しないと代わりにはならんだろ - 69 : 2020/07/06(月) 18:34:19.28 ID:fsadwnRQ0
- >>63
蓄電技術は物理的に余った電力使う方法はあるよ。
都合悪いから普及させないだけ 費用も凄く安くつくwww - 75 : 2020/07/06(月) 18:35:29.40 ID:JT1qU1mM0
- >>69
誰の都合が悪いというのか - 76 : 2020/07/06(月) 18:36:01.34 ID:TF7WQUcv0
- >>69
理科が全くダメだったのですね - 80 : 2020/07/06(月) 18:37:18.91 ID:fsadwnRQ0
- >>76
アホか 水力発電見てみ 昼間の余った電気で揚水しているだろ。
馬鹿は黙っとけ 恥ずかしいから - 62 : 2020/07/06(月) 18:32:49.62 ID:TF7WQUcv0
- >>51
掛からんよ
固定資産は接地してるかどうかだから
それなんでみんな単管刺して固定しないで基礎も作らんでベタ置きなんだわ
それがみんな流されてくると - 53 : 2020/07/06(月) 18:30:55.13 ID:Ueq4ZFq80
- 海外だと正常時だけ電力を取り出せるように
パネル一枚ずつにリレーやスイッチを付けるのが義務化されてたりするけど
日本では特に義務化されていない - 64 : 2020/07/06(月) 18:33:43.10 ID:TF7WQUcv0
- >>53
初めて聞いたわw
パネルの構造をご存知ないなら無理しないで - 55 : 2020/07/06(月) 18:31:13.44 ID:jawXn1mO0
- ソーラー以外でも電気は100%停止させない限り水没したら感電はするんだけどな
- 66 : 2020/07/06(月) 18:33:55.31 ID:TF7WQUcv0
- >>55
原理を知ろう - 71 : 2020/07/06(月) 18:34:45.24 ID:jawXn1mO0
- >>66
おまえがな - 56 : 2020/07/06(月) 18:31:14.04 ID:kNFheLoE0
- >>1
なにが持続可能エネルギーだよ
持続どころかリスクだらけじゃねーか - 57 : 2020/07/06(月) 18:31:20.45 ID:bJmAXb6x0
- 感電や発火の可能性があるとちゃんと書けないのかね
- 59 : 2020/07/06(月) 18:31:50.26 ID:gbTAddaS0
- 西日本って太陽光パネル溢れてなかった?そう言えば
- 60 : 2020/07/06(月) 18:31:55.48 ID:Myip34t/0
- どれみふぁソーラーしど
- 86 : 2020/07/06(月) 18:39:39.97 ID:TF7WQUcv0
- >>60
それを書くなら「ファ~ソーラーシドレミファソー♪」だなw
ABBかジーメンスのインバータの起動変調&励磁音 - 61 : 2020/07/06(月) 18:32:19.18 ID:B83b2rbf0
- 原発が恐いと騒いで太陽光に走った人々の愚かさよ。
実は太陽光の方が危険で、より環境を破壊するのに。 - 67 : 2020/07/06(月) 18:34:10.74 ID:1bQP9USZ0
- >>61
なわけねーだろw - 84 : 2020/07/06(月) 18:37:43.85 ID:TF7WQUcv0
- >>67
民意が後押ししなきゃ「再生エネだー!」なんてできなかったわけで、それをお忘れなく - 65 : 2020/07/06(月) 18:33:49.34 ID:6yPp5s7U0
- 太陽光パネル推進したのって民主党だっけ?
- 90 : 2020/07/06(月) 18:41:30.91 ID:XHJSCBqP0
- >>65
そうだよ
それも中国製がおおかった記憶がある - 68 : 2020/07/06(月) 18:34:10.84 ID:jawXn1mO0
- 電池も蓄電機器も全部やばそう
でも一番危ないのは電線が切れて水に浸かった時なんだけどな - 70 : 2020/07/06(月) 18:34:32.18 ID:RahwRRWt0
- 廃棄問題と山地の荒廃問題は先送りか
- 72 : 2020/07/06(月) 18:34:47.24 ID:SlFtI8w+0
- 消防車も放水出来ないんだってね
- 73 : 2020/07/06(月) 18:35:03.02 ID:B83b2rbf0
- 太陽光って発電を止められないんだよね。
しっかりしたカバーをかけるしかないし、大規模ソーラーではそれは現実的にはできない。
危険極まりない。 - 77 : 2020/07/06(月) 18:36:42.34 ID:/wC7sAGP0
- 環境ガー環境ガーと言って増やしたソーラーが害悪にしかなってねえ
メガソーラーで環境破壊するわ災害が起きれば危険な粗大ゴミになるわ
得をしたのは支那朝鮮のメーカーだし - 78 : 2020/07/06(月) 18:36:45.25 ID:Ueq4ZFq80
- 梅雨や台風の雨の後に山火事ってのはあるかもしれんね
固定買い取り制度に乗じて設置されたパネルの寿命が今から10年ぐらいの間にやってくる - 79 : 2020/07/06(月) 18:37:16.77 ID:6uKZkqc50
- >>1
日の光が当たると感電って書いた方がマシ - 81 : 2020/07/06(月) 18:37:27.47 ID:Y7btjaM70
- 中国で電線切れて大量に感電死してる動画が出回ってたな
- 83 : 2020/07/06(月) 18:37:29.20 ID:bb3b9Ey/0
- 水素と酸素が出来るよ!やったね!!
- 85 : 2020/07/06(月) 18:38:29.99 ID:PdSxvkxc0
- なお現在も
原発が海水を温めており
豪雨災害を大きくしています - 88 : 2020/07/06(月) 18:40:25.32 ID:Ez6nQeeO0
- 結局石炭火力のが最高だったってことか
- 89 : 2020/07/06(月) 18:40:47.24 ID:Ed01+tSr0
- また民主党wほんと無駄なことしかしないなw
- 91 : 2020/07/06(月) 18:42:04.83 ID:dLXFUkMv0
- こういう欠点ってずっと前の水害の時に既に明らかになっているんだからさ。
所有者に強制的に改修させろよ。
それでも改修せずに人や物に被害が出たり復旧が遅れたりしたら工作物の瑕疵で損害賠償を請求してやれ。 - 93 : 2020/07/06(月) 18:43:07.01 ID:mCw7WttH0
- 地震とかでも太陽光パネルのせいで屋根壊れたりするからあんまりええもんじゃないよな
- 94 : 2020/07/06(月) 18:43:45.63 ID:B/s1AGjN0
- 直流で300ボルト以上電圧あるからな、直流でだ
電気にちょっと詳しい人ならどんだけヤバいか分かる
- 96 : 2020/07/06(月) 18:44:59.59 ID:7SnD+HDl0
- 九州電力の大牟田メガソーラー発電所は大丈夫かな
- 97 : 2020/07/06(月) 18:45:03.86 ID:f71yl2ej0
- コンセントついてねーの?ww
コメント