
【ロイター】米国務長官、香港国家安全法施行は「全ての国への侮辱」

- 1
オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」1 : 2025/04/28(月) 16:05:30.96 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b600bb6a43f2d41cf6eb3b...
- 2
MIYAVI北京で会見 選曲や音響トラブルも中国公演に手応え「中国の人とのつながり実感」1 : 2025/04/28(月) 10:11:03.45 ID:FjSbc7C+9 MIYAVI北京で会見 選曲や音響トラブルも中国公演に手応え「中国の人とのつながり実感」 – 日刊スポーツ ht...
- 3
【フランス】仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算相1 : 2025/04/28(月) 15:46:10.39 ID:FAx3IzT+9 仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算相 | ロイター https://jp.reuters.com...
- 4
万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも1 : 2025/04/28(月) 15:20:39.47 ID:FAx3IzT+9 【速報】万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも(2025年4月28...
- 5
外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す1 : 2025/04/28(月) 15:56:44.72 ID:FAx3IzT+9 育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す:時事ドットコム https://www.jiji.co...
- 6
立憲民主党関係者「『オール沖縄』という言葉に若者は忌避感がある」1 : 2025/04/28(月) 15:46:15.24 ID:rkLWqzCl0 オール沖縄、参院選に危機感 うるま市長選敗れ、革新分裂も 27日投開票の沖縄県うるま市長選で、米軍普天間飛行場...
- 7
与沢翼「暴力団の案件です 本当です 私が死んだら 恐喝から 殺人事件に切り替わります」1 : 2025/04/28(月) 15:39:00.99 ID:G9P3e6UP0 過去、俺に会ったすべての人を当たってみて下さい。 使えないなら56す、使えるなら飼い56す。 これは暴力団の案件...
- 8
【大阪市・鶴見区】「仮眠トラック」駐車違反を一斉取締り 多いときには1キロにわたって”40台”ほど並ぶ1 : 2025/04/28 13:22:38 ??? 大阪市鶴見区で夜間に仮眠などのために路上駐車するトラックが後を絶たないことを受け、警察が取締りを実施しました。 警察は28日朝、大阪市鶴見区...
- 9
福島瑞穂「男が産めるのうんこだけ」(動画あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 14:08:06.77 ID:G9P3e6UP0 動画 https://x.com/yominokuni140/status...
- 10
30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に – 日本経済新聞1 : 2025/04/28(月) 15:26:06.21 ID:FAx3IzT+9 30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 11
万博「カスハラには刑事責任取ってもらうわ」1 : 2025/04/28(月) 15:25:04.20 ID:uUfm7wYG0 【速報】万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも 万博協会は28日、...
- 12
彦根市長選、元立憲滋賀県連代表・田島氏が初当選 石丸伸二が応援演説しまくった現職が落選彦根市長選、元立憲滋賀県連代表・田島氏が初当選 石丸伸二が応援演説しまくった現職が落選 なんJ政治ネタまとめ
- 13
トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望1 : 2025/04/28 12:04:50 ??? アメリカのトランプ大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領とバチカンで会談したことについて、27日に東部ニュージャージー州で記者団の取材に応じ...
- 14
【悲報】少女が熊本→千葉間をバイクの後ろに乗せられて誘拐されてしまう【悲報】少女が熊本→千葉間をバイクの後ろに乗せられて誘拐されてしまう バイク速報
- 15
【画像あり】渡邊渚1st写真集発売決定!1 : 2025/04/28(月) 15:02:25.25 ID:Qf4vRt5A0 2 : 2025/04/28(月) 15:02:51.39 ID:0x5gt4Mfd いいべ… 3 : 2025...
- 16
【チャイナ】 13王朝が都を構えた4000年の歴史を誇る河南省洛陽市1 : 2025/04/28(月) 06:40:55.24 ID:HiHFEMjh 人民網日本語版 2025年4月27日(日) 23時0分 河南省西部に位置する洛陽市は、中国の王朝の歴史において最も...
- 1 : 2020/07/02(木) 02:48:33.25 ID:ggbd2pdr9
7/2(木) 2:37
ロイター米国務長官、香港国家安全法施行は「全ての国への侮辱」
7月1日、ポンペオ米国務長官は中国が施行した香港の統制を強める国家安全維持法は「全ての国への侮辱」とし、米政府はトランプ大統領が命じた香港への優遇措置撤廃を進めると表明した。写真は同日、ワシントンの国務省で記者会見するポンペオ長官(2020年 ロイター/Manuel Balce Ceneta)
[ワシントン 1日 ロイター] – ポンペオ米国務長官は1日、中国が施行した香港の統制を強める国家安全維持法は「全ての国への侮辱」とし、米政府はトランプ大統領が命じた香港への優遇措置撤廃を進めると表明した。ポンペオ長官は、米政府は香港の人々の安全を深く懸念しているとし、さらに国家安全法の38条では海外での違法行為にも適用され、米国人も含まれる公算が大きいと指摘。「言語道断で、全ての国対する侮辱だ」と言明した。
さらに「自由な香港は最も安定し裕福で活力に満ちた都市の一つだったが、もはや共産党支配の都市でしかない」とし、米政府は引き続き「香港に対する優遇措置撤廃に向けたトランプ大統領の指示を実施していく」と述べた。
香港への優遇措置をどのように撤廃するのかという質問に対しては「トランプ大統領の発言を繰り返すが、一握りの例外を除き、香港を中国本土と同様に扱う」と応じた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200702-00000012-reut-bus_all
- 2 : 2020/07/02(木) 02:50:17.58 ID:ZXnBOtg10
- プロレスでしょ、どうせ。暴露本ではトランプ無関心だったそうだね。
- 4 : 2020/07/02(木) 02:55:09.06 ID:Ay3/NcI80
- 支那豚死亡です
- 39 : 2020/07/02(木) 03:59:55.09 ID:izRvxvNk0
- >>4
支那豚ワロタ^_^wwwwww - 5 : 2020/07/02(木) 02:56:21.38 ID:tEytsG6d0
- 真珠湾みたいなもんだしな
- 6 : 2020/07/02(木) 02:56:26.86 ID:vSeMhtw90
- 平気で約束を破るチャイナ
- 7 : 2020/07/02(木) 03:01:34.23 ID:ZMA7M/fn0
- そろそろ本気出して欲しい。いまのうちに中国の力を摘まないと
- 8 : 2020/07/02(木) 03:12:33.33 ID:hkhqvFed0
- なぜ香港返還をしたのか、あのとき延長するとおもってたよ。
- 9 : 2020/07/02(木) 03:13:36.38 ID:2o31jWlR0
- 中国ロシア封じ込めのための世界安全法を施行するべき
- 10 : 2020/07/02(木) 03:13:40.43 ID:sfWCzmqL0
- 後々世界史で見たとき、米中の国力逆転の切っ掛けみたいな出来事だと思うわ
- 11 : 2020/07/02(木) 03:19:11.02 ID:06IcN0q80
- もうトランプはペンスとポンペオにおまかせしてるなw
- 12 : 2020/07/02(木) 03:22:18.70 ID:eOqsqjMX0
- なんだよ 例外て
- 13 : 2020/07/02(木) 03:25:53.55 ID:ZgNXZfct0
- 世界27か国が国家安全法非難の共同声明を出したけど
キューバを筆頭に50か国が賛意の共同声明を出している
日本じゃアメリカ視点の報道しかないけど - 25 : 2020/07/02(木) 03:44:56.86 ID:Aze87o4p0
- >>13
キューバを筆頭にw社会主義国と独裁国家だろ、おもに。
- 15 : 2020/07/02(木) 03:27:58.55 ID:Ay3/NcI80
- 主要国家でもないゴミが賛同したからなんだよwww
- 16 : 2020/07/02(木) 03:28:41.71 ID:PDD8Hkne0
- 香港国際警察はなにをやってるの?
- 17 : 2020/07/02(木) 03:34:22.10 ID:SP2k0sDT0
- 口だけ勇ましいけどどうせ何もしないんだろ
- 18 : 2020/07/02(木) 03:35:00.56 ID:Y1FeRhac0
- 日本には無関係な話
- 19 : 2020/07/02(木) 03:38:54.48 ID:Y1FeRhac0
- 香港人が頑張ればいいだけで、特に日欧米は口出しすべきではない
- 20 : 2020/07/02(木) 03:40:28.64 ID:uizYPBsd0
- 金融制裁さっさとヤレよアメ公!
キンペーのアメリカでの資産凍結はよ! - 21 : 2020/07/02(木) 03:40:33.30 ID:SaAUmcLQ0
- イギリスとの国家間条約を無視
韓国と同じだねw - 22 : 2020/07/02(木) 03:40:53.15 ID:8OARy8820
- 中国様からすれば二流国家に転落したアメリカが何か言っとる程度
- 23 : 2020/07/02(木) 03:42:14.84 ID:vrYMVAzb0
- 日本にもかつて治安維持法というのがあって
国も国民も壊れてしまった - 24 : 2020/07/02(木) 03:42:34.14 ID:KYM95Fwe0
- 他国に無関係ならば他国が口をはさむわけがない
これは放置するとひどいことになるよ - 27 : 2020/07/02(木) 03:47:11.99 ID:QNcDVieq0
- 植民地取られてキレてるね。あれだけ仲良さそうにしてたのに。日本もアメリカの植民地から脱却したほうがいいと思う
だってあいつら負けそうだし、ドイツとイタリア見てる気分だよ - 30 : 2020/07/02(木) 03:50:08.27 ID:QKN075YJ0
- 香港、マカオでセットみたいに思ってたがマカオは大丈夫なんか?
- 46 : 2020/07/02(木) 04:04:55.69 ID:XmLBcJoD0
- >>30
マカオは2009年だか2010年だかに国家安全法が施行されずみ
マカオでは民主化運動などはないらしいけど、ポルトガルからの返還前に
「マカエンサ文化を守ろう」とマカオ語やマカオ料理などの保護活動をはじめたマカエンサたちの
グループがあった(見た目は白人から中国人までさまざまだけどみんな先祖はポルトガル人)
あの活動はどうなったのかな - 31 : 2020/07/02(木) 03:50:11.82 ID:Y1FeRhac0
- 中国みたいな統治方法もあると思う。何で全て民主化しなきゃいけないんだ?
- 32 : 2020/07/02(木) 03:52:56.30 ID:6deB2waB0
- >>31
人権がないからじゃない? - 33 : 2020/07/02(木) 03:55:43.29 ID:2Aht+U770
- >>31
中国は民主国家を標榜してるんだけど?
- 35 : 2020/07/02(木) 03:58:20.98 ID:Y1FeRhac0
- 全部民主主義って欧米お得意の多様性が全く守られないではないか
- 36 : 2020/07/02(木) 03:59:01.63 ID:ihn02ZVP0
- シナチスは人類の敵
中国製品を不買しろ!
- 37 : 2020/07/02(木) 03:59:34.87 ID:M98DaoSb0
- ❰ここだけ話❱
売電じゃ、臭歯石には、
勝てないから。。。(´・ω・)y-~
- 38 : 2020/07/02(木) 03:59:38.02 ID:Ay3/NcI80
- 共産主義者は世界の敵
- 40 : 2020/07/02(木) 04:01:27.91 ID:ihn02ZVP0
- 日本にいるチャンコロ工作員を拘束しろ!
- 41 : 2020/07/02(木) 04:02:24.55 ID:QNcDVieq0
- あいつら覇権国失うのが怖いだけ
イエ口ーの無宗教に取られるのが我慢ならないんだ。日本人からしたら正直どうでもいい
むしろ中国ごとき追いつめられて多くの日本人は失望してんだよなあ - 42 : 2020/07/02(木) 04:02:51.40 ID:qnolf6yX0
- 引けば中国共産党の拡大が加速する。
香港の次は台湾。
東シナ海から太平洋に出るのに日本は邪魔だね。
当然視野に入っているだろう、小日本!100年後…いや10年後の日本を語れる政治家はいるか?
- 45 : 2020/07/02(木) 04:04:29.70 ID:QNcDVieq0
- >>42
その通りなんだよ。だから、アメリカ人のせいで中国人になりたくないから仲良くしようぜ?
あいつらのことは実は日本人も嫌いだ。広島野郎! - 43 : 2020/07/02(木) 04:04:07.62 ID:yJ4BHEkm0
- 中国の首相が昔「40年後日本という国は無くなる」と語っていたが
予言が的中する可能性が出てきたw - 44 : 2020/07/02(木) 04:04:20.73 ID:Y1FeRhac0
- 民主主義の味を知ってる欧米からしたら薦めたいのはわかるが、中国の歴史的にすぐに導入はされないと思う
- 47 : 2020/07/02(木) 04:07:41.15 ID:Y1FeRhac0
- 民主主義がどの国家にもすぐに馴染むかといえばそうではないだろう。欧米に重要なのはあんまり刺激するなということ
- 49 : 2020/07/02(木) 04:09:18.64 ID:ihn02ZVP0
- 日本にいるチャンコロ工作員を焼き払え
- 51 : 2020/07/02(木) 04:10:30.87 ID:Sz3D0sAK0
- 分かってはいたが、香港問題をまったく語らない
日本のリベラルに心底落胆した
日本にゃアンチアベしかいないんだな - 52 : 2020/07/02(木) 04:12:40.27 ID:txXdmOQ10
- 香港のみんな頑張れ!
これで私は国際指名手配されるな。www - 53 : 2020/07/02(木) 04:13:51.66 ID:QNcDVieq0
- 今まで反日国家の工作員ども見るとクソウザかったが、これだけ米英がだらしないと工作員!工作員!とか言って印象操作して仲違いさせようとしてるアメリカ人なんじゃないかと思うようになってしまった
- 56 : 2020/07/02(木) 04:18:27.84 ID:4Y0SfZuK0
- >>53米英はだらしなくも何にもない、お前らは潰されます
- 58 : 2020/07/02(木) 04:19:55.32 ID:QNcDVieq0
- >>56
あっ、、やっぱり当たってましたか?
アジア人差別するのよくないですよ - 54 : 2020/07/02(木) 04:14:42.26 ID:Iv+VcmK00
- 自由主義をとるか社会主義をとるか!この戦いを何年続けるんだろう?
民族差別と同じだね降り出しに戻る - 55 : 2020/07/02(木) 04:18:12.86 ID:EHpQcctg0
- 50年で、日本も同じ運命だろうね。
それより、短いか。
親は、子供に武道とサバイバル術を習わせた方がよい。
それと、一生懸命勉強させて、他の民主主義国で生活できる能力を身につけさせるべきだ。
日本に残っていれば、シナ人の奴隷だぞ。
日本人に残されているのは、海外に移住するか、体を鍛えてシナ人と一人一56するか、奴隷になるかの三択だ。 - 57 : 2020/07/02(木) 04:18:35.89 ID:Y1FeRhac0
- 主義変えるなんてすぐには無理
- 59 : 2020/07/02(木) 04:22:48.84 ID:yJ4BHEkm0
- 国家安全法38条のヤバさは洒落にならない
中国が国家転覆とみなした行為は外国人でも適用するとはな中国とは絶縁するしかないだろう
コメント