
【スマホ料金】菅義偉官房長官「大幅な引き下げの余地がある。大手3社がシェア9割の寡占状態」

- 1
【レコードチャイナ】韓国のバスでたばこを吸う中国人観光客、注意されると…=韓国ネット怒り「韓国をなめてる」1 : 2025/04/29(火) 15:30:02.58 ID:ZxVlOhw3 ※4/29(火) 13:00 レコードチャイナ 27日、韓国・KBCニュースによると、済州市内を走る市内バスの中で...
- 2
第二次大戦前、1932(昭和7)年に日本で発行された世界地図が興味深いと話題に1 : 2025/04/29(火) 17:07:10.25 ID:q6snWr+M0 1932年発行。第二次世界大戦前の日本の世界地図が興味深い 今から93年前の1932年。第二次世界大戦前の日本...
- 3
水道水飲んだ14人が食中毒、池の水が原因か…群馬1 : 2025/04/29(火) 18:22:47.38 水道水が原因の食中毒です。 群馬県によりますと、神流町で11日から下痢や腹痛の症状を訴える人が相次ぎました。 保健所が調査したとこ...
- 4
【臭い!騒音!!振動!!!】埼玉県八潮市の道路陥没復旧工事に住民悲痛な叫びへ1 : 2025/04/29(火) 18:22:30.01 ID:RZq7w59K0 「夜中に揺れる」「家の中まで下水の臭い」 発生から3カ月、報道は激減でも今なお続く道路陥没事故「八潮」住民の悲痛...
- 5
パパ活の最高峰「ドバイおぢ」←ありがちなことWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWV1 : 2025/04/29(火) 18:20:29.94 ID:5fRHuhep0NIKU あげてけ 2 : 2025/04/29(火) 18:21:33.96 ID:9kTP1u/60NIKU ...
- 6
大阪万博の目玉の空飛ぶクルマ、6月まで飛行中止か1 : 2025/04/29(火) 18:44:58.64 ID:waxW+NDV0NIKU 【更新内容】4月28日(月)以降の運航見合わせについて 空飛ぶクルマの運航日(4月13日~6月8日)を...
- 7
史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も1 : 2025/04/29(火) 18:07:12.39 ID:tCg+NWC69 https://news.yahoo.co.jp/articles/b66db232b16044dff5d5f8...
- 8
「北川景子」より美人な女優←ガチで思い浮かばない件wywywywywywywywywywywywy1 : 2025/04/29(火) 18:16:35.52 ID:uqW4dVna0NIKU 誰かおる? 2 : 2025/04/29(火) 18:17:28.94 ID:T2v/63z70NIKU...
- 9
朝ドラの「あんぱん」あんま面白くない…再放送の「チョッちゃん」が良すぎるせいか1 : 2025/04/29(火) 17:29:02.94 ID:bm1hxv3L0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745847937/ ...
- 10
自民党議員、税の増収分を社会保障・医療の財源とする仕組みを提案自民党議員、税の増収分を社会保障・医療の財源とする仕組みを提案 日本第一!ニュース録
- 11
「夜に駆ける」累計10億回再生突破 YOASOBIが日本レコード協会ストリーミング認定「ダブル・ダイヤモンド」第1号に1 : 2025/04/29(火) 15:30:00.83 ID:P744oXA69 日本レコード協会が、2025年3月度のストリーミング認定作品を発表した。 今回、YOASOBIの「夜に駆ける」...
- 12
ヤクルト 右膝を痛め登録抹消の長岡秀樹は「後十字じん帯損傷」 手術はせず保存療法で治療の予定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 17:55:27.68 ID:eSZ7CCEV0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/c8c3c...
- 13
フリゲート艦「ドローンをミサイルで落とすのはコスパが悪い。そうだ艦砲で落とそう!」フリゲート艦「ドローンをミサイルで落とすのはコスパが悪い。そうだ艦砲で落とそう!」 軍事・ミリタリーログ
- 14
カナダ新民主党党首・シンさん、落選 絶望の無職へ…1 : 2025/04/29(火) 16:56:56.87 ID:4w2QpAZRaNIKU ジャグミート・シンは、自分の議席を失った後、NDPのリーダーを辞任した https://www.thes...
- 15
【画像】訪中議員団、中国序列3位にパンダが欲しいだのレアアース輸出規制やめてくださいだの海産物買ってくれだの欲張るwww【画像】訪中議員団、中国序列3位にパンダが欲しいだのレアアース輸出規制やめてくださいだの海産物買ってくれだの欲張るwww 冷笑速報
- 1 : 2020/07/01(水) 09:11:45.47 ID:kXs3msDr9
毎日新聞 2020年6月30日 23時45分(最終更新 7月1日 00時57分)
B!総務省が今年3月、日本、米国、英国、フランス、ドイツ、韓国の主要都市のスマートフォンの利用料金を調査したところ、東京は米ニューヨークに次ぐ高水準だった。スマホ料金の引き下げを提唱してきた菅義偉官房長官は6月30日の記者会見で「大幅な引き下げの余地がある。大手3社がシェア9割の寡占状態も全くと言っていいほど変わっていない」と指摘した。
総務省は2020年3月、東京、ニューヨーク、ロンドン、パリ、独デュッセルドルフ、ソウルの6都市で、「月間の音声通話65分、メール108通」という条件を設定した上で、データ通信▽2ギガバイト▽5ギガバイト▽20ギガバイト――の3パターンのモデル料金(購買力平価で比較)を調べた。
2ギガバイトや5ギガバイトでは東京はニューヨークの半額程度で、ソウルと同水準、英仏独の2~2・5倍程度だった。20ギガバイトではニューヨークを上回り、6都市中でトップだった。
菅氏は会見で「利用者を囲い込む高額な違約金の引き下げ、通信と端末のセット販売の禁止に取り組んできたが、東京の料金水準は諸外国と比べて依然として高い水準にあり、大手3社の利益率も20%と高止まりしている」と指摘。「競争の促進を通じて、利用者にとって分かりやすく、納得のいく料金やサービスを速やかに実現できるように政府としてしっかりと取り組んでいきたい」と述べた。
菅氏は18年8月の講演で、携帯電話料金について「今より4割程度、下げる余地はある」と述べ、端末代と通信料のセット割引を原則禁止する電気通信事業法改正などに取り組んできた。【秋山信一】
https://mainichi.jp/articles/20200630/k00/00m/020/369000c.amp
- 2 : 2020/07/01(水) 09:12:47.83 ID:5pbfD1Eu0
- ガースーとかいう無能
- 3 : 2020/07/01(水) 09:13:03.02 ID:xkVgG8c90
- 月月賦復活させろ
- 4 : 2020/07/01(水) 09:13:23.37 ID:eUhzawM20
- au勤めてる友人が毎年すげーボーナス貰ってる
- 5 : 2020/07/01(水) 09:13:26.58 ID:l8i08A/M0
- 最近国民に負担ばっか強いてんだからどっかで溜飲下げさせろや
- 6 : 2020/07/01(水) 09:13:30.87 ID:f8PCk8bl0
- 騒ぐたびに悪化
- 7 : 2020/07/01(水) 09:13:37.23 ID:6aOZ+j+a0
- 菅義偉官房長官
↑
民間企業に対して、なにをこいつは勘違いして言ってんの?
- 22 : 2020/07/01(水) 09:17:30.73 ID:freG005f0
- >>7
何か不都合あるの? - 32 : 2020/07/01(水) 09:19:21.51 ID:3rMft5hl0
- >>7
国の許可制事業で横並びでぼったくって営業利益一兆円出してるやつが何いってんだ?莫大な利益でネット工作費用もたんまりあるんだよな
- 8 : 2020/07/01(水) 09:13:40.73 ID:o6OleIY40
- 三年前から同じセリフ聞いてるな。
やってるフリ、考えてるフリはもう止めなよ犬官房長官。 - 9 : 2020/07/01(水) 09:13:47.77 ID:mNwcw4jT0
- オセーよ
- 10 : 2020/07/01(水) 09:14:05.24 ID:CN5WJqHV0
お前沖縄で「値下げさせました」って過去形で言ってたよな
- 11 : 2020/07/01(水) 09:14:21.51 ID:1Graf0ZM0
- 団子三兄弟
- 12 : 2020/07/01(水) 09:14:38.36 ID:VhRtxYl70
- 国民のガス抜きを狙ってるんだろうけどそれさえも出来ない無能ぶり
- 13 : 2020/07/01(水) 09:14:44.31 ID:qspoAQ9E0
- おぅ、また値上げフラグか
- 14 : 2020/07/01(水) 09:14:58.92 ID:WggnDW6n0
- Rakuten「・・・orz・・・」
- 15 : 2020/07/01(水) 09:15:18.51 ID:jpItxFv20
- で、楽天入れたら同じような料金でワロタwwwwwwwww
- 16 : 2020/07/01(水) 09:16:13.95 ID:gDZYSzRS0
- 楽天ガードマンww
- 17 : 2020/07/01(水) 09:16:14.36 ID:pj0pfUWj0
- お前のせいで料金上がってるやんけ、このハゲ
- 18 : 2020/07/01(水) 09:16:15.13 ID:CSJlCbuQ0
- 安倍ちゃんが口出しする度に値上りしてるんですけど?
- 19 : 2020/07/01(水) 09:16:24.36 ID:CYaG7ge10
- MVNOへの乗り換えは可能なのに、
そこにへばりついてる消費者が大勢いることがおかしいと思う
超長期縛りに加え、高額違約金というわけでもないんだし - 31 : 2020/07/01(水) 09:19:12.22 ID:X4q2FHLf0
- >>19
おかしいのはてめえの脳みそだろ
ことの本質を全く理解せず、知ったようなことを書き連ねる典型的な知恵遅れ
臭い口閉じてろやボケ - 39 : 2020/07/01(水) 09:20:37.83 ID:znfSc1XB0
- >>19
MVNOの通信回線の安定性がなぁ
昼間全然使えないとかあるからそりゃ敬遠される - 55 : 2020/07/01(水) 09:24:26.79 ID:z1FaBmXt0
- >>39
少し前にもMVNOの海鮮は
遅くしてるとか聞いたけど
どのキャリアか忘れたけど
まあバレなきゃ何でもありよw - 60 : 2020/07/01(水) 09:25:03.88 ID:3uQF7KO/0
- >>19
MVNOが揃って胡散臭いCMしてるから無理だろ
むしろわざとやってんじゃないかと - 20 : 2020/07/01(水) 09:16:29.17 ID:XfCJV+MD0
- 過当競争から寡占化は通常の市場経済の流れ
寡占化された状態から楽天を入れて過当競争
へは通常は考えられない - 21 : 2020/07/01(水) 09:16:53.36 ID:KY+uYBYF0
- 公務員の給金、大きな引き下げ余地がある!
- 23 : 2020/07/01(水) 09:17:43.19 ID:eRqSRApZ0
- 結局端末は高くなるわ、通信料は下がらないわ最悪の総務省
- 24 : 2020/07/01(水) 09:17:44.29 ID:DFPsduVg0
- きちんとした根拠を示せよ(´・ω・`)
- 25 : 2020/07/01(水) 09:17:45.49 ID:1Graf0ZM0
- 料金より速度制限止めさせてくれ
それをしないと5Gなんて、単に超光速で速度制限されるだけやんけ - 26 : 2020/07/01(水) 09:17:57.04 ID:wy2v/TP70
- 楽天なんかを頼りにするからw
- 27 : 2020/07/01(水) 09:18:57.37 ID:f8PCk8bl0
- 曲がりなりにも大手+MVNOで牽制し合ってたのが
完全に官VS民の構図になってしまった - 28 : 2020/07/01(水) 09:18:59.81 ID:1zJIaQ2o0
- そもそもSIMフリーのスマホが売ってない
iPhoneぐらい - 29 : 2020/07/01(水) 09:19:00.16 ID:AGg7IwlV0
- 支持率30%だから回復の為にこれか
- 30 : 2020/07/01(水) 09:19:04.11 ID:R7rRO8aJ0
- 本体機 支払い終えたら もう解約しようと思ってる
高い通信費は 支払え続けられないからね
- 33 : 2020/07/01(水) 09:19:33.48 ID:H2UBN67D0
- おい、アイヌ菅さんよ。
北海道を安い値段でシナ人に売るの止めるのが先決だろ? - 34 : 2020/07/01(水) 09:19:42.77 ID:AGg7IwlV0
- iPhoneの料金を安くしろよ
- 35 : 2020/07/01(水) 09:19:48.17 ID:KEQ+FlVt0
- そんなことより公務員の給与どうにかしてくれませんかね
これから不景気になるのにボーナス増額とかいい加減にしろよ - 36 : 2020/07/01(水) 09:19:50.45 ID:+LcxbhGa0
- iPhone無料ばらまき復活させて。
- 37 : 2020/07/01(水) 09:20:02.88 ID:91W716h+0
- こいつが口出しするたびに安売りや値引きのキャンベーンがなくなるからやめてほしい
ほんと数年前はガラケーをカケホーダイ300円とかで維持できたのに
今はできない!! - 38 : 2020/07/01(水) 09:20:27.10 ID:ActDL0j20
- テメェらの給料をまず下げろよ
- 40 : 2020/07/01(水) 09:20:38.57 ID:wI10hRJP0
- スマホとかどうでもいいから光料金を下げろよ
- 41 : 2020/07/01(水) 09:20:45.85 ID:8228RADq0
- ワイはほぼ通話専用のガラケホンしか持ってないっす
ネットはPCで十分なりよ
(´・ω・`) - 42 : 2020/07/01(水) 09:20:58.51 ID:AGg7IwlV0
- 端末無料無くしてから負担が増えたろwww
- 43 : 2020/07/01(水) 09:21:17.01 ID:c2tl2bB10
- うるせぇよハゲ!
文句あんなら
楽天のクソ携帯でも使っとれ - 44 : 2020/07/01(水) 09:21:52.34 ID:CNTdutHX0
- もう余計なことするなよ。
改悪されるだけや。 - 46 : 2020/07/01(水) 09:22:02.09 ID:BDrfzUN20
- Softbankの通信量プラン極端過ぎる
10~20Gぐらいでいいのに… 1~2Gじゃ圧倒的にコスパ悪いし、結局50Gプラン選ばざるを得ない - 47 : 2020/07/01(水) 09:22:09.84 ID:1riKpMhh0
- WiFi回線関係も値下げ推進してくれ
- 48 : 2020/07/01(水) 09:22:16.07 ID:SsXFWUg60
- 日本は何十年も給料がほとんど上がらず世界の中で
相対的に貧乏になったと言われているのに
そんな日本の通信量だけが高いのは理不尽だな - 49 : 2020/07/01(水) 09:22:49.11 ID:z1FaBmXt0
- 他にやることないんか?
そんなんだから泉佐野に
敗訴するんじゃね? - 57 : 2020/07/01(水) 09:24:37.19 ID:rBehoLRv0
- >>49
総務省批判してるのか応援してるのかどっちだw - 50 : 2020/07/01(水) 09:23:06.69 ID:bsTb7HpK0
- 大手キャリアのぼったくり
ドコモから楽天に乗り換え予定
- 51 : 2020/07/01(水) 09:23:15.68 ID:ytJS/fzz0
- 前も同じこと言って結局値上がりしなかったっけ?
- 52 : 2020/07/01(水) 09:23:16.68 ID:cROF7A/b0
- こつが絡んだら碌なことない
口だけなのもうみんなにバレてんだから黙っとけよ - 53 : 2020/07/01(水) 09:23:48.36 ID:vAjnE07N0
- 日本人の消費動向に多大な影響を与えてるのは確かだな
家族四人が全員スマホをモデル世帯として考えても
一台8000円の通信費で32000円ちょっとしたローン組める額だな
- 54 : 2020/07/01(水) 09:24:21.18 ID:qhL8pkUq0
- もうそんなのいいから税金下げろ
出来ないことに無駄な労力使ってんじゃねぇ! - 56 : 2020/07/01(水) 09:24:30.29 ID:TafHFTmQ0
- 高いのは確かだけど
じゃ安くするとして手にした端末は
ファーウェイあたりにしかならん
そんなの嫌 - 62 : 2020/07/01(水) 09:25:25.70 ID:vAjnE07N0
- >>56
問題視してるのは端末購入費じゃないな
維持費の方だろ - 58 : 2020/07/01(水) 09:24:51.57 ID:fJbqGuii0
- 競争が働いているおかげでソフトバンクとauは通話定額オプション値上げしましたよ
- 59 : 2020/07/01(水) 09:24:57.06 ID:3NRb9EZN0
- ケータイひとつ3,000円、1ヶ月の利用料も3,000円ぐらいがいいな
お願いします - 61 : 2020/07/01(水) 09:25:21.65 ID:rsMKJ1G40
- みおふぉんにしてるけど昼遅い以外は特に困らない
ただ動画とかよく見る人は使いづらいだろうとは思う - 63 : 2020/07/01(水) 09:25:26.60 ID:zj1d2H/o0
- >>1
公務員の給料こそ引下げ十分な余地がある - 64 : 2020/07/01(水) 09:25:31.29 ID:rCJDzf8z0
- 高市さんが前回総務大臣やったときにやってたよな
まだやってんだこれ - 66 : 2020/07/01(水) 09:25:40.85 ID:krQINVK20
- また無能が料金を引き上げるのか
安倍政権になってから携帯料金は右肩上がりだな
コメント