
【研究】男性統合失調症患者のセロトニン関連遺伝子が高メチル化状態にあると判明 熊大ほか

- 1
【スマホ】Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 21:24:08.18 ID:zxNTkzjc 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は24日、米アップルが米国で販売するスマ...
- 2
偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 17:39:27.06 ID:FAx3IzT+9 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けする...
- 3
【読売新聞】 証券口座乗っ取り相次ぐ、中共株大量購入で「株価操縦」か…数百万円被害の投資家も1 : 2025/04/16(水) 06:48:42.22 ID:Q77o7Vtm インターネット上で証券口座が乗っ取られ、不正に株を売買される被害が相次いでいる。低価格で売買の少ない株を大量購入し...
- 4
韓国・給与労働者の5人に1人が月収20万円未満…月10万円未満も増加傾向1 : 2025/04/28(月) 16:36:54.70 ID:A5LNMqL9 【04月28日 KOREA WAVE】韓国の給与労働者5人に1人が月収200万ウォン(約20万円)以下で働いている...
- 5
【老朽化が進行】全国の水道管2割、40年の法定耐用年数超え…耐用年数に達する管路は今後急増し、2042年度時点で7割となる見通し1 : 2025/04/28 12:06:19 ??? 総延長約74万キロに及ぶ全国の水道管。このうち、2割を超える約17.6万キロが40年の法定耐用年数を迎えている。耐用年数に達する管路は今後急増...
- 6
コメ輸入拡大案に農家「なんで?」(ヽ´ん`)「高いからだよ」1 : 2025/04/28(月) 10:54:40.67 ID:AKSq8nSN0 千葉県で50年以上、コメ作りを続けてきた伊藤秀雄さん(74)。トランプ政権の要求を受け、コメの輸入を増やす案が浮...
- 7
【ACLEサッカー】「東アジアの誇り」「日本は韓国の先生だ」川崎のアル・サッド撃破に韓国&中国がなぜ歓喜?「サウジ勢を倒して」1 : 2025/04/28(月) 08:21:22.49 ID:A5LNMqL9 「川崎は本当に頑張った」 現地4月27日にサウジアラビアで開催されたアジア・チャンピオンズリーグエリ―ト(ACL...
- 8
【宮城】岩沼市の海岸に保育士(35)の女性遺体 佐藤蓮真容疑者(21)のキックボクシングの試合を観戦1 : 2025/04/28(月) 15:34:38.34 ID:tTsHA6/c9 ※4/28(月) 5:51 テレ朝news 宮城県岩沼市の海岸で保育士の女性が遺体で見つかった事件で、女性は容...
- 9
オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」 愛国ちゃんねる
- 10
国立精神・神経医療研究センター部長「中学卒業まではエナジードリンクは飲まないで」国立精神・神経医療研究センター部長「中学卒業まではエナジードリンクは飲まないで」 ハムスター速報
- 11
【画像】まんさん、ガチで効いてた【2ch】【画像】まんさん、ガチで効いてた【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 12
市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々1 : 2025/04/28(月) 16:14:59.86 ID:eQ6PJkYR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/340259e229fa6813eb4ace...
- 13
メンヘラ男子の特徴 1 : 2025/04/28(月) 14:59:24.40 ID:G9P3e6UP0 メンヘラ男子とは、 何かあった時にネガティブ思考になりやすい男性のこと。 (1)気分にムラがある メンヘラ男子は...
- 14
【画像】オフ会に来たエッヂ民 チー牛というだけで盗撮してエッヂで晒されるwmwwmmwmwwmmwm【画像】オフ会に来たエッヂ民 チー牛というだけで盗撮してエッヂで晒されるwmwwmmwmwwmmwm いろんなネットニュース速報
- 15
トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望 大東亜速報
- 16
【コメ騒動】「国民は何食えばいいんだ」「今日も売ってない」農水大臣の「スーパーでは水曜に入荷」発言に総ツッコミ【コメ騒動】「国民は何食えばいいんだ」「今日も売ってない」農水大臣の「スーパーでは水曜に入荷」発言に総ツッコミ ニュース・噂話まとめ
- 1 : 2020/06/26(金) 20:22:15.02 ID:tfzrI5/x9
■精神疾患の病態に深く関わるとして薬剤にも用いられているセロトニントランスポーター
熊本大学は6月18日、国内多施設共同研究により、統合失調症や双極性障害患者の血液では、セロトニントランスポーター遺伝子の特定のゲノム領域が高いメチル化状態を示すことを明らかにしたと発表した。これは、同大大学院生命科学研究部分子脳科学講座の文東美紀准教授、岩本和也教授および東京大学医学部附属病院精神神経科の池亀天平助教、笠井清登教授らの研究グループによるもの。研究成果は、「Schizophrenia Bulletin」に掲載されている。
統合失調症や双極性障害は、人口の約1%が罹患し、長期間の治療が必要とされる重篤な精神疾患だ。過去の疫学研究から、発症には遺伝要因と環境要因の複雑な相互作用が関係していると考えられているが、確実な遺伝要因は同定されていない。
近年、「エピジェネティクス」という現象を通して、環境要因により遺伝子の働き(発現)が変化することが注目されている。エピジェネティクスは「遺伝子の塩基配列(設計図)の変化を伴わずに、子孫や娘細胞に伝達される遺伝子発現調節機構」と定義され、DNAメチル化などの化学修飾により遺伝子の発現が制御されている。
研究グループは過去に、双極性障害患者でのDNAメチル化解析で、セロトニントランスポーター遺伝子内の2つの特定の部位(CpG3およびCpG4)が高いメチル化状態を示すことを報告している。今回の研究では、過去に同定したこのCpG部位について大規模な追試実験を行い、また、新たに統合失調症患者での検討も行い、セロトニントランスポーター遺伝子のDNAメチル化が病態に与える影響について、包括的な検討を行った。
セロトニントランスポーターは、神経伝達物質をやり取りするシナプス間隙において、神経伝達物質セロトニンの濃度調節を行っているタンパク質。セロトニントランスポーターを標的とした薬剤は、抗うつ薬として広くうつ病や不安障害の治療に用いられており、精神疾患の病態に深く関わる分子の一つと考えられている。また、この遺伝子のプロモーター領域には5-HTTLPRと呼ばれる遺伝子多型があり、うつ病をはじめとした精神疾患との関連解析が多数行われてきた。多型のタイプがL(long)型である場合、遺伝子の働きが強くなり、多くのセロトニントランスポーターが産生され、S(short)型である場合は、少なく産生される。ヒトは大まかにこの2種類の組み合わせであるL/L、S/L、S/Sのいずれかの型を持つ。解析の結果、S型を持つと不安傾向が強く、よりうつ病に罹患しやすいとされ、大きな話題となった。しかし、近年の大規模な研究により精査され、5-HTTLPRの遺伝子多型と精神疾患の単純な関係は明確に否定されている。
■男性統合失調症/双極性障害患者でセロトニントランスポーターが高メチル化状態にあることを確認
今回研究グループは、双極性障害患者450例、統合失調症患者440例、健常者460例について、血液(末梢血)から抽出したゲノムDNAを用いて、セロトニントランスポーター遺伝子のDNAメチル化状態を測定した。その結果、双極性障害患者および統合失調症患者のセロトニントランスポーターCpG3部位について、男性患者において高メチル化状態にあることを確認。この結果を受け、小型の霊長類であるマーモセットに抗精神病薬を長期投与し、そのセロトニントランスポーター遺伝子のDNAメチル化状態を測定したところ、メチル化変化が検出されなかったことから、双極性障害患者および統合失調症患者におけるメチル化変化が、投薬の影響を受けたものではないと推定された。
また、セロトニントランスポーター遺伝子のプロモーター領域における遺伝子多型5-HTTLPRの詳細な解析を行ったところ、双極性障害患者および統合失調症患者において5-HTTLPRが低活性型である場合、高メチル化を示すことを確認した。なお、多型のタイプが日本人特有のL型であるL16-Cである場合、低活性型であることを確認したという。
次に、セロトニントランスポーター遺伝子のCpG3部位を人工的にメチル化し転写活性化能を測定したところ、メチル化したセロトニントランスポーター遺伝子では、転写活性化能が著しく抑制され、セロトニントランスポータータンパク質の生成が抑制されることを見出した。さらに、年齢・性別を適合させた健常者41例、統合失調症患者57例について、セロトニントランスポーターの働きが強く、過去にDNAメチル化状態との関連が報告されている扁桃体について、MRI脳画像を用いた解析を行った。その結果、低活性型5-HTTLPRを持つ男性患者の左扁桃体の体積と、CpG3のDNAメチル化率が逆相関を示すことを見出した。(続きはソース)
http://www.qlifepro.com/news/20200623/serotonin-transporter.html
- 2 : 2020/06/26(金) 20:22:32.47 ID:mIjCnHYq0
- ということは?
- 3 : 2020/06/26(金) 20:22:37.57 ID:nIqGlGlK0
- なん、だと?
- 4 : 2020/06/26(金) 20:23:10.49 ID:sVTpuJIc0
- チルチルメチル
- 9 : 2020/06/26(金) 20:24:45.41 ID:TvIMWL1G0
- >>4
クソ、俺が書こうとしたことを - 5 : 2020/06/26(金) 20:23:13.78 ID:n1w1bj4S0
- なるほど!つまり?
- 6 : 2020/06/26(金) 20:23:42.55 ID:MqSlPyik0
- >>1
めちゃくちゃ難しいわ。 - 7 : 2020/06/26(金) 20:23:48.04 ID:WTRbL0ie0
- あ?
- 8 : 2020/06/26(金) 20:23:55.46 ID:q9XWLwq90
- ほうほう、それで?
- 10 : 2020/06/26(金) 20:24:51.25 ID:4X3p73FD0
- ステイサムが運んでんの
- 11 : 2020/06/26(金) 20:25:13.25 ID:AywbBzcz0
- あぁ…なるほど…やはりそういうことね
- 12 : 2020/06/26(金) 20:25:14.03 ID:UsLHhZ6q0
- ーCH3←これメチル基
- 13 : 2020/06/26(金) 20:25:51.54 ID:UsDTU4wL0
- よかったなネトサポw
- 14 : 2020/06/26(金) 20:26:23.71 ID:z3XwxRA90
- つまりアルコール消毒が効くということか
- 15 : 2020/06/26(金) 20:26:37.29 ID:hlqGDckN0
- でどうすりゃええの?
- 16 : 2020/06/26(金) 20:26:59.54 ID:QmDLPj+L0
- Hey!カロリーQueen
- 17 : 2020/06/26(金) 20:27:04.29 ID:RjT1yMO80
- 誰かわかりやすく説明してください
- 18 : 2020/06/26(金) 20:27:50.47 ID:SQXrdLqM0
- なるほど理解した人類は滅亡する
- 19 : 2020/06/26(金) 20:28:06.80 ID:8O7KpOne0
- あー高メチル化状態ね
知ってる知ってる えーと・・・(´・ω・`)
- 20 : 2020/06/26(金) 20:28:29.06 ID:7ydSussH0
- よく分からんけど
いわゆる精神病や心の病も数値で分かるようになればいいね - 31 : 2020/06/26(金) 20:37:57.73 ID:jdSJwZnm0
- >>20日本なんか天皇を現人神と教育して神風特攻させてたんだから
あんまり関係ないし遅すぎたような気がする - 58 : 2020/06/26(金) 20:59:20.38 ID:qSPYlSMb0
- >>20
まだ保険診療ではないみたいだけど、脳波とか血液とかでうつ病とか診断できるようになってきているそうだよー。ところで、
この男性統失って、女性でもかかるの?
それとも性差があるってこと? - 21 : 2020/06/26(金) 20:29:03.06 ID:0G69mfuc0
- メチル化で検索したが、早い話がDNA変異ということらしい。
DNAの4つの塩基のうち、シトシンが別の塩基に変わってしまっているから、細胞が満足に機能しなくなるそうな。 - 45 : 2020/06/26(金) 20:46:57.11 ID:pvgFFGKh0
- >>21
ありがとー
ちょっぴり理解でけた - 22 : 2020/06/26(金) 20:31:13.42 ID:/vv8ARHy0
- 結局治しても問題作った場所にいけばすぐに再発だろうね
- 23 : 2020/06/26(金) 20:31:56.07 ID:KzEFszGg0
- 人口の1%って1000人でも1万人でも1人か?
- 24 : 2020/06/26(金) 20:32:29.42 ID:Tc41nL+A0
- なげーよ
3行で - 25 : 2020/06/26(金) 20:33:29.47 ID:bHQfouQV0
- 日本語でおk
- 26 : 2020/06/26(金) 20:34:25.62 ID:YzpdJOug0
- 統失をより厳密な定義にすると男は女より3倍も多くなるというキチゲェっぷり
そりゃ犯罪者ばっかになるわな - 27 : 2020/06/26(金) 20:34:31.75 ID:kA1d1W5w0
- よく分からんけどそれを正常に戻すとかはまだ現実的に無理なのは分かる
ある程度そういうの見てきたけどある程度は改善してたが根本は治らない病気かな - 28 : 2020/06/26(金) 20:34:34.85 ID:6KaVLSYF0
- 末梢血取ってパイロシークしたら仮病バレちゃうじゃん
- 29 : 2020/06/26(金) 20:34:35.82 ID:gygPEd/L0
- よく分からんけど遺伝するってこと?
男のが発症しやすいのと関係あるのかな - 30 : 2020/06/26(金) 20:37:22.04 ID:64QTVnGX0
- 統失の同級生を着信拒否にするまで40年の決断を要した。
なかなか捨てられなかった - 42 : 2020/06/26(金) 20:43:49.18 ID:DOQDUUgX0
- >>30
糖質でも薬で寛解してるような友人ならそこまで冷たくすることもないのに
そうでもないのに40年仲良くしてたのなら何故切ることにした、と - 32 : 2020/06/26(金) 20:38:33.15 ID:qoXYydMV0
- ルチル状態ならわかる(ニート感)
- 33 : 2020/06/26(金) 20:40:05.88 ID:Rx3v11030
- 安倍晋三もだろうな
- 34 : 2020/06/26(金) 20:40:11.49 ID:qJcHPD760
- つまり、なんだったの
- 35 : 2020/06/26(金) 20:40:17.73 ID:DYzbisRJ0
- >>1
がわかるのは理系、わからないのは文系
ぐらいは理解できた - 36 : 2020/06/26(金) 20:41:10.20 ID:dplfb+Rs0
- こっそり一回だけ教える
日焼けしろ
ぐぐれ
以上 - 38 : 2020/06/26(金) 20:41:41.69 ID:ahKQzbt80
- お前らやん
- 39 : 2020/06/26(金) 20:42:00.26 ID:qjgvDkMN0
- アハン
- 40 : 2020/06/26(金) 20:42:52.03 ID:2YeXu+d/0
- なんだってー!!?
- 41 : 2020/06/26(金) 20:42:55.63 ID:VHLPIpHaO
- どんどん酸化してカルボキシ基にしましょう。
- 43 : 2020/06/26(金) 20:44:47.93 ID:vUFUvV5c0
- 翻訳頼む
- 44 : 2020/06/26(金) 20:46:46.74 ID:ulaQnDlg0
- で?
- 46 : 2020/06/26(金) 20:48:11.47 ID:cs+ibYGc0
- リンパ球から抽出したゲノムのメチル化と中枢神経におけるゲノムのメチル化は一緒のはずはない
治療薬としてドパミンに作用する薬が多いのにセロトニントランスポーターの発現量だけで病気発症の説明は困難
性差はどう説明する?
- 48 : 2020/06/26(金) 20:52:34.01 ID:6Yokv6Vs0
- >>46
結局扁桃体が小さいと言ってる
処理能力が小さいのでしょう - 47 : 2020/06/26(金) 20:51:02.80 ID:ulaQnDlg0
- これ、医療従事者用の記事。
健常者用にかいつまんて、解説せーや - 57 : 2020/06/26(金) 20:58:08.74 ID:vul2n9WV0
- これで薬でごまかさなくても完治させる方法が見つかる…かもしれない程度の発見なのに…
>>47
まるで医療従事者が病気みたいな言い草だな? - 60 : 2020/06/26(金) 21:00:20.19 ID:qSPYlSMb0
- >>57
一般人と言いたいだけでは(´・ω・`)? - 50 : 2020/06/26(金) 20:54:01.41 ID:VoSZHMVf0
- 俺の友達も統失の実の兄に殺された
引きこもりのニート兄貴としか聞かせれてなかったけど事件前から病気と分かってたら友達も生きてたんかな - 51 : 2020/06/26(金) 20:54:16.14 ID:xpbdhQzs0
- つまりタバコを吸えばいいってことか
- 52 : 2020/06/26(金) 20:54:49.97 ID:tVuupcgL0
- よくわからんから働く細胞でやって欲しい
- 53 : 2020/06/26(金) 20:55:24.45 ID:Vf5jO2m60
- 半島の酋長のことか
- 54 : 2020/06/26(金) 20:56:51.74 ID:wZaAxctx0
- T4作戦で駆除しよう
- 55 : 2020/06/26(金) 20:57:18.36 ID:cs+ibYGc0
- 扁桃体の大きさにメチル化が影響しているっていうのも飛躍ありすぎ
一部の遺伝子のメチル化で大きさが決まるはずはない
扁桃体と他の脳組織との結合性をfMRIで調べろ
- 56 : 2020/06/26(金) 20:57:18.93 ID:nP7n8nJ00
- 髪の毛の細胞も指の細胞も同じDNAを持ってるのに、髪が指になる事はない。その逆もしかり。これは細胞がもつDNAの化学処理(メチル化)機構のおかげ。その化学処理のメカニズムがイカレると鬱になりやすいって記事だとマジレスしてみる
- 62 : 2020/06/26(金) 21:01:58.05 ID:qSPYlSMb0
- >>56
うつ病は甘え、みたいなのがなくなるといいですよね。 - 59 : 2020/06/26(金) 21:00:07.71 ID:LwQMu3BN0
- これは大きな進歩だね
そのうち害児はいなくなると思う
「うちの子は天使~」なんて無理して言う必要となくなる。ホントに大きな一歩だ
- 61 : 2020/06/26(金) 21:00:38.94 ID:2x1xX+Tg0
- トランスポーターってことは前シナプスかな?
ちょっと論文見に行こうかな
ドパミンとかグルタミン酸とかで類似の研究はどうなってるんだろ - 64 : 2020/06/26(金) 21:04:25.69 ID:HKrlDLSe0
- この変化、発症を防ごうとする生体反応で、
結局防ぎきれなかった事の
残遺マーカーと考えちゃダメか? - 65 : 2020/06/26(金) 21:05:12.39 ID:8O7KpOne0
- トランスポーターってハゲてしまうって事かな?
コメント