
【独自】マイナンバーとスマホ 連携検討 免許証と連携に加え【Σ(゚◇゚;)マジデッ!?】

- 1
【ローマ・カトリック教会】「コンクラーベ」は5月7日開始 次の教皇を選ぶ選挙 バチカン発表1 : 2025/04/28(月) 23:00:17.08 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 20:16配信 朝日新聞 ローマ教皇庁(バチカン)は28日、88歳で死去したフランシスコ教皇...
- 2
永野芽郁、二股不倫で主演映画『かくかくしかじか』に客入り不安… 製作するフジテレビにまたも 逆風”のふんだりけったり1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 23:02:19.49 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/802c0ba4e...
- 3
大阪万博チケット、開幕2週間で70万枚爆売れ、累計は1300万枚に迫る1 : 2025/04/28(月) 21:56:41.01 ID:ETE13pGX0 【速報】万博入場券の累計販売は1270万枚に…開幕2週間で約71万枚増 https://news.yahoo.c...
- 4
【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず1 : 2025/04/28(月) 22:39:44.82 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 22:33 日テレNEWS NNN スペインやポルトガルで28日、大規模な停電が起きています。...
- 5
日本政府「なんの専門性もない途上国の外国人を田舎にたくさん受け入れることに決定しました」1 : 2025/04/28(月) 22:27:05.65 ID:Lg/TRTqp0 専門性ある外国人材の確保へ 育成就労制度の運用指針まとまる 人手不足も背景に、再来年春に施行される予定の育成就労...
- 6
世の中の大半の大人はセクロスしたことあるという事実1 : 2025/04/28(月) 22:27:35.75 ID:QvlYL87A0 怖いんやが 2 : 2025/04/28(月) 22:28:04.89 ID:QvlYL87A0 その辺歩いてる...
- 7
小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京子、山田優、マギー、沢尻エリカも登場1 : 2025/04/28(月) 22:30:10.02 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/141ecd8d8b634b470b9cc9...
- 8
障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信1 : 2025/04/28(月) 22:14:55.74 ID:FAx3IzT+9 【独自】障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 https://nordot...
- 9
トランプ「関税で米国に利益が出たら米国民の所得税が廃止できるかもしれない」1 : 2025/04/28(月) 20:46:35.92 ID:cvsjohFl0 アメリカのトランプ大統領は、関税によってアメリカ政府の歳入が増え、「所得税が廃止できるかもしれない」と主張しまし...
- 10
プーチン、また一方的に停戦発表 何したいんだコイツ…1 : 2025/04/28(月) 21:29:13.66 ID:lwm8ih4d0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1884266 2 : 2025/04...
- 11
【全国の地方選挙で党公認候補のトップ当選が続いている】国民民主党の玉木雄一郎代表、参院選躍進に自信示す1 : 2025/04/28 14:52:43 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は26日、鎌倉市内で記者団の取材に応じ、全国の地方選で党公認候補のトップ当選が続いていることを受け、「(夏の)参院選...
- 12
【歴史学者のティモシー・ライバック】「ヒトラーとトランプの関税政策は恐ろしいほど酷似している」1 : 2025/04/28 19:11:22 ??? 「グローバル化した世界からドイツを『解放』しようとして、ナチス・ドイツは自国経済を壊滅させた」 歴史学者のティモシー・ライバックは、かつてヒト...
- 13
【万博】キルギスパビリオンで高級ハチミツを盗んだ疑いの男性、翌日に謝罪に行くと… 担当者「ハッピーエンドで終わらせたかった1 : 2025/04/28 19:57:05 ??? 4月16日、29カ国が出展しているパビリオン「コモンズA館」で、展示されていたキルギス産の高級ハチミツ(1瓶6800円)を盗んだとして80代の...
- 14
うつ病、肛門を刺激し便秘を解消すると改善、日光浴と併用すると高い効果1 : 2025/04/28(月) 21:40:40.02 ID:i6aMRMSe0 以下では、うつ病と便秘の関連性、肛門刺激による便秘解消がうつ病改善にどう寄与するか、そして日光浴との併用で高い効...
- 15
鹿児島で100歳男性が運転する車が川に転落。命に別状なし。鹿児島で100歳男性が運転する車が川に転落。命に別状なし。 1000mg
- 16
【国際】プーチン大統領 対ドイツ戦勝80年の記念日にあわせ72時間の一時停戦を一方的に表明【国際】プーチン大統領 対ドイツ戦勝80年の記念日にあわせ72時間の一時停戦を一方的に表明 顔面キムチレッド速報
- 1 : 2020/06/23(火) 14:28:25.20 ID:hXrAj2A/0
政府が、マイナンバーカードとスマートフォンの一体化を検討していることがわかった。
政府関係者によると、利用が低迷しているマイナンバー制度の普及促進に向け、政府が、将来的にマイナンバーカードとスマートフォンを一体化させることを検討していることがわかった。
一方、政府は23日に開いた会合で、マイナンバーカードと運転免許証や国家資格証、在留カードなどとの一体化に向けた議論に入った。
菅官房長官は、「年内に工程表を作成し、できるものから実施していきたい」と強調した。
政府はすでに、健康保険証との一体化については、2021年3月から始めることにしている。
運転免許証やスマートフォンとの一体化が実現すれば、さらに利便性が高まることになる。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200623-00155385-fnn-pol
- 2 : 2020/06/23(火) 14:29:10.81 ID:hXrAj2A/0
- 関連スレ
【速報】マイナンバーカード、免許証として利用可能に 制度改正へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592881360/ - 3 : 2020/06/23(火) 14:30:56.26 ID:ztCMpsq10
- コロナかかったらもう人権剥奪する勢い
- 4 : 2020/06/23(火) 14:31:35.60 ID:H7OLkdYN0
- 中国や韓国を見習おう^^
- 5 : 2020/06/23(火) 14:32:05.12 ID:AkfnpEqp0
- Android4.1だけどいい?
- 6 : 2020/06/23(火) 14:32:27.93 ID:ih8qyNNE0
- スマホに集約しすぎだろアホか
- 7 : 2020/06/23(火) 14:33:26.60 ID:pIbIpeOr0
- 中国化w
- 8 : 2020/06/23(火) 14:33:41.34 ID:F+qfQcmf0
- やめて
安心して出会い系ができないじゃないか - 9 : 2020/06/23(火) 14:35:15.61 ID:0qXteZsD0
- >政府はすでに、健康保険証との一体化については、2021年3月から始めることにしている
知らなかったわ
- 10 : 2020/06/23(火) 14:35:24.66 ID:ejca1sZC0
- スマホ落としただけなのに!
- 11 : 2020/06/23(火) 14:36:06.40 ID:tgasym/L0
- 電子証明書が2年で強制失効(転居したら即失効)、そのたびにいちいち役所行って手続きが絶対必要
↑現時点ですらこんな利便性度外視の糞仕様なのに、余計な拡張だけゴテゴテしようとすんなクソ政府
- 12 : 2020/06/23(火) 14:36:17.91 ID:uKVEOMHj0
- 免許証を携帯と連動してくれ
いちいち持っていくの面倒 - 13 : 2020/06/23(火) 14:36:33.23 ID:YeLHLQ8x0
- ちゃんと通り名使えないと困るんだが
- 14 : 2020/06/23(火) 14:37:30.94 ID:u3VoimIH0
- 風俗店の会員証も連携させるべき。
- 15 : 2020/06/23(火) 14:37:48.19 ID:TnmuvMRS0
- 菅「そんな事は言ってない」ってなるんじゃねーの
FNNだぞ - 16 : 2020/06/23(火) 14:39:45.34 ID:hvZp80Ot0
- ディストピアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 17 : 2020/06/23(火) 14:40:31.60 ID:CDLn2+x70
- バッテリー切れ、故障、機種変更、盗難とかで
手続きとか、絶対に余計に面倒臭い事になるからやめてくれ
カード単体が管理が気楽でシンプル - 21 : 2020/06/23(火) 14:44:03.87 ID:ewHuzIAA0
- >>17
それ。
電子マネーとLINEだけでも面倒くさいのに - 40 : 2020/06/23(火) 15:07:12.23 ID:MNu1ZJxe0
- >>17
正にこれ、更に情報抜き取られて悪用されるに決まってる、日本のデータ管理の拙さで信用出来る訳無い - 47 : 2020/06/23(火) 15:16:56.97 ID:lLoqm6Z40
- >>17
たぶん機種変更がややこしいわ - 18 : 2020/06/23(火) 14:41:19.54 ID:KcbxuNw40
- 2022以降かー早くなればいいのに
- 19 : 2020/06/23(火) 14:41:38.45 ID:CfGwOlm/0
- 準戦時体制の中韓台湾になれるよ
やったね日本人ちゃん! - 20 : 2020/06/23(火) 14:41:52.72 ID:jvdZzpWV0
- 保険証ってぶっちゃけ画像でいいよね
- 22 : 2020/06/23(火) 14:44:17.60 ID:Y92G8YpZ0
- 流石にやり過ぎ
保健証に組み合わせれば一発で終わるだろ - 23 : 2020/06/23(火) 14:45:46.62 ID:wXozJIP80
- アプリで実装すりゃいいだろ。
それともまさか役人はスマホ標準機能とアプリの区別がついてないのか? - 24 : 2020/06/23(火) 14:47:11.15 ID:PDWfwA1F0
- 中共にハッキングされて大混乱🔮
- 25 : 2020/06/23(火) 14:48:31.96 ID:M5oLM7yO0
- 不倫スマホ、援交スマホ、密売スマホ… etc…
無事終了
- 26 : 2020/06/23(火) 14:49:33.67 ID:uhtO+JOC0
- アベガースマホも逮捕されるん?
- 27 : 2020/06/23(火) 14:49:49.91 ID:Y92G8YpZ0
- 保険証か免許証のどちらかと組み合わせれば一気に普及する
色々と組合す必要はない - 28 : 2020/06/23(火) 14:50:56.28 ID:OZ/SAz5I0
- 3G携帯とポケベル復権の兆し
- 29 : 2020/06/23(火) 14:53:01.60 ID:1WUKPgSQ0
- ほんとこういうのは10000%失敗するし誰も得しない
マジでこういう頭悪い老害思想は駆逐するべき
というかもうこういうの考えた奴の名前とか晒せよ?
馬鹿一人に億千万が迷惑するとかほんとありえないから - 30 : 2020/06/23(火) 14:56:20.94 ID:jxD77xII0
- もう絶対にスマホをなくせないなw
情報集めすぎだろ阿保か - 31 : 2020/06/23(火) 14:57:12.85 ID:0COomIIa0
- 情報抜かれるんだろ
- 32 : 2020/06/23(火) 14:58:08.72 ID:st/BtMVu0
- スマホは難しいんじゃね
他は早くやれ - 33 : 2020/06/23(火) 14:59:40.40 ID:emxHlKUc0
- コレはシナチョンのスマホ使うとヤバいな
- 34 : 2020/06/23(火) 14:59:50.87 ID:uOEGyGmw0
- 国産スマホじゃないと怖いな
少なくとも東アジア製の奴は駄目。台湾も含む - 35 : 2020/06/23(火) 15:00:12.99 ID:QUbw8Wx00
- 日本政府がスマホ配布するなら
紐付けオーケー - 36 : 2020/06/23(火) 15:00:26.40 ID:AhKndJVu0
- 免許もらしいが、どうせ免許センターに行かせるんだろ?
- 37 : 2020/06/23(火) 15:01:05.27 ID:JTr+hlgY0
- 利便性は分かるけどスマホに価値が集中しすぎだろ
- 38 : 2020/06/23(火) 15:03:09.70 ID:rByz/Owv0
- 端末盗まれたらどうするんだよ
- 39 : 2020/06/23(火) 15:06:35.07 ID:7Eb5uTLe0
- >>38
網膜でロックかいじょ - 41 : 2020/06/23(火) 15:10:09.64 ID:KcbxuNw40
- アナログ産廃人に合わせなくていいから強制なしでどうぞ
- 42 : 2020/06/23(火) 15:11:13.55 ID:q3CdgHNI0
- スマホはやめとけ
情報流出待ったなし - 43 : 2020/06/23(火) 15:11:42.90 ID:wiMAvgMm0
- 5ch等の匿名掲示板にマイナンバー登録を義務とする
(´・ω・`)いやん。ブリュブリュブリュぶりりゅりゅりゅりゅとか書き込んでるのバレちゃう
- 45 : 2020/06/23(火) 15:15:58.33 ID:/Wz5FIcR0
- また無駄遣いする方法を思いつきやがったな。作るなら使えるモノを作れって思う。あと責任の所在な。使えないシステムだったら誰が責任をどう取るか決めてからスタートしろ。
- 46 : 2020/06/23(火) 15:16:36.77 ID:ognCivyn0
- 今度はどこが儲かるの?
- 48 : 2020/06/23(火) 15:19:08.02 ID:qVoONVjV0
- それだけはやめろよ
やっぱ自民党は頭おかしいな - 49 : 2020/06/23(火) 15:19:11.86 ID:b/+Gl3i20
- そしてマイナンバーカードと裏業者、連携完了。
- 50 : 2020/06/23(火) 15:19:23.80 ID:OVadt6Iz0
- 一体化ってなんだよ
ようするにモバイルSuicaみたいに使えるようにするってことだろ?
コメント