
《画像》「文化服装学院」とかいう無名ファッション専門学校の卒業生が有名なファッションデザイナー多すぎてヤバすぎるwwxxwxwxw

- 1
「志村けん」、こいつ生きてたら叩かれくってるだろうな1 : 2025/04/16(水) 01:22:41.48 ID:ZGhmagYC0 ゴールデンでおぱーい揉み揉みコント https://yamagami.god 2 : 2025/04/16(水)...
- 2
JR東海が支援「テキサス新幹線」の補助を撤回・アメリカ運輸省1 : 2025/04/16(水) 00:30:49.64 アメリカの運輸省は、日本の新幹線の技術で整備される予定の高速鉄道プロジェクトに対する約91億円の補助金を撤回すると発表しました。 アメリカ...
- 3
外人さん「ちぃかわの二次創作ステッカー用のイラスト描いたぁ!」とんでもない物が出来上がる1 : 2025/04/16(水) 01:48:46.62 ID:1RTjE3Zv0 この作者、名誉ケンモメンだろ https://5ch.net 2 : 2025/04/16(水) 01:49:0...
- 4
〈NHK・400億円の赤字〉「受信料支払いを拒否したら2倍」に続く徴収施策…狙いは「タワマン住民」と「テレビを持たない若年層」1 : 2025/04/16(水) 02:17:03.50 ID:FiBo8wzp9 NHKは2023年4月に受信料割増金制度を導入した。「支払いを拒否する世帯に対して、2倍の受信料を求める」という...
- 5
まさか死ぬとは思わなかった”有名人”1 : 2025/04/16(水) 01:07:22.12 ID:yG0/6y7B0 【訃報】ラッパー・JJJが急逝 享年35 「嘘でしょ」「悲しすぎるわ…」「なんでいまなんだよJ」悲しみの声 h...
- 6
米国債急落の黒幕は本当に中国と日本なのか?―台湾メディア1 : 2025/04/15(火) 16:56:17.00 ID:u48+YG9s 2025年4月15日、台湾メディア・風伝媒は、米国債の債券価格が急落していることについて、日本や中国を「犯人」とす...
- 7
能條桃子氏 広末涼子容疑者の事件報道で疑問「警察が捜査の中での情報をマスコミに垂れ流して…」1 : 2025/04/16(水) 01:09:03.45 ID:/xWP3/cy9 能條桃子氏 広末涼子容疑者の事件報道で疑問「警察が捜査の中での情報をマスコミに垂れ流して…」 若者の政治参加を促...
- 8
大谷翔平、衝撃5号ホームラン!中越え123m弾、6戦ぶり一発でMLB通算230号、年45発ペース…本拠地騒然 #MLB | 大谷の成績が酷くて、韓国人に笑われてるんだけど?大谷翔平、衝撃5号ホームラン!中越え123m弾、6戦ぶり一発でMLB通算230号、年45発ペース…本拠地騒然 #MLB | 大谷の成績が酷くて、韓国人に笑われてるんだけど? 2ちゃんねるニュース超速...
- 9
立憲民主党って自身が政権を取った時に埋蔵金がなかったの知っているのになぜ財源がない話をすんの?1 : 2025/04/15(火) 21:07:27.19 ID:UicUjTQE0 立憲民主党の有志議員でつくる「食料品の消費税ゼロ%を実現する会」(会長・江田憲司元代表代行)は15日、国会内で会...
- 10
正直に言うけど「ヒコロヒー」で抜いてる1 : 2025/04/16(水) 00:24:01.11 ID:0APS8vuF0 http://chimpo.sexmanko 2 : 2025/04/16(水) 00:24:16.29 ID:...
- 11
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/15(火) 22:34:53.34 ID:Q+11WwP30 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...
- 12
バス運転手、障がい者を威圧 「ただやけん、乗られてですたい」「もう降りれ(シッシッ」バス運転手、障がい者を威圧 「ただやけん、乗られてですたい」「もう降りれ(シッシッ」 なんJ PRIDE
- 13
国民民主の玉木「金融所得課税30%に」1 : 2025/04/15(火) 23:17:12.84 ID:Q+11WwP30 国民民主党は「税制に関する考え方」として 12月に取りまとめた政策のなかで 「分離課税を30%に引き上げ、 総合...
- 14
マイナポイント20000pt、マジであるかもマイナポイント20000pt、マジであるかも 冷笑速報
- 15
日本人スターたち、もはや中国営業を隠さなくなる… 微博イベントに浜崎あゆみ、深田恭子、山崎賢人、ちいかわ登場1 : 2025/04/16(水) 00:03:37.92 ID:njQrnsKt0 浜崎あゆみ、ウエスト部分がレースのパンツスタイル「今年も中国でたくさん公演」微博イベント https://www...
- 1 : 2020/06/07(日) 10:26:55.80 ID:UWD1MUBD0
文化服装学院 卒業生ヨウジヤマモト
KENZO
コシノジュンコ
コシノヒロコ
宮前義之(イッセイミヤケ)
ジュンヤワタナベ(コムデギャルソン)
高橋盾(アンダーカバー)
ツモリチサト
落合宏理(FACETASM)
ケイタマルヤマ
皆川 明(ミナ・ペルホネン)
NIGO(BAPE)- 2 : 2020/06/07(日) 10:27:14.11 ID:PRZaB68GM
- 有名だろ
- 3 : 2020/06/07(日) 10:27:38.27 ID:bQB8mo7cM
- 普通に有名
アジア1位のファッション系スクールやで - 4 : 2020/06/07(日) 10:28:08.62 ID:CdrSRyThM
- ヨウジヤマモトと高田健三いる時点ですごいわ
- 5 : 2020/06/07(日) 10:28:18.68 ID:Gk6z9ZPx0
- 文化が無名ならどこが逆に有名?モード?うえやす?
- 6 : 2020/06/07(日) 10:28:24.26 ID:jOKuEewfM
昔の彼女がいってたなー
とりあえずみんなファンキーなファッションをしてる- 7 : 2020/06/07(日) 10:28:46.41 ID:e2vrdAIC0
- お前らの大好きな西新宿
- 8 : 2020/06/07(日) 10:28:57.44 ID:CdrSRyThM
- ファッション業界で学閥できるレベルで有名だろ
- 11 : 2020/06/07(日) 10:30:11.33 ID:p9D5bEC20
- >>8
そんなにIDコロコロ変えて言うことか? - 9 : 2020/06/07(日) 10:29:16.43 ID:Jl8jXeHeM
- モード学園の下位互換
- 10 : 2020/06/07(日) 10:29:44.45 ID:CdrSRyThM
- >>9
モード学園から出た有名なデザイナーなんていないぞ
アンリアレイジくらいじゃね - 37 : 2020/06/07(日) 10:36:19.57 ID:6m/bCt+10
- >>9
うわぁ - 64 : 2020/06/07(日) 10:45:11.23 ID:nrEkPNqPa
- >>9
こどおじさぁ… - 12 : 2020/06/07(日) 10:30:11.79 ID:cMQoJyrx0
- >>1が自分の無知を大々的に発表するスレ
- 13 : 2020/06/07(日) 10:30:19.35 ID:bgzaWzP/d
- クッソ厳しいらしいぞ
- 14 : 2020/06/07(日) 10:30:35.38 ID:ZNgALFSFM
- ファッションって学ぶものなの?
- 20 : 2020/06/07(日) 10:31:39.66 ID:qXMEfmzAM
- >>14
もちろん
着るだけなら勉強する必要ないがな - 15 : 2020/06/07(日) 10:30:47.02 ID:qXMEfmzAM
- >>1
入るのは簡単だけど超スパルタで有名
膨大な課題についていけない奴は続々とやめていく - 16 : 2020/06/07(日) 10:31:10.38 ID:nHbjOjSZ0
- >>1のような一部の天才はともかく
他は卒業したら何になるの?
アパレル店員? - 17 : 2020/06/07(日) 10:31:24.13 ID:rTWguLsn0
- 米米CLUBもここだっけ
- 18 : 2020/06/07(日) 10:31:33.01 ID:G2kbEKsYr
- ファッション学校って虚栄心ばかりで疲れそうだけどそんなことないの?
- 24 : 2020/06/07(日) 10:32:31.90 ID:qXMEfmzAM
- >>18
そんなことある
ダサい服着て登校すると後悔する - 19 : 2020/06/07(日) 10:31:38.43 ID:xXxcvytAa
- 音楽家になりたかったら進路どこ選ぶのが正解なん?
- 23 : 2020/06/07(日) 10:32:17.14 ID:76mn+SL/0
- >>19
新堀ギター - 21 : 2020/06/07(日) 10:32:01.22 ID:z+XcRyu9a
- 老舗だぞ
- 22 : 2020/06/07(日) 10:32:11.91 ID:6Cvjsy9mp
- 専門なのに都心の一等地にこんな大きなビル持てるもんなのな
- 25 : 2020/06/07(日) 10:33:27.49 ID:DSAoZPoC0
- 課題量が鬼って聞いた
- 27 : 2020/06/07(日) 10:33:28.56 ID:UWD1MUBD0
- 文化服装学院の学生の服装
- 29 : 2020/06/07(日) 10:34:43.51 ID:8cvZSw5Sd
- >>27
なんというか、俺が若い頃からそんなに変わってないのな
それっぽーい服装して
まぎれてるって感じだ大学もあるよね
- 41 : 2020/06/07(日) 10:37:46.92 ID:sKWjI6Nmd
- >>27
自分でつくれるんだから安上がりだなうらやましい
- 44 : 2020/06/07(日) 10:37:55.74 ID:tKCNyFxLr
- >>27
芸大生の方が誰にもブッ飛んでるな - 28 : 2020/06/07(日) 10:34:42.55 ID:zb+yQZzC0
- ここに通ってた友達いるけど、感性がぶっ飛んだ奴らが多くて一般人はついていけないとか言ってたな
そいつも感性ぶっ飛んでたけど - 30 : 2020/06/07(日) 10:35:12.00 ID:qXMEfmzAM
- 文化服装学院
杉野ドレスメーカー学院
バンタンデザイン研究所の3大勢力
- 31 : 2020/06/07(日) 10:35:12.35 ID:bJKZCMKO0
- Fラン通うくらいならこっち
生涯賃金を考えてもね - 32 : 2020/06/07(日) 10:35:15.16 ID:TwI3T2P30
- 海外の有名デザイナーって普段ジャージとかTシャツジーパン着てるけどそういう格好で登校しちゃダメなんか
- 49 : 2020/06/07(日) 10:39:10.53 ID:ubp3u7+d0
- >>32
服飾関係だと海外でも独特な服装してるデザイナーは結構多くないか - 33 : 2020/06/07(日) 10:35:19.30 ID:sVutELo7a
- すげえな めっちゃ強いじゃん
昔あそこ出の女とやったけど全然関係ない会社で事務やってたぞ
やっぱ芸術の才能って一握りだよな - 34 : 2020/06/07(日) 10:35:47.90 ID:/Q5bpYzB0
- 1の例に出てる有名人ほぼ知らない俺には無縁の学校
- 35 : 2020/06/07(日) 10:36:04.02 ID:tKCNyFxLr
- スゲー有名じゃん
場所もいいし - 36 : 2020/06/07(日) 10:36:09.32 ID:paJDxtuq0
- 名門やん
- 38 : 2020/06/07(日) 10:36:52.12 ID:na51FZGMd
- 嫌儲服スレか?
自粛で着る場面すら無いし服とか買って無さすぎる - 39 : 2020/06/07(日) 10:36:58.50 ID:jh8EIYsL0
- ファッション系の専門学校って儲かるの?
なんであんなデッカイビルが建ってるの? - 40 : 2020/06/07(日) 10:37:29.94 ID:XNvhrSML0
- 成功しなかった卒業生のドキュメンタリーとか見てみたい
- 42 : 2020/06/07(日) 10:37:50.21 ID:j+vAx0Nw0
- この中でnigoだけは異端だな
服を売る見せ方で有名になった感じ - 51 : 2020/06/07(日) 10:40:18.06 ID:nzJ1VeQC0
- >>42
川久保も結構なビジネスマンだけどな - 58 : 2020/06/07(日) 10:43:06.92 ID:/6pYhEym0
- >>51
川久保はビジネスとのバランスが優れてるんだよ
慶應の哲学科出てるだけあるわ
NIGOはビジネスマンではなかった
決定的に違うね - 43 : 2020/06/07(日) 10:37:52.85 ID:qt0M8uxi0
- 全然無名じゃねえだろ専門学校界ではトップの知名度だろ
- 45 : 2020/06/07(日) 10:38:02.56 ID:2aERPjyB0
- 奥さん文化服装学院出てるのに給食袋一つも作れなくて謎
- 46 : 2020/06/07(日) 10:38:07.63 ID:MQ4hw/UB0
- ストッキングを取って
スッポンポンにしちゃえば
同じもんがついてんだ - 47 : 2020/06/07(日) 10:38:47.93 ID:/AF3PUI00
- ここでも普通に誰でも入れるからな
本気のやつはここ行くって感じ
他の専門行くやつは遊び半分だし - 48 : 2020/06/07(日) 10:38:54.51 ID:4VrgMXgd0
- いうほど無名か?
- 50 : 2020/06/07(日) 10:40:09.61 ID:vlH1EjeO0
- 20年くらい前はかなりオシャレな人が多かったけど今って個性的な人いないよな
- 54 : 2020/06/07(日) 10:41:36.35 ID:/AF3PUI00
- >>50
もういないね
むかしみたいに生活切り詰めてでも高い洋服着るやつは皆無 - 52 : 2020/06/07(日) 10:40:47.11 ID:vaShktmv0
- ファッションとか興味ない俺でも知ってる
- 53 : 2020/06/07(日) 10:41:26.45 ID:u+tTurTp0
- ランウェイで笑っての舞台で有名
- 55 : 2020/06/07(日) 10:42:23.56 ID:ikRvZ+K90
- 文化より有名なとこってあるのか
どこだよ - 61 : 2020/06/07(日) 10:44:09.63 ID:UWD1MUBD0
- >>55
セントマーチンやろなあ - 56 : 2020/06/07(日) 10:42:28.95 ID:0PkNGteSx
- 文服とか最大手じゃねーか
- 57 : 2020/06/07(日) 10:42:36.77 ID:ZHyfZDgs0
- 新宿駅から西に甲州街道か地下道通るとたまに凄いのに遭遇するな
フィフス・エレメントで観た!みたいなのが歩いてたりする - 59 : 2020/06/07(日) 10:43:39.31 ID:qHLqNm50M
- 一部の飛び抜けた才能以外は
お針子さん養成学校だから出身者が
大昔はいたるところでお針子の塾
やってたりしてたけどね - 60 : 2020/06/07(日) 10:44:03.79 ID:RZ5iYc180
- 5ちゃんねらーがいっしょくたに見下してやまない専門学校の中では
老舗の有名校のはずだが - 62 : 2020/06/07(日) 10:44:24.67 ID:BKqV6FER0
- おしゃれなんて所詮は平時の戯言
しかも若い時だけ - 63 : 2020/06/07(日) 10:44:28.38 ID:sJ6D2oycp
- 専門と大学があるよね。何が違うんだろう
コメント