
【生物】タツノオトシゴの新種、まさかのアフリカで発見、「ノルウェーでカンガルーを発見したようなもの」と研究者

- 1
【ローマ・カトリック教会】「コンクラーベ」は5月7日開始 次の教皇を選ぶ選挙 バチカン発表1 : 2025/04/28(月) 23:00:17.08 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 20:16配信 朝日新聞 ローマ教皇庁(バチカン)は28日、88歳で死去したフランシスコ教皇...
- 2
永野芽郁、二股不倫で主演映画『かくかくしかじか』に客入り不安… 製作するフジテレビにまたも 逆風”のふんだりけったり1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 23:02:19.49 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/802c0ba4e...
- 3
大阪万博チケット、開幕2週間で70万枚爆売れ、累計は1300万枚に迫る1 : 2025/04/28(月) 21:56:41.01 ID:ETE13pGX0 【速報】万博入場券の累計販売は1270万枚に…開幕2週間で約71万枚増 https://news.yahoo.c...
- 4
【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず1 : 2025/04/28(月) 22:39:44.82 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 22:33 日テレNEWS NNN スペインやポルトガルで28日、大規模な停電が起きています。...
- 5
日本政府「なんの専門性もない途上国の外国人を田舎にたくさん受け入れることに決定しました」1 : 2025/04/28(月) 22:27:05.65 ID:Lg/TRTqp0 専門性ある外国人材の確保へ 育成就労制度の運用指針まとまる 人手不足も背景に、再来年春に施行される予定の育成就労...
- 6
世の中の大半の大人はセクロスしたことあるという事実1 : 2025/04/28(月) 22:27:35.75 ID:QvlYL87A0 怖いんやが 2 : 2025/04/28(月) 22:28:04.89 ID:QvlYL87A0 その辺歩いてる...
- 7
小泉今日子の“ほぼヌード”が注目 有名写真家の作品に「美しすぎる」の声 長谷川京子、山田優、マギー、沢尻エリカも登場1 : 2025/04/28(月) 22:30:10.02 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/141ecd8d8b634b470b9cc9...
- 8
障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信1 : 2025/04/28(月) 22:14:55.74 ID:FAx3IzT+9 【独自】障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 https://nordot...
- 9
トランプ「関税で米国に利益が出たら米国民の所得税が廃止できるかもしれない」1 : 2025/04/28(月) 20:46:35.92 ID:cvsjohFl0 アメリカのトランプ大統領は、関税によってアメリカ政府の歳入が増え、「所得税が廃止できるかもしれない」と主張しまし...
- 10
プーチン、また一方的に停戦発表 何したいんだコイツ…1 : 2025/04/28(月) 21:29:13.66 ID:lwm8ih4d0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1884266 2 : 2025/04...
- 11
【全国の地方選挙で党公認候補のトップ当選が続いている】国民民主党の玉木雄一郎代表、参院選躍進に自信示す1 : 2025/04/28 14:52:43 ??? 国民民主党の玉木雄一郎代表は26日、鎌倉市内で記者団の取材に応じ、全国の地方選で党公認候補のトップ当選が続いていることを受け、「(夏の)参院選...
- 12
【歴史学者のティモシー・ライバック】「ヒトラーとトランプの関税政策は恐ろしいほど酷似している」1 : 2025/04/28 19:11:22 ??? 「グローバル化した世界からドイツを『解放』しようとして、ナチス・ドイツは自国経済を壊滅させた」 歴史学者のティモシー・ライバックは、かつてヒト...
- 13
【万博】キルギスパビリオンで高級ハチミツを盗んだ疑いの男性、翌日に謝罪に行くと… 担当者「ハッピーエンドで終わらせたかった1 : 2025/04/28 19:57:05 ??? 4月16日、29カ国が出展しているパビリオン「コモンズA館」で、展示されていたキルギス産の高級ハチミツ(1瓶6800円)を盗んだとして80代の...
- 14
うつ病、肛門を刺激し便秘を解消すると改善、日光浴と併用すると高い効果1 : 2025/04/28(月) 21:40:40.02 ID:i6aMRMSe0 以下では、うつ病と便秘の関連性、肛門刺激による便秘解消がうつ病改善にどう寄与するか、そして日光浴との併用で高い効...
- 15
鹿児島で100歳男性が運転する車が川に転落。命に別状なし。鹿児島で100歳男性が運転する車が川に転落。命に別状なし。 1000mg
- 16
【国際】プーチン大統領 対ドイツ戦勝80年の記念日にあわせ72時間の一時停戦を一方的に表明【国際】プーチン大統領 対ドイツ戦勝80年の記念日にあわせ72時間の一時停戦を一方的に表明 顔面キムチレッド速報
- 1 : 2020/05/27(水) 09:27:49.46 ID:R5dtXcky9
南アフリカの荒々しい海で、タツノオトシゴの新種が発見された。「ピグミーシーホース」と呼ばれる極小タツノオトシゴの仲間だ。
これは意外な発見だった。これまでに知られているピグミーシーホースはすべて、アジア太平洋海域に暮らしているからだ。1種が日本で見つかっているほかは、7種すべてが東南アジアからオーストラリアにかけての「コーラル・トライアングル」と呼ばれる海域に生息している。今回見つかったピグミーシーホースは、そこからおよそ8000キロも離れた海に暮らしおり、インド洋やアフリカの近海では初めての発見となる。
「ノルウェーでカンガルーを発見したようなものです」と、この研究に参加した英国の海洋生物学者リチャード・スミス氏は語る。この新種は、Hippocampus naluと名付けられ、5月19日付けで学術誌「ZooKeys」に発表された。英語では発見地にちなみ、「アフリカン・ピグミーシーホース」や「ソドワナベイ・ピグミーシーホース」と呼ばれている。ソドワナ湾は、南アフリカとモザンビークの国境に近い人気のダイビングスポットだ。
今回の新種は、ほかのピグミーシーホースと似ているが、背中にある一対のトゲが先端までとがっているのが特徴と、米カリフォルニア科学アカデミーとオーストラリア博物館の魚類学者で、論文を執筆したグレアム・ショート氏は言う。類似のピグミーシーホースは同じくトゲをもつが、先端がとがっていない。
「トゲの用途は不明です」とショート氏。「タツノオトシゴの仲間にはトゲをもつものが多いですが、これは性選択にかかわっている、つまりメスはトゲをもつオスを好むのかもしれません」
今回の驚くべき発見は、私たちが海について、なかでも小さな海洋生物についてほとんど知らないこと、今後もピグミーシーホースの新種が次々と発見される可能性が高いことを示唆している。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/052200307/- 2 : 2020/05/27(水) 09:28:13.00 ID:8plU+L+p0
- あ!初めて2??????
- 3 : 2020/05/27(水) 09:28:55.17 ID:l+/BURTg0
- タツノカクシゴだろ
- 4 : 2020/05/27(水) 09:28:58.06 ID:pWeMCpBC0
- 名古屋にコアラがいたようなもんか。
- 5 : 2020/05/27(水) 09:31:36.30 ID:RrkvIUdi0
- 誰か放流したのでは?
- 6 : 2020/05/27(水) 09:32:08.60 ID:bvNcpRKx0
- ぶっちゃけバラスト水に混ざって運ばれたんじゃね
- 24 : 2020/05/27(水) 09:37:49.02 ID:ywAvsEDw0
- >>6
さすがに既存種とDNAの比較ぐらいやってるだろ。 - 49 : 2020/05/27(水) 09:59:19.01 ID:fplsJK690
- >>24
未発見の新種が運ばれたんだよ - 7 : 2020/05/27(水) 09:32:10.46 ID:8plU+L+p0
- 9時28分で人生初めての2を頂きました。^^;;
20年程掛かりました。いや、毎日来ていた訳じゃないけど。
でも、なんか感慨。二十歳ぐらいの頃から2chたまに来てたから。 - 13 : 2020/05/27(水) 09:34:56.75 ID:RrkvIUdi0
- >>7
おめでとうそのうち感動しなくなるよ
- 26 : 2020/05/27(水) 09:38:31.76 ID:8plU+L+p0
- >>13
ありがとう!!
多分これが自分の人生で最初で最後の2chの2!!
いや、もう5chになっちゃったけど^^;;
なんか、やっと引退出来る気が。 - 36 : 2020/05/27(水) 09:46:34.07 ID:Jb5x6sT80
- >>26
すまない、2chはもう無いんだ
本当にすまない - 18 : 2020/05/27(水) 09:35:58.90 ID:MorWp7yh0
- >>7
おめでとー - 22 : 2020/05/27(水) 09:36:51.77 ID:Xq5mM6to0
- >>7
そ、それはおめ - 44 : 2020/05/27(水) 09:51:04.77 ID:odG1FMFI0
- >>7
おめ
俺はコロナでテレワーク、張り付いて最近採れるようになったよ - 51 : 2020/05/27(水) 10:00:06.35 ID:FSSLRalp0
- >>44
働けよw - 8 : 2020/05/27(水) 09:32:21.79 ID:aiN6/63y0
- >「ノルウェーでカンガルーを発見したようなものです」
ははぁ、なるほど、ビクトリア湖に国鱒が居た様なもんか (得心感
- 10 : 2020/05/27(水) 09:34:18.07 ID:kwfVBa040
- 貨物船に紛れ込んだアジア産だろ
DNA検査しろ - 11 : 2020/05/27(水) 09:34:22.07 ID:b8DEOujh0
- 腹だけ出たオジサン
- 12 : 2020/05/27(水) 09:34:45.78 ID:1G2R0U3z0
- 海はつながっとるけん・・・
- 14 : 2020/05/27(水) 09:35:02.23 ID:xpj2MLyK0
- 海藻にしか見えない~
- 32 : 2020/05/27(水) 09:41:48.94 ID:DNOMuoZr0
- >>14
何がどこに写ってんだ? - 15 : 2020/05/27(水) 09:35:34.64 ID:IbNNeICo0
- どこからか来た船のバラスト水に混じってたんじゃないの。
- 21 : 2020/05/27(水) 09:36:49.57 ID:L6YAd6mQ0
- >>15
たぶんそれ - 16 : 2020/05/27(水) 09:35:46.89 ID:8plU+L+p0
- なんか旅行者が一匹連れて来て海に投げ捨てた予感。
- 17 : 2020/05/27(水) 09:35:54.59 ID:Jb5x6sT80
- 海で隔てられた陸地と違って、全部繋がってるんだから記事で言うほど意外な事ではないだろ
- 19 : 2020/05/27(水) 09:35:59.80 ID:FmaVGFYX0
- 韓国にインディアンがいたようなもの
- 31 : 2020/05/27(水) 09:40:52.25 ID:lz4Y+KHFO
- >>19
インディアン嘘つかない
韓国人嘘つきまくり - 23 : 2020/05/27(水) 09:37:45.04 ID:dLVSfBQd0
- エイリアン
- 25 : 2020/05/27(水) 09:38:20.83 ID:KdCPMyHm0
- 日本地図やん
- 27 : 2020/05/27(水) 09:39:44.82 ID:Gy3hJAdq0
- 何だこのスレ
- 48 : 2020/05/27(水) 09:59:07.65 ID:RrkvIUdi0
- >>27
初2ゲットを祝うスレ - 28 : 2020/05/27(水) 09:39:50.55 ID:sp1EY/jp0
- タツノオトシゴプロ
- 30 : 2020/05/27(水) 09:40:11.35 ID:Yi8qy2jf0
- タツノオトシゴは見つかるのに
なぜタツは見つからないんだ? - 33 : 2020/05/27(水) 09:42:01.54 ID:b8DEOujh0
- でも新種だから。
子供の頃、大きくなったら本当にドラゴンになると思ってた。 - 38 : 2020/05/27(水) 09:46:55.00 ID:pcxo/MLb0
- >>33
これは馬だから仕方無い
本当のドラゴンはウミウシの仲間にいる - 34 : 2020/05/27(水) 09:43:28.07 ID:3GaWBkTD0
- リュウグウノツカイのショートバージョンに見えなくも・・・
- 35 : 2020/05/27(水) 09:43:38.61 ID:AhSMET1s0
- せいぜい二階から目薬くらいの感じだろ
- 41 : 2020/05/27(水) 09:47:39.37 ID:lz4Y+KHFO
- >>35
諺を知らないバカ - 37 : 2020/05/27(水) 09:46:48.21 ID:M46J744R0
- 青山でキモヲタを発見したようなもの
- 39 : 2020/05/27(水) 09:47:00.54 ID:uiCNVirr0
- 隣にタバコとか硬貨とか置いてくれないと大きさわからんよ
- 40 : 2020/05/27(水) 09:47:32.91 ID:0H6LojWI0
- これはお宝度の高い生き物だわ
- 42 : 2020/05/27(水) 09:48:04.52 ID:yd5YxtdE0
- バラスト水に混じるパターンは無いのか?
- 46 : 2020/05/27(水) 09:53:26.03 ID:xkE2XdMO0
- >>42
新種が? - 43 : 2020/05/27(水) 09:50:45.79 ID:AeySpKY/0
- 大袈裟。
火星で発見されたら驚くけど。 - 45 : 2020/05/27(水) 09:51:50.40 ID:taWf7d3H0
- またいい加減な事を。
- 47 : 2020/05/27(水) 09:56:56.18 ID:splbTqNr0
- アフリカって海あったのか
- 52 : 2020/05/27(水) 10:01:44.34 ID:r9dav2gk0
- >>47
大陸が内陸にあったら大陸とは言わないような気がするけど。 - 50 : 2020/05/27(水) 09:59:20.44 ID:FSSLRalp0
- ウミウシっぽい
- 53 : 2020/05/27(水) 10:03:05.45 ID:V+06zNz90
- 下手な例えだな
驚きが伝わらん - 54 : 2020/05/27(水) 10:03:56.58 ID:+bJtAUxD0
- タ ハ ラ ト シ ヒ コ
コメント