
【朝日新聞世論調査】新型コロナの感染再拡大、「心配している」が9割超

- 1
永野芽郁、対応は間違ってないはずなのに「何か気に入らねえなぁ…」とちょっと嫌われはじめる1 : 2025/04/29(火) 04:11:28.27 ID:Do3xAz7vM 永野芽郁サイドの対応 ・週刊誌に『マンションに母がいたから不倫ではない』という記事を書かせる ・テレビ局に圧力を...
- 2
日中友好議員連盟の森山裕会長ら、訪問先の中国でパンダの貸与を要請1 : 2025/04/28(月) 20:54:44.11 ID:c+E/rK5u9 日中友好議員連盟の森山裕会長ら、訪問先の中国でパンダの貸与を要請 – 日刊スポーツ https://www.ni...
- 3
5月7日開始の教皇選挙「コンクラーベ」 有力候補の12人に韓国人も選出 イタリア紙5月7日開始の教皇選挙「コンクラーベ」 有力候補の12人に韓国人も選出 イタリア紙 ファンサマリィ
- 4
【悲報】警視庁から逮捕状届いたんだがwww【悲報】警視庁から逮捕状届いたんだがwww まとめたニュース
- 5
女性市議(54)がセクハラ訴え被害届 男性市議「君の赤いほっぺを見たらリンゴを思い出してキスした」女性市議(54)がセクハラ訴え被害届 男性市議「君の赤いほっぺを見たらリンゴを思い出してキスした」 ラビット速報
- 6
ベーコンとハムって何が違うねんベーコンとハムって何が違うねん (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 7
麻生泰医師、退職代行サービスに本音 「次の職場行っても…ロクなことにはならないと思う。人間関係作れなかったわけでしょ?」麻生泰医師、退職代行サービスに本音 「次の職場行っても…ロクなことにはならないと思う。人間関係作れなかったわけでしょ?」 滑稽速報
- 8
ブラックホール爆弾の実現に成功 回転エネルギーを受け指数関数的に出力増加し暴走 [4/28]ブラックホール爆弾の実現に成功 回転エネルギーを受け指数関数的に出力増加し暴走 [4/28] 国難にあってもの申す!!
- 9
麻生泰医師、退職代行サービスに本音 「次の職場行っても…ロクなことにはならないと思う。人間関係作れなかったわけでしょ?」1 : 2025/04/29(火) 02:03:02.94 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ed3d2f1dbefea86e53d22...
- 10
北乃きい(34)「既婚者って子どもの話をしだすからウザいよね」 | 男同士でもある北乃きい(34)「既婚者って子どもの話をしだすからウザいよね」 | 男同士でもある 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
吉本興業、M-1グランプリ2連覇の「令和ロマン」髙比良くるまとの契約を終了オンカジ問題で吉本興業、M-1グランプリ2連覇の「令和ロマン」髙比良くるまとの契約を終了オンカジ問題で 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
インドパキスタン戦争、開戦しそうwwwインドパキスタン戦争、開戦しそうwww 反日うぉっち!
- 13
南沙諸島の小さな礁、中国に掌握されてしまう南沙諸島の小さな礁、中国に掌握されてしまう にゅーすアルー!
- 14
トランプ大統領、米紙が世論調査した結果最低支持率で激怒「彼らは病気、国民の敵だ!」1 : 2025/04/28(月) 23:58:30.11 ID:P+qxZVg00 「彼らは病気、国民の敵だ!」トランプ氏、米紙調査の最低支持率に激怒 就任100日控え トランプ氏は、SNSで米紙...
- 15
百済←ぶっちゃけこいつら日本人だよね???????1 : 2025/04/29(火) 01:25:38.48 ID:/4PDdozh0 日本が半島にわざわざ軍をよこしたのも 単に同じ勢力・同じ人種だからだよね 2 : 2025/04/29(火) 0...
- 16
永野芽郁、ラジオで謝罪「誤解招く軽率な行動」にX反応 「信じるしかない」「強すぎる」「よし、この話は終わり!」1 : 2025/04/29(火) 01:40:49.23 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/298b75cb252e977142066f...
- 1 : 2020/05/25(月) 01:57:45.64 ID:glNVtida9
朝日新聞社が23、24日に実施した全国世論調査(電話)で、新型コロナウイルスの感染が再び拡大することへの懸念を聞いたところ、「心配している」は「大いに」45%、「ある程度」47%を合わせて9割を超えた。「心配していない」は「あまり」6%、「全く」1%だった。
今後、外出をどの程度、自粛するかを聞くと、「大いに」の16%、「ある程度」の75%を合わせて、9割が「自粛する」と答えた。「自粛しない」は「あまり」7%、「全く」1%だった。感染の再拡大を「心配している」層では、92%が外出を「自粛する」と答えたが、「心配していない」層だと、「自粛する」は61%だった。
新型コロナウイルスの感染拡大で生活が苦しくなる不安を「感じる」は59%(4月調査は58%)で、「感じない」の39%(同40%)を上回った。30~40代では7割近くが「感じる」と答えた。
外出の自粛やイベントの中止な…
2020年5月25日 1時48分
https://www.asahi.com/articles/ASN5T0FKBN5SUZPS002.html?ref=tw_asahi
- 2 : 2020/05/25(月) 01:58:12.63 ID:WXePb3zM0
- 安倍を信用できない人の割合かよ
- 20 : 2020/05/25(月) 02:08:48.29 ID:N3gDQxez0
- >>2
一強多弱野党は安倍より信用されずもう何年になる?
- 34 : 2020/05/25(月) 02:14:38.32 ID:WXePb3zM0
- >>20
そのプロパガンダ、統一教会しか言ってなくね? - 3 : 2020/05/25(月) 01:59:11.16 ID:EHWPpUoI0
- Q.オリンピック競技に出られる動物、
ウマ(馬術)とあとひとつは何? - 13 : 2020/05/25(月) 02:05:34.52 ID:cPD91Gqn0
- >>3
ハト(アーチェリー・的) - 4 : 2020/05/25(月) 01:59:23.71 ID:95RChf+V0
- 煽る記事を書いて、テレ朝に読ませる、広告枠バカ売れ
そりゃ死の病煽るわな
あとでただのインフルでしたってバレたら社屋襲われそうだな - 5 : 2020/05/25(月) 01:59:46.40 ID:+9UeleLe0
- 不安を煽るなw
もう日本国内においてはほぼ弱った高齢者が寿命で死ぬだけの
大した事ない雑魚ウィルスと判明したよw - 7 : 2020/05/25(月) 02:01:33.32 ID:G7hsh3G60
- >>5
まだそんな昔の情報から抜け出せないんか?
若くて持病なしでも結構臓器やられるよ - 10 : 2020/05/25(月) 02:03:48.89 ID:95RChf+V0
- >>7
どうせお前田舎もんだろ
都内歩いたことあればそんなセリフはないわなw
経済活動に貢献しないやつほど自粛に精を出す見本
死んどけ - 26 : 2020/05/25(月) 02:10:55.88 ID:G7hsh3G60
- >>10
病院行ってみてこい若年老害
その後で認知症治療してもらってこい - 33 : 2020/05/25(月) 02:13:49.20 ID:An0Y9NGY0
- >>7
具体的に宜しく - 6 : 2020/05/25(月) 02:00:11.25 ID:NB9oQAqZ0
- 朝日新聞の世論調査って時点で、何か編集が入っているって思うよね。
- 8 : 2020/05/25(月) 02:01:43.76 ID:YphtcQ920
- このアンケートに何の意味があるのか?
新型ウイルスでワクチンも未完成なんだから心配するに決まってるだろ - 9 : 2020/05/25(月) 02:01:46.58 ID:1JwIieR70
- 心配なら自分でずっと死ぬまで自粛してろ。
感染したなら自己管理出来てないお前が悪いのさ。 - 11 : 2020/05/25(月) 02:03:52.72 ID:TTMVax7q0
- コロナより確実に来る地震の心配はしないのねタワマン買う人とか
- 12 : 2020/05/25(月) 02:04:43.80 ID:A4ulKtn00
- 無理やり今日25日に解除するみたいだからな
しーらね
- 14 : 2020/05/25(月) 02:05:39.09 ID:TTMVax7q0
- 心配しなくてもかならず最後に死ぬんだよみんな
- 15 : 2020/05/25(月) 02:06:17.42 ID:1JwIieR70
- コロナってダメ人間を炙り出す試験みたいなもんだわ。
本当にいい加減な環境にいるやつを真っ先に殺しにくる。
医者相手でもそうだ、医者なら尚のこと気をつけておかねばならんのに
容赦無く感染するからな。 - 41 : 2020/05/25(月) 02:18:32.83 ID:NFDpGXC50
- >>15
気をつけて診療拒否しまくり。
出入口も分けられないようなところは
閉めていた方が被害が少ないって。 - 16 : 2020/05/25(月) 02:06:43.65 ID:BoeAyTI70
- マスク着用義務化してよ
- 17 : 2020/05/25(月) 02:07:00.01 ID:bcCfElgc0
- 第二次大戦のときの朝日新聞と体質変わらず
煽るだけ煽って、終わったら知らん振り - 18 : 2020/05/25(月) 02:07:06.59 ID:6G1//A5A0
- この間まで解除せんのか言うて、今度は心配だか?
こんなん言われたら、誰が総理大臣やろうと何も決めれないやんか?
廃刊しろ。 - 19 : 2020/05/25(月) 02:07:25.18 ID:vAI8cQ7u0
- そりゃコロナをまき散らした朝日から聞かれればそう答えるだろ
- 21 : 2020/05/25(月) 02:09:12.23 ID:AWkVp4Tf0
- 朝日新聞は世論調査の前に、この10年で毎月どれほどの部数売り上げを減らしているか、毎日減らしてる部数を1面にかけ
それ以外の情報は必要ない
- 22 : 2020/05/25(月) 02:09:14.26 ID:95GozMNA0
- 心配しない方が思考停止の頭お花畑だろ
せっかくここまで減らしたのにまた繰り返す事になったらいい加減国の体力持たないよ
散々無駄遣いしてきたからな、この国の政府 - 23 : 2020/05/25(月) 02:10:02.10 ID:ckSJQmVE0
- マスク出来ない職業はワクチン出来るまで自粛ってハッキリ国が言ってくれ
ホステス、演劇、AKB(集団ダンス&歌)、合唱、吹奏楽、スポーツetc - 24 : 2020/05/25(月) 02:10:18.33 ID:XNbr0ang0
- 世情不安に乗じて新聞を売ろうとする国賊
- 28 : 2020/05/25(月) 02:11:52.57 ID:sK9ZDf8u0
- 不安感や危機感が強いから日本では新型コロナが広まらなかった
逆に何も考えてない欧米や途上国は感染爆発した - 30 : 2020/05/25(月) 02:12:15.07 ID:7831aIn+0
- 四月の爆発的感染はヨーロッパ帰りの馬鹿旅行者と外国人の責任やし今はおそらくオリンピックファーストで無視し続けてた二月よりはるかに少ないと思うから鎖国さえしっかりしてくれたら大丈夫やと思うけどねー
- 31 : 2020/05/25(月) 02:12:59.23 ID:iPNmh9xb0
- 心配してるのは貧困だろう
- 32 : 2020/05/25(月) 02:13:04.82 ID:An0Y9NGY0
- 何の意味有るんだろうなこのアンケート
また答え有りき誘導前提なのか国民が不安なのは政府のせいだと言いたいんだろうか
- 35 : 2020/05/25(月) 02:15:19.20 ID:oJdMC9hd0
- サル並の知能が95%ってことだねw
- 36 : 2020/05/25(月) 02:15:59.74 ID:8LV5EyYV0
- 海外のどこも第2波なんて来てないのにバカじゃないの?
- 38 : 2020/05/25(月) 02:16:41.55 ID:tvqFAz4o0
- 経済心配しない奴って
ニートか年金受給者か公務員だろ - 39 : 2020/05/25(月) 02:17:08.38 ID:gFs5e9Cm0
- さすが、戦前から一貫して国賊、外国勢のスパイの朝日はすごいなあ。
スパイ禁止法を作って一網打尽にすべきです - 42 : 2020/05/25(月) 02:20:32.32 ID:NFDpGXC50
- >>39
安倍って中国の工作員じゃないのか? - 40 : 2020/05/25(月) 02:18:16.48 ID:iPNmh9xb0
- 旅人か
どーだかね - 43 : 2020/05/25(月) 02:20:51.41 ID:BVloQGqz0
- 感染者の何割が日本人よ
- 44 : 2020/05/25(月) 02:21:32.56 ID:pV5Dzht20
- 心配は分かるけどさぁ
じゃあ今みたいな生活あと1ケ月?2ケ月?1年?2年?
やっぱ無理だろ - 46 : 2020/05/25(月) 02:21:52.60 ID:cCi582bn0
- 社会に何の役にも立たない朝日新聞
- 47 : 2020/05/25(月) 02:22:06.45 ID:NP13cl7T0
- 痛快な存在
- 48 : 2020/05/25(月) 02:22:35.03 ID:c0e5ECIc0
- アサヒの暴走の方が
心配だよ - 49 : 2020/05/25(月) 02:22:36.20 ID:iPNmh9xb0
- うーん、別に自分の居場所くらい
自分で見つけて - 50 : 2020/05/25(月) 02:24:05.97 ID:8mTSqqWd0
- >>1
くだらない調整よりも、黒川と一緒に賭け麻雀してた社員の名前と処分をはよ - 51 : 2020/05/25(月) 02:24:23.59 ID:ZGtaqPzp0
- 感染拡大を心配してるかと質問されたら心配してるってほとんど回答するだろう
しかし自粛はいつまでも無理だね
多業種にわたって経済的なダメージがデカすぎだよ
不安がないのは公務員だけじゃん
コメント